-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
7のレス番から表示
スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャ43

335件ヒット!
1 19/08/21 01:01 ID:Nqk
家賃と月給の話、光熱費、金関係の話題は荒れるので禁止。一人暮らしを考えてるだけの人は該当スレがあるのでお帰り下さい。同じ話題ループには気をつけて少し遡ること。みんな仲良くしてね。パンピは回れ右
前スレv.2ch2.net
一人暮らしでペットの話する方はこちら
v.2ch2.net

7 19/08/22 13:34
6
安くなるのは引越しが少ない閑散期で夏の7月と8月春と秋の引越しシーズンの狭間となる11月です。秋でも9月は転勤あるから避けたほうがいいみたい調べたら出たよ

52 19/08/22 20:17
47
絶対わかんないと思う前の不動産屋は業者連れてすぐ来てくれてたんだけど変わって今のはクソ。廊下の電気も切れてたから言ったらオーナー様のお金そんなに使えないのでとか意味わかんない事言われたし管理費払ってる意味ない

72 19/08/23 00:17
67
西友いつもバナナ89円は助かる

73 19/08/23 00:20
57
地元にあるの出てテンションあがったよヤオコーとかドマイナーかと思ってたからびっくり

75 ◆40判定:○ 19/08/23 04:28
73
私もヤオコーなにそれって言われると思ったら知ってる人いて親身に聞いてくれたから嬉しかったw

79 19/08/23 10:42
75
ヤオコー埼玉ならどこでもあるw

80 19/08/23 10:43
77
バナナアレルギーか

81 19/08/23 10:43
78
いってらっしゃい

82 19/08/23 10:45
79
埼玉たくさんあるよねw

84 19/08/23 11:44
78
お疲れ様!そうゆうの達成感すごいよねおいしいお寿司食べてきてね

99 19/08/23 14:05
97
絨毯敷けない人種もいる

123 19/08/23 23:09
117
夜行バスで来たみたいで通用しなかったです
118
親使わせて貰います

135 19/08/23 23:22
127
本当にホラーでした

138 19/08/23 23:29
137
明日も早いしもう寝なきゃいけないから満喫とかに行ってもらえる?って言って出なければ警察に連絡していい?って言う

139 ◇138判定:× 19/08/23 23:30
137
逆上されたら面倒だから138にしよう

150 19/08/24 00:26
147
マナーが守れて気を使ってくれるならまだいいけど居座ろうとするやつまじで図々しいし常識ない。まともな人は迷惑かけないように長居しない

168 19/08/24 00:50
167
湯向き試してみて

177 19/08/24 09:37
157
晒したら住所晒されそうで怖いから個スレはやめておく

179 19/08/24 10:58
175
千葉だけど近かったら取りに来てw

183 19/08/24 12:01
176
私もダラダラ10時間くらいかけていつもエルサイズのミルフィーユ生地食べちゃう

188 19/08/24 13:23
179
遠かったw千葉県産の梨って甘くて美味しいんだよねいいなー

198 19/08/24 14:34
197
反応ありがとう。押入れじゃなくて部屋に背丈くらいのハンガーラック置いてるってこと?こんな感じの

208 19/08/24 16:40
207
そういうの本当に意味わからなくて今でも壊れかけのソフバンiPhone使ってるんだけど、どうやって契約すればいいか教えてほしい

210 19/08/24 17:05
207
速度どう?

211 19/08/24 17:06
207
不便なことある?

219 19/08/24 18:56
217
どこも工事してないんだよね謎

243 19/08/25 00:57
237
この時間はやだね

258 19/08/25 10:20
257
ありがとう!

268 19/08/25 10:38
267
いえいえ!

271 19/08/25 10:58
270
今自分のも確認したら106Lだったからやっぱ小さいね…作り置きとか冷凍ストック私したい派だから私も近々買い替えたいなぁ…今年の4月に冷蔵庫買ったのにw

273 19/08/25 11:03
272
一人暮らしって言うか私シングルマザーだから子供の離乳食ストックとかもするから思い切ってファミリー用のでかいの検討してみるww

277 19/08/25 11:54
275
冷凍庫も確かに単品で欲しいけどドアポケット少なくて調味料が場所とるからやはり普通にでかいの買った方が安上がりになりそうだ

278 19/08/25 11:56
269
まとめ買いしたり作りおきするからシャープの170くらいのかった。ちょうどいい

279 19/08/25 12:03
278
170か!今度電気屋行ったら似たようなの探してみる!

