-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
スレッド つぶやき

【精神科】通ってる人【心療内科】116

30件ヒット!
1226 19/02/23 11:52 ID:mmA
1223
1読んだ?病院行った方がいいかどうかって質問は禁止って書いてある。ネット検索は当てにならないから自己診断は危険だし、ここに医師はいないし症状だって個々それぞれ。行った方がいいと思うなら行けばいいけど、行かないで生活出来てるなら無理に行くことはない

1227 19/02/23 12:36 ID:mmA
病院の次の日って何も出来ないくらい気分が落ちる。あげようとしても上がらないから困った。きっと診察やカウンセリングで辛かったこととかを思い出して話すからなんだろうけど本当にだめだ。休みのうちにやりたいこと沢山あるのに
1234 19/02/24 07:49 ID:mmA
1231
恋は出来るんじゃない?このスレにも恋人いる人わりと居たと思うし私もいるよ

1242 19/02/24 12:42 ID:mmA
1236
私も感情の起伏とか色々あって自己嫌悪ばかりだけど、自信がないならつければいいって思うから資格の勉強したりバイトだけど社会復帰したり、自分がマイナスに捉えてるところやコンプレックスを自分のペースでだけどプラスに変えてる途中だよ。あなたが焦ることは何もないけど、悲観的なものの一つでもプラスになるといいね。でも無理はしないでね

1244 19/02/24 14:49 ID:mmA
1243
ありがとう。長年ほぼ引きこもりだった私がこうして少しでも変われたからあなたにももちろん出来ることだし、作業所通ってる自分を褒めて認めることも自信を持てる一つだと思う!偉そうなこと言ってると思うから気に触ったらごめんね

1284 19/02/27 22:15 ID:mmA
食欲抑える薬はあるけど自分で止める意志が強くないと例えその抑える薬を飲んでても結局食べちゃうから出さないって言われたことある。薬漬けや、なんでも薬頼りにならないようにしてくれてるんだと思う
1325 19/03/01 22:56 ID:mmA
働かなきゃ認めてもらえないから働いてるけど本当は泣き叫んで発狂しそうなくらい限界。こういうことを相談したところで、自分も辛いけど〜って言われてしまうから言わないけど
1328 19/03/02 01:00 ID:mmA
1323
薬事法知ってる?

1411 19/03/08 21:54 ID:mmA
1410
診察の時に聞くって解釈をさせてもらった上でレスさせてもらうけど違ったらごめん。中止してもらいたいですって自己判断するんじゃなくて、こういう状態なんですけど飲み続けてて問題はないですか?って聞いたらいいと思う。大分前のことだから他の薬と間違えてるかのうせもあるけど私は脳波?を安定しやすくすらからって一時期飲んでた

1412 19/03/08 21:55 ID:mmA
1411
誤字って読みにくくなってる、ごめん

1440 19/03/10 16:12 ID:mmA
他人からすれば気にすることでもないんだろうけど、言われて嫌だったこと傷ついたことがずっと頭から離れなくて凄く悲しいし辛いし、それをずっと引きずってしまうからそれを予測できてまたさらに辛い
1455 19/03/11 11:58 ID:mmA
1442
声は出ないけど凄く気落ちして寝ても覚めても脳内そればかりになる
1452
辛いよね。もっと気楽に、とか考えすぎとかって言われてもそれが出来てたらこうはなってないって反発したくなる

1483 19/03/13 12:19 ID:mmA
なんでみんなあんなに無理してでも仕事行けるんだろう。どうすればそんなに頑張れるのか教えて欲しい。私が自分に甘いだけなんだけどね。仕事休んで罪悪感で押しつぶされそうになるなら行けば良かったって毎回思うのに学習しないからさらにただの馬鹿
1522 19/03/15 20:15 ID:mmA
考えすぎとか気にしすぎって彼氏や友達に注意されるんだけど、どうしたら少しでもそうならずに済む?考えすぎなのも気にしすぎなのも自分が一番分かってて、考えすぎないように、気にし過ぎないようにってしてるけどなかなか上手くいかないし、否定されてるようで言われるのも辛いし正直疲れた
1553 19/03/16 12:18 ID:mmA
1532
1551
亀だけどレスありがとう。こうしたらどうかな?とかそういうアドバイスが欲しいのに、相談してもそもそもそうやって考えてるのがダメ。とか言われて訳が分からなくてただ悲しい気持ちでいっぱいになって辛い

