-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【風水】貯金いくらよ?【限定】2

35/57頁 (1134件)
672: 2020/01/08 21:25
貯金スレだね申し訳ない

673: 2020/01/08 21:27 1
670
そういうのだいたいいくらする?結構高いのかな?

674: 2020/01/08 21:28 1
673 値段ピンキリだけど重いから引っ越すときリスクがある

675: 2020/01/08 21:31
674
それ困るわ。今年か来年には引っ越すかもだしまだ買えないな。少しずつ新しい通帳に入れてくかな

676: 2020/01/08 21:34
空き巣に入られた

677: 2020/01/08 21:42
毎月ちょこちょこ数万〜10万までの貯金なら怪しまれない。でも200万以上かな、ぼんっと貯金額入れたら調査の対象になりかねないかも。融資や取引でも色々手続きしないと動かない金額だから

678: 2020/01/08 21:51 1
銀行に仕事を明かした上で定期預金の口座の相談に行った時に国税怖いって言ったら『国税は何百万〜何千万は特に追い掛けませんよwもっと大きな金額を追い掛けてるので!』って言われたんだけど用心しといた方がいいかな?

679: 2020/01/08 22:01
私も去年300万盗まれて家燃やされたわ。それから金庫にした

680: 2020/01/08 22:04
金庫買っても金庫ごと持ってかれそう

681: 2020/01/09 04:23
665
金額によるけど一気に入れたら贈与税の対象にはなる。親が死んだりしたら10年は遡ってつついてくるよ

682: 2020/01/09 04:29 1
679
家燃やされたの!?

683: 2020/01/09 04:52
682
証拠隠滅?のため火つけられた

684: 2020/01/09 05:17
監視カメラ家につけないと

685: 2020/01/09 05:22
治安悪過ぎるんだけど都内?

686: 2020/01/09 06:38
683
命狙われなくてよかったね

687: 2020/01/09 12:57
タンス貯金は大金だと怖いから辞めたほうがいい

688: 2020/01/09 15:03 1
盗難の犯人が知り合いってよくあるし最近は振り込め詐欺犯が殺人までする世の中金に困って何するか分からない物騒なやつ多い

689: 2020/01/09 15:08
友達が家なくて困ってたのを善意で泊めてたら貯金根こそぎ盗まれた話聞いた事あって、それから他人は絶対泊めなくなった

690: 2020/01/09 17:20
688
最近無職の男の犯罪増えてるからおっかないよね。オリンピック開催近くなると外国人増えるし貯金たくさんある人職業構わず用心しないとね。強盗する人らリサーチ期間あるって聞くし些細な金の話で動くから。ホラー耐性ある人は家の中にリアルなゾンビや貞子の人形置いたら防犯対策にならないかな?w

691: 2020/01/09 17:49 1
客に昼何してるか聞かれたらわりと自由だった既に辞めた会社をまだ続けてる設定で話してるけど昼の退勤時間とか根掘り葉掘り細かく聞かれるからもう面倒くさい。細かく話すと前職とは言え業種とかバレそうだし不快。でも設定のために店の出勤時間遅くして受け時間短くしたらお茶の確率上がりそうだしとりあえず細かく聞いてくる奴全員死ねよ

0

 
録音&公開の手順:
押す→録音&停止→音確認→URL取得
※音声URLを投稿で公開
録音中: 0:00/0:30

トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【風水】貯金いくらよ?【限定】