-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
9のレス番から表示
スレッド つぶやき

一人暮らししてるギャ43

327件ヒット!
5 19/08/22 13:25
9月になったら高くなりそうだし今から買いだめだね
7 19/08/22 13:34
6
安くなるのは引越しが少ない閑散期で夏の7月と8月春と秋の引越しシーズンの狭間となる11月です。秋でも9月は転勤あるから避けたほうがいいみたい調べたら出たよ

9 19/08/22 14:04
6
12月に引っ越ししたけど繁忙期って言われたよ

53 19/08/22 20:18
49
そうなんだ!nanacoもそうなったし本当改悪だね

60 19/08/22 20:48
59
おつかれ

72 19/08/23 00:17
67
西友いつもバナナ89円は助かる

82 19/08/23 10:45
79
埼玉たくさんあるよねw

95 19/08/23 13:37
93
デメリットカビが生えやすい、貼るタイプだと数年経つと綺麗に剥がせない場合がある

96 19/08/23 13:58
95
表面に撥水とかビニール加工してあってもカビ生えちゃうんだ。退去費用抑えたいからどっちにしようか悩む。昔カッチコチなフローリング床のアパート住んでて冷蔵庫の下カビさせちゃった事あるから(ボロ家だったし4年くらい住んだから敷金なくてもなぜか退去費用ゼロだった)悩む。カチカチの床って部分張り替え出来ないし

98 19/08/23 14:03
96
別だけど湿度クソ高い地域に住んでるけどカビとかは大丈夫だったよ。マステ先に貼ってからなら剥がすときも問題ないと思う

99 19/08/23 14:05
97
絨毯敷けない人種もいる

101 19/08/23 18:58
96
ずっと普通にフローリングだけど、普通に生活しててついたような傷とかは費用取られないから何も発生したことないよ

105 19/08/23 22:19
最近ストレスで暴食が酷い。今日も小さい小玉すいか399円だから買っちゃったし。お盆中は少し減ったのにな
126 19/08/23 23:11
119
ねぇこっち来てんとは言われましたホラーでした

132 19/08/23 23:20
129
ウルトラクリスピー?とかだと案外入るよねwたまにはいいと思う

140 19/08/23 23:37
129
良いなぁ!ピザ食べたいけど一人暮らしにはハードル高いなって思ってたけどLサイズ食べたい!

142 19/08/23 23:40
138
139
言ったら聞こえないフリ数分されてベッドに横になられ来てよねぇんって言って全身掻きむしってシーツ汚されムカッてきたので荷物全部玄関の外に放り投げたら慌てて取りに行った隙に鍵閉めました怖い。めちゃくちゃ汚されたので大掃除しなくちゃ

171 19/08/24 00:55
169
梨とかりんごとかはあんまりガブガブ食えるものではないもんねつらそう

172 19/08/24 01:05
169
コンポートとかスムージーにするとか?冷凍もできるよ

173 19/08/24 01:09
169
冷凍梨シャーベットみたいで美味しいからおすすめ

175 19/08/24 01:20
169
取りに行くよw

180 19/08/24 11:27
169
私なら3日でなくなるなーw

188 19/08/24 13:23
179
遠かったw千葉県産の梨って甘くて美味しいんだよねいいなー

193 19/08/24 13:32
191
普段なるべく自炊するようにしてるから疲れた時やたまの贅沢と思ってるよ。そんなに高いの頼まないけど

195 19/08/24 13:55
191
1回やってみたら?

