-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
6のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【精神科】通ってる人【心療内科】115

310件ヒット!
1 18/11/03 13:47
・パンピ、アンチ、ジャンキー、スレタイ以外等はレス禁止
・病院いった方が良いか?の質問禁止
・荒らし目的とみなす場合は即通報
・不快にさせる言葉、暴言は荒れる原因なので極力避ける。それでも荒れている場合は通報対象とする
前スレ(2ch2スレ)

6 18/11/03 15:23 ID:TGo
寒くなると調子悪くなる冬季うつかな
22 18/11/03 20:53 ID:0HI
(2ch2スレ)
47 18/11/05 11:21 ID:Kq2
46
頭皮を触りすぎて瘡蓋になってるの毎日触ってるし足の爪もすごく触っててとんでもない事になってる自傷行為なんですね

63 18/11/05 21:06 ID:sQY
62
私もたまにしかパートで働かないから半ニートで時間もて余してる

66 18/11/05 21:13 ID:uQM
63
レスありがとう。いい暇つぶしってある?

67 18/11/05 21:15 ID:sQY
66
暇すぎてヨガ習ってるwあとペン字やってるそれかケータイでずっと時間潰してる

68 18/11/05 21:16 ID:uQM
67
ヨガとかペン字とか趣味あるの羨ましいwわたしケータイか寝るかしかないや

69 18/11/05 21:20 ID:sQY
68
無理やり作った趣味だよ、でも楽しいしあなたも何かやりたいこと見つかるといいねゆっくり出来るのも今しかないだろうし

73 18/11/05 21:30 ID:uQM
69
ありがとう趣味探してみる

77 18/11/05 23:22 ID:h6A
55
56
教えてくれてありがとう医者から自立支援は勧められてて診断書もらう時に聞いてみる

87 18/11/06 00:28 ID:Wtg
86
わかる。まだどんなに恐ろしい内容でも非現実的な夢の方がよっぽどまし

89 18/11/06 01:54 ID:KFU
86
同じく。苦しくなるよね

118 18/11/06 18:49 ID:AZU
105
116
117
忠告ありがとう。自力で回復する程度のODはしてきたけど薬って威力ないんだね。ちょっと方法考え直すよ。

164 18/11/07 18:49 ID:11M
162
はよ死ねカス

165 18/11/07 20:32 ID:wpE
163
ありがとう。前置きしつつ伝えてみる

167 18/11/07 23:52 ID:wpE
166
じき躁躁、じきじき躁躁

170 18/11/07 23:56 ID:eHs
169
昔そうだったけど少しずつヘコむのに慣れてきた気がするけど強くなった気はしないかも

179 18/11/08 08:50 ID:XO2
173
先生が言うには人は8時間睡眠で16時間起きてると夜良く眠れるらしい昼寝は30分までって教わったよー良かったら試してみて下さい。

193 18/11/08 17:42 ID:nAY
146
先々月まで働いてたから、デイケアは大丈夫だと思う。まずは見学行ってみます

201 18/11/08 23:00 ID:N1M
196
ありがとう、もうちょっと様子見て続くようだったらもう一回先生にちゃんと話してみる

220 18/11/09 01:33 ID:TGo
216
抗うつ薬や抗不安薬って2種までしか出せないの?じゃあなんで出されてるんだろ。眠剤は私も1種しか出して貰ってないよ、それでも寝れるからいいんだけど、寝れないのは辛いね

226 18/11/09 01:55 ID:RPo
216
向精神薬は2種類までだけど劇薬とは併用して出せるんだよ。抗うつ薬でもラミクタールなんかは劇薬だから適用疾患で組み合わせて結構な数の薬処方されたりするよ

227 18/11/09 02:07 ID:TGo
226
そうのか勉強になった、イフェクサー確かに今75mg3カプセル朝に飲んでるよ

228 ◆227判定:○ 18/11/09 02:13 ID:TGo
ごめん勘違いしてた
226
ラミクタールの話しか

248 18/11/09 09:44 ID:w2M
236
悪夢見やすいから気を付けてね

265 18/11/09 12:37 ID:ULY
263
この1ヶ月くらい休んでる

よかったらたぬめしませんか?

266 18/11/09 12:42 ID:TGo
265
たぬめはごめんなさい!ここで話しませんか?

269 18/11/09 12:46 ID:TGo
267
そうなの?薬詳しく無いから心配になってくるじゃん

271 18/11/09 13:08 ID:ULY
268
それ

266
わかりました

273 18/11/09 14:49 ID:11M
256
うんお前の存在が1番恥ずかしいね

276 18/11/09 16:20 ID:vL2
269
自分の病気がどんなものかしりたくならないの?まるっきり調べもせず他人任せって理解できない

282 18/11/09 23:01 ID:TGo
268
今まで鬱とか躁鬱とかの診断は出てなくて年金受給の為の診断書で双極性障害だと名前がついたんだ。それで今少しづつ調子よくなってるから減薬してくれてるのかもしれない

288 18/11/09 23:07 ID:RPo
286
甲状腺の検査勧められたから今度検査してみる

361 18/11/11 04:50 ID:wpE
360
ありがとう。昨日はお風呂上がりに飲んですぐ寝たから実感が少なかったけどふらつきとかはなかったから大丈夫かな。さっき飲んでしまったので様子見てみます、いつも質問ばかりで申し訳ないけどありがとう

362 18/11/11 04:52 ID:eHs
361
そういうスレだし気にしなくていいと思います。私も今日は働く日なのでお互いがんばりましょう

367 18/11/11 15:11 ID:wpE
362
363
ありがとう。薬飲んだせいか眠気ひどくて起きられなくて仕事休んでしまった。これからは朝に近い時間に寝る前の薬飲まないように気を付ける、自分でも情けない

