-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

ADHDスレ

60/101頁 (2001件)
1169: 2019/09/01 07:09
1166
聞いてるフリの練習をする

1170: 2019/09/02 09:49
私は興味はあるし、へーてなるけど一定から先は深入り避けるタイプ。仕事もリピートつけるようなやつじゃない一期一会な営業だし

1171: 2019/09/02 10:11
1165
話の後半ボーっとしてしまって頭に入ってこないの凄くわかる

1172: 2019/09/05 18:07 1
グズでノロマでバカな私は誰からも宛にされないし同情されても苦しいだけだ疲れた

1173: 2019/09/05 18:14 1
1172
自分で分かってるだけまだ偉い偉い

1174: 2019/09/05 19:00
1173
ありがとう少し救われた

1175: 2019/09/05 19:57 2
親がガチで自覚なくてほんとにヤバいんだけど指摘する?

1176: 2019/09/05 19:59
1175
しない。ある程度年いった人はどうにもならないと思ってるから。自分の事で手一杯だし

1177: 2019/09/05 20:00
1175
指摘しても理解出来ないと思う

1178: 2019/09/05 20:05
本人に少しでも自覚があるならいいけど自覚なしで健常だと思い込んでるなら何を言っても届かないと思うわ

1179: 2019/09/05 20:25
親も明らか発達だけど言えないや昔の人って頑固で自信家だし

1180: 2019/09/05 21:29
1129
わかりすぎる

1181:◆1175判定:○ 2019/09/05 21:34 2
ありがとう。歯みがきとか基本的な身のまわりのことできないしDVだし事故起こしたしで本気で通院させたいんだけど本人自覚なくて私と妹は通院中で困り果ててる

1182: 2019/09/05 21:37
4月に会社の人から言われてすぐ病院予約してやっと土曜に行ける。今日からこのスレお世話になります

1183: 2019/09/05 21:46
1181
姉妹で通院中なら遺伝もあるから一応調べるよう先生から言われたとか言って連れて行けば?

1184: 2019/09/08 20:57
1181
似たような親いるけどマジしんで欲しい

1185: 2019/09/20 17:42
親は病院行ってないから発達かわからないけど遺伝だと親も発達かもしれない

1186: 2019/09/25 08:33 1
ケアレスミスや勘違いは定型でもやるよね?スレギャから見て定型のミス頻度と自分のミス頻度って違う?

1187: 2019/09/25 08:34 1
1186
病院行って相談した方がよさげ

1188: 2019/09/25 08:53 1
でも発達の治療ってかなり難しいよね。まず障害受容して病識を得て、必要なら服薬してなるべく定型発達に近い状態になれるように自分を訓練していく必要があるから、それを親世代が出来るか疑問

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
ADHDスレ