-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ライブ/チケット
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】10

76/101頁 (2000件)
1491: 2019/05/02 16:57
1481
すごいやばいってわけじゃないけど27なら少ないかも。麺だから仕方ないとは思うけど

1492: 2019/05/02 16:59
1486
じゃあ何で新築離婚というのがあるんだと思う?マイホーム購入したからって幸せだとは限らないでしょう幸せになれる努力しなきゃ無意味だよお金持ちでもマイホームは負債だから購入しない金持ちもいるよ

1493: 2019/05/02 17:03
1489
老後もボロアパートに住まずに暮らしていけるように安定した収入を得られるように努力すればいい話だよ

1494: 2019/05/02 17:26
マイホームがほしい人はメリットやデメリットも知った上で一括か住宅ローンで購入したらいい私は貯金750万あるけど賃貸のがメリット多いしマイホームよりも経験にお金使ったほうが幸せだから賃貸のままでいいよ

1495: 2019/05/02 18:37
まあでもこの世の中いつ死ぬかわからないし半分貯蓄して半分使うのが一番いいよ

1496: 2019/05/02 19:21
1373
当たる占い師または霊能者教えて。

1497: 2019/05/02 19:40
1493
そうしたいけど老人になって安定収入作るの今からどうすればいいかな?

1498: 2019/05/02 19:44
1493
言うのは簡単だけど実際そんなの難しいだろ

1499: 2019/05/02 19:49 1
都会の人は持ち家がない人、多いから大変だね

1500: 2019/05/02 19:58 2
GW中に新築契約してきた。貯金900旦那は0

1501: 2019/05/02 20:09
1484
不動産屋の弟が同じ事言ってた

1502: 2019/05/02 20:22
マンション買うでもそうだよね。どんな人が近所になるかわかんないのが不安

1503: 2019/05/02 20:31
新築マンションだと入居するまで分からないけど、中古マンションなら内見してれば近所の雰囲気も分かる

1504: 2019/05/02 20:37
1500
旦那ヒモ?

1505: 2019/05/02 20:57
東京に5年住んでるけど両隣の人の顔わからないや。お互い干渉しない感じ

1506: 2019/05/02 21:01 1
1499
そうでもないんじゃない?職場の近くだからとか便利な場所に住みたいから賃貸だという人もいるよ

1507: 2019/05/02 22:17
1506
年取ってから家賃払うのが大変そう

1508: 2019/05/02 23:54
彼女が事業やってるから結婚して食わしてもらうw

1509: 2019/05/03 02:29
転勤あるから家買わないわ

1510: 2019/05/03 02:36 1
手取り20で毎月10貯金してる。それでも自由なお金は月5あるし貯金残高は増えていくし楽しい

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】