-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】通ってる人【心療内科】114

※ID強制
41/101頁 (2001件)
782: 2018/10/03 23:43 ID:4ak
辛い、ちゃんと飲み続けないと突然やってくるね

783: 2018/10/04 00:07 ID:k2I 3
このスレで薬の提案してる人よく見るけどみんな医者にこういう薬出せって結構ズバズバ言ってる?効かなかったことは報告するけど次の薬どうしたいとか大した知識ないのに自分から言いにくい

784: 2018/10/04 00:24 ID:g7A
783
今ってググれば薬の効力や自分が飲んだらいけない薬も分かる部分があるけどやっぱり安易に素人が判断してはいけないことだし効かないってことだけ伝えるので十分な気はします

785: 2018/10/04 00:33 ID:Aog
783
効かなかったは勿論伝えるけど副作用に太るってあるのは嫌って伝えてあってもなぜか出そうとされるからそれは嫌です○○では駄目ですか?て言ったりしてたよ今は薬固定になってるから言わないけど

786: 2018/10/04 01:17 ID:g7A 2
普通の人に体調悪いって言うと体力つけなよって言われるけどそんな簡単なことではないから病名隠しながら過ごすのってとても大変で悩む

787: 2018/10/04 01:18 ID:nQ.
アモバンよく効くけど苦くてやだ

788: 2018/10/04 01:34 ID:g7A
躁鬱の症状が安定しなくて年に何回か休職するくらい落ちるのは当たり前なんだけど同じように色々試してもずっとまだ安定しないで困ってる人いませんか?今日連投すみません

789: 2018/10/04 01:36 ID:KFs
せっかく寝れそうだったのに緊急地震速報で起きてずっと動機が治らないし頭痛い

790: 2018/10/04 01:37 ID:H1o
頓服持たない方が元気になれるよ

791: 2018/10/04 02:19 ID:4uM
783
私は小児精神科から20年近く精神科通いだからこういう時はこの薬が効いたことがあります程度のことは言ってる。でもこれがいい!とは言わないな。医師によって薬への考え方違うし、所詮こっちは素人だしね

792: 2018/10/04 02:24 ID:h8.
薬がひとつ増えたつらい

793: 2018/10/04 02:25 ID:H1o
薬とか多分隠蔽工作記憶操作されてるよ

794: 2018/10/04 02:56 ID:jSQ 1
朝起き上がれなくて一階にいる母親に電話して二階まで来てもらった。お風呂も無理顔も洗いに行けない床を這ってトイレに行くのが精一杯ってのが生理周期に必ずある。パニック言われてたけど鉄不足が原因らしいから頑張って鉄摂取してる。次生理くるのがこわい

795: 2018/10/04 02:59 ID:or6
ベルソムラ効かない。寝れない

796: 2018/10/04 03:14 ID:n.c
もう恋愛はしたくないけど性欲はあるからセフ欲しい。半分引きこもりだから一生無理だけど

797: 2018/10/04 03:29 ID:NcY 1
794
私は初めて鬱発症した時トイレ以外本当にベッドから起き上がれなくて3ヶ月その状態だったよ。私も生理の時は余計に酷かった。生理周期に合わせてそうなるなら婦人科も受診してみたらどうかな。もうしてたらごめんだけど

798: 2018/10/04 08:10 ID:/96
783
私、薬全然詳しくないけど眠れなかったら眠れる薬出してとか、太らない薬だしてとかズバズバ言うよ

799: 2018/10/04 08:21 ID:WOI 1
786
そんな簡単なことならとっくにやってるよね、健康な人って幸せで羨ましい

800: 2018/10/04 09:10 ID://Y 1
786
わかる。いつも体調悪いけどほんとなの?とか言われたことあるし理解されないのは分かるけど体調いい時がない

801: 2018/10/04 09:20 ID:i8.
私も、体調いいときあるの?とか、悩むのが趣味でしょwとかよく言われる。ちなみに臨床心理士になろうかと思ってたらしい

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】