-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:美容/ファッション
スレッド つぶやき

【健康的に】ダイエット2【痩せる】

65/101頁 (2001件)
1272: 2019/09/05 01:06
1266
平気だよ体重は1日で戻る。一人前の量は守った方がいいと思うけど

1273: 2019/09/05 01:24 1
運動しないとやっぱり痩せないのかな…

1274: 2019/09/05 01:27 1
1273
もし食事制限だけでダイエットした場合筋肉量が減って体調が悪くなってイライラして肌も髪質も汚くなるし生理止まる

1275: 2019/09/05 01:30
1268
少ししか食べてなくても普段から運動しない人で代謝低い人は固い脂肪纏ってずっと太ったままの場合も多い

1276: 2019/09/05 01:31
ケッコーケンコー家族っていうまんがで朝果物だけ食べて体に消化酵素作って便通良くするって方法書いてあって実践したら便通良くなった

1277: 2019/09/05 01:32
1274
それと精神的にも弱くなるのでリバウンドしやすい

1278: 2019/09/05 01:45
1268
食べないダイエットしてたもんだからまだ身体が蓄えようとしてるだけだと思う

1279: 2019/09/05 01:47 1
でも食が細い人って実際いるからね。結局1日のカロリーが低くて溜め込むタイプ

1280: 2019/09/05 01:48
間違ったダイエットでちゃんと食べていなかった人達は飢餓状態が解除されるまでは体重増えると思う

1281: 2019/09/05 01:50 1
飢餓抜け出すにはとにかく1200くらい食べて出来る限り動く!中途半端な食事はダメ。1200くらいは入ってくるからねって身体にわからせる

1282: 2019/09/05 01:54 1
1281
筋肉から分解されて筋肉量もきっと落ちているだろうからタンパク質を体重の数字の1.5〜2倍のグラム数を摂取して筋トレしたほうがいいと思う

1283: 2019/09/05 01:54 1
今まで運動なんてしてなかったけど最近定期的に体動かすようにしてからお腹すいたと感じることかなくなった。前は空腹じゃなくても何かしら口にいれてたけど最近お腹鳴ることがない。食べる量は減らしたりしてないこれって変なの?調べてもよくわからない

1284: 2019/09/05 01:55 1
1282
別だけど運動してこなかった人は摂取カロリー消費して尚且つ筋肉分解まで運動しないと思うけど

1285: 2019/09/05 01:56 1
1283
運動するとアドレナリンが出るからストレス解消になるからだと思う。ストレスを感じるとコルチゾールが増えて食欲が増す

1286: 2019/09/05 01:57 1
1284
食べないダイエットをした人は脂肪より先に筋肉から分解されるんだよ。人一倍筋肉が落ちている状態だから筋肉量を増やさないと太りやすい

1287: 2019/09/05 02:00
1285
なるほどそうなんだ!調べても夏バテだからとか疲れてるからばっかりでてきてわからなかった教えてくれてありがとう

1288: 2019/09/05 02:33 1
1286
運動前に軽く炭水化物食べただけで筋肉の分解は防げるよ。勿論筋繊維がボロボロに傷つくようなハードトレーニングするならそれに応じた食事量が必要だけど運動しなかった人がいきなりそんな運動やるかって言うと疑問

1289: 2019/09/05 02:54
1288
飢餓状態になる食べないダイエットをしていた期間に筋肉が分解されて落ちているって意味で書いたんだけど。筋肉が落ちているから大きい部分の筋肉を鍛えてプロテインを摂取したらまた筋肉量が増えて代謝も上がるっていう話で筋トレするかしないかは本人次第

1290: 2019/09/05 03:24
1279
本当に食が細いっていう人は太らない

1291: 2019/09/05 04:17
難しいことより今

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【健康的に】ダイエット 【痩せる】