-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】通ってる人【心療内科】113

※ID強制
25/101頁 (2003件)
465: 2018/05/24 18:57 ID:JlM
452
同時進行やめて、夜やりながら鬱治して行ったら?落ち着いたら就活始めるとか

466: 2018/05/24 19:17 ID:bxc
鬱の人夜やって余計病まないの?

467: 2018/05/24 19:39 ID:kro
休みとか融通きくから夜が楽の場合もある

468: 2018/05/24 20:28 ID:YnU 1
仕事は嫌じゃないのに電車や職場で仕事するのが辛い。友達に会うのもキツいけど楽しいからその時は我慢してる。先生もすぐには治らないから焦らないでいきましょうとか前向きなこと言われたけど気にしすぎて体壊すようになって前向ききなれない。今の職場休めるから有り難いけど電話するのが億劫またかよって思われてるから

469: 2018/05/24 20:30 ID:YnU
日本語おかしすぎたごめん

470: 2018/05/24 20:32 ID:Vwk 1
452
いきなり風水に落ちぶれる意味がわからない。派遣のバイトで良くね?

471: 2018/05/24 20:38 ID:A82
468
凄く気持ちわかるよ

472: 2018/05/24 21:12 ID:JlM 1
470
精神疾患ある時点で落ちぶれだから職業否定止めようね

473: 2018/05/24 21:59 ID:nlw
20後半だからまともな職に就けないの不安だし惨めだけどパートくらいしか出来ない

474: 2018/05/24 22:07 ID:emk
パート出来るだけでも偉いよ

475: 2018/05/24 22:59 ID:xwc
水風でしのいでる

476: 2018/05/24 23:03 ID:hps 3
472
病気はなりたくてなったわけじゃないんだし治そうとしてる人も居るんだから落ちぶれてるなんて言い方は違くない?風や水は自分で選べるわけだから嫌悪感や偏見を持たれたりするのは多少は仕方ないと思う

477: 2018/05/25 03:17 ID:wsI
つらい、親が理解ないことなかなか話せない

478: 2018/05/25 03:35 ID:uyE
476
同意

479: 2018/05/25 04:07 ID:qzs
476
わたしもそう思う。風や水の仕事やらないで済むならそのほうがいいと思うし

480: 2018/05/25 05:38 ID:ee.
風水やったら余計に症状悪化するんじゃないか

481: 2018/05/25 06:33 ID:xwc
パンツ脱いで穴のレンタルは横に寝てれば仕事終わる

482: 2018/05/25 06:34 ID:eI.
100人にひとりは統合失調症です
日本を含めたどの国でも、統合失調症の発症率は0.8パーセント程度です。100人にひとり弱の率で発症するということになります。想像以上に多い病気です。あなたの知人の中にも、必ずこの病気の人がいます。発病は若い時が圧倒的に多いので、もしあなたが若ければ、統計的には統合失調症になる率は高いと言えます。

483: 2018/05/25 06:38 ID:Jf2
473
私もパートで周りは子育てが落ち着いた40〜60代のおばさんばかりで辛い同世代の話し相手ほしい

484: 2018/05/25 06:55 ID:uCQ 1
給料低いし風水で小金稼ぎたいけど31じゃ雇ってくれる所もないよね

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】