282 19/08/25 12:45
267
冷蔵庫、下に冷凍庫の引き出し型が楽

284 19/08/25 12:48
279
別だけど私も170L買ったよ。2ドアで上が冷蔵庫(冷蔵庫内にチルド・野菜室ある)、下が冷凍庫。冷蔵冷凍どっちも半々の広さだけど、私も買いだめ作り置きするからちょうどいい

310 19/08/25 17:51
307
何年使うか見据えていいの買うの賢い

318 19/08/25 19:32
317
ドラマは見てないけど築浅2LDKから築30年越えのオンボロ1Kに引っ越すよ!毎月2万安くなる

323 19/08/25 21:24
317
メンヘラ製造機なのに?

354 19/08/26 00:16
347
私もだよ。次の日の抜け毛がすごい

355 19/08/26 00:18
347
それ私だけかと思ってたからなんか安心した

358 19/08/26 00:35
347
私も入らないそもそもお風呂があんまり好きじゃない

370 19/08/26 03:20
357
別だけど生理の時こそ湯船つかったほうが身体にはいいよ。家以外はマナー違反になるけどね

372 19/08/26 03:33
371
立会時に女ひとりだと盛られるかも?男友達とか一緒に立ち会ってもらったら?

373 19/08/26 04:00
371
どの程度の破損や汚れなら退去費用に含まれないのか今は色々調べられるから見てみて。あとは入居時に部屋の写真、特に汚れとか写真撮ったりしてると良いけど

374 19/08/26 04:01
370
ちょうど昨日から生理でさっき入って来たわ。湯船の中では水圧で膣口開かないから血が漏れることはほとんどないよね

376 19/08/26 05:29
375
元栓閉めて業者呼んだ方がいい

377 19/08/26 05:29
375
トイレのタンクあけて丸いやつ上からちょっと叩いてみたら止まるかも

379 19/08/26 05:34
376
だよね…ただメーカー9時からなんだ
377
さっき開けてみて水バシャバシャになっちゃったんだけど丸いやつ…?棒みたいなやつのことかな?

380 19/08/26 05:38
379
タンクの横に銀色のパイプみたいなのある?トイレ 止水栓とか水の止め方でググると分かりやすいよ

381 19/08/26 06:09
378
いいな近いならありだね

386 19/08/26 09:28
374
私圧が弱いのか量が多いのか塊も出てすぐ血まみれになるから生理中は風呂入らなくなった。他にそんな人いるかな

389 19/08/26 10:18
379
浮いてる丸いのないかなそれポコンてすれば治ったりする

391 19/08/26 11:14
378
一人暮らしじゃコストコは無駄にならない?しっかり自炊しても余りそう

398 19/08/26 14:10
397
大家とか管理会社に言った方がいいよ

418 19/08/26 16:42
417
手数料返して貰えないの!?

420 19/08/26 16:59
417
こっちのミスじゃないんだから手数料と時間取られた手間賃貰った方がいいよ

428 19/08/26 17:22
427
最寄り駅にあるけど買ったことないや

442 19/08/26 19:31
437
夏でもしなよ貧乳でも垂れるし

468 19/08/26 20:23
467
すごい活気に溢れて見えるw

475 19/08/26 20:27
473
私絨毯汚したくないから新聞紙敷いてるよその上に座ってる

476 19/08/26 20:28
474
東北とか北海道辺りのギャかな?室温が26度以上になっちゃう地域はさすがに冷蔵庫常備しないとやばいと思う。特に自炊する人は絶対持ってる

477 19/08/26 20:29
自炊しないけど170Lの冷蔵庫でも小さいな
478 19/08/26 20:30
476
関東だよ。冷凍庫がないだけで小型冷蔵庫はある

480 19/08/26 20:31
479
萌え死ぬわ

481 19/08/26 20:32
479
羨ましい

483 19/08/26 20:32
478
冷食もアイスも食べたいから冷凍庫ない生活無理だわ

485 19/08/26 20:33
478
自炊しないならアリだとは思うよ

500 19/08/26 21:05
467
あなたの猫になりたい

548 19/08/26 23:25
547
好きなら買ってもいいと思う私は結局粉入れたり準備が面倒になって使わなくなったけどw

550 19/08/26 23:27
547
一人だと食べきれなくない?

