派遣社員なギャちょっと子犬2
-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
V系初代たぬきの掲示板
> 派遣社員なギャちょっと子犬2
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
最新50
<<前100
次100>>
レス数が2000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
派遣社員なギャちょっと子犬2
1:
名無し
:19/01/31 18:35
派遣バイトスレがあるのに社員スレがなかったので。荒らしパンピ禁止でまったりどうぞ
前スレhttp://v.2ch2.net/test/read.cgi/visualtanuki/1535185270/i
1952:
名無し
:19/04/07 08:28
ガチな悩みなんだけどパニック障害になってしまって薬飲むと眠くなって居眠りしてしまうし、突発的に発作出て。管理者に相談したら更新切られるかもしれないし派遣元に相談しても意味ないだろうし。誰にも言わず我慢していた方がいいのかな?
1953:
名無し
:19/04/07 09:02
>>1952
とりあえず言ったら切られる可能性高いね
1954:
名無し
:19/04/07 09:38
>>1952
座り系なら辞めて立ち仕事着いたら?それなら寝れないだろうし。前の職場にいたけど本当迷惑
1955:
名無し
:19/04/07 09:46
>>1952
派遣元にまず相談するのがいいかも
1956:
名無し
:19/04/07 10:45
>>1952
パニック障害は発作起きれば起きるほど更に発作起こりやすくなるから、金銭面が許すかぎり無理に働かないほうがいいよ。私もパニック障害だった
1957:
◆1952判定:○
:19/04/07 13:08
レスありがとうございます。親は生活保護で自力で生活しないといけないし、まだ4ヶ月だから失業保険も出ないから働くしかないのです。切られるの怖いからやはり派遣先には言わない事にします
1958:
名無し
:19/04/07 13:34
1945
こういう言い方腹立つよね!だったら、派遣になればいいじゃんと言ってやりたい
1959:
名無し
:19/04/07 13:40
派遣先が土日はどっちも月1ずつ出ればいい会社なんだけど、今月私はもうどっちも出たから27日からGW10連休確定してて収入減ってしまうのが辛い。連休中単発の仕事紹介してもらえるか担当に相談してみようかなぁ
1960:
名無し
:19/04/07 14:05
>>1958
収入の少ないお前を気遣ってやってんのに何だその態度は
1961:
名無し
:19/04/07 14:08
あれじゃないの「○○円でいいよね」って捉えたんじゃないの私も最初そう捉えてた。派遣は飲み会とかで安めに請求されるよね
1962:
名無し
:19/04/07 14:19
>>1958
普通に助かる。派遣なんて年収社員の半分以下だし。それに腹立つならちゃんと払いますってみんなと同じ金額払う人なのかな
1963:
名無し
:19/04/07 14:21
>>1961
普通に同じ金額請求されることもあるよ。忘年会会費一万円。むしろ参加自体断る理由になってよかったけど
1964:
名無し
:19/04/07 15:26
安くしてもらえたらラッキーって思うよ
1965:
名無し
:19/04/07 17:57
バレンタインの時派遣さんは500円で〜って言われてラッキーだと思ったw
1966:
名無し
:19/04/07 18:55
バレンタイン制度とか嫌だ
1967:
名無し
:19/04/07 19:38
10連休困るっていうけど、今回だけじゃなく今までだってGWやお盆そのくらい連休あっただろうに何でなの
1968:
名無し
:19/04/07 20:15
会社持ちじゃない飲み会にみんな参加してることに驚いた
1969:
名無し
:19/04/07 20:17
派遣先の人があれこれさぐる人で憂鬱
1970:
名無し
:19/04/07 21:08
前にいた所は飲み会は社員と同じ金額だし、派遣の入れ代わり激しいとこだったのに短期間しか居なくても辞める度にお花代として100円とか請求されてた
1971:
名無し
:19/04/07 21:12
>>1969
珍しいね派遣のプライベートには無関心な社員が多いのかと思った
1972:
名無し
:19/04/07 21:13
10連休要らない単発バイトしたい
1973:
名無し
:19/04/07 21:16
>>1972
同じく
1974:
名無し
:19/04/07 21:46
>>1971
田舎のせいか住んでるとことか家賃とか家族構成とか結構聞いてきます
1975:
名無し
:19/04/07 21:48
>>1974
住んでるところくらいなら世間話的に話してもいいけど家賃とか聞いてくるのは下品な人だね。聞かれて嫌なことは聞き返しちゃえばいいよ
1976:
名無し
:19/04/07 22:33
>>1967
なんだかんだ言うけど取引先も休みだからあんまり問題なかった
1977:
名無し
:19/04/08 00:19
花代100円くらいいいじゃん
1978:
名無し
:19/04/08 00:26
>>1977
世話になってないのに金出したくないんじゃない
1979:
名無し
:19/04/08 09:29
今月から有給入ったんだけど7月に遠征で3日くらい有給使いたいって営業に言ったらだったら4月5月6月は当欠もなしでフルで出勤してって言われた別に長く勤めたいと思ってないからさっさと使いたいんだけど
1980:
名無し
:19/04/08 14:19
>>1979
下手したら労基に知っ掛かりそうな言い方だね。私2連休有給使ったときはそんなに前から伝えなかったしその前の月とかも普通に休んでた
1981:
名無し
:19/04/08 14:54
1979
有給使うの派遣先にしか言ってなかった
1982:
名無し
:19/04/08 21:48
>>1979
派遣先と相談して業務に支障なければ有給いくらとってもいいと思う
1983:
名無し
:19/04/08 21:55
有給もらったらサッサと消化してる急に辞めるかも知れないから
1984:
名無し
:19/04/08 22:30
>>1983
それがいいよ
1985:
名無し
:19/04/08 22:54
てか有給って使ってナンボだよな
1986:
名無し
:19/04/08 23:07
>>1983
出きれば辞めるときまとめて休みたくない?やめるって言ってから会社行くの居づらい
1987:
名無し
:19/04/09 01:06
>>1986
別だけど有給発生するまでいた所は同じ部署の人達と仲良かったから居づらさはそんなに感じなかったけど、なんか申し訳ないから逆に辞める月はあまり休まないようにはしてた
1988:
名無し
:19/04/09 01:13
辞めるんだから関係ないじゃん
1989:
名無し
:19/04/09 13:58
他の派遣よりめっちゃ仕事振られるんだけどどううまくかわせばいいかな?自分の仕事はさっさと終わらせて手が空いてて他の派遣は自分の仕事すらまともにできない感じ
1990:
名無し
:19/04/09 14:01
1989
自分の仕事をさっさと終わらせない
1991:
名無し
:19/04/09 14:05
>>1990
次工程があるから基本早く終わらせなきゃいけないんだよね
1992:
名無し
:19/04/09 14:22
>>1989
派遣元の担当者相談してみたら?仕事量が違うから時給上げてもらうとか、何かしら動いてくれるはず
1993:
名無し
:19/04/09 14:31
1991
それで暇になるなら他の仕事やるのは当然じゃないの?
1994:
名無し
:19/04/09 19:19
週5日勤務なのに欠勤ばっかりのオバさんと若い派遣早く辞めてくれないかなあ…出勤しなきゃ時給貰えないのに何故在籍してるのか謎なんだが疾病手当狙いかなあ
1995:
名無し
:19/04/09 19:32
>>1994
有給消化とかかもよ
1996:
名無し
:19/04/09 19:53
職場見学めんどくさい
1997:
名無し
:19/04/09 22:17
有給ついて月1で使ってたら営業によく使うね辞めないでねって言われて面倒くせぇオヤジだなと思った
1998:
名無し
:19/04/09 23:03
>>1997
月1で使う人が一番やめないと思うけどね
1999:
名無し
:19/04/11 04:39
だるい
2000:
名無し
:19/04/11 04:39
2000
2001:
名無し
:19/04/11 04:39
??
続きを読む
掲示板に戻る
<<前100
次100>>
最新50