【不安が】新入社員なギャ【いっぱい】3
-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
V系初代たぬきの掲示板
> 【不安が】新入社員なギャ【いっぱい】3
1-
101-
201-
301-
最新50
<<前100
次100>>
【不安が】新入社員なギャ【いっぱい】3
1:
名無し
:18/04/16 21:07
4月から新しく入る人。中にはもう研修とかはじまっている人もいるだろうけど。不安すぎて泣きそうよー(∵)
前スレhttp://new02.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1493389567/i
340:
名無し
:18/06/03 23:23
同期は連休もらえてるのに私だけ一切ない、差別されてるなあって感じで本当に仕事嫌になった
341:
名無し
:18/06/04 00:25
>>339
今月出来なかったこれから奨学金も返していかなきゃいけないのに不安しかないでもライブ行きたいしもっと遊びたい
342:
名無し
:18/06/04 00:28
私も多分貯金できないな。自炊すれば節約できるんだろうけど帰宅後疲れ切っててご飯作る気になれない
343:
名無し
:18/06/04 00:32
疲れて3日お風呂も入れなかったし休みの日は寝てばっかりでもっと遊びたい
344:
名無し
:18/06/04 09:04
私も貯金どころか学生時代のバイト代のの貯金を切り崩して毎月生活してるよwそろそろやばいけどどうしても毎月マイナスだ
345:
名無し
:18/06/04 19:41
6月に有給欲しかった。友達に比べての劣等感半端ない
346:
名無し
:18/06/04 19:41
有給じゃないボーナス
347:
名無し
:18/06/06 02:01
ボーナスいくら出るんだろう
348:
名無し
:18/06/06 13:14
友達は+10万ぐらい出るって言ってた
349:
名無し
:18/06/08 17:32
うちは寸志だった言われた
350:
名無し
:18/06/08 20:47
二次会あったけど帰ってしまった飲み会苦手すぎる
351:
名無し
:18/06/08 21:48
やる気でないし死にたい
352:
名無し
:18/06/09 19:22
抗不安薬ネットで個人輸入してしまった。気分は楽になるけど後悔
353:
名無し
:18/06/09 19:23
みんな今の職って就活で志望度高いところだった?
354:
名無し
:18/06/09 19:51
嫌いな上司にセクハラっぽい事されるしその上司と仕事組まされるしほんと無理
355:
名無し
:18/06/09 20:02
叱られてばっかりだ無能の自覚はあるから余計辛い
356:
名無し
:18/06/09 20:28
周りに人がいるときに電話するの苦手すぎて電話しないといけない仕事後回しにしてしまって気が重いし申し訳ない
357:
名無し
:18/06/09 22:47
>>356
状況が同じ過ぎてびっくりした。周りに人がいるときに電話かけて、敬語がおかしいって2回くらい注意受けたから本当に電話鬱だし、人の会話いちいち聞かないで欲しいよね
358:
名無し
:18/06/09 22:52
電話は慣れだよ。一回思いきると何も思わなくなった
359:
名無し
:18/06/09 22:54
347
私の所ケチだから三年働いても10万いったことない
360:
名無し
:18/06/10 02:13
>>353
志望度その時は高かったけれど周りと比較すると待遇良くないし、思ってたのと大分違う
361:
名無し
:18/06/10 19:07
職場男ばっかで唯一良くしてくれた人が異動になってもうやっていける気がしないもう無理
362:
名無し
:18/06/17 12:24
性格が暗いの治さないと正社員としての契約先延ばしにするとか言われたもう死にたい
363:
名無し
:18/06/21 00:04
飲み会本当に嫌だ
364:
名無し
:18/06/24 19:18
未だつらい
365:
名無し
:18/06/26 00:47
4月に入って辞めた人いる?