368 18/11/11 15:55 ID:ULY
367
私は安定剤の方が残りやすい気が。
今後気をつけようね

369 18/11/11 15:56 ID:xoc
368
無職だからOK

374 18/11/11 16:27 ID:wpE
368
ありがとう。薬は用法用量守ってきちんと飲むことにするよ。寝る前に飲み忘れたら飲まないことにします

377 18/11/11 16:40 ID:Mok
376
手帳取ったら体内に盗聴器みたいな感じになるかもよ

384 18/11/11 17:30 ID:11M
有害精神病患者huo=xoc
(2ch2スレ)

387 18/11/11 18:46 ID:wpE
386
エビリファイは私も飲んでて太らないって聞いたけど太るの?怖くなってきた。薬を中断すると危なくない?医師に相談してみるのはダメかな

398 18/11/11 19:10 ID:0HI
396
ってことは50mgか。5ミリずつ減らすのが安全みたいだけど痩せたいよねやっぱり

430 18/11/12 18:23 ID:xoc
426
働けば

454 18/11/13 02:03 ID:11M
446
そう全部xocが悪い

460 18/11/13 08:18 ID:ULY
406
命の母飲んでみたら?

464 18/11/13 11:30 ID:eHs
462
ガッツリなら縫ったほうが案外綺麗になるよ

467 18/11/13 11:46 ID:rZk
465
?????

469 18/11/13 11:49 ID:0HI
466
心身共にしんどくて死んだように生きてる感じで学校行きました。ありがとうございます

470 18/11/13 11:51 ID:rZk
468
喧嘩売ってる?もしかして

473 18/11/13 11:57 ID:xoc
462
死にたいなら止血するな

474 18/11/13 11:58 ID:xoc
469
おめでとうございます

475 18/11/13 12:29 ID:2yM
469
私は涙止まらなくて過呼吸になって授業受けれる状態じゃなかったからやむを得なく休学したんだけど、あなたは本当にえらいね。無理せず頑張ってね

477 18/11/13 12:45 ID:xoc
476
お互い精神病なんだから仲良く

478 18/11/13 13:12 ID:o9k
476
精神科に通ってなくて生活を送れてる人達からすれば、薬がないと辛いってところではそういう認識になっても仕方ないと思う。当事者になってみないとわかったフリはしてもらえても本当に理解なんてしてもらえないから私は聞き流すようにしてる

510 18/11/14 13:01 ID:xoc
506
そりゃ乞食には誰でも厳しいよ

550 18/11/16 01:29 ID:ifk
546
やっぱり今まで軽躁状態でこなせてきた部分が本当に大きい気がする早く躁きてくれ

563 18/11/16 12:59 ID:K3w
561
日本語でよろしく

564 18/11/16 13:00 ID:Mok
563
周りに差別されてたとか差別されてるとかいう経験、もしくは話を聞くことある?

565 18/11/16 13:02 ID:eHs
564
すれ違いざまに知らない人に体型が気持ち悪いって言われた事はあるけどこういうことじゃないよね?

566 18/11/16 13:14 ID:K3w
564
そういう意味か
565
それ頻繁にあるなら統合失調症の幻聴の可能性がある

567 18/11/16 13:17 ID:eHs
566
一度だけだよ。拒食症でガリガリだった私の身体を見て言ってた。心配してくれてありがとう

568 18/11/16 13:24 ID:K3w
567
お大事にね

569 18/11/16 13:25 ID:Mok
565
そういうことに近いかも

602 18/11/17 20:54 ID:Mok
600601
ありがとう

609 18/11/18 12:05 ID:ML6
608
正直にお金が無い事も希死念慮が酷い事も先生に相談してみたら?私はそれで入院費が半分で済んだよ?区役所で所定の手続きが必要になるけど

610 18/11/18 12:14 ID:TGo
596
飛び降りは巻き込み怖いし迷惑だから自分ならやらない

611 18/11/18 14:47 ID:tkI
596
飛び降りも練炭も土地の価値下がるからその分遺族に請求行くしどっちもやらない

612 18/11/18 16:19 ID:pJ6
609
ありがとう。そのまま伝えてみる

614 18/11/18 18:21 ID:Hpc
613
変な見栄は捨てた方がいいよ

617 18/11/19 01:06 ID:wpE
605
その日お茶じゃなきゃもらえるんじゃない?風ギャじゃなくてごめん

618 18/11/19 01:06 ID:wpE
616
昨日そんな感じだった。急に来るからしんどいよね

621 18/11/19 11:13 ID:VOk
620
私は自分の声が耳の中で反響してうるさくて喋れなくなったりするけど耳鼻科行っても異常ないから精神的なものだと思ってる

622 18/11/19 11:16 ID:Slk
620
体調悪い時にそれ良くなる

623 18/11/19 11:16 ID:XO2
619
アカシジアなった事あるけど徐々にイライラするくらいムズムズするから医者に伝えた方がいいかと個人差あるかもだけど

626 18/11/19 11:46 ID:2LY
621
622
やっぱり精神的なものかな?話しづらくなって困るんだけど、たまにだからまだ先生には相談したことないんだよね。ありがとう

627 18/11/19 11:48 ID:b6M
626
わたしは片耳だけなるよ

628 18/11/19 12:26 ID:d4Y
615
わかるよ。一緒だね

629 18/11/19 12:30 ID:w2M
626
更に私も。ストレスひどい時に片方だけなった

630 18/11/19 13:16 ID:2LY
627
629
ここの人は同じ症状多いんだね。耳鼻科には行った?それとも心療内科で全部相談してる?