555 19/08/26 23:37
547
たまに作ってたけど、材料入れてほっとけば出来るしやっぱり出来たては美味しくて幸せだったよ

556 19/08/26 23:41
547
ホームベーカリー持ってるけどけっこう音がうるさくて猫がフーフー言うから使わなくなった

558 19/08/26 23:54
557
日焼けは取られないけど、タバコの黄ばみはとられるよ

561 19/08/27 00:03
547
焼きたて美味しいし紅茶とか豆腐入れたり色々作れて楽しいよでも私は1ヶ月後には埃かぶったよ

568 19/08/27 00:34
547
無駄

571 19/08/27 00:46
570
凹むねそれ

572 19/08/27 00:47
570
私もスーパーで見かけて気になったけどやめよう

573 19/08/27 00:49
570
1房5000円くらいのじゃないとおお!とはならないかも

574 19/08/27 00:50
570
八百屋さんで2000円くらいで買えるやつだと美味しいよ

575 19/08/27 00:52
570
たぶんサンはつかないよ

576 19/08/27 00:53
575
わろた

579 19/08/27 01:05
578
すまんwww私もちゃんと送信する前に読み返してからすれば良かったwwwスーパーでってするべきだったよねwww

581 ◆570判定:○ 19/08/27 01:11
シャインマスカットだったごめんwww
589 19/08/27 08:49
578
そう読むと日焼け止めっぽいね

680 19/08/28 00:18
673
保険会社に電話した方がいいよ私洗濯機の取り付けゆるくて水浸しになったけどお金かからなかったよ

681 19/08/28 00:18
676
めっちゃ羨ましいぬか漬け食べたい

683 19/08/28 00:38
671
そういうの置くのダサいかなと思ってたけどもう耐えかねて今日それ買ってきたw

688 19/08/28 01:28
679
別れた復讐なのか知らないけど怖がらせるのが目的なんだと思うよ

689 19/08/28 01:31
679
使用済み歯ブラシはさすがに捨ててくれよな

690 19/08/28 01:36
679
私もそれはゴミだと思うけど処分したらまずいかなって思う人もいるんじゃないかな。次からは別れるときに全部捨てていいって言うか自分で持ち帰ればいいと思うよ

692 19/08/28 01:44
679
会いたくないし荷物とりに来られたりするの嫌だからゴミみたいなのも全部送るんだよ。元カレに会いたくないし荷物とりにこられたら嫌だから使いかけの消耗品からカップ麺まで全て送った

701 19/08/28 04:12
697
同じく緑茶のペットボトルかと思って健康志向の人なんだなって思ったけど高いオーブンのやつかwwそれは持ち帰るわ

702 19/08/28 04:16
700
豆苗おすすめ。今の季節は暑いからすぐ育つ100円で2回は栽培できるから1回買うと3回分食べれる

706 19/08/28 04:40
705
コンビニで3万になるなら自炊した方が良いと思う

707 19/08/28 04:55
705
国産無添加保存料人工甘味料無農薬オーガニックこんな言葉に反応しないなら自炊したら安くなる。私の場合ついつい反応しちゃうからひとつひとつ割高になるからそこまで値段抑えられない

708 19/08/28 04:57
703
炒めたり煮たりサラダにしたり

710 19/08/28 07:48
703
別だけど卵焼きに入れたり麺類に散らしたり肉巻きにしたりなんでもいけるよ野菜食べてる感もあるし

711 19/08/28 08:05
679
そういうのは別れる時に自分で片付けに行かないもの?もしくは全部捨ててっていう話をするか

713 19/08/28 08:22
705
コンビニをスーパーに変えるだけでも抑えられると思うよ

715 19/08/28 10:08
701
同じ人いてよかったw緑茶でそんな切れるのかなってw

716 19/08/28 10:11
705
節約になるよ!頑張れば半分に抑えられる。手間かかるけどね

718 19/08/28 11:21
717
開閉できるタイプ?

719 19/08/28 11:38
703
葉物とネギの中間的な存在だと思ってなんでも代用できるし安くて最強だよ

722 19/08/28 14:21
721
支払い能力あるなら大丈夫だと思うけど私はカツカツ生活で小銭貯金続けて5年でやっと引越しできたよ、2.5万から7万の所に住んで後悔しまくってつぎは4.3万のすごいボロの所行く

727 19/08/28 14:28
722
723
ありがとう仕事と貯金と適度なバンギャ生活がんばってみる

729 19/08/28 14:35
728
それは詳しい機関に相談した方がいいと思う

730 19/08/28 14:40
728
消費者センターに電話して相談して

735 19/08/28 14:57
728
それはあり得ないと思う。しかるべきところに連絡した方がいいよ

736 19/08/28 14:58
728
ある程度生活の中でつく傷とかは普通お金取られないはずだし、泣き寝入りせず相談した方が良いよ。私結構雑な生活してるけどクリーニング費用以外に取られたことない

737 19/08/28 14:59
728
キャス主で若い時に出る際25万請求されて払った人居たからまず払わないでちゃんとした専門機関に言った方が良いよ

751 ◆750判定:○ 19/08/28 17:21
750
途中で送信してしまったw既に引っ越してるから20日ぶりに家入ったんだけどゴキの死骸がいてビビった

753 19/08/28 17:24
752
糖質?

