-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

NHKの集金ウザい8

97/97頁 (1934件)
1927: 2023/11/09 12:03

1928: 2023/11/09 12:31
未契約世帯に2倍の割増金とか怖いなYAKUZAとあんま変わらん

1929: 2023/11/09 12:33 1
NHKを視聴している方は、受信料を支払いましょう。テレビ(ワンセグ・カーナビを含む受信機。以下、テレビ等とする。)を持っていて、NHKを視聴していない人は、支払う必要は一切ありませんので、堂々と不払いをしましょう。

1930: 2023/11/09 12:34
テレビ(受信機)を設置されていない方
テレビ(受信機)を設置していない方は、NHK受信料を支払う必要はありません。

「NHK受信料は税金である、支払いは日本国民の義務である」とNHK訪問員が間違った案内をすることがあるようですが、それは大きな間違いです。受信料はテレビを視聴する方が公平に負担する「負担金」であり、設置していない人は契約する義務も支払いを行う義務もありません。

1931: 2023/11/09 12:35
解約しましょう

解約方法
NHKは悪質なので、本当にテレビを持っていなくても解約できないことが多いです。
もし解約できなければ、コールセンターへ相談しましょう。

相談窓口へ

1932: 2023/11/09 12:36
支払方法がクレジットカード、銀行振り込みの方
支払方法を「継続振込」へ変更しましょう。クレジットカード決済や銀行振り込みの方が安心して不払いをするためには、あわせて名義変更を行うことをお勧めします。

1933: 2023/11/09 12:39
1929
NHKを受信出来る環境なら見る見ないに関わらず支払い強制だから無駄だよ

1934: 2024/05/17 17:55
インターネットを通じた番組配信をNHKの「必須業務」に格上げする改正放送法が17日、参院本会議で可決、成立した。これまでは放送を補完する「任意業務」の扱いだった。必須業務となることで、テレビを持たず受信料を現在支払っていない人でもスマホなどからNHKの配信を視聴した場合は受信料を求める。

 スマホを持っているだけでは支払い義務は発生せず、アプリをダウンロードし、IDを取得するなどの行為をした場合に対象となる見込み。受信料を払っていれば追加負担はない。25年度後半の実施を見込む。

 負担額は放送の受信料と同額を想定。口座振替やクレジットカードで支払う場合、地上契約は月1100円。

15

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
NHKの集金ウザい