633 18/11/19 13:52 ID:TGo
631
うちの先生は何かあったらすぐ病院来てください。って言ってくれる大丈夫だと思うよ

634 18/11/19 14:38 ID:w2M
630
耳鼻科には行かなかった。ストレスから少し解放されたら徐々によくなっていった感じかな。心因性の可能性もあるから医者に相談してみた方がいいと思う

635 18/11/19 14:41 ID:gis
626
私は同じような症状で耳鼻科行ったらストレスと寝不足でメニエール発症してたよ。元々車酔いしやすいとか三半規管弱いなら耳鼻科行った方が良い

636 18/11/19 15:48 ID:QsI
624
同じく発疹酷い。辛いよね

637 18/11/19 17:08 ID:LKc
620
私も症状あるよ。前職でストレスたまってる時に声がこもってきて精神的なものかなと思って先生にも伝えたよ

638 18/11/19 19:05 ID:wpE
633
ありがとう。遅くまでやってる病院だから今から行ってきます

641 18/11/19 23:25 ID:ifk
630
そういう症状たまにあって鼻炎持ちだからそっちのせいだと思ってたけどストレスの可能性もあるのか知れて良かった

642 18/11/19 23:37 ID:DUk
640
一緒

644 18/11/20 00:04 ID:2LY
634
635
637
なんだか不安になってきて、ちょうど今日仕事休みだったのと気分的にも外出れそうだったから午後の診療ギリギリになっちゃったけど耳鼻科に行ってきました。今日は症状なかったんだけど、聴力検査したら低音難聴気味と言われた。やっぱり心因性っぽいので次心療内科行くとき相談します。ここの人たちのおかげで受診する気になれたよ。ありがとう

645 18/11/20 00:06 ID:Hpc
639
ファッション鬱かな

649 18/11/20 02:27 ID:pcw
646
同じく薬飲まない方が楽な時ある

656 18/11/20 03:36 ID:ErI
655
副作用ではなくて?眠れない自分を責めないでね

657 18/11/20 03:41 ID:k..
656
副作用もあるかも。ありがとう

659 18/11/20 04:08 ID:w2M
658
薬は違うけど同じ状況だ、今

665 18/11/20 14:40 ID:5ss
663
私もずっと横になってる。でも働きに行かなくちゃ。辛い

666 18/11/20 14:49 ID:KFU
664
めちゃくちゃ気になる

667 18/11/20 17:13 ID:wpE
645
自分では低血糖かなと思ってる。本当に鬱で死にたくなるとか不安で何もできないとかなのにご飯食べたら急転するとかある

668 18/11/20 17:27 ID:ics
644
私も低音難聴なったことある。たぶんストレスでなったと思うけど。それで検査されて、一週間毎日点滴打ちに病院通った。ビタミン剤も出された

670 18/11/20 19:15 ID:2Yw
664
同じく

671 18/11/20 19:17 ID:MGk
664
私糖質で聴覚過敏だよ。ちょっとした物音とか気になるし、普通の人には単なる生活音でも私には雑音に感じる

672 18/11/20 19:23 ID:wpE
664
調子悪い時はお店のBGMやエアコンの音とかも嫌になる

673 18/11/20 19:32 ID:w2M
664
わかる。嗅覚もすぐれる

675 18/11/20 19:54 ID:Hpc
674
何の仕事?

676 18/11/20 19:55 ID:BcE
675
パチンコ屋だよ

680 18/11/20 22:27 ID:Hpc
677
偉いよね。私なんか作業所三年目だ

681 18/11/20 22:36 ID:fEQ
676
それは休まらないよ騒音すごいから脳が興奮してるんじゃない?

689 18/11/21 02:11 ID:JX.
644
私も職場で毎日イライラしていたらストレスで低音難聴や聴覚過敏になったよ女の人に多いみたい耳は一度悪くしたら繰り返しやすいから気をつけてねライヴでも耳栓してるよ

693 18/11/21 02:22 ID:JX.
692
音ですごく疲れるよね好きじゃない音楽だと余計に

694 18/11/21 06:25 ID:TGo
636
憂鬱になるよね、軟膏もらってるけど効果ないし
691
高いねうちの所は前の病院が3000#円で今の病院が5000円だったよ

695 18/11/21 06:27 ID:Hpc
691
そこはしょうがないよ取り敢えず親に借りて年金受給するようになってから返せば?

696 18/11/21 06:58 ID:w2M
694
全然値段違うんだね、びっくり。ありがとう

697 18/11/21 08:12 ID:WEY
688
傷病手当貰いなよ

698 18/11/21 08:13 ID:Hpc
688
ごめんね…私もなかなか

699 18/11/21 09:16 ID:XO2
691
今の病院診断書代3万って言われててキツイまだ貯まらない

700 18/11/21 09:27 ID:w2M
699
それはかなり高いね。無理せずにコツコツ貯めていけるといいね

701 18/11/21 09:52 ID:VOk
691
うち12000円だった

702 18/11/21 10:11 ID:Hpc
699
親に貸してもらいなよ

703 18/11/21 10:14 ID:Hpc
699
ごめん流石に盛り過ぎだよ

707 18/11/21 12:16 ID:egM
706
だいたいそれくらいだよね

728 18/11/21 17:23 ID:WEY
726
どれくらい貰えるものなの?

730 18/11/21 17:36 ID:VOk
716
家族は毒親で縁切ってて1人きりなんだ明日勇気出して聞いてみる反応してくれてありがとう

731 18/11/21 18:03 ID:TGo
728
時給2000円×6Hで10%引かれて送迎代とかも引かれたら1万残らないくらいかな

737 18/11/21 18:15 ID:TGo
736
やっぱ都会は違うねヘルプなら営業しなくても良いから気楽なんだけどやっぱり精神的にキツくて私も月に2.3回出るくらいだ年金貰ってるけど早く昼働けるようになりたい

759 18/11/22 00:35 ID:TGo
756
諦められないだろうから、私も隠すかな
757
優しいね私は狡いんだよね
758
私も躊躇しちゃう、でももう恋愛しないのって寂しい

762 18/11/22 00:37 ID:TGo
760
好きになっちゃったら?
761
私もそうする

763 18/11/22 00:41 ID:eHs
762
好きな人が出来たの?

