-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:その他
スレッド つぶやき

【いい加減】フリーターの就活【正社員】13

※↓進
28/29頁 (572件)
537: 2021/10/23 20:02 ID:UOg
頭おかしんやねん
ヤバ

538: 2021/10/23 20:03 ID:UOg
おかしくはねぇやろ
お姫さまなんやろ?クニでは

539: 2021/10/25 22:41
バイトのシフト減らして就活してるんだけどバイト行ってもやる事なくて新しいバイト見つけようか悩む

540: 2021/10/28 23:50
バイトも転々としてそこで色んな社員見てきたけどどこもやっぱり自分には出きなさそう。フリーターでしか働けない

541: 2021/10/28 23:51
540
出来なさそうが変換出来てなかった。見にくくてごめんね

542: 2021/11/01 16:45
就活しながらバイト探すの難しい

543: 2021/11/01 23:52 1
542
就活もしてバイトも探してるって今ニート?

544: 2021/11/01 23:55
527
どうしてもやりたかったバイトがあって正社員だと副業禁止で辞めた、友人知人の店手伝いで本業が掛け持ち禁止だったから本業辞めてまで手伝ってたとか

545: 2021/11/02 18:50
543
ニートじゃないよ。バイト行っても仕事がなくてでも就活するにはお金いるから短期のバイト探してる

546: 2021/11/04 18:52
自分がどんな職業に向いてるか分からなくて何がしたいのかも分からなくてそんな中で面接行っても勿論手応えなくて悔しくて泣いてしまった

547: 2021/11/08 17:11
社員応募なのにバイトからと言われて落ち込んだ

548: 2021/11/14 17:41
いいなって思う求人があっても契約社員で正社員にしてくれないみたいだから応募するか悩む

549: 2021/11/15 18:16
お祈りきたしんどい

550: 2021/11/17 22:01
フリーターは駄目なのかな?正社員や契約社員じゃないと駄目なのかな?バイトは甘えなのかな?就活上手くいかなさすぎて人と会うの嫌になってきた

551: 2021/11/18 13:54
分かるよ

552: 2021/11/26 15:34
社員もやったことあるフリーターだけど離婚しようと思ってて歳も歳だし生活していける自信がない

553: 2021/11/28 01:18 1
今年大学卒業して早期離職したんだけどどこか第2新卒で雇ってもらえないかな。第二新卒の情報が少なすぎる

554: 2021/11/29 09:51 1
553
エージェント登録してないの?

555: 2021/11/30 03:58
554
エージェント登録して面談したんだけど事務か販売がいいって伝えたのに飲食と介護しか紹介してもらえなかったんだよね。まあ選べる立場じゃないんだけど

556: 2021/11/30 16:38
バイトの出勤すらだるい

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい加減】フリーターの就活【正社員】