-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
スレッド つぶやき

【ニート】バイト探し中スレ【フリーター】14

669件ヒット!
1 19/03/29 11:04 ID:ATY
頑張ろう
※荒れる発言はスルー
※変な奴が来たら下げ進
※煽ってくるやつは職歴無しの無能です
※学生はスレチ

前スレ(2ch2スレ)

2 19/03/29 11:05
1
おつあり

3 19/03/29 12:57
1

4 19/03/29 13:38
1
おつ

12 19/03/29 15:23
10
はい?学生とニートは違うだろ普通にどんだけ学生庇いたいんだよ

13 19/03/29 15:25
11
私は単発の飲食しかやったことないんだけど友達が工場めっちゃ楽って言ってた!人とも滅多に喋らないみたいだし、頑張ってね!

14 19/03/29 15:26
10
主アク禁して

15 19/03/29 15:27
10
学生の話とかまじでどうでもいいから他でやってくれニートのスレなんだわ

20 19/03/29 15:41
12
15
日本語変だしスルースキル皆無なの?恥ずかしすぎ

22 19/03/29 15:46
21
煽りに反応しなきゃいいんじゃんwほんっと馬鹿なんだね

23 19/03/29 15:47
マジレスするとスルーできてない121415もスレチだし邪魔だけどねw
28 19/03/29 15:51
とりあえず10が邪魔
42 19/03/29 16:05 ID:
!aku10
アク禁:10

58 19/03/29 17:50
19
大丈夫だよがんばって。受かるといいね

82 19/03/29 21:57
81
私のところは言えない雰囲気だったな聞きに行っても嫌な顔されるし。そのくせに聞きに行かないとあの子は積極性がないだのなんだの言われてめちゃくちゃめんどくさかった

84 19/03/30 01:23
61
発信だからかけた瞬間ブチギレられるとかよくあるけどそういうのが平気な人にはおすすめ。それ以外はとくにキツイところないかなー髪色ピアスも自由だよ
62
発信だから参考にならないかもだけど、電話をかけるシステムがあって通話終了すると次の所に勝手にかかるようになってる

102 19/03/30 15:56
101
なんでクビ!?

106 19/03/30 16:39
104
だんだんレジと兼任するようになってきてる。イオンとかならあるんちゃう

108 19/03/30 17:29
103
条件満たしてれば社保加入になるんじゃないの?

109 19/03/30 17:39
108
法定要件満たすと加入できるじゃなくて加入義務があるから勤務時間抑えられたりする

110 ◆109判定:○ 19/03/30 17:39
安価ミス
115 19/03/30 18:37
112
楽らしいよー、人間関係もそんな複雑じゃ無さそうだし

119 19/03/30 21:26
81
80だけど一応「メモしないと忘れそうなので」って言うけど「メモとる必要ない」の一点張り。それでもあとから聞きに行く回数減らしたいからメモは取ってる

120 19/03/30 21:28
102
声小さいし大きくしろ言われても小さいし遅刻2回して報告なかったのと、15分休憩してなかったかららしい

124 19/03/31 00:01
122
それは地獄

126 19/03/31 00:03
122
キツイな…

128 19/03/31 00:06
125
わかる。余計なお世話だわさ

131 19/03/31 00:32
129
自分も40過ぎのばばあですんでと言えばよし

132 19/03/31 00:35
130
嘘だろうけど気になるなら自分で応募して確認

133 19/03/31 04:28
125
わかる察してほしい

134 19/03/31 07:03
125
これわかるめっちゃ言われるよね

135 19/03/31 07:21
125
能力がないのでここで働いていますと言う

137 19/03/31 07:34
136
アットホームって悪く言えば公私混同とか集団意識とかね

140 19/03/31 07:56
138
悪いとこ隠してる感しかしない

142 19/03/31 10:30
141
面接でみんな大学のサークルみたいにキャッキャしてますって言われて萎えたけど入ってみたらそうでもなかったってこともあったよ。合わなかったらすぐやめられるのがバイトのいいところだし受けるだけ受けてみたらどうかな?

143 19/03/31 17:09
脱ニートしたのに1ヶ月で辞めてまたニートになってしまった
145 19/03/31 18:18
144
わかる

146 19/03/31 18:19
143
お疲れ様

147 19/03/31 18:21
142
ありがとう!応募してみようかな

152 19/04/01 02:10
151
今は書くのやめてぬっか飲み物でも飲むとよかよ

153 19/04/01 02:11
152
ありがとばい、博多弁分からなかけど熱か飲み物かいな飲むね

154 19/04/01 02:12
151
田舎の娘感あっておかしか

157 19/04/01 08:46
156
ホットモット

159 19/04/01 09:18
156
うちのゴミ糞うんちうんち親父が採用しゃれてたから簡単に受かると思う

160 19/04/01 09:19
151
あいらしか

161 19/04/01 09:19
159
なんか安心したありがとばい

162 19/04/01 09:25
161
うちも頑張る

167 てすと 19/04/01 16:10
163
おめでとう

172 てすと 19/04/01 18:35
残業月10時間ほどってどうなんやろう?
178 てすと 19/04/02 01:18
176
働いて楽しいか悪い意味での精神的疲労が大きすぎないか。精神的にきついと続かないことに気付いた

179 てすと 19/04/02 01:20
176
やりたいことしかできない

182 てすと 19/04/02 02:20
178
入ってみてから決めるって感じ?

188 てすと 19/04/02 03:17
186
家から近いと呼び出されたりしないかな?

190 てすと 19/04/02 03:25
189
これは自分に向いてないっていうのを1つだけ決めるとかは?

199 てすと 19/04/02 05:44
191
働け

200 てすと 19/04/02 05:46
198
姑に虐められて病気になる

201 てすと 19/04/02 05:49
194
ジムだろ接客嫌いはムリ

202 てすと 19/04/02 05:56
197
試しに受けてみればいいよ

203 てすと 19/04/02 09:50 ID:
!aku199
アク禁:199

204 てすと 19/04/02 10:32
188
大手のゲーセンだからそういうのはなさそうだけど

208 ◆178判定:○ 19/04/02 13:24
182
そうだね。どれだけ人から話を聞いて想像してても実際に働くと全然違うことが自分は多かった

209 てすと 19/04/02 13:25
206
1年

212 てすと 19/04/02 14:03
211
ウェブかオペレーターで面接日程まで決められるところが応募楽だよ採用されるかは別だけど

214 てすと 19/04/02 15:04
211
ほんとにそれ

215 てすと 19/04/02 15:06
210
おめでとう私もアラサーで社会復帰のためにまずはバイトから始めたいんだけどどんなバイトにした?

216 てすと 19/04/02 15:40
215
事務だよ。スキルとかないけどとりあえず面接受けてみる

217 てすと 19/04/02 15:48
216
ありがとう受かるといいね!私はスキルどころか空白期間が長過ぎて何から手をつければいいのかわからない行動に移せない自分が情けないのでとりあえず動かないとな

220 てすと 19/04/02 17:50
219
その手の学校に通ってたけどアニメーターはそんな軽い気持ちでやれる職業じゃないよ。かなり絵も上手くないと潰れる。

222 てすと 19/04/02 18:15
219
私もやめた方がいいと思うな。相当上手くて手が早くないと仕事になんないよ。友達が何人かアニメーターやってたけどみんな辞めちゃった。それ相応の覚悟が無いならお勧めしない。好きなら尚更。説教臭くてごめん私も絵描くの好きだからあなたにいいとこ見つかってほしい

223 ◆219判定:○ 19/04/02 18:43
バイトだからきつかったらすぐ辞めようと思ったけどそこまで言われるとちょっと考えるわ。ありがとう
235 てすと 19/04/02 20:31
たまに履歴書不要みたいなとこあるけど100パー受かるのかな?
264 てすと 19/04/03 00:42
261
アパレル今までも何度かアパレルやった事あるけどどこも最初一週間位誰かいたからプレッシャーハンパない

269 てすと 19/04/03 01:51
264
私もアパレル3日目で遅番締め作業1人にさせられて時間かかり過ぎで閉館に間に合わず警備に嫌な顔された事ある

285 てすと 19/04/03 20:49
281
短期の経験ある?

286 てすと 19/04/03 20:59
1週間たたずにここ出戻りしてきた
304 てすと 19/04/04 02:12
100均が気になってるんだけどレジとか面倒くさい客多いかな?
318 ◆316判定:○ 19/04/04 11:26
履けじゃなくて派遣
319 てすと 19/04/04 11:29
316
してもらえると思う、環境悪いなら絶対辞めた方がいい

320 てすと 19/04/04 11:29
317
店電とか携帯とか本社番号とかバラバラ

323 てすと 19/04/04 11:34
321
別だけど私は雑なとこ当たったことない、逆に長期で働こうと思ってた所でパワハラされたわ

324 てすと 19/04/04 11:34
321
丁寧に仕事教えてくれたりしたよ

326 てすと 19/04/04 11:38
321
丁寧だけど派遣だと分からないこと多くていちいち聞けないから自分が困る

329 てすと 19/04/04 13:25
半年以上ニートしてて1ヶ月前から販売のバイト始めたけど人間関係も仕事内容も鬱すぎて飛びたい自分のクソさに呆れる
346 てすと 19/04/04 19:52
試用期間内で辞めたい時も規則に従って1ヶ月前に言わなきゃいけないの?
364 てすと 19/04/04 23:08
361
ありがとな飯作ってくれて家でぬくぬく楽しいことしてくれるだけで良いよ

372 てすと 19/04/04 23:23
371
面接もあるんだよね?