764 18/11/22 00:44 ID:TGo
763
気になる人が

766 18/11/22 00:51 ID:TGo
765
私も30過ぎてるよ、そうだよね。そう思うのが普通だよね

767 18/11/22 00:54 ID:Hpc
766
そうなんだよね

770 18/11/22 01:09 ID:ifk
768
同じこと思ってる

771 18/11/22 01:13 ID:TGo
769
バレるかな、躁の時だと明るい人に映るらしいんだ
770
思うよね、でも好きじゃない人と結婚するってとても大変な事だよね

787 18/11/22 12:35 ID:w2M
786
わかりすぎる

789 18/11/22 15:11 ID:nAY
786
私も。10代の頃は20で死にたいと思ってた

791 18/11/22 15:16 ID:s5E
16年うつだけど、寒くなると過眠になる。
828 18/11/24 01:22 ID:Hpc
826
働いてるなら気にしなくていいんじゃないかな

829 18/11/24 01:26 ID:WEY
826
どうしたらいいのかわからないよね。カウンセリングで治る訳でもないし

859 18/11/25 23:57 ID:w2M
856
そうなの?知らなかった
857
自費はつらい。困った

862 18/11/26 00:01 ID:k..
860
聞かれるのも面倒だし結局すっきりしないのに衝動でやりたくなっちゃうつらい

864 18/11/26 00:06 ID:Hpc
863
865 18/11/26 00:06 ID:Uuk
862
わかる。私も

866 18/11/26 00:07 ID:w2M
861
わかる。そして躁でも不眠とかでつらいのも出来たらわかってほしい

867 18/11/26 00:09 ID:pcw
866
二重人格かと思うくらい日によって変わるから本当苦しい。人と関わると迷惑だろうと思うから避けてしまって誤解されたり辛い

868 18/11/26 00:13 ID:WEY
861
わかる。波なんてみんなあるって言われるけど違うんだよね。それ言っても理解されなくて辛い

869 18/11/26 00:14 ID:pcw
868
そうそれ。皆そうだから大丈夫だよーって何が大丈夫なのかわからないし薬でも収まらないときあるのに理解されない

871 18/11/26 00:20 ID:gdI
869
本当それ。健常者のそれとは違う、コントロール出来ないハイとか、反動で次にうつがくる恐怖とか。

873 18/11/26 01:21 ID:WEY
869
わかる。薬なんて効かないのがザラ。私は最近怒りのコントロールできなくて辛い。

877 18/11/26 01:27 ID:pcw
876
同じくそんな感じ。大切な人も失う

892 18/11/26 03:33 ID:w2M
867
本当にそんな感じ。みんな疎遠になったわ

904 18/11/26 17:30 ID:duI
886
だいたいその彼氏か旦那が原因なこと多いけどね

907 18/11/26 18:03 ID:KFU
906
失業保険でなんとかやってるよ

908 18/11/26 18:06 ID:duI
906
傷病手当も失業保険も貰えるならもらおう

921 18/11/26 20:51 ID:oUg
896
私は紅茶飲んだりしてるかな。あとはふわふわした手触りのものを触るとか

961 18/11/27 14:28 ID:gdI
956
転職の際面接の時職歴についてなんて話してた?うちは親が定年になるから嫌でも働かなきゃいけない。

964 18/11/27 16:54 ID:8LQ
961
派遣がいくつかあったから、期間限定の仕事だったとかあとはそれらしい理由つけて嘘ついてた

965 18/11/27 17:00 ID:gdI
964
ありがとう。嘘苦手だけど真実言っても落とされるし頑張る。

969 18/11/27 20:33 ID:Hpc
965
いや普通に駄目でしょ

980 18/11/28 05:06 ID:TGo
発達障害の診断6日にしてくる
1005 18/11/28 16:58 ID:TGo
1003
6日に発達の検査受けるんだけど2時間半もあるのか...今から気分落ちる

1025 18/11/29 16:07 ID:wpE
躁鬱の薬飲み始めてから1ヶ月で5、6kg痩せた、携帯いじるのすら気持ち悪いし何か行動するのすら気持ち悪い。仕事も行っても早退と休憩ばかりでどうしたら
1028 18/11/29 16:56 ID:C1s
1026
裏山逆に太った

1042 18/11/29 21:30 ID:N0c
1012
概念、図形、記号、記憶、思考とかだから分野に人間性は関係ないから大丈夫だよ。知り合いのすごい変人もずば抜けた得意分野あったから
1015
それ正確に結果出てない気がする。めんどくさがって諦めた事を単に問題が解けないと判断されてそう
1016
あんまり事前に調べるとテストの意味ないらしいけど、計算問題以外にもいろいろあったししかも計算問題も計算が出来るかどうかが問題じゃなくて話の受け答え方や会話のやり取りとかで他の項目を診てたりする

1048 18/11/29 23:54 ID:0cI
1046
仕事変えた方がいいんじゃ…

1050 ◆1046判定:○ 18/11/30 00:02 ID:5ss
1048
辞めたい。やっと働けると思ったらやっぱダメだった

1059 18/11/30 08:55 ID:B5M
1056
その状態を伝えて相談するの大事。でも可能なら少し飲まずに変化をみてみるのもいいと思う

1064 18/11/30 09:28 ID:TGo
1058
そうだよね履き違えないようにするね
1060
とても怖い。でも何処か発達であったら今までの自分が救われる様に縋ってる自分もいるからタチが悪いよ...。私の無能さのひとつにこういう長文をくれた時に頭の中が真っ白になって言葉が見つかれなくて空気の読めない返答をしてしまったり返答出来なかったりする事なんだけど。そういう頭の回転の遅さは治らないよね?だからこそ仕事は単純作業の仕事とかが良いんだけどケアレスミスが多くて単純作業もミスする無能。これもひとつくらいは解決するかな。うまく付き合えるようにする検査だと思って検査に臨むね、願ってくれて有難う

