-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【いい】料理レシピ24【嫁】

53/101頁 (2000件)
1040: 2019/10/07 00:31
1035
浅く格子状に切り込みを入れると火の通り早いし皮も食べやすくなるよ

1041: 2019/10/08 01:54 3
時々家に来て料理する友人がウインナーを開封後に密封袋に入れずに袋のまま冷蔵庫に入れてたから乾燥するし雑菌わくって言ったんだけど、実家ではそのままだし焼くんだから雑菌は死ぬって言われてそれもそうかなって言い返せなかったんだけどみんなは開封後どうしてる?

1042: 2019/10/08 02:38
1041
空気入らないようにクルクル巻いて輪ゴムで留めてチルド室に入れてる

1043: 2019/10/08 03:51
1041
ビニール袋に入れて空気抜いてから冷蔵庫しまうこともあるけど面倒でそのまま適当に袋たたむかパッチンつけて冷蔵庫。雑菌とか考えたこともないけど一回開けて空気に触れてる時点でって思うよ

1044: 2019/10/08 04:53
1041
わたしも適当に折りたたんでそっち下にして冷蔵庫入れてるわ。で嫌な素直に嫌って言えばいいんじゃない?

1045:◆1041判定:○ 2019/10/08 05:13
なるほど私が神経質すぎたかも。乾燥しないし菌もなくなるって言われたらそれもそうだと思ったからこれからはもう少し大雑把くらいにやってみる。ありがとう

1046: 2019/10/08 12:33
乾燥したウインナー見た事ない

1047: 2019/10/08 18:39 1
豚のこま切れでなんちゃって角煮作ったけど美味しかった

1048: 2019/10/09 00:06 1
1047
もし良かったら味付け詳しく教えてほしい

1049: 2019/10/09 01:33 1
1048
結構適当でお玉に醤油とみりん1.5ずつ、酒とめんつゆ1ずつ、砂糖ティースプーンに多め4杯。チューブのにんにくとしょうがはお好みの量で!
具材は太めにいちょう切りした大根と厚揚げに豚こまを巻いたなんちゃって角煮豚。
お水は材料いれてひたひたになるぐらい!
ごめんね。ちゃんと分量測ってなくて。

1050: 2019/10/09 01:36 1
1049
角煮ってしっかり煮込んで味染み込ませないといけないイメージあるんだけど調理時間どんくらい?

1051: 2019/10/09 02:11
1050
ブロック肉を使ってないなんちゃって角煮だからアルミホイルで落し蓋して弱火で20分くらいだよ!
後は余熱で染み込んでくれる!
すぐ食べるならもうちょい煮込んだ方がいいかな?

1052: 2019/10/09 06:13 1
教えてくれるのはいいけどここたぬきだからパンピはロムっててほしい

1053: 2019/10/09 21:49
1052
どう考えても読みにくいから配慮した改行じゃないの

1054: 2019/10/09 21:53
どう考えても読みにくくないし改行はパンピ言われても仕方ない

1055: 2019/10/09 23:43 1
擬態くらいしてくれよ

1056: 2019/10/10 13:04
擬態ってwでもパンピだとしてどこからたどり着くのか純粋に疑問

1057: 2019/10/10 13:05
1055
被害妄想もいい加減にしなね

1058: 2019/10/10 15:59 1
買ってきた焼き芋が飽きたから、明日のお弁当のおかずにしようと思うんだけど、焼き芋にマヨネーズととろけるチーズ乗せて焼いたら美味しいかな?

1059: 2019/10/10 16:22 1
1058
美味しいよ!あとはサラダみたいしにしてもいいし、鶏肉か豚肉とピリ辛炒めみたいにしてもいいと思う

6

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【いい】料理レシピ 【嫁】