-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:V盤/麺
スレッド つぶやき

IDなし【あだ】福助。【メトロノーム】4

※↓進
25/101頁 (2000件)
480: 2021/01/29 22:30
女に対して心の底から湧き上がる愛と憎しみ、憧れと失望、嫌悪と慈しみ、全てが彼の母の為に在る…逸れは永遠。例え我が子の母親であっても身辺にあっての母と云う存在は己の実母のみであろう。独り選択の宝石はそんな男を厭と云う程傷つけた。荒ぶる海にそびえ立つ要塞の奥深く…白く輝いていた聖母像は汚れてしまい男は懊悩呻吟する。ありきたりな家庭は不要だ。ましてや孫のような子を相好崩して抱く姿等…俺は絶句だね!彼にとって好ましいのは自分の感性について来れる、同志となり得る女なのだ。彼女達は男のステイタスは問題では無い、そこに至る過程の情熱を尊敬し、ただ男を愛しているだけなのだ。

481: 2021/02/01 00:21
寺の一室に住んでいた伴僧さんの法名を思い出した。蓮如さんだった!住職の住まう庫裡とは別に母の弟一家は広い境内(ゴマなんかも栽培してあり寺男が働いている時もあった。勿論墓地もあった)の敷地に建てられた別棟に住んでいて俺は従弟と遊ぶ為によく山門の階段を上がって行った。着物姿で山門の階段を降りている時の写真が今も残っている。敷地内にはもう一軒親族の家が建っていて6才年上のお姉さんとも仲良しだった。夕方迄どちらかで遊んでいると鐘楼から蓮如さんが撞く清澄且つ重厚な鐘の音が聞こえて来た。梵鐘は鯨鐘、巨鯨、華鯨とも云う。海に近く山を背負った寺は今、童謡「夕焼け小焼け」のお寺のように優しく懐かしい。が、ひと度市街地の中心に立つと其処にはアメリカの風が吹き、小高い丘の上にはカトリックの教会が街を見下ろしていた。卍力ラーメンなんて店には悪いがガッカリしてしまった。女史はいったいどんな鐘を撞くつもりだったのか、濁った音色の巨鯨を撞けば何が出て来ると云うのだろう…

482: 2021/02/01 21:46
この国で卍印を見たら殆どの人が真っ先に寺を思い浮かべるだろう。地図だって寺は卍で示されて在る。霊験あらたかな卍力ラーメンであるが女史Twitterに於いては神仏の御利益に  

483: 2021/02/01 22:13
この国で卍印を見たら殆どの人が真っ先に寺を思い浮かべるだろう。地図だって寺は卍で示されて在る。霊験あらたかな卍力ラーメンであるが女史Twitterに於いては神仏の御利益に預かりたいと云う気持ちだけで使っているのではないらしい。卍が綺麗な形で残っていない。純粋な画像であれば卍はくっきりとしたままの筈。この画像をあげたのはイクラ同様失敗だった。イクラ氏が余計な事をするなと苦渋の言葉を伝えても時既に遅しのようだ。そして卍力ラメーンは以外な処に御利益を授けた。

484: 2021/02/01 23:22
482は勿論誤爆。まあ、卍力ラーメンにどんな意図があったのかは捨て置くとして寺には梵鐘。別名、巨鯨、華鯨、鯨鐘に連鎖した。鯨の持つ意味は大きい。アイドル達がまだいた頃、俺は大海原を泳ぐ鯨或いは海豚(イルカ)を男になぞらえた事がある。奇しくも女史の安易なマンリキラーメン画像はあの時の鯨を引き寄せたようだ。女史Twitterに鯨或いは海豚らしきものが初めて現れたのは2016年?2015年だったかな?「牡蠣」画像であった。此は別件で白塗りに使用したがこの時既にTwitter上からは自然削除状態だと俺は記している。黒い服(Black)の女史はぷるんとした生牡蠣を口元に寄せているが今手元資料での牡蠣は気味の悪い形に変容している。
 

485: 2021/02/03 02:48
どんな風に見えるかはインターネット上でまだ画像を捜せていないし手元資料だけで話すのは控えたい。グロテスクとだけ云っておく。御本人がデータとして保有しているのであれば確認したらと思う。絵の才能が本物なら何を暗示しているか察しは付く。俺が東京を離れ国もとで子供と静かに暮らしたが良いと進言したのはこのような類の画像が他にも存在するからだ。この画像の顔も焼かれたような色に変容している。だがこの人は直ちにノーと意思表示をして来た。お誕生日前夜祭とか云ってある人物を示す色彩を用いたグチャグチャテイストのお菓子に託して「死なば諸共」とさ…そりゃ自分は逸れでいいかもだが…

486: 2021/02/04 00:48
「牡蠣」画像が撮影されたのは恐らく自身経営の店でだろうがTwitterに貼られると程無くして床がBrown、Whiteのチェス盤柄に変容した。新宿ロフトの黒白床の色違いと思って戴くとよい。此に接している女史の黒い服を合わせると或人物の定番色となる。

