-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
3のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【美味しい】料理レシピ25【美味しい】

332件ヒット!
3 19/07/22 15:32
1
おつ

15 19/07/24 00:30
v.2ch2.net
本スレあるから移動、こっちはスレタイ違うから使わないみたい

32 21/02/01 23:47
30
カボチャの煮物とかひじきの煮物

34 21/02/02 00:09
30
もやしのナムル。オカズにもツマミにもなるよ

39 21/02/02 00:47
37
塩コショウ鶏ガラオイスターで卵とウインナーと炒めるだけでも乙

40 21/02/02 00:48
38
コールスロー無限に食べられる

41 ◆38判定:○ 21/02/02 00:52
39
材料見るからに美味しそう!オイスターソース買って作ります
40
サラダの発想が無かったです。どちらもありがとう

43 21/02/02 01:00
38
卑怯かもしれないけどスーパーにある無限キャベツの素だったかが美味しかったよベビースターみたいなの混ぜるやつ

44 21/02/02 01:01
38
回鍋肉とかお好み焼き

47 ◆38判定:○ 21/02/02 01:06
炒める発想しか無かったですwたくさんレシピありがとう!おかげで一玉食べきれそうです
105 21/02/08 04:54
103
出し汁にお豆腐入れてあっためて岩海苔大量に入れると美味しい。味付けは麺つゆとかで調整

106 21/02/08 05:05
103
絹さやとにんじん長ネギ鶏ひきあれば海老と炒めて鶏ガラスープの素と塩で味付けしてごま油かけたのも美味しいよ水出るの嫌だったら片栗粉入れても山芋の代わりにお好み焼きに入れてもふんわりするよ

123 21/02/08 21:23
103
私基本的に絹豆腐しか使わないからかもだけど、麻婆豆腐、チャンプルーや揚げ出しでも絹豆腐美味しいよ!

132 21/02/08 22:52
131
別だけど美味しそうでそれいいね

133 21/02/08 23:01
132
柿消費出来ないとかマンゴー好きな人にはおすすめ、クックパッド見つけたけどつくレポ0だし半信半疑だったけど本当にマンゴーになるからびっくりした

140 21/02/09 00:23
139
ポテチ

141 21/02/09 00:24
139
ステーキやサラダにかけるの好き

142 21/02/09 01:10
139
赤ワインと焼肉のタレと一緒に煮詰めてソース作るとチキンソテーや白身魚のソテーに合うよ

143 21/02/09 10:11
139
安いチーズの浸け液に使ってる

205 21/02/12 23:32
203
別だがおもち気になる!やってみよ!レンチン(やわらかくしたやつ)を入れればいいの?

209 21/02/12 23:36
203
麺入るのは広島焼きじゃないの?

231 21/02/14 15:46
230
副菜とか

232 21/02/14 16:16
230
サラダ

237 21/02/14 17:21
236
パスタ

238 21/02/14 17:24
236
びくドンのやつ

239 21/02/14 17:27
236
煮物か炊き込みご飯に使う

240 21/02/14 18:26
231
232
レスありがとう!調べて作ってみるね

241 21/02/14 18:50
237
238
239
ありがとうございます!炊き込みご飯にしました

242 21/02/14 19:45
236
きゅうりと玉ねぎスライスして揚げたスルメイカ投入して中華ドレッシングで合える

302 21/02/20 17:58
301
アボカド半分をサイコロ状に切る、ブロッコリーとゆで卵とツナ缶と一緒にボールに入れる、めんつゆと白だし入れて混ぜる。アボカドは角がとれてアボカドソースっぽくなるよ

303 21/02/20 18:42
301
塩だれレモン

304 21/02/20 18:48
301
ガーリックバターで炒めたブロッコリーと茹で卵まぜる

306 21/02/20 18:57
301
豆腐、お酢、砂糖、他なんかとゆで卵でタルタルっぽいの出来るよ

309 21/02/20 19:25
308
しね

310 21/02/20 19:27
309
にんじんきらいなの?

311 21/02/20 19:27
310
お前が嫌い

312 21/02/20 19:28
308
精神科にどうぞ

315 21/02/21 02:36
314
美味しいよ。ポン酢やネギが合う

316 21/02/21 02:57
315
別だけどセブンにも売ってるし酒のつまみにもなるよね

317 21/02/21 06:38
314
よく行く居酒屋に砂ずりの唐揚げあるけど激うま

320 21/02/21 08:16
319
鶏が餌かなにか食べる時にまじったものなの?

