-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
84のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】通ってる人【心療内科】111

20件ヒット!
84 18/01/14 21:10 ID:qyc
メンヘラの毒親から逃げ続けてるうちに自分まで病気になってしまったんだけど、どうしても会って話さなきゃいけない事があって数年ぶりに会ったんだ。その時に溜め込んでたもの全部吐き出してしまって、後々逆上されるんじゃないかと今になってものすごく怖くなってきた。担当の保健福祉士さんがいると言ってたんだけど、親の住んでる地域の保健センターに問い合わせて娘なんですけどと説明したら担当の保健福祉士さんに今の親の病状はどうかとか聞けるものかな?スレチでごめんなさい詳しい人がいたらお願いします
186 18/01/20 02:24 ID:tKE
184
185
ありがとう!減薬はしたいけど眠れないことでまた強い薬が出るのは嫌だってなってたんだ。でもお医者さんとよく話し合って頑張ってみるよ。取り敢えず酒はやめとく!

785 18/02/10 02:40 ID:BWw
784
ちょっとずつでいいからね、焦らずに頑張ろうね

843 18/02/11 10:01 ID:0pE
842
だったら1に書くべきでは?相談スレで愚痴禁止って

846 18/02/11 10:42 ID:Wwg
843
前からのテンプレだと思うから今書かれてないのは仕方ないし、そんなにいちいち書かないと分からないことかな。でも次立ててくれる人が書いてくれると助かるね

887 18/02/13 17:49 ID:0pE
884
私は先生ベゲくれなくて、コントミン飲んでたけど同じくすごい太ったよ!つらいね…

934 18/02/14 21:54 ID:1dw
844
パートとかアルバイトから地道に体慣らして行った方がいいよ、私もいい歳だから焦っちゃうの分かる早く就職しなきゃって思っていた気持ち痛いほど分かるでも正社員なると拘束時間長いし、責任も重いし直ぐメンタル参っちゃうよ緩いところじゃないと私も続かなかったとにかくゆっくり休んでくださいね

1087 18/02/20 17:54 ID:XO.
1084
よかったらたぬめしませんか

1189 18/02/24 23:14 ID:0pE
1184
主催者によるのかな。骨折松葉杖で長時間立てないとかでもダメって言われたことある

私は外出なかなか出来ないからライブ行けるようになりたいな

1291 18/02/28 02:31 ID:J1g
1284
パニックの症状ですら死にそうに辛いのに死にたくなるとか想像もしたくないくらい怖いわ今は25で飲んでるけど効かなかったら上がってくのかな。体験談めっちゃ為になったありがとう
1285
そっか飲み続けるのが大事なのかな。まだ一回しか飲んでないけど特に変わらなくてさ。効果は人それぞれだよねありがとう

1499 18/03/06 19:54 ID:DW.
1484
ありがとう。午後から仕事で気持ち切り替えて頑張ったけどやっぱり涙腺緩んでる

1843 18/03/15 17:44 ID:ptM
1841
偶然だね。食生活が壊滅的だから結果が怖いな。遠いと辛いと思われるけど先生変えたくないよね

1844 18/03/15 17:45 ID:ptM
1842
診察だけっていうのはした事ないからわかんないや

1848 18/03/15 18:51 ID:kks
1846
実家戻れば?

1849 18/03/15 18:51 ID:SSc
1842
自立支援なしで1500円くらい、ありで500円くらいかな

1850 18/03/15 18:52 ID:kks
1849
恥ずかしくないの?

1852 18/03/15 18:54 ID:VF2
1848
親が一人暮らししろって言って最近始めたんだ

1854 18/03/15 19:34 ID:ptM
1847
楽しめなくなったら行かない。お金と時間がもったいない

1855 18/03/15 19:37 ID:zI.
1849
ありがとう!私いつも2000円超えてたから高いなーと思ってたんだよね

1867 18/03/15 21:28 ID:63.
1840
ありますよ動悸と息苦しさがあって内科で検査したけど何もなくて先生に言ったら薬が強いのかなって言われて薬が変わったことあります私の場合ですけど
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】