487: 2021/02/04 01:24
また色違い画像であるが新宿ロフトを一瞬想起させるチェス柄に俺は注目した。地方から東京に出て間もなくして出掛けた新宿ロフトで俺はその人物を初めて直に知ったからだった。なかなかのインパクトであったからライブ終了後ふと見た床の黒白と共に脳裏に深く焼き付いていた。

488: 2021/02/04 02:58
定番色の他にもその人物を想起させるものが牡蠣画像にはあった。画面左下のチェス柄に稚拙であるが鯨か海豚のような頭が出て来たからだ。定番色を持つ或人物がこの時女史の身辺に現れて何らかの接触を持たねばこんな画像にはならない。もう何年も前から気付いていたが画像がインターネット上から姿を消していたので黙して来た。意味ありげに他人を茶化す為、不用意に上げた卍の先に姿を見せた梵鐘…此に棲む鯨が好むと好まざるとにかかわらず或人物と女史との運命共同体を暗示していると云う事になる。そして早い時期から牡蠣画像はグロテスクな事象を暗示していたと云える。グロテスクは女の死なば諸共に煽られる、惑わされる。鬩ぎあいに勝るのは男か…それとも女か?

489: 2021/02/05 21:52
変容茶と白のチェス盤床は常に同じ色彩を用い何度となく示して来た人物が黒と白のチェス盤床、新宿ロフトでステージに立つ事があるのを暗示する。が、牡蠣画像に於いて最重要なのはそれよりも女が手にする牡蠣は女自身の姿を意味しておりグロテスクに変容している事にある。これは陰惨を暗示する牡蠣である。陰惨に至らぬよう俺は天上からの警告を伝達したが人はそれぞれ、思うように成果は上がらない。最悪な結果は小林写楽に思わぬ災いをもたらす。あらぬ疑惑が涌き出て来るやも知れぬ。取り敢えずは逃れた「陰鬱な水曜日のカンパネラ」…アルカトラズの罠が暗い奈落の底で模索されていても不思議はない。小林デザインワークスがどんな風に廻されて来たかを顧みれば一笑に付して良いものか…そこで俺は大海原を泳ぐ鯨、ロフトの鯨、そして卍に現れた梵鐘…鯨の群と一際高々と潮を吹き上げる巨鯨に着目する。
 

490: 2021/02/07 00:00
鯨綺鄲

491: 2021/02/07 01:08
上記は誤爆。
鯨綺譚(1)日本に於ける古式捕鯨発祥の地は和歌山県太地。いやぁ〜実に面白い。女史の朝から卍力ラーメン画像が、俺を寺の梵鐘に棲む鯨達に辿り着かせたばかりか熊野灘の沖合に泳ぐ鯨にまで引き合わせてくれた。双方の鯨とも勇壮に潮を吹き上げておりますな…そして吹き上がるショッパイ潮水に曲芸の毬のように弧を描く小林写楽。何しろ鯨鯢(雄と雌の鯨)の如き人達だから自分達よりも小さな魚、詰まり弱者だと思える相手に対しては強い事強い事。その傲慢は皆を喰らい尽くしてしまうのさ。そうだ、捕鯨と云えば山口県も嘗ては南氷洋捕鯨の基地で捕鯨再開となった現在は捕鯨船団の母港を擁している。梵鐘の巨鯨は鯨基地ゆかりの女人に心惹かれるらしいがまさに黒と白の因果…

492: 2021/02/08 00:02
鯨綺譚(2)「背美の子連れは夢にも見るな」。この文中の背美とは気性が荒々しく危険な、大きな子連れのセミクジラの事だ。背鰭が無く背中の曲線が美しい事に由来して背美鯨と云われる。明治の或年、不漁が続く太地町ではやっと現れた巨大な子連れの背美鯨漁に悪天候の中出港、死闘の末に鯨を仕留めたものの船団は沖に流され過ぎ陸地に戻れず鯨を海に放すが逸れでも百名以上の犠牲者を出す捕鯨史上忘れる事の出来ない大惨事となった。この悲劇を「大背美流れ」と云うそうだ。人間界にも大背美鯨のような母親が巷を泳いでいるようだな。

493: 2021/02/08 01:25
どの様な経緯であれ子を授かった女は日頃の負けん気の強さに輪がかかる。ステイタス氏の正式なる妻子として世に認められたく巨鯨の鐘声に舞い踊る。他家の成年子息小林写楽をあの手この手の合法的手法にて愚弄、張り倒す。晴れて巨鯨に添う為なら人の心の傷みなんかどうって事はない。いや、最近は他家の子息どころかステイタス氏の横っ面迄ひっぱたき出したような気がする。仮面であり続ける男への懇願か?恫喝か?死なば諸とも…自棄っぱちの為せる業なのか?まあ、な。背美鯨にだって言い分有るだろうしさ!目下の所子連れの背美として大っぴらに世間を泳げないでいるし。巨鯨の咆哮に鞭打たれ他家の子息を痛め付けても明るい展望は見えて来ない…簡単に見えたりしたら大変です。見えないで当たり前。
    

494: 2021/02/09 00:02
鯨の話は終わっていないがイクラの話も終わっていなかったのでそちらへ戻ろう。最近はステイタス氏の横っ面迄ひっぱたき出したような気がするのは何故かって事ね。端的に云えば逸れは上がって来るツイートの内容に苛立ちみたいなものが出ているからだ。イクラツイートもそうじゃないのかな?そりゃさ、住居費こそ小林デザインワークスの名のもとに経費で落として自己負担は無しだろうし、その他諸々も可能な限りは経費で落としているんだろうけど、三浦氏から「生活の基盤として事務所と小林写楽を任せるから逸れで喰って行けよ」と云われても女ひとりで回して行くのってしんどく無い?