755 19/08/28 17:26
741
不動産屋なんてみんなそんなもん

759 19/08/28 17:39
758
ごめん間違えた

760 19/08/28 17:40
756
きれいに使ってたのに?3回引っ越してるけど敷金の返金はどこも半分だった。3ヶ月しか住んでなくてきれいに使ってた部屋も半分以上は返ってこなかったな

761 19/08/28 17:43
760
半分も返ってきたの?わたしはかなり長く住んでいて壁に穴数ヶ所開けちゃってたからな

763 19/08/28 17:45
762
喧嘩して暴れた時に大きな穴が

765 19/08/28 17:47
764
そうなの?

766 19/08/28 17:49
765
別だが壁掛け時計かける為とかカレンダーぐらいなら大丈夫だけどポスターはるためとかでがつがつあけまくると流石にとられる

767 19/08/28 17:51
766
逆じゃなくて?壁掛け時計だと大きめの穴開くよね。時計とカレンダー以外は壁に貼らなかったな

768 19/08/28 17:52
763
それは敷金返ってくるどころか修理代請求されてもいいレベルだからされなかっただけマシだねw

769 19/08/28 17:52
768
そうなのよかったw

774 19/08/28 18:19
773
友達や彼氏がいなくても部屋綺麗にしてるだけで立派だよ

775 19/08/28 18:25
773
急に人をあげなきゃいけなくなるときもあるんだから綺麗にしといていいんだよ

776 19/08/28 18:27
773
綺麗にしようと思えて行動出来ただけすごいよ明日私がお邪魔する

777 19/08/28 18:40
773
同じく呼ぶ人居ないけど居ないから汚くてもいいやってなるから尊敬する

778 19/08/28 18:41
763
某盤の有村思い出したw

782 19/08/28 19:19
781
レオパレスなら多分空くw

784 19/08/28 19:43
781
私の前の家多分木でできてたから殴ったらドン!って音してたんだけどこの前新しい部屋の壁殴ったらコンクリだったみたいで全く音しないわ手は腫れるわで最悪だった隣はうるさいまま

785 19/08/28 19:44
784
隣の玄関に貼り紙したら?

786 19/08/28 19:44
773
偉すぎるわたしも明日お邪魔するw

787 19/08/28 19:45
785
前の家って書いてるからもう引っ越してるんじゃないの

788 19/08/28 19:46
773
親が急に来訪しても安心じゃん。私は今来訪されたら確実に怒られるw

792 19/08/28 19:47
767
ネジで穴あける人?物によるけど画ビョウで大丈夫だよ

795 19/08/28 19:49
792
画鋲によっては意外に多少の地震でも時計落ちないよね

797 19/08/28 19:49
793
お母さんと自分の習慣違う時はやっぱりひとり暮らしだなって思う、でもこのまま結婚とか他の人と暮らせるのかも不安なる

798 19/08/28 19:49
784
わろたおつかれ

800 19/08/28 19:50
799
めちゃくちゃわかる

818 19/08/28 20:00
817
食欲落ち着いたならじわじわ戻るよ

828 19/08/28 20:09
827
レシピみたいにきっちりじゃないよねw

829 19/08/28 20:09
827
そういう母ちゃん大好き

838 19/08/28 20:25
773
友達もいないのか?じゃ私行ってもいい?

839 19/08/28 20:28
837
ストレスだと思う

840 19/08/28 20:30
837
なるべく一口20から30回噛んで満腹中枢正常化しよう

841 19/08/28 20:31
837
私も同じなんだけど手持ちの金額少なめにして、出掛ける前に冷蔵庫の食品類を見てからでかけるようになってからはなんとか抑えられてるよ

842 ◆837判定:○ 19/08/28 20:33
レスありがとう。ストレスが一番グサッときたからストレスなのかなwいっぱい噛んで無駄買い減らせるように頑張る
858 19/08/28 21:16
857
今のとこスープの味変えてるからまだ飽きてないけど1ヶ月は飽きそうw

867 19/08/28 21:37
725
874 19/08/28 21:54
873
健康的すぎる

875 19/08/28 21:55
872
うちも2000円くらい高かったけどエアコンつけて快適だったからまあいいかと思ってる

878 19/08/28 21:59
877
イチゴジャムマーガリンの食パン食べたくなった

879 19/08/28 22:00
878
明日の朝ごはんにどうぞ

881 19/08/28 22:02
875
熱中症になって病院に行くよりは安いと思うようにしてるよw

900 19/08/28 22:20
897
リアルだとそんな話になることほぼないね

922 19/08/28 22:24
907
調べたら沢山出てきてわからないんだけどこれ?