1066 18/11/30 09:53 ID:N0c
1064
頭が真っ白になる、空気が読めない、頭の回転が遅い、ケアレスミス…ある程度は健常者でもある所だから難しいね。問題は発達障害か、そうじゃないか、では無く、どう生きていくか。だと思ってるけど、気になる事は気になるよね

1067 18/11/30 10:09 ID:TGo
1066
他にも多動だったり簡単な計算が出来ない記憶力が底なしで悪かったり無能な事ばかり、健常者ならかなりのポンコツだよ。どう生きていくかを考えるね有難う
1065
検査の日にちが近づくにつれ怖くて、有難う

1070 18/11/30 11:51 ID:4MI
1068
発達ではないけど精神的な部分は遺伝するって聞くよね。それでも私は結婚も出産もしたい。家族になってくれた相手や産んだ子供を精一杯幸せに出来るように頑張れればそんなに卑下することじゃないような気がする。マイナスに捉えがちな話だけど自分の考え方と捉え方と行動で変わるんじゃないかな。病気だから駄目なことなんてないよ、自分の行動次第

1072 18/11/30 12:23 ID:pJ6
1068
私は発達障害と他も併発しているけど結婚も出産も出来るはずがないし1人が楽だから一生独り身の予定

1077 18/11/30 12:43 ID:7Fg
1068
発達で出産は諦めてるけど結婚はしたいと思ってる

1078 18/11/30 12:44 ID:pJ6
1076
病状や収入的にも差し止めは無さそうだからあまり心配していなくて精神科の先生も金銭面の心配はかなりしてくれているからあまり不安はない。これは批判もあると思うけど全く働けなくなったら生活保護もすぐ受けられるからって医師には言われてるからその辺でも不安があまりない

1081 18/11/30 14:48 ID:WEY
1061躁鬱だから余計自分でもわからないわ。無知でごめん、地域のサポートセンターってどんなところ?
1107 18/11/30 23:39 ID:w76
1106
私も同じで独りってのを強く感じて泣いて自傷行為してしまう

1112 18/12/01 02:44 ID:Gvs
6時起きで仕事なのに泣いてしまって寝れない頑張れない
1117 18/12/01 15:03 ID:wpE
1116
ありがとう。恥ずかしいけど行きつけ行ってくる

1137 18/12/01 22:40 ID:b6M
1136
分かるわ

1151 18/12/02 02:57 ID:oeI
1146
私も。医者には鼻で笑いながら話されるのが嫌で病院変えようか悩んでる

1161 18/12/02 16:10 ID:8jE
1160
欠席でいいじゃない

1163 18/12/02 16:57 ID:0HI
1162
ツイッターのフォロワー集めてバンギャとギャ男のカラオケ会とご飯会主催したことあるけど正直うまくいかなかったかな大人しい人多くてカラオケはみんなスマホ見てること多かったディナーはそれなりに楽しかったけど店選び間違えると気まずい

1166 18/12/02 17:41 ID:wpE
1162
あるよ。元気な時だから楽しかった

1167 18/12/02 17:54 ID:VOk
1165
うちは反対に喋り過ぎていつも長引くから瞬殺って一度もないや

1188 18/12/03 17:50 ID:Yzw
1186
おれも同じで10キロ増えた
糖分が欲しくてカフェオレ大量に飲む

1217 18/12/04 16:21 ID:VOk
1216
私も家におかないように言われてるけど、出前館もあるし近くにコンビニがあるから意味がないさすがに薬のためとは言え太る限度あるよね

1218 18/12/04 16:26 ID:WSM
1216
サノレックス飲んだことあるけど副作用に不眠あるからめっちゃしんどい

1252 18/12/04 21:30 ID:pPE
(2ch2スレ)
1257 18/12/04 22:31 ID:w2M
1256
私もそのぐらいだ。薬なしで眠る経験ずっとしてないから離れられない気がしている

1260 18/12/05 00:15 ID:dOU
1256
私もそれ以上治らないしこれからも治らないと思うけど薬あれば寝れるからそんなに悲観してない通院やめられないけど

1262 18/12/05 00:44 ID:N0c
双極って0か100かだよね。60〜70くらいで生きていきたいのに完璧主義な自分がなぁ…
1263 18/12/05 00:45 ID:w2M
1262
完璧主義同じだ。ゆるーくなだらかに生きられたらいいのにね

1264 18/12/05 00:46 ID:.FE
1262
生きててくれればそれでいいよ

1265 18/12/05 00:47 ID:.FE
1263
その過程で家族に迷惑かけてない?

1266 18/12/05 00:59 ID:WEY
1262
すごくわかる。白黒はっきりさせないと気が済まない。間がわからない

1270 18/12/05 01:02 ID:.FE
1268
他者を責めても何も変わりませんよ

1271 18/12/05 01:03 ID:.FE
1269
ゴミクズだもんな

1297 18/12/06 11:25 ID:uzM
1296
自立支援の申請してる?1割負担で病院と薬局にお世話になれるよ

1319 18/12/06 17:09 ID:pPE
1316
見捨てられたゴミに食事なんていらないもんな

1329 18/12/06 17:47 ID:wpE
1326
1327
ありがとう。私も飲みたいけど1327寄りだな。今日飲みたくて夜の薬を遅らせることで対処するつもり

1360 18/12/07 07:33 ID:F56
1356
おはよーホント面白い人が多かったな。落ちてる時はそんなん思えなかったけどね。最近の調子はどう?

1365 18/12/07 08:42 ID:q3s
1360
ID変わってるかもだけど、今も波があるし週一で通院してるけど何だかんだ少しずつ良くなってるよ。私の場合はPTSD原因の解離性障害があって、それが依存になる大元だからそれが少しずつ解決してきた。入院中笑ったのはアルコール依存の人が外来のソファで出川の真似してたことと、お酒や薬手に入れるためにトイレの窓から脱出しようとしてプーさんになってる人とかうじゃうじゃいた。警察沙汰も多かったからハードな時はハードだったけどね

1366 18/12/07 08:44 ID:.FE
1365
精神病院ってどんな人が入院する所だっけ?

