-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

☆海外旅行スレ☆

88/101頁 (2003件)
1726: 2019/10/03 01:03
1723
別だけどそれコミュ力居るし人を見る力も要るね。リスク考えても女には中々ハードル高い

1727: 2019/10/03 01:06
日本の旅行会社のレストランのツアーオプションだけ頼めば良いんじゃない?パッケージツアーに入らなくても、1つの行き先だけでも売り出してるよ。お馴染みJTBHISも、他の現地日本系ツアー会社も

1728: 2019/10/03 01:35
1713
ツイでやったことある

1729: 2019/10/03 02:04 1
気軽に持ち帰れるならいいんだけどな日本はほんと食べ残したやつ持ち帰れるお店少ないよね

1730: 2019/10/03 02:32
日本でも田舎ならたまにあるんだけどね。初めて行く国だとどの位の量で出てくるのか把握出来ないから一人だとそれがネック

1731: 2019/10/03 02:33
外食もいいけどスーパーで適当に買い物して自分で作ったりして食べるのも楽しいよ

1732: 2019/10/03 04:39 ID: 1
!aku1535
アク禁:1535

1733: 2019/10/03 04:40 ID: 1
!aku1522
アク禁:1522

1734: 2019/10/03 08:58
1732
1733
それ同一だろうね最初から荒らす気でレスしてるし

1735: 2019/10/03 10:25
1729
テイクアウト可能なところは容器あるから包んでくれる事多い気がする。滅多に残さないから持ち帰る事ないけど

1736: 2019/10/03 12:42
海外行っても外食あまりしないでコンビニやスーパーで済ませるわ

1737: 2019/10/03 12:43
海外のスーパーって楽しいよね

1738: 2019/10/03 12:51
食が美味しくて安い国だと外食や屋台だけどそれ以外はスーパーが多いな。ぼられたり差別で嫌な思いしたりもしないしw

1739: 2019/10/03 12:57
アメリカのスーパーのレジで小銭がよくわかんなくてもたついてたらレジの店員さんが財布から必要な分だけ確認しながら抜いてくれた

1740: 2019/10/03 14:14 2
価値観それぞれだけど現地の食は屋台がある国なら屋台も含め向こうの人が調理してくれた本当の味で楽しみたい。もちろんスーパーは楽しいからお土産はたんまり買い込む

1741: 2019/10/03 14:40
ヨーロッパにも屋台ってあるのかな

1742: 2019/10/03 14:41
あるよ。市場あるしね

1743: 2019/10/03 22:46
1740
同じく

1744: 2019/10/03 23:11
1740
凄くわかる。私の場合は屋台は衛生面や国によるかな。やっぱり観光客用だったり特別な料理よりは現地の人達が普段通ってる定食屋さん的な味を食べたくなる。スーパーで土産物買い漁るの最高だよねコスパ高いし貰う側の身になっても退屈しない

1745: 2019/10/03 23:18
ほんとはホームステイして家庭料理食べるのが一番現地の味知れるかもね

2

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
☆海外旅行スレ☆