-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
40のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】通ってる人【心療内科】113

34件ヒット!
40 18/05/10 14:07 ID:eI.
38
きもw自意識過剰

405 18/05/22 01:54 ID:WSk
404
したよ!

406 18/05/22 02:10 ID:ee.
404
してるよ。バイトしかしてなかったから低所得で診察代薬代無料になった

407 18/05/22 06:42 ID:emk
404
してるよー、1割負担になってる

408 18/05/22 07:48 ID:5L6
404
してるよ。年金とは違うから通ると思うよ

409 18/05/22 07:51 ID:eI.
404
また要らんこと教えたら乞食が増えるだろやめとけ

415 18/05/22 16:11 ID:dcA
409
さっさと大学行きなよ

448 18/05/24 11:40 ID:nlw
440
オープンに出来るのっていいな

483 18/05/25 06:38 ID:Jf2
473
私もパートで周りは子育てが落ち着いた40〜60代のおばさんばかりで辛い同世代の話し相手ほしい

541 18/05/25 08:44 ID:Vwk
540
しね

543 18/05/25 08:44 ID:Vwk
540
死ね

641 18/05/27 23:45 ID:Xxs
640
たぬめミス

841 18/06/06 19:29 ID:flo
840
ホームページ無い病院もあるし家の一部が病院になってる病院もあるよ睡眠薬が効きすぎたか合わなかったんだろうから話してみたら?医者選びは受診してどうだったのかじゃないかな

843 18/06/06 20:25 ID:DzQ
840
初めて睡眠薬飲んだ時はそんなもんだったよ。行ってるところはホームページもないし自宅併設だけど全然問題ない

845 18/06/06 20:53 ID:XJQ
840
自分の通ってるとこは先生のこだわりが強いインテリアのテナントだけど病院の見た目や外観より先生と相性会うかだよ。薬初めて飲んだらそうなるしその先生が悪いとは思わないよキツかったって言ったらいい

951 18/06/11 17:12 ID:Od2
939
薬のこととかある程度勉強して他の薬だと何がダメなのかとか納得できるまで全部聞いてみたらいいと思う。自分の体のことだから納得してから飲みたいって言って根気よく相談してみな

940
自立支援とか手帳とかのもろもろの理由で変えられないのでなければさっさと変えてもいいと思う。何も言わなくても他の病院探してそこで一から話せばいいよ。多少面倒だけど医者を選ぶ権利は患者にあるから

1001 18/06/12 13:33 ID:bzA
940
私は前かかってた病院の先生に職場に指定された病院に行かなければならなくなったからって言ったらすんなり紹介状作ってもらえたよ

1041 18/06/13 15:19 ID:Od2
1040
お酒はなんか精神崩壊のトリガーになりがち。私もお酒控えてるしお酒のまないとやってられないときは速やかに眠剤とか飲んで寝てしまう

1096 18/06/14 14:11 ID:Aak
サインバルタ飲み始めて30mgから40mgになってから頭痛治まらない
1241 18/06/21 05:41 ID:emk
1240
同じことグルグル考えてる時間ばかり過ぎていくしこのままじゃ友達もどんどん離れていって元から社会不適合者だけど本当に社会に戻れなくなると思うと怖いいっその事って考えてしまうダメだね

1401 18/06/22 07:05 ID:VgI
1400
コミュ力あって明るいの羨ましい…何で病院通ってるの?鬱?不眠?

1403 18/06/22 08:00 ID:Cgo
1400
私かと思った。全く同じ感じだから主治医も困ってるっぽい。でももう7年近く通院して病院も何度も変えてる。昨日爆発してしまった

1406 18/06/22 09:37 ID:n9A
1400
私もだ本当は根暗なんだけど演じる事覚えてから貯めて爆発するしかなくなった

1407 18/06/22 10:57 ID:ZD.
1406
同じだ。演じる事を続けていたら本来の自分はどんなだったのかもうよくわからなくなってこない?

1411 18/06/22 12:43 ID:CmE
1400
同じ感じですね。疲れるし家帰った後の心の疲労感半端ないですよね。でも人と関わるのは好きなんですけど嫌われた時とか気に入っていた人と疎遠になった時とかダメージ受ける。たぶんただ寂しいだけなのかな?思えば親と仲悪くなってからおかしくなった

1412 18/06/22 13:24 ID:XJQ
1401
双極性で通院13年目だよ。みんなに嫌われないようにいい人演じて家でいっぱいいっぱいになって泣き叫ぶことしょっちゅうある。

半年ぶりに地震から調子崩してプラベもぐちゃぐちゃで彼氏に当たり散らしてもう悲惨だ。つい最近過呼吸になるようになったしなんで今更ってかんじ。改行すまん

1413 18/06/22 14:29 ID:n9A
1407
解らなくなるよね…そして虚しくなって孤独に苛まれる

1414 18/06/22 14:35 ID:Lg2
1404
辞めて一旦休んだ方がいいよ気持ち落ち着かせて余裕が出来たらでいいと思う

1418 18/06/22 15:21 ID:LJc
1405
精神科に通ってる感じが口調ですごく伝わってくる

1421 18/06/22 15:31 ID:emk
1400
同じだ

1441 18/06/22 19:19 ID:T3c
1440
私も一時期外来が混雑したときに短くされたけど鬱な時ってなかなかパッと話せないからしんどいよね。短くされて診察室で泣いたこともキレたこともある。入院してから長くとってもらえるようになったからとにかく調子悪いのを全身でオーバーなくらい表すしかないのかな

1841 18/07/01 07:59 ID:Vaw
1840
うん、何かで心を落ち着かせる効果があるって見たから実際に効果はあるんだと思うから試して見てほしい!眠れるといいね

1941 18/07/03 11:24 ID:DzQ
1940
年齢によるよ。私30超えてるから運動しても大して体重減らない

1953 18/07/03 20:20 ID:ZD.
1940
私もジム通い始めて4ヶ月だけど調子良くなくて行けない日も多くて全く体重変わってない。10年前から25kg増だから元に戻れるのはいつになるやらだけどお互いに頑張ろう
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】