1367 18/12/07 08:50 ID:q3s
1364
私が通ってる病院でいつも謎なのは空のペットボトルに水道水入れて冷蔵庫に入れてあるのを毎回盗むおっさんと、盗まれるたびに看護師総出で止めないとヤバイくらい暴れるおっさんのペア。水道水その冷蔵庫の横にあるだろって思ってたし、普段は2人仲良いしAAとか断酒会では隣同士に座って同じペットボトル共有して水道水飲んでるのに冷蔵庫に入れた途端何か特別な水になるらしい

1368 18/12/07 09:21 ID:F56
1365
少しずつでも良くなっててよかったね。病院にずっとつながってればまずは回復してくからねー。私もPTSDもちのアダルトチルドレンでさ、いま考えると軽く発達あるのかなって。それもこれも回復したいま考えればって話だけど。出川の真似ってウケるーそんな人好きだわw

1370 18/12/07 09:58 ID:Ju2
1369
ゆっくり深呼吸、吐ききった時に3〜5秒止めてみるのもいいかもよ

1377 18/12/07 11:07 ID:pPE
1376
人生辞めろよゴミクズ

1398 18/12/07 15:31 ID:jjc
1396
ルールが守れないなら消えてねって言ってるの。意味解るかな?

1399 18/12/07 15:32 ID:uMo
1396
どこが恨みに見えたわけ?www

1430 18/12/08 20:12 ID:pPE
1426
死ぬの?おめでとう

1455 18/12/09 10:15 ID:Wtg
1446
ありがとう

1463 18/12/09 15:43 ID:pPE
1456
1人でなってたら?

1478 18/12/10 02:15 ID:zZc
1476
2年ぶりに行ってきたけど別にくなにもいわれなかったよ

1498 18/12/10 18:59 ID:VOk
1496
あなたの症状も緩和されると良いね

1503 18/12/10 21:41 ID:.EI
1491
1493
1494
1496
みんなコメありがとう。嫌いなやつのことなかなか忘れられないのが一番しんどいね

1527 18/12/11 13:12 ID:Ju2
1526
必要な用事があったりする時にだけ会う約束をするから、あまりそうならないけど

1537 18/12/11 17:44 ID:wpE
1536
オロパタジンってやつだよ。今出されてる薬が抗てんかん薬で薬疹出やすいらしくて。先生に飲み薬が欲しいって言ってみたら?

1549 18/12/11 23:40 ID:w2M
1546
そうなんだ知らなかった。軽い躁状態で音に敏感な時だから気をつける

1561 18/12/12 18:24 ID:Fhs
1560
早く帰らないといけないし、周りと同じ重さの仕事が出来なくて辛い。1人だけ取り残されてる気がして孤独。

1562 18/12/12 18:28 ID:.FE
1561
作業所ならただひたすら褒めてくれるよ

1566 18/12/12 19:28 ID:.FE
1564
あなたがなくなれば解決

1567 18/12/12 19:59 ID:Ju2
1566
他者を責めても何も変わりませんよね

1568 18/12/12 20:27 ID:6Cw
1563
同じく。この仕事辞めたらって考えるとさらに不安になる。辞めて治療に専念したいけど、支えてるくれる環境もないし保証もない

1569 18/12/12 20:30 ID:.FE
1568
作業所B型に就職

1570 18/12/12 21:00 ID:UWg
1561
1562
まだ給与でてないから仕事もさせてもらえない。入れるだけ居て良いって最初は言われてたのに

1577 18/12/12 23:50 ID:L2c
1576
そうだよ

1587 18/12/13 10:07 ID:Ju2
1586
よいしょ!って自分引き連れて歩いて行こう。お薬必要なら

1601 18/12/13 20:29 ID:6Rk
1600
普通周りが気付くよ

1603 18/12/13 20:35 ID:kVo
1601
普通の人通りの説明されても理解出来なくて掘り下げてもらわないとわからなくてそれを指摘されてるからもしかしたらって思ってるんだ

1605 18/12/13 20:35 ID:6Rk
1603
個性抜きでも?

1606 18/12/13 20:39 ID:Ju2
1603
あまり気にする事でもないと思う

1607 18/12/13 21:13 ID:kVo
1605
個性抜きって?
1606
仕事に支障きたしてるし、元彼にも言われて振られたりしたし友達にも猿にでもわかるくらいの説明しなきゃとも言われて

1608 18/12/13 21:25 ID:9Qg
1602
痛むことあるけど自分で気づけてるならまだ大丈夫だよ

1610 18/12/13 21:57 ID:wpE
1609
同じく

1615 18/12/13 22:21 ID:w2M
1613
懐かしい!私はその頃ロリータだった!今は太って似合わなくなったから着ないけどお気に入りは取ってあるよ。そういう好きなものは無いと辛いことが多いから大事だよ

1620 18/12/13 23:11 ID:Ty6
1618
言ってないけど健康診断の持病薬欄には書いてる

1621 18/12/13 23:52 ID:LHg
1620
ありがとう

1623 18/12/14 04:03 ID:/6k
621
いまそれで悩んでるなんなんだろ

1625 18/12/14 05:18 ID:E6o
1624
コツとかある?治療の。薬以外で

1626 18/12/14 05:38 ID:pqM
1625
鬱状態だと出来ない自分を責めるから自分甘やかして自分のペースで生活してニートだったけど月々の支払い出来る程度で仕事に打ち込んでキャパオーバーしないように休んでたOD瀉血リスカ全部やらなくなった薬の話で悪いけどデパスとかソラナックスとか後からイライラが来るのは本当にヤバい時以外控えたよ長くてごめんね

1627 18/12/14 05:46 ID:E6o
1626
詳しくありがとう。参考にさせてもらいます。え、ソラナックスって飲んだあと後からイライラするの!?

1628 18/12/14 05:52 ID:pqM
1627
主治医が言ってたよその辺の薬は切れた後に逆にイライラが来るって。あと鬱やパニックが酷かった人に虐待受けた動物を飼い始めたら治ったって直接聞いて生き物飼い始めたよ人がいないと生きられないからお世話する為に自然と動けるようになったし命の大切さとか分かってきた

1630 18/12/14 06:11 ID:Ev6
1629
同じ状況だ

1631 18/12/14 06:12 ID:.FE
1629
無職だろうし問題ないでしょ

1632 18/12/14 06:13 ID:E6o
1628
今ちょうどペットショップでアルバイトしようとしてるんだけどそれは効くかな?仕事は別?一応家に犬はいる

1633 18/12/14 06:14 ID:E6o
1631
てめーまだいたのかよお前も無職で親から見捨てられて飯出してもらえねーんだろ?

1634 18/12/14 06:22 ID:pqM
1632
ペットショップは無責任な飼い主もいるから心苦しいかもでも職場環境って大事だと思うから好きな事やると良いと思うよ!自分がお世話する為に動くって事が大事だと思うからお家の犬沢山可愛がってあげてね

1637 18/12/14 06:26 ID:E6o
1634
いろいろ情報ありがとう!面接受かってますように。うちの犬のお世話ももっとするようにしよう

1640 18/12/14 10:24 ID:Ygs
1626
デパスってあとからイライラくるの?

1645 18/12/14 12:49 ID:2pM
1631この人も延々と酷いけどそれに対する1633こういうレスも相当酷いこと言ってて草。1631みたいなのは出ていかない構ってちゃんだろうから放っておくのが一番
1651 18/12/14 15:30 ID:pqM
1640
一概には言えないかもだけど薬が抜けた後に逆にイライラの波が出やすいって聞いたよソラナックス頓服で出されてたけどデパスの方が依存性と波が強いって出すの渋られてた

1653 18/12/14 15:55 ID:Wtg
1651
元々性格的にめったにイライラしないからかもだけどイライラ感はわからなかったけどあっ薬抜けたなっていうのは体感あったからなんかわかる

1654 18/12/14 15:59 ID:nAY
1652
スクールカウンセラー通ってたけど、勧められなかったから自分で行った

1655 18/12/14 16:09 ID:BeU
1652
自傷激しいのに誰にも気づかれなかったから自己申告して自力で行った

1656 18/12/14 16:11 ID:XO2
1652
登校拒否してたから親が見兼ねて。そしたら他の病気が見つかって手術したけど今では持病になってる

1657 18/12/14 16:51 ID:11M
1645
そいつは何個も前のスレから居座っててコロコロID変えてレスするしここでスルーされたら他のスレ荒らすよ。無職なのに仕事関連のスレに現れたり片腕落とせば安泰とか言ってみたりかなり悪質だから通報がいいと思う

1660 18/12/14 17:21 ID:/M2
1658
就労可能状態でハロワに相談、病気で退職と話す→主治医に診断書とハロワでもらった用紙を書いてもらう→ハロワに提出、就活する。これで失業保険すぐに降りてそのお金で就活できるよ

1662 18/12/14 17:39 ID:pqM
1659
病んで通院しては途中でやめてを何年も何年も繰り返してる友達いるから通院はやめない方がいいかと理解がない親だと大変だね

1663 18/12/14 17:40 ID:eLo
1658
すぐ貰えるのは会社都合で退職来た時だから自己都合だと3ヶ月くらいかかるよ

1664 18/12/14 17:42 ID:2Yw
1652
私は親が見かねて行ってみたらと進めてきたから行くようになったけど自分から行くのも全然変じゃないよ

1666 18/12/14 18:41 ID:/3g
1665
新しい薬なれてなかったら持ち越すししんどいよね

1667 18/12/14 18:44 ID:euc
1665
セルトラりん私は合ってた レクサプロとサインバルタとパキシルが合わなくて

1668 18/12/14 19:15 ID:RQ.
1666
レスありがとう。うん、すごい不安
1667
私レクサプロも一緒に出されてるんだけど普通はどっちかなのかな。とりあえず飲んで様子見てみる

1669 18/12/14 19:21 ID:fsI
1652
中学生の頃軽いイジメみたいなのに遭って相手にブチ切れて言い返したら謝りたいとか言われたり他にも舐めきった態度取られてて家でいつもイライラしてたから親に病院に連れて行かれた

1671 18/12/14 21:19 ID:3Rc
1660
1661
ありがとうございます

1674 18/12/15 00:37 ID:Lkk
1652
私は小さい時からずっと死にたいって何となく常に思ってて、中学に入ってからいきなり希死念慮強くなってきてこのままだと自殺しちゃうって怖くて自分で行ったよ。親にもこういう状態で怖いから病院行くって話して理解してもらえてた

1675 18/12/15 01:24 ID:gl.
1652
専門卒業して就職したら職場で動悸がしたり身体が震えたりパニックになって上司に精神科連れていかれた。中学生の頃軽いイジメにあって被害妄想が激しかったりODしてたけど精神科行っても治らないと思ってパニックになるまで放置してた

1678 18/12/15 01:42 ID:Lkk
1677
自立支援のこと?ならここにいる人たちは知ってる人多いと思うよ

1679 18/12/15 02:32 ID:Qig
中途覚醒してしまった、6時起きなのに
1682 18/12/15 10:17 ID:kEo
1648
それはうざったいな。大丈夫?私は甘えとはまた別だと思うよ

1683 18/12/15 11:45 ID:Qig
1681
発達障害の検査って主治医に相談したら検査してもらえるもの?私前通ってた病院で広汎性発達障害?疑いって病名つけられてずっと気になってて

