-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】通ってる人【心療内科】113

※ID強制
82/101頁 (2003件)
1604: 2018/06/26 10:20 ID:emk 1
1598
発達障害は病院で診断されたの?私も軽度の発達障害があるんじゃないかと思ってて病院で診断してもらおうか悩んでる

1605: 2018/06/26 10:49 ID:.sg
毎週毎週仮病使って休んでる。作業所最近過ごしにくい。

1606: 2018/06/26 12:08 ID:wsI 1
1604
それ専門のお医者さんにみてもらって最近診断された。大人だと診断してもらえるところが限られてるけど運良く近場で見つかった

1607: 2018/06/26 12:09 ID:emk
1606
そうなんだ、診断してもらおうかな。病院探さないと有難う

1608: 2018/06/26 12:14 ID:t5g
今日病院だったけど暑いし先生に会いたく無いしでキャンセルしてしまった

1609: 2018/06/26 13:21 ID:cLA 3
みんなの行ってるところって何分くらい話聞いてくれる?

1610: 2018/06/26 13:23 ID:HcU
1609
大体15〜30分ぐらい

1611: 2018/06/26 13:25 ID:emk
1609
15分くらいかな、決まりはない

1612: 2018/06/26 13:33 ID:V8M
私のところは5分以内で終わるよ

1613: 2018/06/26 13:48 ID:3YU
悩みや問題はたくさんあるけどいざ診察となると何話せばいいか分からないし話すことなくてどうしようってなるから病院行くの憂鬱

1614: 2018/06/26 14:19 ID:cLA 1
話聞いてくれるところの方が良いのかな。今の病院は5分かからないくらいで、通い始めて1ヶ月経ったけど、全然落ち込みや動悸とか変わらなくて。

1615: 2018/06/26 14:19 ID:BIs

1616: 2018/06/26 14:25 ID:emk
1614
話聞いてくれるところの方がいいよ、多少なりとも先生との信頼関係が回復に繋がることもあるし

1617: 2018/06/26 14:46 ID:WSk
1609
1分

1618: 2018/06/26 16:54 ID:XJQ 1
5分あったらじゅうぶん

1619: 2018/06/26 17:50 ID:nlw 4
みんな将来どうする?

1620: 2018/06/26 18:41 ID:flo
1618
たしかに

1621: 2018/06/26 18:42 ID:emk
1619
働けるようにならないといけない

1622: 2018/06/26 19:22 ID:I4s 1
1619
思いつかないな、あと数年生きられたら充分だわ

1623: 2018/06/26 19:28 ID:Vaw 1
素朴な疑問なんだけど子供出来たら薬とかどうなるんだろ…私重度な不眠症だから薬無しで過ごすとか無理だから子供欲しくても作れないのかな…

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】