495: 2021/02/10 01:30
女ひとりで回して行くのは大変じゃない?ってのは小林デザインワークスが資金面でビートサーファーズとは全く切り離されていると仮定した場合だね。2018年度はまだしも2019年度になると、地道にやっていた小林写楽式とは運営振りが違って来たのが何となく気になる。SOSと叱咤、或は檄をとばしてるのかと思える、暗号みたいなイクラツイートも然り。このまま突き進んで事務所の台所は大丈夫なのかと不安。これって対面は勿論の事、電話やメールでさえも頻繁な接触を控えて欲しいとするバックヤード向けの画像&ツイートじゃなかったの?先方は兎に角話が付くまで目立つ事は避けたいと云う…事前に事が露呈するとまずいって先手を打って来られたと云うか…実際そうだろうから間違ってはいないけど…たまりかねての横っ面張り飛ばしツイート?小林写楽の扱いには不快さしかないが、背美の置かれた立場は自業自得とは言え端から見る程楽じゃ無さそうだ。さあ堪忍袋がいつまで持ちこたえられるか?

496: 2021/02/10 01:43
失念してた。これってのは宝石ツイート、次のイクラ丼ツイート、今はみかんになってるがTwitter表紙になっていたイクラの3枚組の事。

497: 2021/02/11 22:06
規模はどうであれ音楽事務所を構えれば、アート性のみならず興行収益の実績をあげねば立ち行かないが音楽業界に於ける女史の立ち位置ってどの程度なのか?小林デザインワークスがビートサーファーズの傘下として発足する旨の情報は無かったと記憶している。2017年末辺りだったか、ビートサーファーズは音源取り扱いのみでSharaku Kobayashiのマネジメントを終了致しますとのアナウンスがあったのは覚えている。此はどう云う事なんだろうと訝しく感じた。女史の職場として事務所を立ち上げ、其処に小林写楽を放り込む為のマネジメント終了等とファンは誰も気が付かなかったと思う。それまでの経緯を思えば常識では有り得ない、有ってはならない事だ。申し渡された小林写楽も驚いたに違いない。「いやいや無いでしょ、そりゃ無いでしょ」口には出さんかったけどな…小林デザインワークスがビートサーファーズ系列でなく独自のものであっても、人脈的にはステイタス氏の意向に基づき三浦氏が裏で女史の力になっていての今日なのか?

498: 2021/02/12 23:07
2018年以降、ミュージシャン小林写楽の所属先に関しては外野席から見るとスッキリしない。Sharaku Kobayashiのマネジメントを終了したと云うのはビートサーファーズはFLOPPY名義の小林写楽のみしか所属させていない、Sharaku Kobayashiは何処かに放逐した事になる。ラジオは小林写楽でやってるがこれに関してもビートサーファーズの気配は無いので小林写楽からはほぼ手を引いた事になる。自分がサポートギターとして参加してるFLOPPYを三浦氏が女史に渡さなかったのは自分の懐具合に直結する度数が高いからだな。CDがリリースされると自分の楽曲も必ず入れるのがお約束だし…FLOPPYのあがり迄女史に渡す訳には行かないな!年に1、2度のライブの時位弁当出したがいいぜ!

499: 2021/02/13 23:40
特製海老天丼(どんぶりの色が金色)って何処が金色よ。茶色の丼がトンカツソースみたいに真っ茶色になって特製なのに冴えない天婦羅諸君。俺は女史の画像があがって来るといつもウンザリとしてしまう。それでもお食事画像はまだ良いが小林写楽を写したものが変容すると…く・た・び・れ・る!中には小林写楽が別の人になってる画像がある。投稿が追い付かないので殆ど放置している。ファンの人が「何?この小林さん、変!」と感じたものは大抵別の人に変身しているのだ。基本本人よりおじ様だったり、大分太っていて顔も肉付きが良い。小林写楽が植田写楽とかだったら別人変容はグッと減るんじゃないかな?イクラツイート途中だが(女史の挙動故に投稿は最後まで行かず流されてしまう事多数)恵方巻befor、after画像はこの際取り上げよう。小林写楽に着せた下品な虎シャツが揚羽蝶か、はたまた風にそよぐ柳葉のデフォルメか?って感じに変容してる奴だ。然しもっと品のいい、垢抜けた虎模様は無かったのか?どんよりダサい虎でしたなあ…寄らないでって思われそうな…

24

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
IDなし【あだ】福助。【メトロノーム】