-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
11のレス番から表示
カテゴリ:その他
スレッド つぶやき

【いい】料理レシピ24【嫁】

87件ヒット!
11 19/03/17 17:38
10
筑前煮かクリームシチュー

112 19/03/21 05:37
111
豚肉とかと合わせて甘酢餡かけとかチンゲン菜は玉子とスープにして茄子は揚げ浸しにするとか

114 19/03/21 17:22
113
天ぷら

115 19/03/21 17:57
113
豚バラと一緒に炒めてポン酢と一味かけて食べる

116 19/03/21 17:58
113
唐揚げ

117 19/03/21 17:59
113
レンチンしてマヨ付けて食べる

118 19/03/21 18:10
115
ポン酢と一味合うの?

119 19/03/21 18:14
118
合うよ

120 19/03/21 18:14
119
初耳。試してみる

123 ◆119判定:○ 19/03/21 19:28
121
私も戸惑ったよwしゃぶしゃぶとか鍋の時どうしてるんだろう

554 19/04/17 14:50
twitter.co

720 19/04/22 20:21
709
710
711
ありがとう!参考にさせてもらうね!

1103 19/05/16 20:10
1102
肉じゃがとか合うしよくやる

1105 19/05/16 23:01
1102
それが主役になってるから厚揚げ焼いたのにおろしと小松菜とかの煮物とかアサリ酒蒸しとか?

1106 19/05/16 23:03
1102
がっつり肉を食べる料理じゃなくて肉も野菜も入った煮物とか炒め物が良いのでは?

1108 19/05/16 23:07
1107
スープカリー

1109 19/05/16 23:18
1107
ナスだけなら揚げ浸しとか味噌炒めとか?他に食材ないの?

1110 19/05/17 00:56
1101
たしかに食感物足りないかもね明日やってみる!

1111 19/05/17 02:08
1102
牛のしぐれ煮とかかなぁ炒めものより煮物系の方が良さそう豚しゃぶサラダとかも良さそうな気がする

1113 19/05/17 17:30
1112
水切りヨーグルト作ってクリームチーズと同じような使い方する

1114 19/05/18 03:22
1112
おろしにんにく塩ブラックペッパーとマヨでドレッシングとか

1116 19/05/18 03:34
1115
グラタンシチューパイピザの洋食から煮物やお汁に使える

1118 19/05/18 03:42
1115
チキン南蛮とかチキンソテー

1119 19/05/18 03:59
1115
トマト煮作ったりそこからカレーにしちゃったり

1120 19/05/18 04:16
1115
長ネギとエリンギと一緒にバターで炒めて塩コショウで味付けしたらレモン搾る

1121 19/05/18 04:34
1115
鶏ハム

1123 19/05/18 04:42
1122
谷やんとかロシアン佐藤

1124 19/05/18 04:52
1122
かっちゃんねる、ちびかばクッキング、はるあん

1125 19/05/18 05:02
1123
1124
ありがとう!参考にしてみる

1127 19/05/18 10:32
1126
分量に気を付けろとか?

1128 19/05/18 10:33
1126
レシピ通りに作る、これに限ると思う

1129 19/05/18 10:34
1126
調味料を加えた後、火を通したら味が濃くなるから調味料入れすぎない

1131 19/05/18 11:23
1126
変にアレンジしない、グラム単位で計る

1132 19/05/18 16:41
1126
1つ1つの工程を確実に終わらせる。初心者なのに感覚で雑にやる人多い

1133 19/05/18 20:28
1126
私もともとド下手だったけど、何で強火かとか砂糖を先に入れる理由とかの理論も意識して一緒に覚えたら上手くいくようになったよ

1134 19/05/18 20:29
1126
あれは漫画だけの話で実際はどへたな人はいない

1139 19/05/19 04:31
1138
容器を煮沸する必要はあるけどウィスキーに漬けるのは?お酒飲めるならだけど

1140 19/05/19 04:33
1126
すべての工程を慎重に丁寧にすることかな?失敗する人って雑なこと多い気がする

1141 19/05/19 09:00
1138
ジャムつくる

1142 19/05/19 12:45
1138
お酢飲める人ならいちご酢作るとソーダで割ったり色々できるよ

1144 19/05/19 20:48
1138
ジャム作って無糖ヨーグルトと一緒に食べたら美味しいよ

1146 19/05/19 21:06
1145
パサパサになりそう

1147 19/05/19 21:12
1145
握る前のレンチンいらなくない?

1148 19/05/19 21:17
1147
ただの白米を冷蔵してるからわかめごはんにしたいんだよね、やっぱパサパサするかな諦めるしかないか

1149 19/05/19 21:23
1148
冷蔵ならそのまま混ぜたらいいと思うけど混ぜれないくらい固くなってるなら軽く温めるとか?