402 てすと 19/04/05 04:05
401
バックヤードの裏のとこか

413 てすと 19/04/05 09:10
412
ありがとうちなみにどのくらい待ってから電話したらいいのかな

422 てすと 19/04/05 11:52
421
なかには時給を高くするからオイル交換のOJTがあるよ

435 てすと 19/04/05 16:53
414
そうそうバイトなら辞めれるっていう気軽な気持ちでやるしかない

438 てすと 19/04/05 16:56
410
ほんと?

452 てすと 19/04/06 02:38
419今治療中そろそろ仕事探す
462 てすと 19/04/06 10:41
エキストラのバイトなんとなく応募してみたけどググッたら全然稼げないって出てきてもうやる気失せてる。サイトには日給1万とか書いてあったのにやっぱり書いてるだけなのかな
472 19/04/06 16:12
471
書いてない、面接の時に短期してましたって言う

481 19/04/06 18:04
バイトの面接終わった。ニート期間1年半くらいあったけど特に何も聞かれなかったし雑談みたいな感じで楽しく出来たから採用されると良いな
484 19/04/06 18:45
600円台だと1回のライブ行くのもそう簡単じゃないね
492 19/04/06 20:17
491
パンピ爺が昔の記憶でドヤ語りしてるだけw

495 19/04/06 20:23
491
チェーン店じゃない個人経営のパン屋とかなら最低賃金以下で働かせてるよ。代わり売れ残りのパン持って帰っていいようにしてるんだからって理由で

501 19/04/06 20:53
500
最低時給の安い都道府県 Top10

511 ◇483判定:× 19/04/06 21:08
510
違うわw

513 19/04/06 21:16
512
それな

516 19/04/07 04:56
1回時給1000円以上のとこで働いたら900円でも安いってなるのに600円とか無理
519 19/04/07 05:33
514
田舎でバイト募集してる店が無さすぎる時期があって635円で働くことになったことある

520 19/04/07 06:55
517
派遣?

523 19/04/07 07:08
521
それ

524 19/04/07 10:01
521
わかる

527 19/04/07 10:47
521
社会人の大半はやりたい仕事なんてやってないよ

529 19/04/07 12:54
517
応募して4回くらい自分の都合の良い日に働いたことあるよ

543 19/04/07 15:14
541
そういう世界やりたいけど自分が発達持ちで向いてないからやめろとひどく反対されてるから仕方なしに障害者枠行けと言われてる

550 19/04/07 16:17
私は1日1食だなぁ前までかなり大食いだったのに全然食べれなくなったあと動かないから足とかむくむ
568 19/04/08 01:12
田舎過ぎてコンビニの深夜で1100円程度で辛い
577 19/04/08 10:15
571
ニキビでも鼻ヘルペスでも面疔でも直射日光に当たるの良くないから日陰選んでね

579 19/04/08 10:34
10月にオープンするお店で働きたいんだけどそれまで派遣するかバイトするかで悩んでるんだけどどっちがいいんだろう
585 19/04/08 13:49
582
三勤二休とかなら1日は休めるけどあいだに1日しか休みないとマジで寝て終わる

590 19/04/08 14:16
この前面接行ってここ良いなって思ってたところ受かった!けど1年半以上ニートしてていきなり週5で働くの不安しかない
597 19/04/08 14:54
591
ありがとう!お金もないしとりあえず頑張る

598 19/04/08 14:55
どの仕事も1ヶ月で辞めてしまう、こんな自分が嫌だ
599 19/04/08 14:56
バイト1日目で辞めたくなった
615 19/04/08 15:58
614
その繰り返しで少しずつ強くなっていくからめげずに

621 19/04/08 16:13
618
頑張れ!

623 19/04/08 16:15
619
めちゃくちゃわかる特に親とか見てたらすごい思うなにしてんだろって

625 19/04/08 16:23
派遣事務の求人の事で何でもお問い合わせ下さいって書いてたから気になる事問い合わせたら、1日経っても返事来ないんだけど普通なのかな。こっちは他にも探してるから時間が惜しいのに
626 19/04/08 16:27
619
わかる。さっきおばあちゃんが自転車でポスティングしててまさにそう思って凹んだ

627 19/04/08 16:28
616
わかる

628 19/04/08 16:31
615
泣いた、ありがとう

646 19/04/08 21:00
641
そう考えると死にたくなってきた

647 19/04/08 21:09
641
趣味の為に生きるから仕事は何でもいいって人もいるんじゃないの?

661 19/04/09 00:47
660
基本1週間のところが多いから次いってもいいと思うよ、頑張れ。

662 19/04/09 01:11
661
ありがとう、心折れそうだけど頑張る

672 19/04/09 05:57
671
想像してゾッとしたお疲れ

679 19/04/09 09:35
671
申し訳ないけどちょっと想像して笑ってしまった

682 19/04/09 11:02
681
すぐ労基に相談

685 19/04/09 12:43
681
絶対ダメ労基にいったほうがいいよ

693 19/04/09 17:05
はろわーく行って1000件以上求人みたけど全部出来なさそうで応募ができない
715 19/04/10 02:05
713
それもあるね

718 19/04/10 05:49
バイト5回目が終わった自分は今試用期間だから定時で帰れてるけどその他の人は14時間くらい働いてて大学生バイトの子でさえそうだから自分もそうなるのかなと思ってしまって辞めるか迷う
722 19/04/10 06:31
718
それ完全なるブラックじゃん

723 19/04/10 07:17
722
しかも自分はフルタイム希望してるんだけど初日に実働時間8.5時間でん?と思ったんだよね面接の時にちゃんと夜は遅くても19時までって話してたのに選考待ちしてるときに電話かけてきて閉店まで働けるかって

728 19/04/10 11:20
727
電話じゃないけど直接言って1日で辞めた事あるよ

732 19/04/10 12:22
でも1日でやめたらそんなこと言っても合わなかったんだなって先方にはバレバレだと思う
752 19/04/10 23:28
751
なんでそれでバレると思うの?

757 19/04/11 00:07
755
その場限りだから嫌な奴居ても1日なら耐えれるだろうけど交通費負担とかで面倒だよ

782 19/04/12 02:53
781
答えてくれてありがとう!応募してみようかなと思えた

784 19/04/12 11:20
派遣登録しに行くにも交通費片道1500円以上かかったりするから登録行くの躊躇してしまう。わざわざ登録に行ったのに別の人でその仕事決まっちゃいましたー、とか言われるし
799 19/04/12 17:11
8日に面接受けて1週間後の15日までに採用だったらメールしますって言われたんだけど今の時点で来てないから次探すべきだよね
800 19/04/12 17:28
バイト始めて1週間なんだけど相談書いていい?
802 19/04/12 17:43
801
ありがとう職場に自分以外に女性2人いるまだ1週間だから仕方ないのかもしれないけど笑顔で挨拶したり感じよくしてるつもりだけど一線引かれてる感が気になる今日マネージャーが来てみんなと仲良くなってねと言われたけど休憩バラバラだし仕事のときにペラペラ喋れないしどうしたらいい?

805 19/04/12 17:56
803
804
自分も今日まではそう思ってたんだけどね自分以外は2〜10年働いてるみたいだし新人から馴れ馴れしく話せないから女性2人から来てほしいけど甘いのかななんか病む

808 19/04/12 18:06
1人で質問ばっかりしてごめんね
812 19/04/12 18:20
810
そうなんだ前の職場は誰かに言えばいいみたいな感じだったからそれが普通なんだと思ってた次から言うことにするでも今更印象悪いの変えられないよね

815 19/04/12 19:34
812
改めればそれで済むし人は忘れる。もしいつまでも覚えてて嫌な態度取り続けてくるならそれは相手がそういう性格なだけで自分のせいじゃない

818 19/04/12 19:40
みんな色々答えてくれてありがとうなんか嬉しくて泣きそうだwバイト先に男子大学生がいるんだけどその子感じがいい子だから自分も色々真似てみるとりあえず1ヶ月は働いてみるよ
820 19/04/12 19:58
819
それはあるかも外人が多いところは重くなかった

833 19/04/12 20:29
819
職場にいた外国人は自国語で悪口言いまくってたって同じ国の人に言われたからそれはそれで嫌だったわ

835 19/04/12 20:53
明日から1年ぶりのバイトなのに熱出て最悪。初日休んだら印象悪くなるよね
862 19/04/13 17:14
861
ニフティバイトのアプリおすすめ

882 19/04/13 18:52
881
だいたいガム噛んで受ける馬鹿なんているわけないのにそいつらが逆におかしいと思われそう

892 19/04/13 22:21
891
おばさんばっかってきつくない?

907 19/04/14 07:03
891
コルセンしか思い浮かばないや。企業によって男女比半々のとこもあるけど

912 19/04/14 14:14
911
同じだ目が覚めてから一時間近く布団から出られない

914 19/04/14 16:57
今1週間分くらい出勤したけど毎日いつ辞めようか考えてしまうのは合ってないからなのかなんなのかわからない
915 19/04/14 17:24
914
そう思ってもここに書くのはやめたくない気持ちも少し残っているからでは?

916 19/04/14 17:29
915
頑張ろうと思ったり嫌だなと思ったりの毎日なんだよねあと単純に馴染めてない感あるからたまに居辛いときある

917 19/04/14 17:32
916
ここでも言われてるようにとりあえず一ヶ月は頑張ってみれば?一から探して面接って面倒だよ

918 19/04/14 17:58
917
そうなんだよね一から田舎だからまた探すのも更に面倒なんだよね二カ月は試用期間で本採用じゃないからとりあえず頑張ってみるありがとう

919 19/04/14 18:03
918
何となく過ごしているうちにだんだん慣れて来ると思うよ頑張ってね

920 19/04/14 20:45
911
わかる

923 19/04/14 22:23
921
その派遣会社に1回登録しちゃえば短期でもその都度行く必要ないよ

932 19/04/15 23:11
週4とかで15万稼げるのってなんだろー
942 19/04/16 05:18
941
近所のスーパーは自動化してたけど震災の停電トラブルから手動レジに切り替わりしちゃたな。惣菜の数が作った数より売り上げが悪いとか悩んでたみたいなこともあったとか

962 19/04/16 22:57
961
960だけど10分前くらいに電話きた。受かってたみたい。今日18時に面接して21時位には電話しますねって言われてたんだ言葉足らずですまん

973 19/04/17 11:20
971
土日祝休みの所もあるんだねーその分応募は多いみたいだし受かりにくそうだ参考にさせてもらうありがとう!