1582 19/03/18 18:17 ID:mmA
1564
ざっと調べた程度だけど、いわゆる一般的な日常生活が送れるように支援はしてくれるけど全てやってくれるわけではなさそうだよ。あとは話し相手になるとか、時間にあった薬の服用の手伝いとか。ここで聞くより最寄りのそういうサービスをしているところに問い合わせて聞くのが一番いいよ

1583 19/03/18 18:19 ID:mmA
1567
行為後三週間経ってれば生理予定日一週間後を待たなくても反応出るから参考までに。あと連続レスごめん

1588 19/03/18 23:04 ID:mmA
1587
ワイパックスなら

1609 19/03/19 18:05 ID:mmA
休み方がわからない。必ずやらなきゃいけないことが出てきて時間に追われてる
1627 19/03/21 00:16 ID:mmA
多分今、躁状態だから凄くアクティブなんだけどいつ落ちるか怖い気持ちもある。でも動けるうちに動いておきたい。いつでもこの状態が保てるようになりたいな
1678 19/03/27 11:45 ID:mmA
ただの疑問なんだけどメニエールの時ってライブハウス行っても大丈夫なの?私は良くなるまで止められてたからびっくりした
1680 19/03/27 15:55 ID:mmA
1679
休職しなきゃならない程の病状なら耳や三半規管に負担かかるライブは避けるべきだし、早く復職したいって前レスで言ってたから大丈夫かなって少し気になっただけ。気晴らしがライブしかなくてもメニエールのこと考えるとうーんってなっただけで、あなたのその一言で傷つく人もいるし元気じゃないから休職してるんだからそういう言い方はやめた方がいいと思う

1685 19/03/27 23:22 ID:mmA
1684さんの言う通りなんだけど、メニエールって自制が聞くものじゃないからライブ中に目眩が酷く出たら倒れてしまうだろうし、そこでまた悪化しても1683さんが辛くなるだけだからやっぱりライブ行くなら主治医に聞いてからの方がいいと思うな。早く症状が良くなるといいね
1691 19/03/28 16:00 ID:mmA
1689
申し訳ないけどここたぬきだからギャじゃないにしてもレスの仕方とか馴染むようにして欲しい

1844 19/04/12 13:45 ID:mmA
1841
症状が軽いものならマスクして対策とって出勤するけど、トイレとお友達状態なまま出勤されても周りに移す方が迷惑だから休んで良かったと思うよ。無理することが美化されがちだけどそんなことないから自分のことと体調お大事に

1865 19/04/13 18:53 ID:mmA
期待した言葉が返ってこないなんて病気にも個々症状があるように、人それぞれ価値観や育った環境があるから仕方の無いことだと思う。それで期待するのやめようって思うのも自由だし、病んでる時はそうなってしまいがちだけど少しでも気分が上がってきたらそういう考え方もあるのかって一つの考え方として受け止めると楽になると思う。医者も臨床心理士も、もちろん薬も自分の足で立てるように手助けはしてくれるけど、立つのはあくまでも自分なんだってこと忘れちゃだめだと思う。大きなお世話と長文ごめんね
1882 19/04/16 17:10 ID:mmA
1880
世間一般的にはまだ理解がないものだって認識があるから付けたい気持ちはあるけど、持ってないし付けてない。人の目とか田舎だから噂が広まるのが怖い

1932 19/04/19 15:26 ID:mmA
鬱とかこういう精神的な病気って治ることはないって認識だし医師にもそう言われたんだけどみんなは治ると思って通院してる方?良くなって薬を飲まなくても生活出来るようになったりはするだろうけど、一生付き合っていく病気だと思ってるから、治る?ってレスに違和感を感じた
1936 19/04/19 20:23 ID:mmA
1933
なるほど、ありがとう

1946 19/04/20 19:45 ID:mmA
いま絶対に躁状態だからいつ落ちて動けなくなるかビクビクしてる。怖い
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】