930 19/08/28 22:26
927
唐揚げはあげたてつまんでほぼなくなるw

940 19/08/28 22:37
937
939
自分も門前の小僧で魚さばいてちょこちょこお造り作ったり寿司握ったりしてるから遊びに来て

949 19/08/28 23:20
947
わかる

958 19/08/28 23:48
957
米食べないと

961 19/08/29 00:00
957
寝起きにコップ1杯の水飲んでもダメ?腸が動くよ

962 19/08/29 00:02
957
リンゴ酢大さじ2杯をリンゴジュースで割って飲むのおすすめ

971 19/08/29 00:19
970
オシャレなのはアンティークで高いイメージ

973 19/08/29 00:20
971
やっぱりそれなりに高いよね

976 19/08/29 00:27
970
シンプルな中古の家具買って好きな色に塗ったら?小物とか統一感持たせたりするとぐっとオシャレになるようちの家は中古マンション買って夫婦で好き勝手にリノベしたよ住みながらやったから完成まで2年かかったけど

978 19/08/29 00:31
976
なにこいつ

1008 19/08/29 01:10
1007
30分の差ってww

1012 19/08/29 01:28 ID:
!aku976
!aku977
スレタイの皆さんが不快になりますのでお控え下さい
アク禁:976977

1023 19/08/29 09:42
1017
元気出る?涼しくなっても夏バテ引きずってるからやってみようかな

1038 19/08/29 15:23
1037
ちょっとずつ片付けていこうぜ

1039 19/08/29 15:27
1037
先週からてことはまだ49日も終わってないくらいだよね書類ものがとにかく多いから死亡診断書と住民票戸籍謄本は大量にコピー取っておいた方がいいよつらいけど少しずつ進めていこうね

1040 19/08/29 15:40
1037
周りの人に頼っていいんだからね

1048 19/08/29 16:07
1037
うちも親死んだけど辛いよね頑張れ

1050 19/08/29 16:23
1047
おめでとう!

1054 19/08/29 17:01
1047
やったね!

1072 19/08/29 19:04
1070
ごめん三回読み直したけど全く意味が分からないwどういう事なの

1073 19/08/29 19:07
1072
ごめん。家の洗面所の鏡って自分の顔盛れて見えない?引っ越したら引っ越し先の洗面所の鏡に脳が慣れるまでぶすに見えるのか聞きたかった

1077 19/08/29 19:09
1076
鍋の中で混ぜてない?

1078 19/08/29 19:42
1073
どこで見てもブスはブス

1079 19/08/29 20:00
1076
麺はお湯でゆでたあとに絡める目的でいれるんだよ?

1082 19/08/29 20:39
1077
鍋でやってないよ!ソース別容器で作っといて麺茹だったらザルに上げてお皿に入れてソースとバターかけて混ぜてる

1083 19/08/29 20:43 ID:
!aku1070
スレタイをお読みください
アク禁:1070

1084 19/08/29 20:43
1075
ピーマンの肉詰め作ったから食べる?

1141 19/08/29 21:11
1137
うまいねw

1174 19/08/29 21:16
1173
間違いない

1178 19/08/29 21:16
1176
それなw

1182 19/08/29 21:16
1177
そうだね

1195 19/08/29 21:18
1179
できない人もいるわけで、あなた基準で物事を進めるのいい加減にしたら?遅れてるでも払えれてればそれでいいのでは?、払わないのは流石にダメだけど遅れてても払えてるならいいと思うんだけど

1198 19/08/29 21:18 ID:
1196
1197
とりあえず1194しとこうか

1211 19/08/29 21:20
1207
おまえ滞納野郎だろ

1212 ◇1判定:× 19/08/29 21:20
1187
主はいつも仕事ちゃんとしてくれてるよ。いきなり荒れすぎだよ。びっくりした

1216 19/08/29 21:21 ID:
1187
ほんの一瞬見てないだけでその言いぐさは何?常駐できる程暇じゃないの。それならあなたが主やって常駐して監視してくれる?

