-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
スレッド つぶやき

地震速報24

22件ヒット!
1858 18/09/06 04:01 ID:PE.
札幌近郊、余震落ち着いた。断水なし、停電のみ、水と都市ガスは生きてる
1861 18/09/06 04:01 ID:PE.
JR関係もうダメだから物流やばそう
1862 18/09/06 04:02 ID:PE.
あと船つく室蘭苫小牧が震源地近いからどうなるか
1870 18/09/06 04:03 ID:PE.
電話回線混んでます。安平や苫小牧で家電だと電話線切れてる可能性もあり。災害掲示板他でのやり取りがいいかも
1914 18/09/06 04:14 ID:PE.
停電北海道全域ではないが広域
ttp://teiden-info.hepco.co.jp/

1926 18/09/06 04:16 ID:PE.
ブレーカー落として荷物や着替え、靴は枕元に配置。あとガス締めたほうがいい。冷蔵庫に生物入ってる人は取り敢えずビニール袋に包んで入れとけば後処理楽
1927 18/09/06 04:17 ID:PE.
1925
早く行ったほうがいいよ、今なら大丈夫

1936 18/09/06 04:19 ID:PE.
1929
玄関付近にないかな?うちは赤いパチパチタイプの上げ下げスイッチあって下げたら終わり

1939 18/09/06 04:20 ID:PE.
札幌近郊蒸し暑いから飲み水ケチんないで飲んでね
1937
iPhone爆速でブインブインきたわ

1941 18/09/06 04:20 ID:PE.
1938
どっちでもいい

1943 18/09/06 04:21 ID:PE.
ブレーカーならスイッチ一つだけどコンセントは数が多いからだよ。一人暮らしで数すくないならコンセント抜きでいい
1947 18/09/06 04:23 ID:PE.
こっちも明るくなってきた。信号機能してないから外出るときは気を付けてね
1948 18/09/06 04:23 ID:PE.
1946
そこまで大きくないし短いよ

1954 18/09/06 04:25 ID:PE.
消防?警察?の見回り始まった
1957 18/09/06 04:26 ID:PE.
新聞屋さん普通に配達してるのほんと凄い
1960 18/09/06 04:27 ID:PE.
自衛隊の飛行機飛んでるわ。かなりの災害認定されてるんだな
1969 18/09/06 04:30 ID:PE.
1966
火災もなにもかも時間が少し経たないとわかんないからね

1972 18/09/06 04:31 ID:PE.
1968
電話回線パンクじゃないけど一部で切れてるかも

1978 18/09/06 04:32 ID:PE.
1973
あぁなるほど

1981 18/09/06 04:33 ID:PE.
怖いから今のうちに対策しておくんだよ。本州地震の時にうちは大丈夫!北海道だもん!って甘く見てたツケがきてる
1984 18/09/06 04:34 ID:PE.
寒暖差やばいな、うってかわってクソ寒いぞなんだこれ
1992 18/09/06 04:36 ID:PE.
気象台からお知らせ出てた。数日間は震度4程度の揺れがある見込み。道民は甘く見ないでマジで今から荷物まとめるなり連絡つけとくなりしておくべき。ほくでん情報は停電復旧見込みは不明
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
地震速報