321 21/02/21 08:17
320
そう

322 21/02/21 09:40
317
揚げると炒めるはしてるって書いてあるよ

323 21/02/21 11:50
314
アヒージョ美味しいよ

324 21/02/21 12:10
314
豆と煮込んでフェイジョアータ

327 21/02/22 01:07
326
キャベツで作れるやつ

328 21/02/22 06:55
326
スパムカツ

329 21/02/22 14:41
326
ありきたりだけどスパムたまごかおにぎらずに豚汁とか好き

332 21/02/22 16:46
325
色々集めたけど味塩コショウに落ち着いた

335 21/02/22 18:09
334
青ネギ部分か生姜のチューブいれたらどうかな?

336 21/02/22 18:11
335
冷凍前に?普段自炊しないからどっちもないんだけど今後のためにアドバイスあると嬉しい

338 21/02/22 18:17
336
生姜は冷凍前。でももやしって冷凍したら不味くなる気がするからもやしは加熱する前に入れた方がいい気がする

339 21/02/22 18:26
338
ありがとう。次回は生姜チューブも買う。もやし食感落ちるよね。解凍後に入れることにする。聞いてよかった

341 21/02/22 18:32
340
茹でる前

343 21/02/22 19:26
342
しゃぶしゃぶなら半解凍くらいで良さそう

345 21/02/22 20:59
344
ツナ缶とコーン缶と大豆もあった

346 21/02/22 21:01
344
大根とにんじんできんぴらと豚肉と玉ねぎで玉子とじ

347 21/02/22 21:03
346
大根のきんぴらなんて思いつかなかった!ありがとう。かなり微妙なバランスの食材しか無かったから助かった

348 21/02/22 21:03
344
豚キムチチヂミ

349 21/02/22 21:08
348
ニラないけど大丈夫かな?

350 21/02/22 22:01
349
別だけどニラなくてもチヂミ出来るよ

356 21/02/23 01:12
352
うちアヒージョ好きで割と頻繁に作るから買って良かった。あと少量でパエリア作れたりグリルソーセージとレンチンじゃがいも並べて焼くだけで1品できたり結構便利

359 21/02/23 10:00
358
生ハムメロンとかそういう系のやつ?

360 21/02/23 12:09
357
食べられるもの少ないから本当に飽きるよね。チートデーを目指してダイエット頑張って

362 21/02/23 12:57
361
簡単なのはカルボナーラか明太子かペペロンじゃない?

363 21/02/23 12:58
362
ありがとう検索してカルボナーラしてみる!

364 21/02/23 12:59
358
マスタード蜂蜜マ果物とモッツァレラとか甘だれみたいの?

365 21/02/23 13:48
357
鶏胸肉メインで色々試してみると良いよ

366 21/02/23 13:49
361
トマト缶使ってアラビアータとかも何気に簡単だよ

367 21/02/23 16:23
366
でもトマトソースってたくさん出来ちゃうよね

368 21/02/23 16:34
367
わかる。そしてもて余すよね

372 21/02/23 18:15
371
めんつゆバター

373 21/02/23 18:35
358
トマトに砂糖とオリーブオイルと塩コショウとかは?

374 21/02/23 18:44
371
開いて焼いてガーリックステーキ風にすると美味しいよ

375 21/02/23 18:46
371
キュウリと梅干しとササミ和えたやつ簡単で美味しい

376 21/02/23 18:55
371
棒々鶏

377 21/02/23 20:02
358
デーツのベーコン巻き美味しいよ

378 21/02/23 20:04
371
お酒振ってチンしてほぐしたささみと瓶詰めザーサイ、白髪ネギを胡麻油で和えるとおかずにもおつまみにもなる

379 21/02/23 21:00
371
シンプルにささみのフライ

380 21/02/23 21:01
371
水晶鶏

381 21/02/23 21:32
371
ダイエットで食べてたらごめんだけどチューブ生姜とめんつゆに漬けといたの片栗粉つけて竜田揚げ簡単で美味しいよ叩いて明太子やチーズ梅肉大葉とか好きなの巻くか挟むかしたフライもよく作る

382 ◆371判定:○ 21/02/23 21:35
みんなありがとう1個ずつやってみる!
389 21/02/24 14:16
385
私なら今からでも白ワイン買いに走る

