-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャ 33

60/101頁 (2000件)
1165: 2020/03/19 16:23 1
1161
それは上級部屋選んでるんじゃないのか?

1166: 2020/03/19 16:24 1
1159
都民なら都民共済オススメかな?月4000円くらいで通院でも出るよ

1167: 2020/03/19 16:39 1
1165
都内の病院。パンフ見たけど個室で1番安い部屋だった

1168: 2020/03/19 16:40
1166
県民共済は引っ越したりすると面倒じゃない?切り替えみたいなのできるのかな

1169: 2020/03/19 16:48 2
1167
そもそも個室は贅沢だし。普通のベッドなら保険効くんじゃないの?

1170: 2020/03/19 16:49
1169
あなたが払う訳じゃないしいいんじゃないかな

1171: 2020/03/19 16:54
じゃあ泣かなきゃいいじゃん?

1172: 2020/03/19 16:57
保険対象外の個室1日3万のベッドだから泣く…じゃあ普通のベッドでいいんじゃないのかな?

1173: 2020/03/19 17:11
1169
そこ個室しかないんだよね。まあ泣くってのは大袈裟だけど病院関係は突然の出金だから備えなきゃねってこと

1174: 2020/03/19 17:12
何か変なのいるね

1175: 2020/03/19 17:13
比喩って知らんのか

1176: 2020/03/19 17:15
保険入るのも大切だけど退院してからしか貰えないから先にまとまった金額貯金しておいた方が良い

1177: 2020/03/19 17:16
1か月90万のベッドにたぬき民で何人くらい共感出来るんだろ?

1178: 2020/03/19 17:17
相部屋の有る病院でも空いてなかったら個室になる場合もあるよ

1179: 2020/03/19 17:17 1
そこだけに突っかかってんのか

1180: 2020/03/19 17:19
1179
個室に泊まる人は上級民。泣くくらいなら偽上級民

1181: 2020/03/19 17:21
払えない人が無理して払わなきゃいいだけ。背伸びして高級車買うアレな人みたい

1182: 2020/03/19 17:29
沢尻さんも高い病院払えなくて転院したじゃんそんなもんでしょ

1183: 2020/03/19 17:36
保険って診断書書いてもらって請求しなきゃいけないしひとり暮らしなら貯金した方がいい

1184: 2020/03/19 17:44
通報

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャ