-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
14のレス番から表示
スレッド つぶやき

派遣社員なギャちょっと子犬3

76件ヒット!
14 19/04/14 16:28
13
同じくすぐにでも辞めたいけど周りの人達が良い人過ぎて言い出し辛い

15 19/04/14 17:30
14
何でやめたいの?

22 19/04/14 23:35
14
わかる…時給安いから辞めたいのに職場の人たちは良い人で万年人手不足…辞めにくいw

143 19/04/28 23:19
142
うちは小さい会社だからか長年勤めた退職者に会社で用意したりしてくれてる。仲良かったりしたら個人的にあげたりしてるかもだけど

145 19/04/30 02:05
138
144
新元号のマクロって何?バッチ?会社のシステムがエクセルとかないよね?

147 19/04/30 15:35
146
どういう意味?事務で使うのを担当者がマクロで元号直すとかどういう意味?

148 19/04/30 17:13
147
仕事で使うエクセルの平成仕様のマクロを令和仕様に組み直したりしてるんじゃないかな?事務したことない?

216 19/05/06 20:50
214
周りの人と仲良かったなら持ってく。特に仲良いわけでもないなら持ってかない

448 19/05/23 13:22
1400円で高い方だと思ってたけど違うのか!やめようかな
449 19/05/23 13:23
448
地方だから1400円だと高いと思ってしまう

1142 19/06/21 00:39
1141
今ユニクロのサイト見てきたんだけど8000くらいのしかなかったいくらくらいの買った?あと色はやっぱり黒がいい?

1147 19/06/21 08:28
1142
別だがしまむらかパシオスかGU行けば

1149 19/06/21 12:15
1142
しまむらで1500円で買ったやつ着てる

1151 19/06/21 14:55
1145
カーデガンでいいところもあるし最近はリクルートスーツよりも私服のセンスが知りたいからと私服の面接が増えた

1159 19/06/21 19:39
1142
私はアベイルで買った

1161 19/06/21 19:59
1142
私はH&Mで買ったよ

1215 19/06/23 13:36
1214
スーパーのバイトだとしても常識ある人はきちんとした格好するよ

1353 19/07/01 00:30
人材派遣会社の株式会社マイワークが酷すぎる件
matome.nav

1403 19/07/02 19:23
1400
コルセンはそうかもね。自分は休んだ事なかったけど営業から一斉送信で欠勤する人多すぎって注意連絡来たことあるw

1405 19/07/02 19:27
1404
老害耐性

1407 19/07/02 19:28
1402
4時間寝坊しても「倒れてました」って言ったらいつでも許して貰えるから余裕だって大嘘つきなじじいが言ってたから多分大丈夫だよ

1408 19/07/02 19:53
1404
クレームに耐えられるメンタル

1409 19/07/02 20:13
1402
事後報告したなら大丈夫だけど常識的に考えて就業開始過ぎてるのは会社からしたら無断欠勤だよ

1412 19/07/02 22:09
1410
上京せずに地元で金貯めな

1413 19/07/02 22:19
1410
上京して派遣とか無理あるよ正社員になりな

1415 19/07/02 23:32
1414
市役所はコルセンと同じくらい誰でもできる印象

1417 19/07/02 23:34
1416
断れるよ

1418 19/07/02 23:36
1416
3ヶ月の紹介予定だったけど就業2週間ぐらいで更新も入社も断ったよその後も同じ派遣会社使ってる

1419 19/07/02 23:37
1416
余裕で断れる

1420 ◆1416判定:○ 19/07/02 23:37
ありがとう紹介予定派遣として後々正社員になるのって普通に最初から正社員で働くよりメリットある?
1421 19/07/02 23:44
1420
紹介予定だと応募書類用意しなきゃいけないし面接も同席ないから普通の就活と変わらないよ

1424 19/07/03 03:15
1422
あるよ

1425 19/07/03 03:15
1423
正社員は交通費出る

1426 19/07/03 06:11
1415
できないよ。パソコンができなきゃ意味がないしパソコンできない正規職員の為に資料を作らされたり窓口業務や執務室の掃除や土日のイベントのボランティアとかに回された

1427 19/07/03 08:06
1426
派遣でもボランティア参加するの

1428 19/07/03 21:46
1426
別だけど私が紹介された市役所の案件は業務で電話対応してる方ならPCは入力程度でokですって言われたよ。私は電話対応拒否してるから断ったけど…場所にもよるんじゃないかと

1429 19/07/03 21:59
1424
やっぱりそうだよね、ありがとう

1432 19/07/04 08:54
1431
私ずっと事務だから事務しか今は出来ないな他に踏み込む勇気が出なくて

1435 19/07/04 12:23
1434
たまにあるよね何様なんだろうと思うときあるわ

1437 19/07/04 13:34
1435
大手だから仕方ないのかなとも思ったけど質問攻めすぎてびっくりしたよ

1441 19/07/04 18:15
1439
夏用ならベージュが爽やかで好きだけど面接だとグレーとかネイビーに落ち着いてしまう

1450 19/07/05 16:05
1446
私も今同じ状態で迷ってる

1451 19/07/05 16:11
1450
不安だったから結局エントリーしちゃった

1454 19/07/05 17:02
1453
業界を選ばなければ正社員になるのは簡単

1455 19/07/05 17:07
1454
業界問わず土日休みが良いんだけど難しいかな、接客業は今の職場で最後にしたい

1456 ◆1454判定:○ 19/07/05 17:09
1455
私はアラサー職歴なしで都内で正社員なれたよ。ブラックではなかったけど職場が合わなくてやめちゃった

1459 ◆1454判定:○ 19/07/05 17:17
1455
休みはカレンダー通りだった

1460 19/07/05 17:31
1458
わかる

1464 19/07/05 18:44
1462
どうした大丈夫か?

1466 19/07/05 19:19
1465
短期のを満了した方が長期の仕事紹介してもらいやすくなるよ

1468 19/07/05 19:22
1467
暇なの辛いし周りが忙しそうなのに暇だと申し訳なくて居場所ないよね。何かやらせてくれって頼んでも何もないから!って言われると余計に

1469 19/07/05 19:23
1466
そういうものなのかな今まで一年未満の案件でしか働いたことなくて短期の職歴ばっかり増えると採用されにくいのかなって思って悩んでた応募してみるありがとう

1470 19/07/05 19:25
1468
まさにそう。やることないか聞いても何もないって言われるし今日の昼に明日休んで良いか聞いても普通にオッケー出るし。隣の部署は忙しいみたいだけど暇なら手伝ってみたいなことおばさんが言っててほんとしんどい

1472 19/07/06 02:23
1470
私はそれで3ヶ月満了で辞めたよ。更新するつもりだったけど耐えられなかった

1473 19/07/06 06:26
1461
それわかる。独身で若い人だと図々しいから私も嫌になった

1476 19/07/06 11:34
1475
私も暇でネットできるなら全然いいわ

1478 19/07/06 11:37
1476
暇でネットしてたけど毎日同じようなところしか見なくなってただの日課になっちゃったから楽しくなかったよ

1481 19/07/06 15:18
1480
同じく。一人で納期と時間に追われてお昼もまともに取れないのにたかが派遣なんだなと思うとやってられない気持ちになる時がある

1483 19/07/06 15:32
1481
辛いよね!間に合わなそうで怖いから自主的に契約時間より早出したりお昼削ったり。なのに時給低いっていう

1484 19/07/06 16:38
1483
それはあなたの方が辛いわ…私は昨日もお昼休憩16時だったしお昼取れないこともザラにあるけど休憩ゼロとして派遣先派遣元にも申告してるよ。それでも割に合わないと感じる。ゴミ多めでごめん

1485 19/07/06 17:44
1475
暇でずっと一ヶ所にヒールで立ってなきゃいけないんだけどそれでも良いの?腰死ぬよ

1490 19/07/06 22:27
1487
インフラエンジニア

1491 19/07/07 17:04
1487
児童館

1493 19/07/07 18:25
1492
それうざいな。満了退職お疲れ様

1494 19/07/07 18:49
1487
高齢者を対象とした仕事かな。医療とか

1495 19/07/07 19:30
1493
担当に言われるならまだしも、なんか案件紹介したいって言われて、遠いから断ったらこれ言われた。ありがとう

1496 19/07/07 20:35
1492
お疲れ様、ゆっくり考えて納得する案件くるといいね

1498 19/07/08 15:35
1497
その会社にもよるけど3〜7日後くらいかな忙しいとこだと即決の事もある

1499 19/07/08 16:07
1498
なるほどありがとう見学終わって今日明日中には連絡すると言われてたんだけど土日挟んで3日経ってもまだ来ないからもう少し待ってみようかな

1500 19/07/08 17:14
1499
その後どうですか?進展があったら連絡くださいって担当にメールしてみたら?

1501 19/07/08 19:23
1497
私は今まで受かってもダメでも次の日には連絡あった。あらかじめ「他社からも選考してる人がいるから3日待ってくれ」って言われたところもあったけど

1651 19/07/23 12:27
都内正社員手取り14万のアラサーOLだけど今後まともなボーナスも昇給ないから派遣でまとまった月収が欲しい
1908 19/08/20 19:54
都内正社員手取り14万でキツい
1910 19/08/20 20:26
ボーナスあってもよっぽど多くない限り都内一人暮らしで手取り14万だったら辛いね
1912 19/08/20 20:49
手取り14万ってことは額面20万ないよね。ボーナスが1.5ヶ月分出たとしてもキツくない?
1915 19/08/20 21:18
1914
私の場合は初回2ヶ月なんだよね
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
派遣社員なギャちょっと子犬