1001 19/04/17 20:38
1000
ちなみに聞こえない場所で話してたんだけど立ち聞きしてたのかも

1003 19/04/17 21:49
1002
本社に電話すれば?

1004 19/04/17 21:50
1002
そんなこと聞かれるってなんで?あなたが美人だから?

1005 19/04/17 21:59
1003
チェーン店だけど本社いまいち解りませんでした
1004
面接官がこいつイケそうって思っただけじゃない?

1006 19/04/17 22:02
1001
でもそんなところ落ちたほうが良かったかもね。いいところ採用されますように

1010 19/04/17 23:11
1008
質問の意図が解りませんって言ったら面接官何も説明せずに黙っちゃったんだけど。もしそうだとしても本当にいないからってのもあるから尚更そういう聞き方しないで欲しかったわ

1012 19/04/17 23:21
1010
私もあなたみたいに変な事言われたらそういうふうに言えたらいいのに

1015 19/04/18 12:50
1008
普通の人ならデートなんで休みますとか彼氏いるから残業無理とか言わないと思う面接官がキチなだけ

1017 19/04/18 13:25
1015
普通じゃない人が多いからでは?

1018 19/04/18 13:40
1016
半年してるよ

1024 19/04/18 16:41
採用されて明日から出勤だ、週5フルタイムきついけど時給1500円だから頑張る
1028 19/04/18 17:15
1027
週2からおけ!のところを2で受かったところない…+1~2日を求めらてるみたいだった。

1029 19/04/18 17:27
1021
彼氏いますか?→結婚の予定は?って意味で聞いてるかも

1030 19/04/18 17:34
1027
OKなら大丈夫なんじゃないの?

1031 19/04/18 17:36
1024
時給1500円すごいね

1034 19/04/18 21:22
1033
お疲れさま

1035 19/04/18 21:26
1024
職種気になる

1037 19/04/18 22:33
1036
ほのぼのしててわろたw理由が何もないってこと?

1041 19/04/18 23:22
1036
おにぎり好きなら米屋だろw

1043 19/04/18 23:27
1042
私が面接する立場だったらうちの会社に魅力がないから理由はおにぎり好きだからってかわされたかなって思うかも

1044 19/04/18 23:29
1040
コーラ好きだし売上げのばしたいって言ったらいちいち電話で志望動機バカにされてへこんだわ

1048 19/04/18 23:37
1047
ちょっとやそっとのことじゃ辞めなさそうだから?

1053 19/04/19 00:48
1036
そうです!好きなのは本当ですけど他にないんです

1054 19/04/19 00:49
1037
間違えたこっちあて

1056 19/04/19 01:00
1055
ホントにそれで行ったら受かるのかなw

1057 19/04/19 01:06
1051
業務内容による

1058 19/04/19 01:24
1055
山下清ギャw

1062 19/04/19 08:53
1060
今どこもパソコンだよねー

1066 19/04/19 13:33
1065
まさに私だ。探してみる

1068 19/04/19 16:16
1067
やらかしたというかアドリブきかないから質問に答えられなくてもういいですって言われたことはある

1069 19/04/19 16:22
1060
文字入力だけでOKっていうとこは探せばあるけど全く出来ないのは無理かな

1071 19/04/19 17:34
1067
大笑いしたことあるもちろん落ちた

1072 19/04/19 18:22
1067
リアの時だけどチェーンの飲食店なのに割とガチな筆記試験があって時事問題とかで全くわからなくてパニックになって面接官が席抜けてる時に無断で逃げ出したことかな。大人になってからは流石にやからしてないw

1073 19/04/19 18:24
1060
パソコン操作全く出来ないけどコルセンいけたよ、受付ならいいけどかける側の営業で鬱になったからそれはオススメしない

1074 19/04/19 18:25

(えへへ)じゃねぇよこちとら真剣にバイト探してんだバーカ

1077 19/04/19 18:51
1067
なんで前の会社辞めたんですか?って聞かれて「上の方にやられまして」って言ったこともちろん落ちた

1080 19/04/19 19:28
1067
ニート歴長すぎてなんで家業に専念したのか聞かれてなんも答えられなかった

1083 19/04/19 20:09
1082
シニア応援って書いてあるとこなら大丈夫だと思う

1088 19/04/19 22:06
1087
都ありすぎて派遣会社調べてるうちに悪評ばかりで結局1件も行けてない

1089 19/04/19 22:15
1088
一緒にイベスタしよ

1091 19/04/19 22:32
1090
それ分かる制服ある方が楽だ

1094 19/04/19 23:24
A市の端っこすぎてB市には自転車で5分位で行けるけどB市はA市より時給が安い。A市の中心には電車で10分位かかる。めっちゃ辛い
1095 19/04/19 23:35
電車で10分て近いじゃん
1097 19/04/19 23:49
1096
有りだよ

1098 19/04/19 23:50
1097
ありがとう応募する。両方受かった場合なんて断ってる?

1099 19/04/19 23:58
1069
でも最寄り駅が一本逃したら15分は来ないし雨風雪で確実遅れる

1100 19/04/20 00:01
1098
複数受けてるの珍しくないから第一希望の方で採用されたのでって断っても大丈夫だよ

1101 19/04/20 00:02
1100
正直に伝えていいんだね!ありがとう!

1105 19/04/20 09:57
1104
私Yシャツにカーディガンみたいな格好で行った

1106 19/04/20 10:05
1105
ありがとう、私もそういう感じの服装で行くことにする!

1107 19/04/20 11:53
1099
田舎は1時間に1本とかでバイト終わってから1時間電車待つとか普通にある

1114 19/04/21 13:19
コンビニ21時〜6時で時給1100円って女でも雇って貰えるかな?
1115 19/04/21 13:27
1114
夜勤は人数少ないところだと防犯上の理由で女性は雇われにくい。夜でもいつも数人働いてるような店舗だといけるかも

1116 19/04/21 14:30
1115
やっぱり無理かー、家から近くて人も来ない店だから働きたかったんだけどな

1118 19/04/21 14:43
10時間で休憩抜いて9時間キッチンのバイトやるのはきっついよね?
1119 19/04/21 14:48
1118
6時間以上は休憩必須だからよく調べなよ

1122 19/04/21 21:52
時給1000円は欲しい
1123 ◆1112判定:○ 19/04/21 23:22
ネットで検索かけたら髪に油の匂いつくって書いてあったから諦めるかな
1124 19/04/21 23:38
1123
臭いつくし飛んだ細かい油が髪についてベタベタギシギシになるよ

1125 19/04/21 23:41
1116
あんまり近いとストーカーされた時危ないわ

1130 19/04/22 00:54
1129
期間どれくらい?

1131 19/04/22 00:58
1130
もうすぐ四年

1132 19/04/22 01:07
1131
誰にでも出来る軽作業系はどう?大量募集してるとこ多いよ

1133 19/04/22 01:08
1131
私6年くらいニートだったけどバイト受かったよ
頑張れ

1134 19/04/22 01:17
1132
軽作業系何個か応募したことあるんだけど全不採用だったたぶん余程ダメなんだろうね
1133
まじか良かったら何系のバイトか教えて欲しい

1135 19/04/22 01:26
1134
ゲームセンター
希望じゃなかったけど人手不足の時間帯でも大丈夫ですって事で受かった
出来る範囲での妥協が大事かも

1136 19/04/22 01:32
1134
軽作業系はじかにその職場の人と面接するよりも派遣の人通じて紹介してもらった方が受かりやすいらしいよ

1137 19/04/22 01:35
1133
1135
改行不快

1140 19/04/22 10:05
1135
いくつ?

1143 19/04/22 12:03
1134
食品工場はいつもかなり人手不足だからどうかな?ただかなり根性がいる

1144 19/04/22 12:05
1142
どこから応募したかわからないけどタウンワークから応募したところは2箇所とも応募して2時間後くらいに電話来たよ

1145 19/04/22 12:58
1144
私はとらばーゆから応募したんだけど中々来ない教えてくれてありがとう!タウンワークだと結構早く来るんだね

1150 19/04/22 14:59
1148
一緒

1152 19/04/22 15:50
1151
そういうの悔しいよね

1155 19/04/22 16:41
1151
何の仕事?

1158 19/04/22 17:38
1157
頑張ってね

1162 19/04/22 19:06
1161
そういうの嫌だね

1163 19/04/22 19:07
1161
そんな会社こっちから願い下げだわ民度悪すぎ

1164 19/04/22 19:09
1159
どうなるかは分からないけどどうしてもの希望があるなら電話で伝えるべきだと思う無理やり働くのも良くないし

1166 19/04/22 20:33
1158
ありがとう頑張る

1167 19/04/22 21:07
1152
悔しい!ダメ元で応募したいよー
1155
大学事務補佐!

1168 19/04/22 21:17
1167
英検二級あるけど簿記出来ないわw

1171 19/04/22 21:32
1170
だめでしょ

1172 19/04/22 21:32
1170
メンタル強すぎかよ

1177 19/04/23 00:30
1164
伝えてみる!

1182 19/04/23 02:10
1181
案件に応募の連絡したのに返信すらなくてクソだと思った

1186 19/04/23 06:25
1184
2級以上じゃないなら書かない方がいい

1188 19/04/23 07:33
回覧板で回ってきた10連休の短期だけど観光協会が管理してる駐車場管理のバイトが受かって紹介されたのが正規職員のオタク向けの企画担当な男ペアでなんか嫌だな
1189 19/04/23 08:44
1187
私書いてるよその他にしようか迷ったけど何やってる?って聞かれたら面倒だし

1192 19/04/23 10:10
1191
履歴書不要のとこで面接した時は向こうで用意してあるやつに書いた

1194 19/04/23 10:32
1193
あれは募集側が最初の電話対応するの大変だからやってるだけだから仕方ない

1195 19/04/23 12:17
1192
向こう指定のシートに記入かと思ってたら履歴書持参してくださいって言われたから採用係との認識の違いかな?履歴書用意が面倒でそこに応募したのに意味無い

1196 19/04/23 12:22
1185
忙しくても作業分担してるからスムーズだし勤務日一杯タダとかタピオカ愛してるならいいと思う

1197 19/04/23 12:25
派遣会社が紹介してくれても派遣会社内で書類選考あるといってそれが通らないしその結果待ちで10日以上待たされてるんだけどダメだったらダメって早く言って欲しい
1198 19/04/23 12:26
1195
私は面接日の連絡と共に履歴書と職務経歴書持参って言われた事ある

1199 19/04/23 12:38
1189
確かにその他にしても説明出来なさそうだしちゃんと無職選ぶことにする!ありがと

1201 19/04/23 13:09
1198
職務経歴書って?

1206 19/04/23 14:12
1205
だよね。正直に職歴書くことにするありがとう

1208 19/04/23 14:24
1207
聞かれないと思う。派遣会社によっては経歴事前に入力できるとこもあるからやってると説明の時間短縮できるよ

1209 19/04/23 14:29
1208
ありがとう職歴まとめておく

1213 19/04/23 18:40
1210
強いかも

1217 19/04/23 21:26
1216
うちの父親が転職のつなぎでバイトしてるけど衛生管理や防火管理やコンタミ問題でアレルギー食材の勉強で大変だと言ってたな

1218 19/04/23 21:30
1216
会社の食堂だと食品衛生のことについてかなり厳しいからトイレとかかなりめんどくさいよ

1219 19/04/23 21:31
1214
うん

1220 19/04/23 21:37
1217
1218
情報ありがとう。基本土日休みだろうしいいかなと思ったけど甘かったわ

1222 19/04/23 22:12
1216
正社員でだけど社員食堂で働いたことある超ゆるかったから会社とか規定によると思う

1223 19/04/23 22:14
1221
ないよ!もしそんな所あるなら怪しい

1225 19/04/23 22:15
1223
ありがとう交通費ギリだから安心した

1226 19/04/23 22:21
夜勤だと一晩働いて1万以上になるから初めて夜勤を選んでみる
1229 19/04/23 23:35
1224
バイトだよね?正社員でも残業多い部類になるよ

1233 19/04/24 00:44 ID:
!aku1231
アク禁:1231

1234 19/04/24 01:49
1230
立派な仕事だよ

1236 19/04/24 02:38
1232
書いてないのに洗車とかさせられて冬とかたまらんって知り合いは言ってた

1244 19/04/24 14:58
1242
妥協する

1245 19/04/24 14:59
1225
お互い頑張ろうね!

1246 19/04/24 15:05
1236
受付って書いてるけどやっぱり洗車とかやらされそうだよね

1247 19/04/24 15:21
毎日家にいて寝てたからそれが楽すぎてやっと受かったのに初日いったら1日でもう行きたくなくなった自分を直したい
1249 19/04/24 15:57
1248
おめでとう頑張って!

1250 19/04/24 16:04
1203
主このパンピもアク禁お願い

1251 19/04/24 17:03 ID:
!aku1203
アク禁:1203

1252 19/04/24 17:12
1238
夜職だと面接してその日からみたいなとこもあるけど職種何希望してるの

1253 19/04/24 18:19
1252
昼職ならなんでもいい

1257 19/04/24 23:47
10連休働いても入金ないとか糞
1258 19/04/25 00:27
1253
バイトなら結構明日からこれますか?みたいなとこたくさんあるよ!合うところ見つかるといいね

1261 19/04/25 01:42
1246
それ絶対洗車とか掃除もさせられるやつだと思うよ。基本的に貸してから次に貸せる状態にするまでが仕事だから。あと書いてなくても免許必須だと思う

1264 19/04/25 10:59
1262
イチゴやバナナを大量に切らされたりするよ

1266 19/04/25 11:21
1263
元気が出ない

1268 19/04/25 14:03
1267
登録したけどそれもあるし週1〜2希望だから仕事のメール来るか不安

1272 19/04/26 11:47
1267
完全土日祝日休みの正社員の姉の職場は副職OKみたいだから保育士の資格あってか民間の学童保育のバイトを10連休や土日祝日にいれてる

1274 19/04/26 17:07
1273
同じく私も

1275 19/04/26 17:21
1週間以上前に受けたバイト、今さら採用通知がきたけど色んなバイト面接受けすぎて勤務時間とか条件とか忘れてしまったwどうしよう
1276 19/04/26 17:46
1275
勤務開始前に再度確認させてくださいって言うかオフィシャルの求人を確認しとく

1278 19/04/26 22:26
1277
説明会の対応は良いけどそもそも釣り案件で応募した仕事が存在しなかったことあるし、しっかりした素敵な人ばっかりの派遣元だったけどたまにすごくハズレのらやかしまくる営業担当が居たりとか私の場合もいろいろあったからなんとも言えない

1281 19/04/27 03:55
1279
何回か写真見て同じこと思って応募しなかったことあるから良く分かる

1282 19/04/27 04:00
1280
薄給だし現地集合解散だし土運んだり重い事もあるけどずっと同じ事出来て考古学好きならいい職場

1283 19/04/27 04:10
1279
すっごいわかる

1289 19/04/27 10:52
1287
全身煙草臭くなるし生ポがやりにくるし絡まれるしたまに私服警官が犯罪者探しに来るし金絡みでピリピリしてる。無感情で出来る人向け

1290 19/04/27 10:58
1280
それ系の求人私のとこにもあるんだけど知識不要で土器を水洗いとかするの失敗したら怖いから見送ったw

1292 19/04/27 11:52
1287
私はパチ屋で働き出してまだ10日とかそこらだけど覚えることは沢山あるけど上司も従業員も優しいしキツい仕事だとは思わないしまだ気持ちにも余裕あるよ。これからキツくて嫌な経験するのかもしれないし働くパチ屋にもよるだろうけどね

1293 ◆1287判定:○ 19/04/27 12:44
ありがとう!都内のカラオケで働いてた時背中にゲロ吐かれたり握手しよって言われて手舐められたり通りすがりに乳鷲掴みにされた経験あるからタバコ吸って女に絡む程度ならまだましかな頑張って面接いく!
1295 19/04/27 13:34
1293
背中にゲロはやべえ

1296 19/04/27 13:37
1293
電車で酔っ払ったお姉さんに顔にゲロ吐かれたの思い出した。

1299 19/04/27 14:19
1296
どんだけ洗っても取れなさそう最悪だねそれ

1300 19/04/27 14:23
1298
料理の種類や酒の種類が分かれば大丈夫じゃない?

1301 19/04/27 14:50
1298
チェーンは厳しい上に多忙だしテンション高いイメージある。飲食行くなら個人経営のカフェとかの方がおすすめ

1302 19/04/27 14:53
1298
接客が好きなら覚えれば楽だよ

1304 19/04/27 15:50
1年ぐらいニートしてて今日無事仕事決まったからこのスレ卒業するみんなありがと
1306 19/04/27 17:34
1304
おめでとう!

1307 19/04/27 18:13
1304
もう戻って来るでないぞ

1309 19/04/27 18:19
1308
フルタイム以外もいっぱいあるよ

1311 19/04/27 21:21
登録しただけで1回も就業してないんだけど1年近く経っちゃってもう派遣紹介してくれないかな?
1313 19/04/27 21:40
1300
記憶力いい方ではないけど頑張る
1301
カフェは見つからなかったから個人経営の居酒屋で探してみます!
1302
今まで接客業しかやったことないから接客は好きな方だと思う

1316 19/04/27 22:28
1315
単発とかは?

1320 19/04/28 02:08
1319
立地以外の条件が好みなら面接は受けてみるかな

1321 19/04/28 11:19
1319
自転車ならすぐだから受けてみなよ

1325 19/04/28 12:54
1324
飲食

1326 19/04/28 13:01
1321
職場のある最寄駅から20分だから自転車は持っていけない

1327 19/04/28 13:01
1325
ありがとう!

1330 19/04/28 15:15
1312
わかる

1331 19/04/28 15:16
1183
自分かと思ったわ

1335 19/04/28 20:00
1334
検便があるらしいくらいしか分からない

1337 19/04/28 21:43
1322
私もだライブがあると働こうという原動力になる

1338 19/04/28 22:10
1336
日にち空いても忘れられたことないし大丈夫!応募しちゃいなよ

1341 19/04/29 05:25
1340
なんかワロタ

1342 19/04/29 06:19
1340
かわいい

1344 19/04/29 12:48
1343
収入を増やしたいなら扶養抜ける方がいいよ

1346 19/04/29 12:57
1345
頑張って!でもここは探し中スレだよ

1351 19/04/29 14:33
1350
面接でそんなんじゃ働いたとき辛そうだから辞退していいと思う

1352 19/04/29 16:55
1350
むしろそんなところで働くメリットがわからない

1353 19/04/29 16:59
1340
羨ましい。大変だろうけど楽しそう

1358 19/04/29 18:25
1356
着ぐるみ入ってる時何考えてる?

1360 19/04/29 18:33
1338
ありがとう!応募してみた

1362 19/04/29 18:53
1361
面倒臭いよ、しかも終電云々で色々言われるからだるい

1363 19/04/29 19:12
1358
小さな子供が足元に寄ってくるんだけど、ヌイグルミは視界が狭いから下手に動くとぶつかるしハラハラしてる

1364 19/04/29 19:22
1363
着ぐるみって外の景色はどこから見えてるの?わりと重たい?

1365 19/04/29 19:24
1364
古い着ぐるみにたまに入るけど目線は着ぐるみの口元にもよるけど割と狭いし暑苦しい

1371 19/04/30 02:24
1370
何の前触れもなく突然?

1374 19/04/30 15:08
1372
まずカストにそんなこと語らなくて良くない?

1377 19/04/30 18:56
1376
たまにあるよね。バイトに何求めてんのって思う

1380 ◆1379判定:○ 19/05/01 05:38
スレ間違えました
1382 19/05/01 07:28
1370
酷い!

1384 19/05/01 10:07
1381
どんな業種やったの?労働条件で重視してる項目は何?苦手だったりやりたくない業務とかある?

1385 19/05/01 10:08
1376
1377
あるある。うちの職場は新卒社員にパソコン教える人が欲しいからMOSをエクセルやワードやパワポのエキスパートをどれか1つかaccessあれば契約社員で働かせてやるよと言われた

1387 19/05/01 13:30
1386
それ聞いてどうするの?

1388 19/05/01 14:26
基本給が他と比べて100〜200円低くても交通の便が良かったり休みが自由に選べたら妥協する?
1389 19/05/01 14:48
1385
新卒育てるのはお前らの仕事だろって感じだね。なぜバイトに押し付けてくるのか

1390 19/05/01 14:50
1386
26年(^人^)

1391 19/05/01 15:52
1388
基本給が安すぎると働くの馬鹿馬鹿しくなるから妥協しない

1392 19/05/01 16:01
1381
介護全然休めなくて大変だよねお疲れ様 新しいバイトは何をやってて何が合わなかったの?

1393 19/05/01 16:09 ID:
!aku1390
アク禁:1390

1394 19/05/01 16:28
1381
4月からの1ヶ月はコルセンばっかりだった!3月までも電話対応やってたけど、いざ電話対応だけってなると緊張して上手く話せなくて。ライブ行く為に仕事辞めたからお休み取りやすいと嬉しい!今回のこともあって電話対応よりは接客とかの方が向いてるのかなって思ったり
1392
そうなんだよ ありがとう。コールセンター中心に働いていたんだけど、電話対応は抵抗ないはずだったのにいざ敬語しっかりしなきゃとか色々考えてしまって頭真っ白になったり噛んじゃったりで全然1人立ち出来そうになくてもしかしたら試用期間で首切られちゃうかもしれないんだよね

1395 19/05/01 18:17
1394
イベントスタッフは単発だし自分からシフト入れない限り向こうからは入れられないからスケジュールの調整は楽だよ

1399 19/05/02 01:03
1395
ありがとう!イベント会社何個か登録してるしそれで生活するのもありかもね

1403 19/05/02 01:45
1401
言うけどそのふたつは専用のスレないっけ?

1404 19/05/02 02:28
1403
そうなのかごめんありがとう!

1406 19/05/02 12:22
色々働いたけど医療系の女が1番性格悪くて二度と働きたくないと思った。水やアパレルなんて全然マシ
1408 19/05/02 13:39
1406
凄く分かる私も二度と関わりたくないし働きたいと思わない

1409 19/05/02 16:53
1402
私も応募しても音沙汰ないし派遣もどこもいっぱいで身動き取れない

1412 19/05/02 17:39
1410
私もインストールしてるけど見たことないよ

1415 19/05/02 17:42
1411
1412
そうだよね。ありがとうちなみにインディードのバイトの方のアプリ使ってる?

1416 19/05/02 17:43
1415
バイトの方しか知らないんだけど他にもあるの?

1417 19/05/02 17:48
1416
なんかindeed 求人検索ってアプリが1番上に出てきてその下にバイトがあったよ

1418 19/05/02 17:51
1417
正社員バージョンもあるのか!ありがとう

1419 19/05/02 17:54
1418
やっぱり正社員バージョンってことだよね。こちらこそありがとう

1422 19/05/02 21:14
1420
どうブラックだったの?

1423 19/05/02 21:17
1421
場所によりけりでしょ職種関係なくどこにだってそんな奴はいる

1424 19/05/02 21:27
1422
契約書無、仕事は見て覚えろ、時給バイトなのに残業代無、辞めると伝えたら制服買取代払えって言われた。面接即日採用で不審に思ってたら研修初日に「前の人1ヶ月持たない人だった」とか悪口聞いて納得した

1427 19/05/02 23:25
昔働いたコンビニは1時間に満たないと全カットで15分休憩入れたら45分タダ働きだったけどその他もクソだったな
1431 19/05/03 10:27
1430
同じだせっかく受かってそんな嫌でもないのに2回で行かなくなった

1433 19/05/03 11:05
1425
「基本的に残業自体ない、長時間発生したら支給」って言われて初日20分くらい残業あったのに支払われなかった。辞める手続きもだるそうに話されて「もう終わっていい?」とか言われるし潰れろとしか

1434 19/05/03 11:48
1432
自動精算なら簡単

1435 19/05/03 14:26
1433
残業代は1時間超えたらのところが多いよ

1436 19/05/03 15:47
1435
そうなんだ?今まで〜15分単位のとこばっかだったから驚いた。辞めるから諦めるけど飲食だからしかたないのかな

1437 19/05/03 16:21
1436
私も15分刻みで残業がついてたけどたまに抜け忘れて翌月についてることがある経理の男社員がパソコンできるとかハッタリかましててやっと関数覚えたてだから抜け落ちが激しい

1438 19/05/03 19:24
1435
別だけどバイト社員派遣で接客とか事務やったけど全部15分単位で残業代出たよ

1443 19/05/04 01:33
1441
法律上それが普通

1444 19/05/04 01:46
ほんとだよね。15分単位だと10分とかで上がらされてタダ働きになるし
1445 19/05/04 01:48
BAやってた時も15単位だから定時に終礼初めて12分とかで終わって15分前にはタイムカード切らされたな
1446 19/05/04 01:48
15単位じゃなくて15分単位だ
1449 19/05/04 03:05
1447
それあんまり意味ないよ私多分0点だったけど受かったしww

1450 19/05/04 03:31
1449
そうなの?wどういう問題だった?

1452 19/05/04 14:31
1447
私も本屋の時あった3桁の足し算と引き算50問くらい全問解けた人も半分も解けなかった人も受かってたからあんまり重要視はされないと思う

1453 19/05/04 16:00
1450
計算問題と今の総理大臣はとか今ブレイクしてる〜をするお笑い芸人は?とかだった!

1457 19/05/04 21:06
1455
派遣水。稼げるし自由出勤だから好きな時に働けて好きな時にライブ行けるよ

1460 19/05/04 23:44
1452
1453
ありがとう!しょっぱなに頭が悪いこと露呈するの嫌だけどやめようかから少し気分変わったよ

1463 19/05/05 12:21
1462
派遣3社登録したけどネットでは近場のところばっかり載せてたくせに実際にはとんでもなく遠かったりこれどこ?みたいな変な場所しかなくて結局一度も行けてない

1464 19/05/05 12:23
1462
してるけど結局いつも同じとこで入って、そこが何もない時だけ他で入るみたいになってる

1465 19/05/05 12:35
1463
1464
ありがとう。いっぱい登録したからって選択肢増えるわけじゃないよね

1468 19/05/05 21:29
1467
そのまんま言う。ただマイナスなことばっか言うと落ちるからプラスになるような事も織り交ぜて言う

1469 19/05/05 21:36
1458
スーパーは試験とかの前に普通にとても大変そうだから敬遠してる

1471 19/05/05 21:52
1470
嘘も方便

1472 19/05/05 21:54
1470
言わないほうがいいかと

1473 19/05/05 22:48
1471
1472
ありがとう!

1475 19/05/06 01:11
1474
でも事務って人気だしシフトあんまり融通きかなくない?

1477 19/05/06 03:11
1458
算数レベルのプリントやらされた

1478 19/05/06 03:29
1470
私も躁鬱だけど職場には黙ってたな

1479 19/05/06 03:48
自転車で3分の所(時給940円)と自転車で15分の所(時給960円)だったら皆どっち選ぶ?
1481 19/05/06 03:56
1479
前者が通いやすいならそっちにする

1483 19/05/06 04:28
1480
1481
ありがとう。雨も雪も自転車だしやっぱり近場の方か

1484 19/05/06 07:52
即決されたのはいいけど住民票必要みたいだし書類を10枚ぐらい書かなきゃいけなくて、働き始めてすぐ辞めたくなったらどうしようってずっと考えてる
1486 19/05/06 10:38
1475
事務はパソコンでもMOSなきゃ時給はそんなに貰えない

1487 19/05/06 12:44 ID:
!aku1482
アク禁:1482

1489 19/05/06 15:12
1488
電話しろって書いてあった?向こうから連絡来ると思って待ってるけど

1490 19/05/06 15:58
1489
都合のいい時間にお電話下さいって書かれたメールが届いた

1492 19/05/06 16:04
1491
電話かけると今から折り返しますねって電話切られてかけ直される場合がある

1493 19/05/06 16:06
1492
そういうパターンもあるのか。メールには電話がなかった場合はこちらからかけますが電話に出れない場合は留守電設定にしておいて下さいって書かれてたわ

1495 19/05/06 16:20
1494
たしかに。それありがたいね話出してしまえば大丈夫なんだけどかけるまでが心臓痛い

1496 19/05/06 20:30
1468
そのまま言いつつプラスのことも言うって正直になっちゃうんだけどそれでもいいのかな?

1497 19/05/06 21:14
夜勤ってだいたい1300円代が多いけど派遣の見ると1050円とかなんだけど派遣だと夜勤手当つかない?
1498 19/05/07 02:42
1497
夜勤手当は普通つくけど元々の時給が安いんじゃない?

1499 19/05/07 08:14
1497
日勤1000円なら夜勤は25%以上つけないとだから1250円〜になる。だから130円台が多い。夜勤1050円とかってことは元々の日勤の時給が800円台だね

1500 19/05/07 08:14
1499
130円台じゃなくて1300円台の間違い

1502 19/05/07 11:37
1501
あるある。連絡が遅いから電話かけたら連絡ができなくて申し訳ありませんと言われて募集定員が定数決まりましたので後日履歴書を返却致しますと言われた

1503 19/05/07 12:05
1502
GW中で集中的に集まったのかもしれないけど私の場合まず年齢で落とされてる気もする

1506 19/05/07 13:37
1505
身内がやってるけど昼だったり夜勤だっりで生活のリズムが大変だしライブなんて行けないと思うよ

1507 19/05/07 17:02

服が無くて困ってるんだけど面接これでいったらヤバいと思う?もっと肌は隠れてます

1508 19/05/07 17:05
1507
ヤバイと思う。カーディガンないの?

1509 19/05/07 17:06
1508
やっぱりそうですよねカーディガンないんです ありがとうございます!

1510 19/05/07 17:08
1507
水とかアパレルじゃなかったら肩出てるのはありえない

1511 19/05/07 17:09
1510
参考になりますありがとうございます!

1514 19/05/07 17:22
1513
いいね!努力して勉強してる人って魅力的

1515 19/05/07 17:23
1497
派遣やってたけど夜勤代出てたよ。ちなみにエリアは埼玉・千葉で夜勤は1400円代が多かった

1517 19/05/07 17:28
1515
フルキャストなんだけど記載されてないだけで出るのかな?夜勤で1050円なんて安すぎるよね

1518 19/05/07 18:15
1505
夜勤明けにライブとか夜勤前にインストみたいな感じで体力に自信があるなら普通の固定の時間帯に働くよりいろいろ行けると思う。介護は行く施設選ばないと大変さの差が激しい

1519 19/05/07 18:21
1517
フルキャなら夜勤手当て別途出ると思う。サンレディースなら夜勤手当て出てその値段なくはないかもだけど

1520 19/05/07 19:02
1519
ありがとうサンレディースは評判悪いからやめとく

1529 19/05/08 18:40
1525
いいなやりたい

1534 19/05/08 23:41
1533
求人を見ましたくらいでいいのでは?

1535 19/05/08 23:50
1533
今お時間大丈夫ですか?くらいにしてる

1536 19/05/08 23:56
時給が○円〜としか書いてないけど夜10時までなのに夜間アップないのかな
1539 19/05/09 08:57
1538
人足りてない現場あったら前日でもなんなら当日の朝でも入れる。ただ人気の現場は割とすぐ埋まるから数日前には連絡した方がいい

1540 19/05/09 08:57
1538
劣悪な環境の職場なら前日でも入れると思う人気のある所なら3日前でも難しいかな

1541 19/05/09 08:59
時給1400円て書きながら基本給8500円なのよくわからないだれか教えて欲しい
1543 19/05/09 09:07
1541
1日8500円で時給換算したら1400円ですよって事じゃなく?
1542
自分だったら返事待ってもらってもう少し面接行くかも

1544 19/05/09 10:05
1543
1546 19/05/09 10:47
1545
そんなに酷いの?

1550 19/05/09 16:48
1547
事故したら親と世間に叩かれる仕事よくやるね

1553 19/05/09 17:04
1552
確かにパックの牛乳とかないのか ありがとう!

1554 19/05/09 17:18
1540
いつでも入れるようなところは逆に大変ってこと?1日に何回もお知らせメールようなとこある

1555 19/05/09 17:20
1523
それかな?毛玉まったくできないよね

1556 19/05/09 17:22
1555
毛玉できないし適度にゆるっとくたっとしててでもきちんと感も出るしよき

1557 19/05/09 17:22
1556
いくらぐらい、

1559 19/05/09 17:24
1557
2000くらい。セールになったらもう少し安くなる

1560 19/05/09 17:26
1559
ありがとうセールになったら買おうかな

1562 19/05/09 17:54
1549
同じく

1563 19/05/09 18:12
1534
1535
そうなんだね。長々喋ってたわ恥ずかしい

1564 19/05/09 18:17
1533
普通言うし引かれたこともない

1567 19/05/10 02:59
1566
私も似たような感じだけど人生にはいい時期と悪い時期があるって思うようにしてるよ今が底なら後は上がるから

1568 19/05/10 04:13
1567
ありがとう、なんだかんだうまくいったりするんだよねお互い頑張ろう

1569 19/05/10 04:28
1568
動く意思さえあれば必ず流れは変わるからね気構えず何とかなるさでやっていこう!

1571 19/05/10 15:00
1570
だいたい店はレジや接客含めてだよ品出しだけのはそれしか書いてないやつ気になるなら電話してみな

1572 19/05/10 17:14
1570
西松屋にウェットティッシュ買いに行くけど品出ししてる店員見たことない。レジ打ち案内アドバイスしてる人ばっかだよ

1573 19/05/10 18:01
1571
1572
接客とレジは経験あるけどやめておく。接客ほぼなしって書き方やめてほしい

1574 19/05/10 20:25
1573
逆に接客なしって書いてあるところがいいよ接客嫌なら食品とかのライン工場がオススメ

1575 19/05/11 09:13
1574
ありがとう派遣以外だとなかなか無いけど頑張って探してみる

1577 19/05/11 18:56
1576
わかる

1579 19/05/11 20:14
1578
作る人は楽

1582 19/05/13 00:11
1581
わたしも来ないしさらに派遣すら応募しても選んでもらえない

1585 19/05/13 00:49
1584
上司って大事だから辞めちゃうかも

1586 19/05/13 00:52
1585
退職理由考えるの大変そうだけど辞めることも視野に入れてみるありがとう

1588 19/05/13 05:16
求人に書いてあるその店舗の営業時間が24時から翌14時までなんだけど時給は1300円から1600円だったかって書いてあって深夜帯の時間は書いてなかった。時給のスタートが1300円からは分かるけど深夜も1300円スタートなのかな?電話で聞きたいけど週末から今日の夜中まで定休日だったから聞くに聞けないし他のバイトも気になってる。モヤモヤする
1589 19/05/13 05:17
1587
それ辞めてから失業手当申請してたら貰えたかもね社保なしの給料手渡しなら雇用保険の加入もなさそう

1590 19/05/13 05:21
1589
そうなんだよね失敗した。調べたらバイトでも週3以上働くなら社保加入必須みたいに書いてあったからちょっと不安なんだよね、雇用保険も入らないと思う
1588
24時〜5時までの間は1300円の1.25倍だとは思うけどね

1592 19/05/13 05:28
1590
私も前回雇用保険付いてないところだったら失業手当もらえるの知らずに雇用保険付いてないところで2年半もバイトしてたw社保は絶対じゃなくて多分推進くらいだと思う私が働いてたところは10時間は働いて多くて10連勤とか入れてても社保も雇用保険も付いてなかったよ。でもフリーターで賞与もなくて正社員以上にならないならやっぱり社保付き雇用保険付きのギリクリーンなところで働いたほうがいいと思う絶対キツそう

1593 19/05/13 05:35
1592
推奨って感じなんだね。自分今まで働いてたとこ全部社保入れてもらってたから今更国保の支払い方とか分からないし年齢が年齢だから社保入れてくれるところがいいな。せめて雇用保険ないとキツイよねありがとう

1594 19/05/13 05:53
1593
どんなに小さい所でも一人一人の事考えてるところは社保ついてるよ。付いてない所はやっぱり何かしらのデメリットがあると思う。でももしその応募先が気になるなら仕事内容とか直接聞いて良かったら受けるって感じでもいいと思う!バイト探しうまくいくように願ってます!頑張って!

1596 19/05/13 10:20
1587
求人に社保のこと書いてなかったの?

1598 19/05/13 11:21
1595
即決で採用はろくなところないブラックだよ次々と人がやめるから即採用だからそんなとこ行かなくて良かったと思った方がいい

1601 19/05/13 12:56
1600
時給高いの調べたらそれなりの理由があった 洗浄 バイト 口コミ とかで調べた方がいい

1602 19/05/13 13:19
1601
ありがとう!わざわざ調べてくれたの。自分でちゃんと調べてから書き込めばよかった

1603 19/05/13 13:25
1602
企業や店や職種入れて バイト 口コミ で検索するとほんと色々出て来るから参考になるよ私もそれ見てやめて良かったとかある

1607 ◆1595判定:○ 19/05/13 14:54
1598
回避出来て良かったと思うことにするー

1608 19/05/13 14:57
1606
即決採用のブラック率は異常だよね

1609 19/05/13 15:24
初めてシフト出す時に1日だけ休みたい日があるんだけど採用されたばかりだと通らないかな?
1610 19/05/13 15:31
1609
自己申告のシフトじゃないってこと?希望が通るとこなら大丈夫でしょ

1611 19/05/13 15:36
1610
固定シフトのところなんだ。出してみるありがとう

1614 19/05/13 16:28
1598
同じく。面接の時に採用されて働いたけどキツかった

1615 19/05/13 16:54
1613
すごいわかる。交通費無駄になるしね

1617 19/05/13 18:01
1613
本当にぱぱっとできる単発ないのかな

1619 19/05/13 19:22
1618
人間関係で悩んで辞めてるから不安の間違い

1625 19/05/14 11:38
1623
マスクするから大丈夫じゃないの?

1627 19/05/14 13:18
1623
関係ないよ他所で治療中の人いたし

1630 19/05/14 13:58
1622
効率悪いよね

1634 19/05/14 15:49
1621
私も気になってる

1635 19/05/14 16:36
日雇い派遣の4つに当てはまらないならシフトの予定に週5くらい月に20日くらい入れれば1〜2日の単発でも入れる?
1639 19/05/14 16:48
1638
最後の事務の志望間違いですごめん

1640 19/05/14 17:02
1636
日雇いで入れるのは60歳以上とか学生とか条件を満たしている人のみだから

1642 19/05/14 19:57
1641
見たことあるけどイキリ坊ちゃんだったから誰からも相手にされてなかった

1643 19/05/14 20:12
1641
21だけどバイト1ヶ月続いたことないよ私

1645 19/05/14 22:55
1641
むしろそのまま他人のスネかじり続けてれば勝ち組

1646 19/05/15 13:01
1641
逆にすごい

1652 19/05/15 16:28
1650
単発でも種類あるしどの職種指してるかわからなくて答えようがなかったから聞いたけど答えなくていいならいいわ

1653 19/05/15 16:29
1651
条件合うのがあればその場で紹介してくれる

1655 19/05/15 16:34
1654
水商売以外

1656 19/05/15 20:55
単発で申し込めるところ全部申し込むかとりあえず1日働いてみるか迷う
1657 19/05/15 21:19
1649
シール貼りとかDM封入って本当に紹介あるのかな?

1658 19/05/15 21:20
4つの条件満たしてないと1日だけの単発は入れないと知った
1659 19/05/15 21:22
1658
どこでわかる?

1661 19/05/15 21:26
1659
これに当てはまらないと単発は出来ない

1662 19/05/15 22:40
確か紹介なら1日だけでも働けた気がする
1665 19/05/16 02:07
1664
わかるー生きていけないからしょうがない

1667 19/05/16 02:21
1666
もう一回送ってみたら?

1668 19/05/16 02:38
1667
今日来なかったら明日送ってみる

1670 19/05/16 07:22
1669
ブラウスにカーディガンでいいんじゃない

1672 19/05/16 09:20
1671
バイトじゃない?

1673 19/05/16 12:23
1671
確実に普通のバイト

1675 ◆1671判定:○ 19/05/16 14:24
ありがとう!普通のバイト探す
1677 19/05/16 14:51
1676
パチ屋フルにするかな

1679 19/05/16 16:10
1677
ありがとう、その方向で行こうかな

1685 19/05/16 19:13
1684
本気で思ってからは2ヶ月。明日面接行ってくる

1686 19/05/16 19:15
1685
私も明日面接だけど苦手な午前中で不安しかない

1687 19/05/16 20:12
1686
私も午前中。早起きしなきゃだから、今日中に全部準備して早めに寝ようと思ってる

1688 19/05/16 21:35
1684
5ヶ月

1690 19/05/16 22:40
1689
何か月も同じ求人しか出てなかったりするよね

1692 19/05/16 22:49
1691
4年前ならもう採用担当とか変わってたりでもう1回受けても大丈夫そう

1695 19/05/16 23:17
1694
そりゃそうでしょ一番大事なところだよ

1698 ◆1694判定:○ 19/05/16 23:28
ありがとう
1707 19/05/17 13:10
1693
ド田舎だけど、都内まで出ない人は介護かホテルの仕事かスーパーのパートか農家のパートくらいしかない

1710 19/05/17 13:41
1706
私一年働いたとこいつもなら振り込みなのに最後の最後は給料手渡しって言われて交通費無駄にしながら貰いに行ったよ

1711 19/05/17 13:45
1709
おめでとう!

1712 19/05/17 13:49
1711
ありがとう!

1713 19/05/17 13:56
1710
なんなんだろうね?交通費500円かかるし勿体ないわ

1715 19/05/17 14:02
1713
嫌がらせだろうねー雇用保険の書類とかも大体送ってくれるのに封筒と切手代渡してくれないと送れないとか言われたし最悪だった

1717 19/05/17 14:09
ニート1週間以上経って仕事しようって探してるけど疲れすぎて無理だこのまま1ヶ月くらいひきこもりたい
1718 19/05/17 14:11
1717
自分それで1ヶ月半経った

1720 19/05/17 14:12
1718
仲間がいて安心したつらいよね

1723 19/05/17 14:22
1717
大丈夫、私も半年以上親の脛かじった

1725 19/05/17 14:30
1722
分かる、あるある

1726 19/05/17 14:31
1721
いいと思うけどあんまり休み取れないところ多いよ。ライブ行きにくくなるかも
1724
そういう時は職種 志望動機で調べて何となく組み合わせて書いてみるといいよ

1727 19/05/17 14:33
1720
自分の場合クレカの請求毎月何万とあるからその返済ができなくなるって不安がデカすぎて面接予約しまくってはちょっと休みたいなーって1ヶ月半経っちゃったからマジで詰んでるw

1729 19/05/17 14:40
1728
ブラック企業就職おめでとう

1730 19/05/17 14:42
1728
昨日面接行くって言ってた人?

1731 19/05/17 14:45
1724
違う履歴書買ってきなー

1732 19/05/17 14:47
1726
そうなの?週3〜とか書いてあったから月1〜2しかライブ行かないし行けるかなって思ったんだけど希望休があんまとれないってこと?

1734 19/05/17 14:52
1719
私も

1735 19/05/17 14:59
1732
それくらいしかライブ行かないならいいかも。大体月3回までしか希望休出せなくて、そのうち土日は1回しか希望休出せないとかいう派遣結構聞くからさ

1736 19/05/17 15:18
1735
別だけどそんな厳しいのか。派遣のデータ入力探してたけど直雇用のバイト探したほうがいいかな

1738 19/05/17 15:44
1737
近所のでかいショッピングモール内でバイト探してるけど土日出勤が基本だからつらい

1742 19/05/17 15:53
1738
オフィスじゃなく店ならだいたい土日は出ないとダメだね

1744 19/05/17 16:46
1743
また新しく求人更新したとか?

1745 19/05/17 17:03
1744
まだまだ人数が足りないってこと?

1750 19/05/17 18:58
1748
通販の受注でしょ?大体未経験の事務募集はそれだから

1751 19/05/17 19:01
1749
ブラックというか簡単なアルバイトなら普通にしてれば受かると思う。受かった人たちがどういうとこ受けたのかはわからないけど

1752 19/05/17 19:21
1748
ただ今の時間より普段より人数を増やしてお待ちしております系じゃね?

1753 19/05/17 22:17
1749
勝手にタイムカード切られる。ほぼ全員からの監視。集中放火

1755 19/05/17 23:59
1753
即決だった?

1768 19/05/18 13:10
1765
1766
1767
分かりすぎて辛いでも働かなきゃライブ行けない

1769 19/05/18 13:18
1748
一般事務は知らないけど、営業事務なら大概どこの業界いこうが電話からの受注業務は毎日めちゃくちゃある。いちいち気にしてられない程に

1773 19/05/18 15:34
1770
何回面接受けても苦手って人いるから人それぞれだと思うけど

1774 ◆1770判定:○ 19/05/18 15:41
1773
私だって聞かれたことしか答えられないしはいくらいしか言えないけどそこまでじゃないわ

1776 19/05/18 16:03
1775
人それぞれだよ

1780 19/05/18 16:45
1779
嫌なのは一度だけだよそれ乗り越えたら楽だから

1785 19/05/18 17:12
1783
急に打ち上げとか誘われないならいいと思う

1786 19/05/18 17:22
1777
雑貨屋と古着屋。雑貨屋は地獄だった

1788 19/05/18 18:10
1787
普通に接客が好きなのででいいと思う

1789 19/05/18 18:16
1788
それでいいかな。ありがとう

1790 19/05/18 18:18
1789
いいと思うよwコンタクトに興味があるとか言って例えば?とか聞かれても困るでしょ

1794 19/05/18 18:37
1793
ゲストの楽しそうな顔が見たいとか

1795 19/05/18 18:38
1793
小さいころ対応してもらって嬉しかったからそうなりたいとか

1796 19/05/18 18:39
1786
雑貨屋ってどんな?

1804 19/05/18 21:43
1800
保育の給食は?

1805 19/05/18 21:44
1803
それ聞かれて落とされたことあるからもうちょい踏み込んた質問あるといいかも

1806 19/05/18 21:45
1803
欲しい曜日に入れるか聞いてるだけ

1807 19/05/18 22:03
1804
給食の求人結構あるよね。調理師免許ないけど大丈夫かな?

1809 19/05/18 22:59
1808
私はあんまりない

1810 19/05/18 23:52
1777
受付

1811 19/05/18 23:57
1807
大丈夫だよ

1812 19/05/18 23:57
レジやったことないんだけどドラッグストアのレジか100均のレジだとどっちがいいかな
1813 19/05/18 23:58
1812
ドラックストア

1814 19/05/18 23:59
1812
セリアとダイソーなら自動で出てくるやつ釣り銭間違いなし

1815 19/05/19 00:19
1812
ドラッグストアなら割と研修あるとこ多いからドラッグストア

1819 19/05/19 02:25
1818
うちの近くのドラッグストアはマスクしてる店員多いから店舗によると思う

1821 19/05/19 08:11
1813
1815
1816
1817
1818
ありがとう!ちなみにど田舎だからどのドラッグストアもカラコン取り寄せなんだw

1822 19/05/19 08:12
1814
セリアでもダイソーでもキャンドゥでもないよくわからない100均だから自動じゃない気がするw

1823 19/05/19 12:11
1822
キャンドゥでさえ自動じゃないからその可能性は高いかもね結局ドラッグストアと百均どっちにする?

1826 19/05/19 15:01
1824
やりたいことも資格もないなら誰でも出来る軽作業に限る

1828 19/05/19 16:21
1825
父と一緒にフォークリフトの免許を取りに行ったけど前のバイト先で震度4の地震が仕事上がりの整理整頓の中に揺れ瞬間に製品を落としてからトラウマになって今は怖くてのれない

1831 19/05/19 21:20
1740
亀だけどパチンコ屋の事務とかはどうかな?昔やってたけど楽だしシフト制だったし事務の経験としてカウントできるよ

1832 19/05/19 22:30
1823
両方面接いってみる

1836 19/05/19 23:53
1835
結局イコールでしょ

1838 19/05/20 08:31
1837
頑張れ!

1839 19/05/20 08:48
1837
頑張れ!

1842 19/05/20 15:14
冷蔵庫冷凍庫の中の仕分けなら1年中防寒してるからいけそう
1843 19/05/20 15:24
1842
体温が低くなって病気になるよ

1848 19/05/20 16:36
1847
コンビニは時間の融通きかなかったり入れる日少ないと落ちることもあるよあんまり気にしないで

1849 19/05/20 16:52
1842
友達が冷凍冷蔵庫で作業する仕事してたけど体温下がり過ぎて頭回らないし常に鬱々しててしんどそうだったよ

1850 19/05/20 18:31
1847
私もコンビニ落ちたことあるよ居酒屋とかどう?

1853 19/05/20 19:44
1852
飲食とカラオケは誰でも採用してくれるイメージある

1854 19/05/20 20:56
1853
飲食は小さい店のホールなら誰でもできるもんな下げて注文とって出して下げての繰り返し。合間にレジ

1856 19/05/20 21:00
1851
花屋さんの冷蔵庫の冷えで生理止まる事もあるって

1862 19/05/20 21:56
1861
仕事の内容どんな風?

1863 19/05/20 22:00
1862
クレーンゲームの景品取りやすい位置にしてくださいって言われてやってあげたりとかぬいぐるみの補充とか!遅番として入ってるんだけど遅めの時間帯になったら年確とか。基本暇だからぼーっとつっ立ってるの苦じゃなければおすすめ

1865 19/05/20 22:11
1863
羨ましい私もゲーセンで働いてたけど田舎だからか老人にずっと絡まれてしんどかった

1870 19/05/21 01:56
1859
1860
ありがとう!

1871 ◆1863判定:○ 19/05/21 02:08
1865
確かに老人とか酔っ払い多いしめっちゃ絡まれるけどインカムで助け呼べば男のスタッフが対応代わってくれるから嫌な思いはしたことないよ!失礼だけど遅番のゲーセンは優しい陰キャのスタッフ多いから助かる

1875 19/05/21 15:00
1874
あるある

1877 19/05/21 15:14
1876
かわいそうに

1879 19/05/21 15:38
1878
こういう思い込みレスこっわ

1880 19/05/21 15:45
1878
そういう嫌味みたいなの要らないよ

1883 19/05/21 15:51
1861
何か知らないけど面接の時に計算問題やらされて落ちた

1886 19/05/21 15:55
1885
それなら最初から何曜日入れる方って書いておけよって思う

1887 19/05/21 16:23
1875
やっぱりあるあるなのか。気持ち切り替えて6月までニートを楽しむ方がいいのかな

1890 19/05/21 16:32
1888
かけたら案外どうにかなるよ

1892 19/05/21 19:39
1891
同じくそれで応募できずに終わって後悔してる。あとで後悔しても遅いし応募する時とか面接で気になる事聞いてみたら良いんじゃないかな?頑張って

1893 19/05/21 19:45
交通費はだいたい1日500円までのところが多い
1895 19/05/21 22:01
1894
私も連絡来なかった

1896 19/05/21 22:03
1891
採用担当に問い合わせて聞きなよ

1899 19/05/22 00:38
1898
うん。受からない方がないんじゃないかな

1900 19/05/22 00:52
1898
惣菜とかなら受かりやすい

1902 19/05/22 01:29
1899
アジア系の外人とかでも結構いるよね

1903 19/05/22 01:55
1891
応募の電話のときに聞く

1904 19/05/22 01:59
1897
履歴書手書きなら綺麗で見やすい字を書く、服装はスーツ指定じゃないならオフィスカジュアル意識したものでいく、くらいかな?未経験ならExcelとWordどれくらい使えるとか具体的に言えたほうがいいかも

1905 19/05/22 02:00
1887
準備期間だとおもって有意義に過ごす

1906 19/05/22 11:17
良さげな求人見つけたけど女が1人もいないらしくて詰んだわ
1909 19/05/22 14:33
1907
分かる同感

1920 19/05/22 21:02
1917
わかる

1922 19/05/22 22:01
1919
あるある

1923 19/05/22 22:05
1921
無理だと思う。私もやりたかったけどそんな感じだから諦めた

1924 19/05/22 23:17
1921
敬語だったり言い回しがキレイならコルセンいいと思うけどそれが難しいならコミュ障もっときついと思う

1927 19/05/23 00:45
1926
家のトイレも親まかせなんだけどやってるうちに慣れる?

1928 19/05/23 01:25
1927
私は学校でトイレ掃除やってたから平気だったけど慣れるんじゃない

1930 19/05/23 06:49
1907
それわかる。オタクの友達らで立ち上げたと言う三流の某ゲーム会社だったけどやたら可愛いバイトにコスプレしない?とか声かけてて辞めていったな

1931 19/05/23 09:32
1929
それは大変だったね。そもそも煙草吸いながら仕事なんて有り得ないしそんなところ辞めて正解だったと思う。次は良いところ見つかると良いね

1932 19/05/23 10:39
1916
前バイトしてたところ書いてなくて応募の電話するときに確認したら週に○時間以上働くなら加入になると言われたから聞いてみたらいいよ

1934 19/05/23 10:52
1923
1924
やめとく、ありがとう

1935 19/05/23 11:29
1925
ネカフェで働いてたけど男も女も両方やってたよ

1937 ◆1929判定:○ 19/05/23 11:48
1931
これだけ分煙の時代なのにね。町工場みたいなところはガラ悪い人も多いから二度と行かない

1941 ◆1929判定:○ 19/05/23 16:45
1938
短時間のバイトだし3日で辞めたから面接では言わないでおく

1943 19/05/23 16:54
1942
有名なところは教育が面倒くさくて嫌になって辞めそう

1944 19/05/23 16:57
1941
最悪だったねタバコの煙殺意わく程嫌いだから私でも辞めてるわ

1947 19/05/23 17:01
1943
ユニクロ厳しいって聞くからやっぱそこか

1950 19/05/23 17:14
1947
品出しとかどうかと思って口コミで見たことあるよ有名じゃないとこのがやりやすいと思う

1951 19/05/23 17:16
1948
わかる

1953 19/05/23 17:20
1952
書いてあるなら電話のがいいかも

1955 19/05/23 17:35
1954
ちょうどいい

1957 19/05/23 18:03
1912
わかる。辛い

1958 19/05/23 18:11
1955
ありがとう!

1959 19/05/23 18:14
1953
やっぱり電話苦手だけどそうした方がいいか。ありがとう

1960 19/05/23 18:18
1959
私も苦手だから分かるよでもチャンス逃すのもったいないから頑張って

1961 19/05/23 18:30
1960
ありがとう頑張るね

1964 19/05/24 00:34
1963
送料とか履歴書に貼る写真代とか地味に痛手だよね

1967 19/05/24 03:39
1966
無理。社食も使わせない。

1968 19/05/24 03:59
1966
普通に使わせてくれる

1970 19/05/24 04:21
1969
それは派遣会社に聞いた方がいい

1973 19/05/24 12:25
1972
出来たよありがとう!

1975 19/05/24 16:42
1974
頑張れ

1976 19/05/24 16:49
1963
私も同じ。履歴書送ったけどうんともすんとも連絡すらない

1977 19/05/24 16:54
1975
ありがとうだいぶ落ち着いて来た8時間の夜勤頑張って来る

1979 19/05/25 15:09
1978
何だそれって思うけど自分も今回受かりたかったとこが何個か面接の日程候補あげたのに返信なくて、候補であげた日程すぎても返信なかったから改めて別の日程あげたら返信きて意味わからなかった。ちょっと不信感

1982 19/05/25 18:42
1979
本当意味わからないよねここまで酷いの久しぶりでビビるし愚痴しかない

1983 19/05/25 21:34
連絡が来なかった場合のこと載ってる
townwork.n

1984 19/05/25 22:20
1979だけどLINEバイトで応募して面接希望日聞かれたからLINEきて3分以内に2日あげて割とすぐ既読ついて、それから3日返信こなかったからまた空いてる日あげたらその日のうちにLINEきたから単純に最初にあげた日が埋まってただけだと思うんだよね。それならそれで空いてないって言ってくれたら良かったのに不信感
1989 19/05/26 15:45
1988
LINEの名前ってこと?応募する時に名前書く欄あるからそこには本名書いてるけどLINEの名前自体は下の名前しか設定してない

1993 19/05/26 17:05
1992
人手不足すぎるところだと10〜15連勤させられることあるよ

1994 19/05/26 17:26
1993
そういう意味だったんだ!教えてくれてありがとう

1995 19/05/26 18:05
1990
一緒にがんばろ

1999 19/05/26 18:06
v.2ch2.net
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ニート】バイト探し中スレ【フリーター】