1150 19/05/19 21:39
1148
その保存でさらに薄い味付けだと傷まないか心配チャーハンとか油使って濃い目の味付けにした方がよさそう

1151 19/05/19 21:43
1138
ミキサーがあればジュースにして飲み干したい

1153 19/05/20 00:55
1149
1150
結局お米炊いて冷蔵庫にあるやつはチャーハンにすることにしたアドバイスありがとう

1155 19/05/21 04:20
1154
ガーリックトーストみたいにする

1156 19/05/21 04:24
1154
包丁で細かく切り刻んでパン粉代わりにする。一応冷凍も保存きくし

1159 19/05/21 16:34
1154
出汁染み込ませて卵とパン粉つけて出汁味のカツつくる

1161 19/05/22 00:47
1160
オムライスに入れるかトマト缶買ってきてトマト缶とコンソメとミックスビーンズでスープにする

1163 19/05/22 00:57
1162
関西の人って味噌汁とか合わせじゃなくて赤味噌のイメージだけどどうなのかな

1164 19/05/22 00:58
1161
コンソメキューブと玉ねぎあるからコンソメスープに入れる!アドバイスありがと

1166 19/05/22 01:10
1160
チリコンカンは?

1167 19/05/22 01:11
1165
浅漬け甘酢漬けピクルスとかかな?火入れするより生食向きだね〜葉っぱはほうれん草と同じ扱いで食べれるよ

1168 19/05/22 01:13
1162
味付けって結局は地域性より家庭によるから本人に聞くのが一番だよ

1169 19/05/24 19:14
1163
赤味噌は名古屋あたりじゃない?関西だけどほぼ使わない

1170 19/05/24 19:23
1169
だよね。赤出汁って名古屋のイメージあるし関西って白味噌多くない?

1171 19/05/24 19:39
1162
とりあえずうどんの出汁真っ黒にするのはやめておけば大丈夫

1172 19/05/24 21:44
1170
白味噌もお雑煮くらいしか使わないかも

1174 19/05/25 12:45
1173
めんつゆとか出汁で伸ばしてカレーうどんのスープにする

1175 19/05/25 13:11
1173
ドリアにする

1176 19/05/25 14:35
1173
ルーにウスターソース入れたら少しはマシになるかも

1177 19/05/25 16:31
1173
カリー屋カレーと違うメーカーのルーを入れるとスパイスの比率が変わるから味も変わる

1179 19/05/26 08:17
1173
冬ならカレー鍋のベースにしたい

1183 19/05/26 10:40
1180
今もサイゼにあるか知らないけど小松菜とベーコンとコーンのやつ

1184 19/05/26 10:40
1180
バター炒めが好き。ほうれん草よりも茎の食感楽しめる

1185 19/05/26 10:42
1180
ナムル

1186 19/05/26 10:42
1180
生で

1187 19/05/26 10:43
1180
煮浸し一択

1188 19/05/26 11:40
1180
味噌汁

1190 ◆1180判定:○ 19/05/26 19:55
沢山のレスありがとうございます。大量にあるから気分で参考にします
1193 19/05/26 23:15
1191
豆腐とトマトで調べたら豆腐とトマトの鶏がらスープ煮って出てきたけど作るの面倒そうだった

1195 19/05/26 23:16
1194
ハンバーグのつなぎに使う

1196 19/05/26 23:17
1194
卯の花かハンバーグか和え物

1197 19/05/26 23:17
1192
たまごMサイズ1個だけならある!

1193
塩と胡椒しかないw

1198 19/05/26 23:18
1197
卵あるなら全部混ぜて炒め物にしよ

1199 19/05/26 23:31
1198
やってみるありがとう

1200 19/05/26 23:32
1199
絶対不味いよw

1201 19/05/27 00:05
1197
豆腐とトマトをだしで煮込んで卵とじにして丼ものにすればいいんじゃない?

1202 ◆1191判定:○ 19/05/27 10:03
納豆オムレツにして豆腐とトマトはサラダっぽくしました。お騒がせしました
1314 19/06/08 16:09
1311
1313
マリネ最近作ってなかったから採用させてもらいました!それとほうれん草とポテトのグラタンにする

1912 19/07/21 21:59
1911
コンビーフかなりクセあるから食べたことないとキツイかもよ

1914 19/07/21 22:01
1911
少量ポテトサラダに入れてみたらどうかな?

1915 19/07/21 22:08
1911
ジャーマンポテトみたいにじゃがいもと合わせるのが好き

1936 19/07/22 01:02
1911
フライドポテトにあえるというか一緒に混ぜて食べるの好き
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい】料理レシピ 【嫁】