1272 19/08/29 21:35
1271
私はニートだからできるよ

1273 19/08/29 21:35
1271
確かにワロタ

1277 19/08/29 21:36 ID:
1275
きとう はいらなかったすまん

1280 19/08/29 21:37
1279
ペットだよねそれ

1283 19/08/29 21:37
1276
ニートはまだしも、夜職は夜常駐できなくない?主は30分目を離しただけで叩かれたんだよ

1284 19/08/29 21:37
1279
ペットと一人暮らしスレ行って

1287 19/08/29 21:37
1279
夜、車うるさいよ

1316 19/08/29 21:49
1307
私もそういうのあるよ嗅覚敏感になる

1318 19/08/29 21:56
1317
この間分厚いの四切れ400円だったから買った市場だから安かった海老も20尾で700円だったし

1348 19/08/29 22:03
1347
うぜーw

1349 19/08/29 22:03
1347
きもすぎわろた

1352 19/08/29 22:04
1347
可愛いw

1358 19/08/29 22:05
1357
おい!w

1365 19/08/29 22:06
1364
1357

1370 19/08/29 22:07
1357
嘘つき切れなかったのか誤字ってんな

1380 19/08/29 22:08
1374
ファミリー向けこそうるさくない?

1381 19/08/29 22:08
1377
やっぱり?あやしいよね

1382 19/08/29 22:08
1371
いや、20歳なりたて女です

1383 19/08/29 22:08
1374
ファミリー向けってことは周り皆さんファミリー?逆にうるさくない?

1388 19/08/29 22:09
1379
押す人もいるよ出なくてもなんとか計りまーすとか言って測定してる

1392 ◆1384判定:○ 19/08/29 22:09
1387
自演じゃないわw

1408 19/08/29 22:12
1407
このひとアク禁

1409 19/08/29 22:12
1387
信じてもらえないとおもうけどごめんなさいマジの20歳女 空気悪くするから消えるわみんなありがとう

1438 19/08/29 22:16
1437
しつこいよ

1439 19/08/29 22:16
1437
そう思うならスレ来なきゃいいよ

1441 19/08/29 22:17
1437
スレ閉じな

1442 19/08/29 22:17
1437
主のせいにするなよ

1446 19/08/29 22:17
1437
スレタイじゃないのに堂々と書いた人はアク禁した

1469 19/08/29 22:21
1467
それリセッ…おやこんな時間に誰かきたよう

1473 19/08/29 22:21
1470
しつこい

1475 19/08/29 22:21
1470
アク禁していい?

1480 19/08/29 22:22
1479
違うよー

1481 19/08/29 22:22
1479
だと思う

1491 19/08/29 22:24 ID:
1487
…使うとパンピっていわれるよね

1523 19/08/29 22:30
1517
その略し方を知らないんじゃないの?甘い暴力なら聞いたことあるだろうけどあまぼうは私も初めて聞いた

1573 19/08/29 22:37
1567
想像したらわろた

1579 19/08/29 22:38
1576
夜一人で歩いても大丈夫そうなルート?

1581 19/08/29 22:38
1576
他の物件はなさそうな感じ?

1585 19/08/29 22:39
1579
田舎だから平気だと思うけど夜帰るってなると都心から遠いから23時はいつも過ぎそう

1586 19/08/29 22:39
1578
リトハも森羅もでてるよ

1598 19/08/29 22:41
1597
がんばれ

1609 19/08/29 22:44
1607
チャーハン簡単だよ

1611 19/08/29 22:45
1607
気が向いたらやればいいよ

1613 19/08/29 22:45
1607
一時期流行ったシリコンスチーム鍋が1つあるとめちゃくちゃ楽だよ

1620 19/08/29 22:46
1607
健康的な組み合わせにしたら良いだけだよ、わざわざ作る事だけが大切なわけじゃないよ

1673 19/08/29 22:58
1670
いやいやありえないでしょそれは

1677 19/08/29 22:59
1674
そうそうモンエナ

1678 ◆1673判定:○ 19/08/29 22:59
えー超お得じゃん
1679 19/08/29 22:59
1673
買い放題だよ

1680 19/08/29 22:59
1676
Twitterのトレンドに上がってたはず

1695 19/08/29 23:02
抽選じゃん
jre-water.

1703 19/08/29 23:07
1701
どんだけ高いの?ホテルぐらい?

1704 19/08/29 23:07
1703
1本160円

1705 19/08/29 23:08
1704
え、高くないじゃん。普通じゃん

1706 19/08/29 23:08
1704
めちゃくちゃ高いとは

1707 19/08/29 23:08
1705
スーパーだと88円とかで売ってるのが160だよ?バカらしくてなるべく買わないようにしてる

1709 19/08/29 23:09
1707
自販なら普通だけどスーパーと比べたら高いね

1715 19/08/29 23:11
1710
私のところも。ただ従業員専用コンビニのそこのオリジナルのお茶なら100円で買えるから飲み物買うときはコンビニ使ってる

1717 19/08/29 23:11
1713
毎月500円とか月額制ではなく全て無料?!

1718 19/08/29 23:12
1713
うらやましい。ウォーターサーバーのお水しかないわ

1719 19/08/29 23:12
1716
まじかー私毎日ミルクティーか麦茶飲みたい人で必ず買ってしまう。節約上手だね

1720 19/08/29 23:12
1713
うちも同じ!カロリーメイトゼリーとソイジョイもおいてある

1721 19/08/29 23:13
1718
水無料なだけでもすごい

1726 19/08/29 23:14
1719
そういうミルクティーとかの需要がないんだよね。うちは飲み放題じゃないけど会社のお昼に毎日カフェラテとかココアとか飲めてるから欲さないのかも。無料だから助かってる

1727 19/08/29 23:14
1724
うちもそれあるけど水を入れ替えるだけだから誰もケースは洗ってないし水道水いれるからのめない

1728 19/08/29 23:15
1725
我慢してないよw飲みたいと思わないだけ

1729 19/08/29 23:15
1726
素晴らしいホワイト企業うらやま

1730 19/08/29 23:15
1723
純水いいよ。無料のやう

1731 19/08/29 23:15
1728
あなたの体質がうらやましいわ

1733 19/08/29 23:15
1724
コンビニバイトのときコーヒーマシン清掃あったけどきれいにやる人と雑な人、コーヒーマシンの中あけたときわかりやすかったな

1734 19/08/29 23:16
1729
福利厚生が特別ない会社だけどこれはすごく助かってる。昼代も無料

1735 19/08/29 23:16
1732
やっすw最高だね

1736 19/08/29 23:16
1734
楽天のカードセンターとか?

1738 19/08/29 23:17
1735
たぶんラベル変わる時に安く売るんだよねほぼ午後ティーしか飲まないから助かってる

1743 19/08/29 23:18
1739
セスキ

1744 19/08/29 23:18
1739
セスキ

1745 19/08/29 23:18
1742
自分用のスポンジ持ち歩けば?

1747 19/08/29 23:19
1740
食べ物と服かな?

1749 19/08/29 23:19
1746
袋やタッパー入れれば余裕

1750 19/08/29 23:19
1748
スルー

1752 19/08/29 23:20
1749
水分ぬけきる時間考えたら蒸されて雑菌わきそう

1753 19/08/29 23:20
1747
やっぱり服だよね秋になるからすごく嫌だ毎年秋物買わないから着るものがない

1754 19/08/29 23:20
1749
持ち歩くの?会社に置いておけばいいと思うんだけど自分の席がない設定?

1755 19/08/29 23:20
1754
誰が使うかわからないじゃん

1756 19/08/29 23:21
1754
会社においておくと誰かしら使うよ

1757 19/08/29 23:21
1753
毎年買わなくてないなら長く着れそうな秋物の服今年は買えば?

1758 19/08/29 23:21
1756
だよね

1759 19/08/29 23:21
1756
え、自分の席に置けばいいじゃん。自分の席がない設定?

1760 19/08/29 23:21
1757
来月ユニバ2daysするから金がなくて今年も買えなさそう

1761 19/08/29 23:21
1759
引き出しの中に入れたくないよね

1762 19/08/29 23:22
1759
席にスポンジ置いてる人とかやばすぎない?

1764 19/08/29 23:22
1753
GUで安くなってて秋まで着れそうなの買ってる後はTシャツにパーカーでしのいでるw

1765 19/08/29 23:22
1763
きたな

1766 19/08/29 23:22
1761
タッパーに入れる方が不潔だわ

1767 19/08/29 23:22
1762
うーん、別に

1768 08/29 23:22
1761
ロッカーもやだ。乾かす時間考えたら面倒くさい

1769 19/08/29 23:22
1762
別だが自分のスポンジで洗いたいんだなって思うくらい

1770 19/08/29 23:22
1768
濡れたものおきたくないね

1771 19/08/29 23:22
1764
GUっていう選択肢なかったけどたしかにGUとかでいいよね!ありがとう

1772 19/08/29 23:23
1768
濡れたまま袋やタッパー入れるの?