1687 18/12/15 12:13 ID:11M
1686
ゴミガイジはお帰りください

1688 18/12/15 12:14 ID:.FE
1687
あら

1689 18/12/15 12:21 ID:11M
1688
ゴミが安価向けてくるのうける

1690 18/12/15 12:33 ID:kEo
1683
えーっと、あなたの通ってる病院が発達障害の検査のテストの専門家がいる病院ならば、主治医に発達障害の検査を受けたいですって言えば検査出来ると思うよ。発達障害の検査やってない病院なら主治医に検査出来る病院に紹介状書いてらうか初診時に行きな

1691 18/12/15 12:34 ID:kEo
1690
ちょっと誤字。紹介状無くとも、検査やってる病院に直で初診に行けばいいよ

1693 18/12/15 13:00 ID:VOk
1692
嫌いで疎ましいから怒りをぶつけてきてると思ってる

1694 18/12/15 13:07 ID:eLo
1693
その人相手にしたらダメだよ

1695 18/12/15 13:17 ID:YlE
1677
病院の張り紙で自立支援のことは知ってたけど症状が重くないと無理だと勝手に思ってて10年位利用してなかった。もっと早く利用してれば良かった

1697 18/12/15 14:32 ID:VOk
1694
そうなの?気をつける

1698 18/12/15 16:23 ID:kEo
1692
あなたには触れたくもないけど『怒る』ってそんな単純じゃなくていろんな理由の『怒る』があるんだよ。その域に達したいとか、そういう問題ではなくて、相手がなんで怒っているのかを考えるんだよ

1706 18/12/15 23:23 ID:Qig
1690
遅くなったけどありがとう、今掛け持ちで精神科2ヶ所通ってるからどっちにも聞いてみます。助かりました。

1727 18/12/16 12:53 ID:Wtg
1726
元ならついていかなくて良いもう関係ない人だから無視

1737 18/12/16 13:42 ID:11M
1736
日本語もおかしいしガチのキチガイは消えましょう

1757 18/12/17 06:05 ID:.FE
1756
ここの方々はほとんどそうじゃないっすかね

1765 18/12/17 11:49 ID:2yM
1761
全く一緒で電車乗れないしやむを得ない時は乗ってボロボロ涙出たり過呼吸になったりするんだけど、周りが「電車くらいでそんなわけwww」とか「満員電車なんてみんな嫌い」程度にしか思ってなくてつらいわ、それとは別のつらさがあるのに

1766 18/12/17 12:09 ID:xuQ
1765
パニック障害の人くらいたくさんいるって言われたよww心ない言葉に嫌な思いすること多いけど頑張ろう

1773 18/12/17 19:45 ID:9Qg
1746
ごめん別で亀だけどなんでヒステリーだと病名言われないの?

1804 18/12/18 12:55 ID:.FE
イケメン
instagram.

1817 18/12/18 18:02 ID:RsM
1816
そっかいわゆる変わり者って言われる部類の人だよねでもあなたにしか無い能力があるんだし気の合う人もいると思うからあまり気にしなくていいと思うよ

1824 18/12/18 20:38 ID:nAY
1795
1796
敬語使わないし今日は、電話に出たらうぃっすー何か用?って聞かれた。相談員から電話かけてきたのにそれはないよね。年末に見学難しいみたいだし来年から別のとこ考えてみる

1838 18/12/19 18:10 ID:Wtg
1836
周りにいたからそこそこわかるだけで自分は違うけど多少相談には乗れるかも

1839 18/12/19 20:04 ID:pYk
1836
生活保護者です

1843 18/12/20 03:16 ID:7GI
1836
一年前まで2年間保護受けてたよ

1863 18/12/20 12:43 ID:iR2
1860のスレで糖質に粘着されてて可哀想
1866 18/12/20 12:51 ID:iR2
1865
管理人のやつは多分時間経つと解除だけど主の場合はID変えない限り無理だ思う

1868 18/12/20 12:55 ID:iR2
1867
主じゃなきゃ無理だよ

1887 18/12/20 23:04 ID:iR2
1886
生きてたんだゴミクズ

1892 18/12/20 23:10 ID:
!aku1886
アク禁:1886

1907 18/12/21 19:45 ID:50g
1905
だよね。スッキリして気分転換にもなるし
1906
この時期不安定になるから本当嫌い

1927 18/12/22 18:14 ID:bOI
1926
私も漢字書けなくて、親の名前もひらがなで書いて最後泣いて中止になったから大丈夫だよ

1957 18/12/23 17:39 ID:Ju2
1956
自律神経かな?ゆっくりして整えてみてね

1963 18/12/23 21:16 ID:3NI
1960
1961
ここにレスしてる人イコール住人です

1965 18/12/24 18:11 ID:w2M
1964
歳とると感情の振れ幅が狭くなるとは聞いたことある。治らんならその前にさっさと死にたいけどね

1966 18/12/24 20:19 ID:L5s
1961
頭おかしい人怖いわ

1968 18/12/25 02:54 ID:k8A
1964
治らないと思ってたけど私の主治医はできれば薬なしでコントロールできるところを目指すって言ってた

1969 18/12/25 02:56 ID:TGo
1967
飲酒しながら仕事してるの?

1970 18/12/25 04:47 ID:QsI
1969
お酒飲んでから抜けるまで10時間くらいぼーっとして仕事行って終わったら飲酒の毎日

1978 18/12/25 07:31 ID:Ju2
1968
いい先生だね

1982 18/12/25 08:02 ID:QsI
1976
ありがとう。どっちにも頼っちゃってるから合う薬ちゃんと見つける優しくしてくれてありがとう

1987 ◆1985判定:○ 18/12/25 13:00 ID:pYk
1986
お腹空かなくなるサプリなんてあるの?私今過食期でひどいんだ良ければ何飲んでるか教えてください

1992 18/12/25 15:09 ID:L5s
1946次スレ
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】