-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャいる?110

85/101頁 (2003件)
1662: 2018/06/29 12:28 1
1658
私も大阪だけどそこまで安い物件あるんだね。私ネットで見た所は2万で廃墟みたいで風呂トイレ共用だったよ

1663: 2018/06/29 12:28
1661
虫が出そうだしね

1664: 2018/06/29 12:29
1659
ワンルームだとキッチンと部屋の間にドアないんじゃない?1Kならドアあるだろうけど

1665: 2018/06/29 12:29
今の家ってか土地かもしれないけど住んでから虫が多いの分かって建物の周りも虫いるからそれだけは嫌だ、あとどの町にもすぐ行けるけど中途半端に遠いしスーパーもコンビニも中途半端に遠いのもたまに嫌になるm

1666: 2018/06/29 12:29
1662
後もっとびっくりしたのは地方だと家賃0.5万とかの一軒家出てきた!もちろん昔ながらのおばあちゃん家みたいな物件だけど

1667: 2018/06/29 12:29
1659
それワンKじゃない?

1668: 2018/06/29 12:30
車ある無いに関わらず電車通りとか楽だよね

1669: 2018/06/29 12:31 1
学生街だからいつも人がいたり色んな人が入れ代わり立ち代わり賑わってるのは良いけどほんと夜遅くまで1階のコンビニと焼き鳥屋さんにずっと学生がいてうるさい

1670: 2018/06/29 12:32
私のとこめっちゃ平和だし国道も近いし便利だったのにこの間近所のコンビニ潰れて後に建ったのが幸福の科学の施設でなんか怖くなった

1671: 2018/06/29 12:33
1669
学生街は県外の人に優しい街だよね、でもうるさいの分かる私のビルの下の自販機のとこにも昼夜問わず学生がずっといるうるさい

1672: 2018/06/29 12:35
家賃3万円台とか安い所は新築だけど部屋が狭くてキッチントイレシャワーまたは浴槽付きで共同の物件もあるけど家具とか荷物が多い人には向かないな

1673: 2018/06/29 12:36 3
UFOキャッチャーが寿司でよくぬいぐるみとってたら増えまくってもう飾るところ無いし色んな大きさだからまとまらないwでもどれも可愛くて捨てられない

1674: 2018/06/29 12:37
1659
それは1K

1675: 2018/06/29 12:37
3年ぐらい田舎の実家に帰っていたんだけどお爺さんお婆さんばかりで静かだったから都内戻ってきてから若者って元気だなって思った。今は特にサッカーで外が盛り上がってる

1676: 2018/06/29 12:42
ブラは3日は着てきまう

1677: 2018/06/29 12:42
1673
布モノとかぬいぐるみは量あるとホコリ出るしダニの危険性もあるから量はここまでって決めた方が良いよ

1678: 2018/06/29 12:44
1673
捨てるんじゃなくて寄付するか売ればゴミに出さなくて済むよ

1679: 2018/06/29 12:46
私のとこベランダのすぐ下に自販機あるけど部屋決める時は自販機あるじゃん便利〜ジュースやお茶いつでも買える!とか思ってたけど、住んでみたら昼夜問わず誰かが自販機で買うとガチャゴン!ゴンガラゴン!って音がして目が覚めてうるさいし、夜中そこに見知らぬおっさんがいてベランダ真顔で見上げてたりして怖い時ある、ほぉーんリラックマのタオルかぁとか大声で言われたからなんか嫌になって今部屋干し

1680: 2018/06/29 12:46 1
施設?に寄付かな?グルーミーとか受け入れてもらえるかな?

1681: 2018/06/29 12:47
貧乏性だから自販機高く感じて買ったことないわ

8

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャいる?