-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

【健康的に】ダイエット47【痩せる】

50/101頁 (2000件)
967: 2019/06/25 13:32
脂肪1kgで画像見ると結構頑張ったって思えるよ

968: 2019/06/25 13:32 1
最近体重も体脂肪も変化なくて、今日は昼ごはんに牛ももステーキ200g食べたからこれで運動すれば少しは変わるかな

969: 2019/06/25 13:36
968
赤身肉はダイエット中に食べてもいいはずライス食べなければなおさらいい

970: 2019/06/25 13:50
964
おめでとう。あとちょっとあとちょっとって思いながら頑張って二桁目の数字が変わるってすごい嬉しいよね

971: 2019/06/25 13:57
プロテインで痩せる方法聞いたから実行する

972: 2019/06/25 14:09
少しでも昨日より太った気がすると怖くて体重計乗れなくなる

973: 2019/06/25 14:21 2
プロテインってそんなにいいの?

974: 2019/06/25 14:28 1
973
筋トレや有酸素すれば良いけど、しないと太るよ

975: 2019/06/25 14:31
974
しなくても体重×1gなら太らないよ。50キロの人なら食事も含めて50グラム摂取したほうがいい

976: 2019/06/25 14:36
消費カロリー以上に好き放題食べてプロテインも飲んだら太るだけでプロテイン単体で太るとかはない

977: 2019/06/25 14:39 1
なんだかんだ食事でたんぱく質摂れちゃつ場合は運動後のプロテイン飲まなくてもいいのかな

978: 2019/06/25 14:46 1
977
体重×1.5〜2g摂取出来てるなら飲まなくてもいいけどプロテインのほうが吸収率良いから運動後はプロテインにした方が効率は良い

979: 2019/06/25 15:04
例えば1日の消費カロリーが1800kcalな人だと1800kcalぶん食べれば太りも痩せもしないけど1800kcalを食べた上にプロテインを摂取したらオーバーしたカロリーぶん太るってだけ

980: 2019/06/25 15:10
973
テキーラ村上さんのブログ読んでくるといいよ

981: 2019/06/25 15:51
競技にもよるけどアスリートでもタンパク質体重×2gくらいだからアスリート並みに運動するんじゃなければ×1.5gくらいで十分らしい

982: 2019/06/25 15:55
フィジークやボディビルに出る人だと×4〜5g摂取したりもするし運動量に合わせたらいいよ

983: 2019/06/25 15:56 1
プロテインて昔飲んだら恐ろしく不味かったけど今のは飲みやすくなってるのかな

984: 2019/06/25 15:58 2
983
私プロテイン苦手だからタブレットタイプ飲んでるよ、量も調整しやすいし味しなくて飲みやすいからオススメ

985: 2019/06/25 15:59
984
別だけどタブレットタイプなんてあるんだ同じくプロテイン苦手だから探してみよう

986: 2019/06/25 16:00 1
タブレットタイプってマイプロテイン?

8

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【健康的に】ダイエット 【痩せる】