-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

V系がオワコン化した原因を考えるスレ20

77/101頁 (2003件)
1514: 2019/07/04 23:33
10人なわけない

1515: 2019/07/04 23:33
RAZOR聴いたことなかったから聴いてみる

1516: 2019/07/04 23:33
きよしスレにしてしまおう

1517: 2019/07/04 23:33
1499
一般層ならMUCCが限界じゃない?

1518: 2019/07/04 23:34 1
そもそも斬新さが必要なのか問題

1519: 2019/07/04 23:34
レザーはサディとボーンに戻ったほうがいいよ

1520: 2019/07/04 23:34
NAZARE壱世はDIMLIMの時も再生数とRT買って話題作りしてチケ枚数誤魔化して始動ワンマンウソールドさせて勢い演出したけどそのあと通常1桁連発してたから

1521: 2019/07/04 23:35
1518
斬新さ求めてたらV系なんて30年前のスタイルやってないってのはあるな

1522: 2019/07/04 23:35 1
伝統芸能だね

1523: 2019/07/04 23:35
(100週してアンミュレがサイコーなんだけど…)

1524: 2019/07/04 23:35
歌う大衆演劇

1525: 2019/07/04 23:35 1
RAZORの曲変わりばえしなくて同じ曲に聞こえる

1526: 2019/07/04 23:35 1
1522
演歌みたいなもんになるのかね

1527: 2019/07/04 23:36 1
1526
前にも出てたね

1528: 2019/07/04 23:36
1525
ドマイナー新人がやってたら注目すらされなそうなありがちな曲しかないね

1529: 2019/07/04 23:37
今ジャンルとしてはアニソンとかと同系列に扱われてるのかなってタワレコ見てると思う

1530: 2019/07/04 23:37 1
演歌は画的に老人がやっててもいいけどV系バンドは演者も客もある程度若さがないとシンドいからまた事情が違ってきそう

1531: 2019/07/04 23:37
1527
V系のルーツに歌謡曲も入ってるからそういう印象受けるのかな

1532: 2019/07/04 23:38
V系とアニソンは歌謡メタル的なのが多いところ通ずるものがある

1533: 2019/07/04 23:38 1
バンギャもバンドもカタギに戻れないからやってるバンド見てて辛い

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
V系がオワコン化した原因を考えるスレ