392 21/02/24 14:44
385
アサリの酒蒸しって普通にやるし自分だったら日本酒にするな

393 21/02/24 15:44
391
ゴムベラで切るようにすくうように混ぜると潰れないよ

396 21/02/24 15:52
394
白菜かキャベツか大根でミルフィーユ

397 21/02/24 15:53
394
リスカ焼き

398 21/02/24 16:49
394
395
長ネギの豚バラ巻き

399 21/02/24 16:52
398
焼き鳥のメニューにありそう

400 21/02/24 16:56
394
豚丼

401 21/02/24 16:58
395
ぬたネギとかグリルしてマリネにして食べるのが好き

402 21/02/24 16:59
395
ごま油でアヒージョ

403 21/02/24 17:06
394揚げ物鍋出てる状態ならお肉重ねてミルフィーユトンカツや余り野菜とカレー粉で炒めて焼きカレー風も美味しいと思う
404 21/02/24 17:27
403
日本語で頼む

405 21/02/24 17:30
397
別だけど気になる

407 ◆394判定:○ 21/02/24 20:15
みんな豚バラレシピありがとう!ひとつずつやってみるね豚バラ3キロもらったから頑張って食べるw
408 ◆394判定:○ 21/02/24 20:15
リスカ焼き何かと思ったw
409 21/02/24 20:36
407
3キロすごいwww

423 21/02/24 22:44
395
ジャーマンポテト。長ネギジャガイモベーコンで作る

432 21/02/25 08:23
391
YouTubeとかで動画見るのが1番良いと思う

434 21/02/25 14:13
433
そぼろあん

435 21/02/25 14:16
433
酢に浸ける

436 21/02/25 14:29
433
肉じゃがと同じ要領でじゃがいもをカブに替える。白だしであっさりつくると◯

437 21/02/25 14:50
433
昨日ちょうど千枚漬け作って今日食べたけど美味しかった。蕪一つを薄めのイチョウ切りにして葉も使ってお酢大さじ1砂糖大さじ半塩ふたつまみ輪切り唐辛子1つ、昆布半分で揉んで放置するだけ

439 21/02/25 14:55
433
チャウダーやポトフに入れても美味しいし桜エビとめんつゆで煮て片栗粉でとろみつけるのもよく作る

440 21/02/25 14:58
438
下味つけてから焼いた方が絶対美味しい

441 ◆433判定:○ 21/02/25 16:08
カブのものです。カブいっぱいあるから全部作ってみるありがとう!
443 21/02/25 17:16
438
私は和風ソース絡ませるからそのまま入れちゃう

474 21/02/27 01:23
473
結構難しくない?テレビでたまに見るけど

506 21/02/27 19:28
502
503
504
肉!って感じでいいね。ちょっと検討してみますありがとう

515 21/02/28 02:28
513
スパムたまご

516 21/02/28 02:34
513
ハムカツみたいにしたら美味しいと思う

517 21/02/28 03:09
513
賽の目にカットしてケチャップとソースで炒めてご飯に乗せる、その上にキャベツかレタスの千切りと温泉玉子乗せてタコライス風とかにする

523 21/02/28 13:31
513
ちょうどツイで回ってきたけどスパムの唐揚げ

533 21/02/28 17:57
532
私はタコライスかな。カレー粉混ぜてキーマでもいいなぁ

534 21/02/28 18:01
532
野菜もたくさん採れるしタコライスがいいな

535 21/02/28 18:15
532
ロコモコもいいな

538 21/02/28 21:43
537
春菊が余ってるからそれ使ってナムルにする!ありがとう!

540 21/03/01 07:18
539
私は剥かない派

541 21/03/01 11:48
539
むかない

542 21/03/01 17:42
532
豆腐に片栗粉付けて揚げ焼きしたのによくミートソースかけて食べてた結構オススメだよ

543 21/03/01 17:57
539
なす使うときピーラーで3箇所くらい剥いてる

544 21/03/01 17:58
532
ミラノドリアも簡単だよ

554 21/03/02 02:14
553
インスタで見た可愛いちらし寿司作る!

555 21/03/02 02:33
553
手まり寿司と唐揚げとサラダと茶碗蒸し作る予定

565 21/03/02 19:44
563
キャロットラペ好き

566 21/03/02 19:52
563
人参グラッセ

567 21/03/02 20:00
563
キャロットケーキ

568 21/03/02 20:14
563
天ぷら

569 21/03/02 20:20
563
千切りにしてレモン果汁と醤油とオリーブオイルで和えたやつ。一時期毎日食べてたら肌がきれいになった

570 21/03/02 20:23
563
人参ジュース

574 21/03/02 20:44
563
馬か兎という行き方

575 ◆571判定:○ 21/03/02 22:19
573
ありがとう!

586 21/03/03 00:09
そろそろ消費しなきゃ傷む千切りキャベツ3袋あるんだけど皆ならどうやって食べる?
594 21/03/03 02:54
593
ツナマヨとか鮭マヨ入れときゃ美味い

595 21/03/03 03:22
593
ハンバーグ

596 21/03/03 14:11
593
ウインナー卵焼きチーズマヨやミートボールレタス、唐揚げマヨもよく作る

597 21/03/03 14:17
593
タルタル好きな子なら海老タルタルと鮭タルタルは絶対受けいい

604 21/03/03 20:59
603
そんなときのカレーかカレードリア

605 21/03/03 23:01
603
チャーハンと手巻き寿司みたいにすとわさび

606 21/03/03 23:35
603
ポタージュにする

607 21/03/04 03:59
603
お茶漬けにしてみて全然食べられるよ

614 21/03/04 19:19
613
あんなめんどくさいもん作って偉いね

621 21/03/04 22:05
610
月日なのもあるんだけど3食しっかり食べてるよ

624 21/03/04 22:58
623
わかる

625 21/03/04 23:30
623
わかるわ

639 21/03/05 15:15
638
味醂醤油酒で和風ソース

640 21/03/05 15:23
638
卵黄と岩塩で食べたり、とろみつけたキノコソースかけたりする。やってみたことないけどハニーマスタードも美味しそうな気がする

641 21/03/05 15:36
638
ビーフシチューのルーにキノコ類入れてデミソースっぽくしてる

642 21/03/05 15:41
638
水ケチャップソース砂糖で煮込んでる

643 21/03/05 15:46
638
ガーリックバターに刻んだケッパーとアンチョビで焦がしてレモン絞るソースいいよ。さっぱり食べたいなら家にある適当なビネガーとオリーブオイル塩コショウとトマト胡瓜水に曝した玉葱の粗みじん切りにしたやつでラビゴットソースにするとか

645 ◆638判定:○ 21/03/05 15:51
教えてくれてありがとう!全部美味しそうなので試してみる!
648 21/03/05 16:27
638
出遅れたけどマヨネーズと醤油1:1くらいで混ぜたの美味しい

654 21/03/05 19:30
638
ポン酢かけたりしてる

666 21/03/06 00:54
663
わさび味ってのがいいね美味しそう!

694 21/03/09 22:24
693
具沢山のスープとかお味噌汁作って、時々オートミール足したりしてる。サラダばっかりにしてたら冷え性ひどくなった

698 21/03/09 22:31
693
サラダも蒸して温野菜にすると良いよ。鶏胸肉とか海老とか一緒に蒸すとそれだけで1品料理になるし

725 21/03/10 18:48
723
家はミートボールはトマトソース味で肉団子揚げて甘酢なんだよね分かりづらくてごめんね

731 21/03/10 21:05
730
塩コショウとバター入れただけのが好きステーキの付け合わせについてくるやつたまに明太子混ぜてマヨチーズ乗せてグラタンっぽくもする

732 21/03/10 21:41
730
コンソメ溶かした牛乳でなめらかに作るのが好き

733 21/03/10 22:27
732
私もこれ。ドイツのソーセージの下に敷いてあるやつ

736 21/03/10 23:35
734
タコ飯

737 21/03/10 23:41
734
酢だこ

740 21/03/11 08:27
739
すまんやっぱりやめときまーす

784 21/03/13 13:11
783
有名だけど私的にはなしだな

825 21/03/14 23:25
822
私も823みたいにピザソースとチーズの力で誤魔化すかも

831 21/03/14 23:49
828
830
買い物行き忘れてまじで何もないから大根きんぴらにすることにした。ありがとう

836 21/03/15 23:10
834
芋焼酎好きなら良いと思うけど、そうじゃなかったら匂いが気になると思う。焼酎使うなら米が1番合いそう

838 21/03/17 00:17
837
胸肉のチーズピカタはかなりおすすめ。胸肉とさつまいもと蓮根のレモン煮、胸肉ポン酢煮込み、胸肉のよだれ鶏、胸肉マスター出来たら強い

839 21/03/17 02:16
837
豆腐と鶏胸肉のミンチとキノコ類で麻婆豆腐

874 21/03/17 20:00
873
ピンとこなくてググったら冷凍のパイシートの存在を知れたから感謝

886 21/03/18 10:57
883
田舎でもお米くれるご近所さんとかそうそう居ないよw野菜はくれるけど毎日じゃないし

911 21/03/18 14:26
903
きのこ類か

937 21/03/19 15:38
935
ふるさと納税のシステム理解出来てる?納税額内なら2000円払うだけで貰えるよ

939 21/03/19 18:01
938
玉葱ときのこ

940 21/03/19 18:02
938
私なら玉ねぎきのこキャベツかブロッコリーかなウインナーはあるんでしょ?

941 21/03/19 18:05
939
ありがとう
940
ウインナーなくて牛豚鶏肉とうっすいベーコンがある

946 21/03/19 18:56
937
別だけどわかってないのあなただよ一回全額支払って次の年に2000円以外が所得税とかから控除されるの

964 21/03/20 11:46
963
この人は全て自給自足でやってる人だからスルーでいいよ

977 21/03/20 21:45
973
なるほど!ありがとう豚肉と豆苗の酒蒸しがかなり大好きなんだけど多分毎回買わないと無理そうだ

984 21/03/21 04:14
983
冷凍のチョコがけしてあるベルギーワッフルと鶏屋さんのチキンカツ?みたいのと大人の麻婆豆腐の素

985 21/03/21 08:42
983
冷凍ミンチカツとビール酵母の食パン好き

987 21/03/21 09:38
983
ベルギーチョコワッフルと冷凍のあさり

1019 21/03/24 12:44 ID:C1M
1012
1013ありがとう!人参しりしり前日に作っちゃったから切り干し大根のサラダとお味噌汁作りました!

1024 21/03/25 15:36
1023
ありがとう!柚子胡椒とマヨ各大1で酒とお砂糖を少し入れて作ったよ白菜の水分といい具合にマリアージュしたからまた作るわ

1030 21/03/25 20:44
紅生姜使う料理ってある?3袋貰って好きなのに単体だと食べれなくて、焼きそばお好み焼きとかに乗せるくらいしか思いつかない。ごはんのお供としてもあり?
1031 21/03/25 21:03
1030
だし巻きたまごに混ぜると味マイルドになって美味しいよ!

1032 21/03/25 21:08
1030
紅生姜のかきあげ

1033 21/03/25 21:18
1030
紅しょうが天ぷらにしたら神様的に美味しい!細切れのならかきあげあとちらし寿司にいれるとまじ合法的に飛べる

1034 21/03/25 21:28
1030
大葉と天かすと甘ダレで混ぜご飯作って紅生姜乗せるの好き。穴子焼いて寿司握っても美味しいから稀にやる

1035 21/03/25 21:33
1030
いなり寿司に刻んで入れる

1036 ◆1030判定:○ 21/03/25 22:04
ありがとう全部おいしそう
1037 21/03/26 00:14
1030
炒飯、餃子にいれてる中華屋さんあったけど美味しかった

1040 21/03/26 07:22
1039
おじさん?

1041 21/03/26 07:29
1037
残飯処理じゃん

1042 21/03/26 10:10
1037
ありがとう

1067 21/03/26 21:08
1066
今ググってきたら玉葱などの野菜や果物を使う場合は腐敗が早いから2〜3日が目安、マヨネーズを使用するなら一週間以内、オイル系なら一ヶ月だって

1074 21/03/27 10:50
1073
ごまごまポン酢だよねあれ大好き

1104 21/03/27 19:56
1103
あんまり気にならないからそのままのときもあるし処理した時は銀皮だけで一品作るよ

1108 21/03/27 20:10
1103
銀皮は取ってるよ。銀皮は気分で捨てるか何か作る

1133 21/03/29 08:28
1131
クレームくるかは分からないけど近隣でやられたらいらつきはする

1170 21/03/29 20:21
1159
ご飯の量を減らせばオカズは多くても体重は減っていくからキャベツとか多めの炒め物のレパートリー増やすと良いよ。半年で108→63に痩せたことある。

1174 21/03/30 08:56
1173
まいたすの妹かな

1175 21/03/30 09:50
もち麦ごはんに変えたいんだけど市販のお弁当とかに入ってるやつは全部がもち麦なの?調べたら最初は7対3ではじめるといいって書いてたから気になった
1180 21/03/30 13:49
雑穀米とか2合で大さじ3の割合でいれてる
1194 21/03/31 19:18
1193
ぜったい美味しいよ!蓮根とかも合いそう

1195 21/03/31 20:43
1193
筍とさつまいもも入れたい

1214 21/04/02 21:21
1213
デミ仕立てってなってたから入れるじゃない?ジャンゴ行った事ないから何とも言えないけど

1233 21/04/04 12:22
1231
具材何がいい?

1238 21/04/04 20:33
1237
延々

1239 21/04/04 20:45
1235
ちぎったボールいっぱいのキャベツに醤油ごま油鰹節一袋ちぎった焼き海苔かけて混ぜる

1240 21/04/04 21:20
1235
舞茸と一緒にバター塩昆布白だしで炒めたやつ簡単で美味しくてよかったよ

1242 21/04/04 21:45
1239
ちぎったボールわろた

1274 21/04/07 12:42
1273
おひたしとか

1276 21/04/07 14:30
1273
酢の物おひたしひじき切り干し大根とかかな?

1277 ◆1273判定:○ 21/04/07 17:44
レスありがとう!
1294 21/04/08 17:41
1293
ありがとうモモは皮取るんだね他の材料も揃ってるから明日のお弁当のおかずに作ってみる!

1299 21/04/09 08:20
300円のフライパン8年以上使ってるけど何の問題もないから腕だよ
1309 21/04/09 20:17
1300
お湯入れてしばらく置いとけば落ちやすくなるよ。フライパン自体が重いと大変だけど

1312 21/04/09 22:23
1307
ツヴィリングはものいいよね

1317 21/04/10 15:32
1316
食べやすい大きさに切って潰し梅とおかかと少しの醤油で和えたらおいしいよ

1318 21/04/10 15:38
1316
片栗粉まぶして揚げる

1319 21/04/10 15:41
1316
擦って卵と混ぜたのバターで焼いて海苔と鰹節と醤油かけて食べると美味しいよわさびつけても美味しい

1320 21/04/10 15:46
1316
バターかごま油で豚肉と長ネギと厚揚げこの塩麹炒め好き

1323 21/04/10 16:44
1316
皮付きのまま輪切りにして焼いてガリバタ醤油でホクホクうまい

1324 ◆1316判定:○ 21/04/10 16:51
みんなありがとう。長芋大量に掘ってきたから全部やってみる
1325 21/04/10 17:03
1324
出遅れたけどトロロをクリームソースの代わりにしてグラタンにするのおいしいよ

1327 21/04/10 19:41
1326
木綿豆腐とカマンベール

1328 21/04/10 20:11
1326
にんじん、大根

1329 21/04/10 20:17
1325
グラタン美味しそうだね。ありがとう

1334 21/04/10 21:14
1326
セロリとズッキーニ

1335 21/04/10 21:14
1333
つゆボナーラごくたまに作るけどめんつゆがいい仕事する

1336 21/04/11 01:21
1326
ゆでたまご漬けるとおいしいよ

1337 21/04/11 02:14
1326
キャベツのぬか漬け大好き

1339 21/04/11 11:44
1326
アボカド

1340 21/04/11 11:45
1324
自分で掘ったの?いいな

1341 21/04/11 12:36
1338
三日でも自分的には物足りない

1342 21/04/11 18:51
1338
汁の濃さにもよるだろうけど私的に2〜3日がちょうどいい

1343 21/04/12 16:54
1338
5日目が黄身まで染みてて美味しかった

1344 21/04/12 18:38
3日目で半熟の黄身までちょうどいい具合に染みるのって汁濃いのかな?
1345 21/04/13 10:55
1338
私2日でちょうどよかった

1346 21/04/13 17:48
1344
昨日まさにその状態の食べた。ちなみに麦ライスって人のレシピ

1347 21/04/13 19:20
1346
いつも適当に配合してるんだけどみんな結構長く置いてるっぽいから私濃いのか不安になってきた

1348 21/04/13 21:34
1347
好みは人それぞれだし美味しいならそれでいいんじゃない?

1351 21/04/14 10:20
1350
自炊やめた人はここ見ないと思うよ

1352 21/04/14 10:21
1351
見てる

1353 21/04/14 10:33
1349
休みの日に日持ちするおかず作ってあとは朝にそれと冷食組み合わせて詰めてる

1354 21/04/14 10:38
1349
パンピはおかえり

1357 21/04/14 17:59
1349
スープジャー持ってるなら具沢山の味噌汁はどうかな

1359 21/04/14 18:02
1358
持ってるけどそんなに使わないかな?バナナシェイク作ったりするくらい

1360 21/04/14 18:16
1356
ネギ塩タンチチャーシュー

1361 21/04/14 19:58
1349
切り干し大根にんじんしりしりひじきの煮物を作ってシリコンのおかずカップ入れて冷凍してる

1362 21/04/14 20:00
1356
小さめのみじん切り?とにかく好きなサイズに細かく切ってハンバーグに混ぜると美味しい

1363 ◆1356判定:○ 21/04/14 20:12
もう薄切りされてるやつだからチャーシュー難しいかもだけど、ハンバーグをためしてみてさらに残りはネギ塩乗っけて食べる!ありがとう!
1366 21/04/15 20:28
1365
肉じゃがならゆりさんのレンチンレシピおすすめ

1367 21/04/15 20:32
1365
回鍋肉みたいにするのは?

1368 21/04/15 20:38
1366
レンジでもできるのか助かるな見てみるありがとう
1367
回鍋肉!考えたことなかったありがとう

1369 21/04/15 20:41
いつもアボカドワサビ醤油かピリ辛のタレ作ってそれで食べてるんだけど他にも簡単な味付けないかな?あと3個残ってるんだけどそろそろ熟しすぎそうだからやばい
1371 21/04/15 20:42
1369
試したことないけど前ネットで半分に割って種とった穴にレモン汁砂糖入れて混ぜながら食べると美味しいらしい

1373 21/04/15 22:08
1372
繊維に沿って切ってる?

1374 21/04/15 22:11
1369
たたいた梅+醤油、塩+ブラックペッパー、塩+オリーブオイルとか簡単美味しい

1375 21/04/15 22:56
1372
塩胡椒してにんにくとみりんに一晩漬けて開きにしたら胸肉全体をめん棒で伸ばしたら軽くチンしてチーズ挟んで卵液→パン粉つけて蒸し焼きにするとジューシーなチーズカツレツが出来る

1376 21/04/15 23:05
1365
ハヤシライスなら簡単だよペッパーランチ風ご飯も簡単で美味しい

1377 21/04/15 23:07
1372
鶏ハムやサラダチキンの低温調理と切ってマヨネーズに漬けても柔らかくなるよ

1379 21/04/15 23:11
A3以上の国産牛やブランド牛ならすき焼きで食べる
1382 21/04/16 00:39
1381
もたれるなら赤身のさしそんなに入ってないのがいいよ

1384 21/04/16 01:15
1382
自分で買うならそうするんだけど、貰い物だから選べないんだ

1386 21/04/16 01:45
1384
そしたら脂落ちるししゃぶしゃぶしかないと思う

1389 21/04/16 09:04
1387
もったいな

1391 21/04/16 09:47
1390
脂落とすからゼロカロリーだしね

1392 21/04/16 10:20
1390
どっちも美味しく食べればカロリーゼロだよ

1394 21/04/16 16:31
1393
胡麻ダレ

1395 21/04/16 16:35
ポン酢とゴマだれとそれ混ぜたやつ3種類で食べる
1396 21/04/16 17:01
1393
麻辣胡麻だれってやつおきにいり

1397 21/04/16 17:22
1393
ごまだれににんにくと食べるラー油入れたのが好き

1398 21/04/16 21:40
1397
ジャンクでうまそう

1399 21/04/17 18:38
1396
なにそれ美味しそう

1405 21/04/17 22:36
1402
1403
ミートソースに入れるって書いてるけど

1438 21/04/19 20:46
1437
うちの近所のサミットで売ってるやつはイカエビアサリ入ってる

1439 21/04/19 21:02
1438
ありがとう!貝嫌いでミックス見てもエビイカくらいしか分からなくて。てか今気づいたけど普通に原材料見ればいいじゃんて気づいたわごめん

1440 21/04/19 21:17
1439
エビのみとイカのみのもあるから二つ買ってあわせる

1442 21/04/20 03:36
1437
業スーにエビとイカだけのやつ売ってるよ中華に使いたいからそれいつも買ってる

1444 21/04/20 07:22
1443
ピーマンとにんじんのきんぴらはどうかな?

1446 21/04/20 08:18
1443
じゃこと炒める

1449 21/04/20 15:25
1443
青椒肉絲や回鍋肉みたいな中華系は大量に使える。普通の野菜炒めにも多めに入れても美味しいし大量消費じゃないけどピザトーストやナポリタン、ピラフにはピーマン入って無いとさみしいと思うから何回か作って地道に減らすとか

1450 ◆1443判定:○ 21/04/20 19:35
アドバイスくれたギャさんたちありがと!作り置きできんぴらとじゃこ炒めしてかなり減ったから残りは料理に多めにいれて腐らせずに使い切るよー
1468 21/04/21 17:09
1463
みそマヨ炒めでもよさそうそれかお野菜はグリルにして鶏肉はチキンステーキとか

1474 21/04/21 17:31
1473
いってらっしゃいwセブンのピスタチオクッキー美味しかったよ

1495 21/04/22 10:18
1483
1485
1490
1494
人参しりしり私もすきだったの忘れてた!作ったことないから今度作ってみるねみんなありがとう

1514 21/04/24 00:01
1513
レポよろしく!美味しいなら喉やられた時作って食べるわ

1519 21/04/24 07:42
1513
粉のポカリなら濃度調節出来るから濃いめで作ったら美味しそう

1531 21/04/24 12:41
1530
別だけど天才かよ

1534 21/04/24 13:36
1530
買う余裕が有るなら買って

1536 21/04/24 13:48
1535
そうだよねwちょっと笑った

1559 21/04/25 01:27
1538
ありがとう!早速明日やってみる

1594 21/04/26 21:52
1592
1593
ありがとう!買ってくる!

1634 21/04/27 17:44
1632
野菜たくさん入れるか味噌や調味料少なくすれば良いと思う

1635 21/04/27 17:45
1633
風味変わってそうだけどお酢だしいけそう少し舐めて決めよう

1639 21/04/28 00:49
1637
開封後は2〜3日以内に飲み切った方がいいよ

1665 21/04/28 17:09
1663
お前絶対女だろ

1680 21/04/28 20:55
1673
好きな味を再現できてよかったね!

1684 21/04/29 01:01
1683
お店に負けない チヂミでぐぐると一番最初に出てくるやつが好きでずっとそれ。半スペすまん

1705 21/04/29 16:30
1703
知ってるよ

1727 21/04/29 16:46
1723
私期限の目安が分からないから次の日までに食べきる量しか作らないようにしたり弁当に入れて何とかしてるけど夏場は弁当作らないからこれからが悩み

1735 21/04/29 16:51
1733
私冷凍したら永遠にもつ位の勢いで置いて置いちゃうわ偉いな

1739 21/04/29 16:53
1735
永遠てw

1749 21/04/29 16:56
1743
お菓子作りはじめてで味見の概念なかったんだ。クリスマスにケーキ捨てたのトラウマ

1785 21/04/29 21:40
1783
お菓子作りの砂糖とバターの量はまじで引くwでも量減らすと美味しくないのも分かる

1795 21/04/30 15:40
1793
トンカツソース

1796 21/04/30 15:41
1793
ピーナッツバター

1797 21/04/30 15:42
1793
チョコレート

1799 21/04/30 16:21
1793
隠し味ではないけど臭み消しのねぎみたいなのじゃなくて味付けて煮込むあたりに大きめに切ったねぎいれるとトロトロに煮えて付け合わせにもいいよ

1803 21/04/30 17:40
twitter.co 美味しかったよ
1824 21/04/30 22:09
1823
おいしいよね

1842 21/05/01 14:35
1839
竜田揚げも美味しいよね

1844 21/05/01 15:05
1843
うどんを打ち続けなさい

1847 21/05/01 15:27
1843
ピザ

1848 21/05/01 15:29
1843
パンケーキとかお菓子作りに使うとふるう手間はぶけるしもちっとする

1850 21/05/01 16:47
1843
パン作ればすぐ減るよ

1851 21/05/01 17:04
1843
大量に餃子作って冷凍しとくと水餃子とか揚げとかスープに使えて便利そう。因みに餃子にだしつゆかけてお茶漬けにするの二日酔いの時作ってる

1853 ◆1843判定:○ 21/05/01 20:23
みんなありがとう!参考にさせてもらう
1894 21/05/03 01:25
1893
盛り付けてトッピングに卵乗せて混ぜたら良いんでない?

1895 21/05/03 01:26
1893
混ぜるのボウルでやってる?

1909 21/05/04 12:00
1893
ボウルで作れば失敗しないよ小学生でも作れる

1932 21/05/05 14:39
1931
あなた頭大丈夫?

1938 21/05/05 17:11
1937
高めのスーパーいこ

1943 21/05/05 17:22
1937
茅乃舎って所の出汁高いけどめちゃくちゃ美味しいよオンラインでも買える

1945 21/05/05 18:11
1937
とくだし使ってる

1946 21/05/05 18:19
1937
素材力だしいいよ

1951 21/05/05 18:28
1937
私も茅乃舎おすすめ

1964 21/05/06 21:18
1963
そんなに違うもん?

1974 21/05/07 13:50
1973
醤油とお酒揉み込んで片栗粉まぶして焼き目つけて、叩いた梅肉をだし汁で溶いたのかけて蒸し焼き
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【美味しい】料理レシピ 【美味しい】