1773 19/08/29 23:23
1741
わかる

1774 19/08/29 23:23
1771
シンプルなのだったら全然着れるよ

1777 19/08/29 23:23
1772
だから持参もおくのも嫌。それぐらいなら家でもう一回洗った方がマシ

1779 19/08/29 23:24
1778
うん。頑張って

1780 19/08/29 23:24
1779
え、頑張る?

1783 19/08/29 23:25
1782
それな

1785 19/08/29 23:25
1775
ない

1786 19/08/29 23:25
1775
何年か前にバイオハザードの行ったけど人やばかったよ乗り物3時間待ちとかだったし。今年は何やるの?

1789 19/08/29 23:26
1787
他の雑談回ってないしぜろじになったら多分落ち着くよ

1792 19/08/29 23:26
1786
ゾンビなんとかみたいなやつかな?よくわからないけど友達がいきたいいきたいうるさくてなんでわざわざ混む時に行かなきゃいけないのって不満たらたら

1793 19/08/29 23:26
1788
1790
これパンピ爺

1795 19/08/29 23:29
1792
行きたくないなら断った方がいいよ不満あったら行っても楽しくないよ。人もゾンビも入り乱れてって感じだったw仮装して雰囲気楽しむならいいんじゃないかな?

1796 19/08/29 23:30
1794
我慢と忍耐とやる気

1799 19/08/29 23:41
1797
仕事から帰る時間がスーパーの投げ売りタイムとかぶるから作るより買った方が安く感じちゃう

1800 19/08/29 23:42
1795
ありがとう。もうホテルや新幹線予約したから行くしかないんだけどとりあえずがんばる!スレチすまない

1805 19/08/29 23:44
1799
安売り行ったら毎回安いの嬉しくていっぱい買っちゃって値段的にもダイエット的にも失敗する

1808 19/08/29 23:45
1807
美味しそう

1812 19/08/29 23:45
1807
ナス高くない?

1817 19/08/29 23:46
1807
それにピーマン入れて味噌炒めにしてる

1819 19/08/29 23:47
1817
ひき肉くわえて肉味噌炒めたべたい

1828 19/08/29 23:52
1827
1Kの家なのにパスタ専用鍋持ってる男には引いたわ

1829 19/08/29 23:52
1827
そうそうだから理想が高いよね女なんてフライパンから直食い、レタスは手でちぎってそのままモグモグ当たりまえなのにね

1842 19/08/29 23:55
1837
するよ!きゅうりも半分に折ってもぐもぐするよ

1867 19/08/30 00:00
1857
自分だけだとね。玄米と味噌汁だけ作って作りおきのなますや切り干し大根とかおかずに食べてるよおばあちゃんのご飯みたいのw

1870 19/08/30 00:00
1857
1人の時は野菜適当にブッ込んだスープだけがおかずで後は無洗米でほぼ毎日生きてる

1872 19/08/30 00:00
1867
わー似たような人いた嬉しいw健康診断で異常なしだから大丈夫かなと思ってるやばいかな?

1877 19/08/30 00:02
1874
厚焼き玉子もまともに作れないからわかる

1878 19/08/30 00:02
1872
私ちょっと血圧高いって言われたから塩分気を付けてる。動物性たんぱく質も大事だからたまご食べたりしてるよ

1880 19/08/30 00:02
1875
てことはすき焼きの方はダメってことだよね?といたまま放置するわけだし

1881 19/08/30 00:02
1875
バイキン博士

1884 19/08/30 00:04
1879
好き嫌いは割りと直せるよ

1887 19/08/30 00:04
1878
あー和食塩分高いもんね!卵は大切だよね

1911 19/08/30 00:10
1907
凍結スプレー買いにコンビニへGO

1913 19/08/30 00:10
1907
ゴキスプレーないなら洗剤が良いって聞いた。対策としてはブラックキャップ置く

1930 19/08/30 00:13
1927
おにぎり食べれなくなった

1960 19/08/30 00:20
1957
1958
出るのかーありがとうやめとくわ

1973 19/08/30 00:22
7階だけどGも蚊も出ないから割と当たってる気がする
1974 19/08/30 00:22
1970
えっ隣引っ越してったばかりだから怖い

1979 19/08/30 00:23
1977
毎回連れてきちゃってるんじゃない?

1980 19/08/30 00:23
1977
卵何処かについてそう

1982 19/08/30 00:23
1978
仕留めないと夜中に口の水分とりにくるらしいよ

1989 19/08/30 00:24
1987
最近は温暖化で北海道でも出るんだよね?
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャ