-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
スレッド つぶやき

【精神科】通ってる人【心療内科】116

48件ヒット!
514 19/01/13 19:26 ID:E5.
薬切れて過食戻った早く薬飲みたい体重増えてたら病む
557 19/01/15 19:04 ID:E5.
主治医に過食嘔吐相談して太るのが怖いって話したら防風通聖散処方してもらえた自然嘔吐も治るといいな
638 19/01/18 18:54 ID:E5.
637
病院の皮膚科で売ってる美容液が消すのに効果的だと皮膚科の先生に言われたよ

650 19/01/21 13:17 ID:E5.
649
飲んでたけど私は眠くならなかった

683 19/01/23 19:30 ID:E5.
食べると自然嘔吐ばかりで辛いのに過食欲が強くてゴミ箱抱えながら食べてる早く来週にならないかな
765 19/01/29 12:13 ID:E5.
今日これから病院だけど眠いし下剤効いてるし行けるか不安
778 19/01/29 18:16 ID:E5.
今日ADHDの検査結果出たけど違くて安堵したのとIQが77しかなくて馬鹿が露呈して病む
783 19/01/29 22:37 ID:E5.
カウンセラーの先生に「切るなとは言わないけど深くはダメだよ」って約束してるから浅く何回か切って落ち着いた早く寝たい
792 19/01/29 23:41 ID:E5.
787
「切るな」と言っても切るのはやめれないから致し方ないって感じでカウンセラーの先生的には切って欲しくはないみたい

804 19/01/30 20:33 ID:E5.
803
私は自分の意見を言うと親に殴られて「自分の意思」を封じてきたから貴女とは状況違うかもだけど少しは分かるよ

823 19/02/01 14:40 ID:E5.
822
ひどいねその医者私も摂食障害で困ってるけど主治医にそんなこと言われたら心折れる

829 19/02/01 16:29 ID:E5.
824
合わないなら一からとか面倒ではあるけど違う所探すしかないかな私の主治医はあの手この手で摂食障害の過食に対応しようとしてくれるから信頼してる水だけっていうならエンシュアリキッド処方してくれれば良いのにね

960 19/02/07 23:08 ID:E5.
絶食したいのに過食が止まらない太ってきて病む
965 19/02/08 13:47 ID:E5.
961
ありがとうグミとかビーフジャーキーとか食べてみる
962
ストレス発散が自傷行為だから食欲に負けるしかないのかな主治医にもっと真剣に相談してみる

991 19/02/09 13:56 ID:E5.
今日も断食出来なかった食欲減退する薬ないのかな
994 19/02/09 17:11 ID:E5.
992
過食嘔吐と断食で20kg近く落としたからそれしか思いつかない

999 19/02/09 20:20 ID:E5.
995
エビは飲んだことあるけどリタリン効果調べて良さげなら先生に処方箋お願いしてみる肌荒れは起こったことないしボロボロになっても太るよりマシ反応ありがとう

1060 19/02/12 20:11 ID:E5.
体重落ち過ぎたら入院だって言うから嫌々50kgにしたのに過食嘔吐と自然嘔吐が治らないなら入院だって主治医に言われた病みながらも5kg増やしたのに明日からまた液体生活に戻す
1114 19/02/16 19:05 ID:E5.
今日カウンセリングで過食嘔吐の相談してて「過食代でカウンセリング増やせますから治したい」言ったら「俺に会いに我慢して来て下さい」返されてビックリした…我慢…過食衝動抑えるの大変なんだよ先生
1122 19/02/17 11:40 ID:E5.
1115
私も男性恐怖症の男性嫌悪だからカウンセラーの先生の発言には本当に驚いたでも他者の為だと頑張れるっていうの知ってるからの言葉なのかなって思ってる

1275 19/02/26 19:50 ID:E5.
主治医にカウンセリング自立支援に出来ないか聞いたらそれは絶対にできないことだと言われた臨床心理士が国家資格になったからこれから自立支援適用はあるかもだけど今は出来ないらしい月一カウンセリングで治るかな
1283 19/02/27 21:38 ID:E5.
1282
私も摂食障害で過食期止める薬欲しい言ったら笑って流されたよ結局は自分で過食衝動を我慢するしかないのかな

1303 19/02/28 20:32 ID:E5.
診断書に「継続的な就労は困難である」と書かれてしまった
1339 19/03/03 14:25 ID:E5.
余った薬ってどうしてる?カルバマゼピン100錠ぐらい余ってる
1343 19/03/03 17:06 ID:E5.
1340
1342
反応ありがとう睡眠薬なら残しておくんだけどもう処方されてない薬だから捨てることにする

1385 19/03/06 20:00 ID:E5.
過食抑えられなくて5kgも増えてしまった
1392 19/03/07 10:44 ID:E5.
1389
薬剤師さんが貼ってくれてるよ

1442 19/03/10 16:55 ID:E5.
1440
私もそうだよ思い出しそうになる度に「やめて!!」って声あげちゃうから完全頭逝ってる人

1458 19/03/11 16:44 ID:E5.
摂食障害で今拒食期だから食べたくないんだけど主治医と本命に毎日一食食べるように言われてて食べたら秒で自然嘔吐トイレから動けない
1503 19/03/14 13:35 ID:E5.
1502
大丈夫だようちの母親手帳3級持ちの50歳で30歳の彼氏いるから彼氏なんて何歳でも出来る

1556 19/03/16 20:55 ID:E5.
遂に固形物だけじゃなく栄養バランス飲料も吐くようになってしまった主治医に言うと入院って言われるから言えない
1615 19/03/20 17:22 ID:E5.
転換性障害だから障害厚生年金おりないかも…病歴の頑張って書いたのにな
1658 19/03/24 21:13 ID:E5.
両足が弛緩したみたいに動かなくて痛くてカウンセリング行けなかった先生に申し訳ないことした
1666 19/03/26 16:51 ID:E5.
1664
私は自分の顔が醜いからこそ体型も気を使ってるし指先も常に綺麗にしてる体重大事

1692 19/03/28 16:35 ID:E5.
たまに失神して倒れちゃうんだけど主治医に話しても笑われて終わる今日は倒れて痙攣までしてた薬があってないのかな
1705 19/03/29 12:54 ID:E5.
1700
私のとこは臨床心理士さんがカウンセリングしてくれて50分7000円だよ

1709 19/03/30 15:54 ID:E5.
1708
高いからカウンセリングは月1にして貰ってる保険というか自立支援効けばもっと行けるのにと思う

1711 19/03/31 12:39 ID:E5.
1710
主治医との診察は月2回結構話聞いてくれるからカウンセラーとは違うアプローチで助言してくれる談笑で終わる時も多いけど自立支援申請すれば安くなるよ

1745 てすと 19/04/03 21:38 ID:E5.
主治医は診断書で「継続的な就労は困難」としてるけど自分では働きたくて仕方ない主治医が可にしない限り無理なのかな
1747 てすと 19/04/03 22:09 ID:E5.
1746
ありがとう主治医と相談してみる。いつも仕事のこと話すと「その前に摂食障害とか治すとこいっぱいあるから」って遮られてしまうけど頑張ってみる

1766 てすと 19/04/05 17:19 ID:E5.
障害厚生年金に必要な書類出して一安心だと思ったら、今度は現状の病状状態の診断書も必要だと連絡きた…金欠なのに診断書10800円キツい
1774 19/04/06 17:44 ID:E5.
1773
太ってるのは嫌だから自己管理ではないかもだけど液体生活にしたり筋トレぐらいしかしてない

1804 19/04/08 20:25 ID:E5.
食べても自然嘔吐しちゃうから飲み物だけで生活してたら味わったことない胃痛で前のめりに倒れて意識飛んだ主治医に話しても解決しないし困る
1812 19/04/09 15:48 ID:E5.
1810
お疲れ様。ゆっくりしてね

1840 19/04/11 15:14 ID:E5.
痙攣して倒れたと話したらイーケプラ処方された副作用に体重減少ってあったからそれだけ副作用出たらいいな
1843 19/04/12 13:35 ID:E5.
1842
頼れる人いないから甘えられる人もいないでも寂しいとも不安とも思わない

1879 19/04/16 10:58 ID:E5.
1876
障害手帳と年金は別だよ私も手帳2級だけど基本的に気分障害は対象外らしいから転換性障害の私は貰えるかわからない
1877
働いてても受給できるよ

1947 19/04/20 20:50 ID:E5.
今日ずっと食べたら吐いて寝て起きて食べて吐いて寝て繰り返してて起きてる時間短くてもう夜後は睡眠薬飲んで寝るだけ
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】