-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

【ニート】バイト探し中スレ【フリーター】16

※↓進
69/101頁 (2000件)
1341: 2019/12/21 03:14 1
1338
接客経験があったって得意な人も苦手な人もいるしそれだけじゃ時給なんて上げてもらえないと思うしそもそも研修期間みたいなのもあるだろうから皆最初は同じ時給からスタートで能力見て1.2ヶ月後から変わっていくのが普通。嘘というか条件はあるでしょ

1342: 2019/12/21 09:26
声小さいとパチンコ屋はキツイかな?確実に耳悪くなるよね?

1343: 2019/12/21 17:04
1341
これ

1344: 2019/12/21 18:42
求人見すぎてみるのがいやになってきた

1345: 2019/12/21 20:25 2
フルタイムでバイト探すなら正社員のがいいのかな?専門的な資格持ってないから地方で正社員だとちょっと時給のいいバイトフルで入るのと大して手取り変わらないんだよな

1346: 2019/12/21 21:13
1345
分かる。社保入れるバイトでいいかなって思う

1347: 2019/12/21 22:12
1345
休みの取りやすさ、残業が半強制か任意か、責任があるかないかの違いだから

1348: 2019/12/21 22:25 2
でも長い目で見たら社会が安泰?

1349: 2019/12/21 22:37 1
1348
日本語でお願い

1350: 2019/12/21 22:38
1349
間違えた会社w頭ぼーっとしてた

1351: 2019/12/21 22:56 1
まだまだ本命のライブ優先したいから休みの取りやすさで考えてやっぱバイトがいいんだけど面接で何で正社員にならないのか聞かれたら答えられないわ

1352: 2019/12/21 23:05
1351
なんで正社員にならないのか聞かれて答えられないのわかる

1353: 2019/12/22 08:06 1
派遣バイト登録しようと思ってるんだけど年内に仕事紹介してもらうのはもう無理かな?

1354: 2019/12/22 10:23
1348
今時正社員でも安泰じゃないって言われ始めてるしボーナスいらないならバイトでもいいんじゃないかと思ってるんだけど甘いかな。金さえあればいいんじゃないのかな

1355: 2019/12/22 10:24 1
1353
紹介はしてもらえると思うけど仕事開始は年始からだろうね

1356: 2019/12/22 12:31 1
社員のメリットはボーナスだけ。バイトも長く勤めると昇給するしね

1357: 2019/12/22 13:26 1
1355
やっぱそうだよね。年内にお金欲しいんだけど単発やるしかないか

1358: 2019/12/22 13:32 1
1356
昇給ありって言われても実際バイトで上がるのなんてよっぽど能力ある人だけじゃない?

1359: 2019/12/22 13:34
1358
人並みに仕事できるなら上がるよ

1360: 2019/12/22 14:02
能力あれば上がるけど社員に比べたら全然安い。社員なんて能力なくても上がるし

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ニート】バイト探し中スレ【フリーター】