366:
名無し
:18/06/26 01:05
>>365
1ヶ月でやめた
367:
名無し
:18/06/26 01:31
同期が2週間で辞めてた事実を知らなかった
368:
名無し
:18/06/26 12:29
与えられた仕事終わって暇になっちゃうときあるんだけど上司になにか仕事くださいって言うべきなのか迷う。まだ出来ること少ないし、そういうこと言うとうざがられるかなとか考えると言えなくなっちゃう
369:
名無し
:18/06/26 17:40
>>368
仕事くださいじゃなくて「何かやることありますか?」って言い方変えてみたら?
370:
名無し
:18/06/27 19:01
小さな失敗をいつまでも引きずるのやめたい。同期は言葉遣いもしっかりしてるし覚えもいいのに自分はちょこちょこ失敗してるし比べられて出来ない奴って思われてそうで怖い。自分の被害妄想癖が強いだけだろうけど気にしてしまうし小さなことを気にしないポジティブな考えになりたい
371:
名無し
:18/06/27 19:25
突然テストってなんだ。商品覚えられないわ
372:
名無し
:18/06/27 19:57
>>370
私も同じ。でもそれで萎縮してたら本当に態度悪いって思われて正社員になるの延期された。だから思いつめないで、周りに頼って。私はそれが出来なくて追い詰められて心療内科通うようになったから。場所が違えば同期だったかもしれないあなたには同じ道を進んで欲しくない
373:
名無し
:18/06/29 08:42
仕事でミスした時に謝らないといけないのに謝ることで自分の無能さを痛感して自己嫌悪に陥っちゃうからなかなか素直に謝れなくて、そのせいで嫌われてないか不安
374:
名無し
:18/06/29 12:25
謝らないのは嫌われるでしょ
375:
名無し
:18/06/29 12:31
みんな人間関係に慣れてきたからか、ちょっと空気読めない同期の悪口大会で盛り上がってた。自分は苦笑いしてたけど罪悪感でいっぱい。自分が標的にされないか不安だし会社の人が怖くなった
376:
名無し
:18/06/29 17:17
>>375
こっちも同じく同期が休憩室で同期が上司のこととか別の同期の結婚予定話とかで盛り上がっててひやひやすることばかりだ。そういうのって盛り上がりたくないよね
377:
名無し
:18/07/05 21:55
試用期間明日までで今日雇い止め告知された。明日休んでいいかな
378:
名無し
:18/07/06 20:33
やすんでまえ
379:
名無し
:18/07/13 12:23
もう有給取った人いる?
380:
名無し
:18/07/14 10:15
体調不良でとった
381:
名無し
:18/07/16 11:32
>>377
雇い止めは一か月前に言われない限り無効だよ!
382:
名無し
:18/07/19 23:13
夏休みを任意で貰えるんだけどOJTの人と合わせるべきなのかな?
383:
名無し
:18/07/20 08:23
新卒で転職したばっかりなんだけど、前の職場の上司が精神疾患持ちだったのを昨日知った。最後の方で揉めてそれきりだったからすごく複雑な気持ち
384:
名無し
:18/07/24 17:27
職場のおばさんに聞こえるように舌打ちされたわイライラしてるからって私に当たらないでほしい
385:
名無し
:19/04/07 18:42
二年弱ニート同様な生活してきたからフルタイム辛いし日にち経つの遅い。いい職場だから頑張りたいけど家から遠くて通勤も思った以上にストレスだ
386:
名無し
:19/04/17 01:00
仕事で悩んでるので聞いてくれる中堅さんいたら@元麺
387:
名無し
:19/05/19 21:10
19卒新入社員で、今のところはそこまで残業ないしこれといったパワハラとかないけど、ろくに研修ないまま雑な指示で仕事与えられるの辛い。全然出来なくていつも怒られるし。もう無理
388:
名無し
:19/10/02 22:22
そんなつもりないのに人のせいみたいな言い方しか出来なくて自己嫌悪。もう辞めたいけど1ヶ月で辞めたら友達にも親にも彼氏にも見放されそう毎日死にたい
389:
名無し
:20/10/07 09:01
辞めたい死にたい鬱になる
続きを読む
掲示板に戻る
<<前100
次100>>
最新50
名前:
E-mail
(省略可)
:
ID表示