197 19/08/24 14:02
196
おしゃれなやつないけど高さ調節出来るハンガーラック使ってる

198 19/08/24 14:34
197
反応ありがとう。押入れじゃなくて部屋に背丈くらいのハンガーラック置いてるってこと?こんな感じの

200 19/08/24 14:54
198
そうそう!下の棚あると長さがある服の裾がついちゃうから本当に吊るすだけのやつ

206 19/08/24 15:45
189-190
オートロック内でピンポン鳴らしてた。死んだか飛んだ

240 19/08/25 00:04
239
大東だから厳しそうだ…どこまで掃除すればいいかもわからないし引っ越しって本当お金と精神使うね

250 19/08/25 07:09
249
それは管理人に言わないと危ない

252 19/08/25 09:16
熱39度つらい
260 19/08/25 10:27
259
鶏肉も安かったからとりあえず親子丼かな。あとはピカタとかホットケーキとかかな

270 19/08/25 10:48
269
私のとこのは容量が100Lもない2ドアで全然足りないからせめて150Lはある冷蔵庫に買い換えようかなって思ってた所

272 19/08/25 10:58
269
145Lので作り置きとかするからパンパンにはなるけどまぁこんなもんかなみたいな感じ。150L前後でちょうどいいと思う

275 19/08/25 11:47
269
一人暮らし用の2ドアだけど小さすぎて冷凍庫だけの追加で買った

278 19/08/25 11:56
269
まとめ買いしたり作りおきするからシャープの170くらいのかった。ちょうどいい

283 19/08/25 12:48
259
ゆでたまごと水とチューブにんにくとか鶏ガラスープの素とかめんつゆとか塩とか適当にポリ袋に入れて冷蔵庫いれといたら煮玉子みたいになっておいしいよ!おいしすぎて一気に2こくらい食べちゃうw

284 19/08/25 12:48
279
別だけど私も170L買ったよ。2ドアで上が冷蔵庫(冷蔵庫内にチルド・野菜室ある)、下が冷凍庫。冷蔵冷凍どっちも半々の広さだけど、私も買いだめ作り置きするからちょうどいい

289 19/08/25 13:57
269
冷蔵野菜室冷凍3つ分かれてるやつだよ

290 19/08/25 13:59
289
別れてるのいいよね!今度は適当に決めないでちゃんと今後のこと考えて電気屋ハシゴしてくるw

293 19/08/25 14:09
290
電気屋ハシゴして日立のにした。ハイアールは冷凍庫がドア開いて引き出し引かないと取り出せないのが嫌でやめたよ

294 19/08/25 14:10
292
死んでるならまだいいけど壁にデカイ蛾はりついてる横通らなきゃいけないのつらい

295 19/08/25 14:11
293
Haierも検討してたけど使いづらそうで私もそれやめた!なのにニトリで同じようなタイプなんでか買って毎回冷凍庫開ける度に舌打ち出るwww

298 19/08/25 14:20
295
ワロタw新しいの買おうよあと何年もストレス抱えるのやでしょw新しいならリサイクルショップで売れそう

299 19/08/25 14:30
294
それも怖すぎる飛ぶ系は余計怖いよね

302 19/08/25 14:54
292
死んでても嫌だよね

303 19/08/25 15:03
299
何時間も動かず止まってるけどやだwよくいるやつじゃなくてなんかデカイ

320 19/08/25 20:15
319
なにそれこわい今後も何も無いこと願うわ…

321 19/08/25 21:14
319
彼氏と一緒に住むことになったとか兄が警察官とか嘘ついた方が良さそうだね

341 19/08/25 23:08
339
そう再開発とか二世に継がれた物件って絶対に変人住んでるんだよね。不況とインターネット、極め付けはスマホの普及らしい。賃貸とか不動産屋のレビューどころか街のレビューサイトあるし、そしたら入居者も減ってリフォーム費用払えなくなる大家多くなる

351 19/08/25 23:33
349
湯船好きなんだね

353 19/08/25 23:58
349
偉いなー年間60日くらいは湯船入らないや

357 19/08/26 00:24
349
生理のとき無理じゃない?

379 19/08/26 05:34
376
だよね…ただメーカー9時からなんだ
377
さっき開けてみて水バシャバシャになっちゃったんだけど丸いやつ…?棒みたいなやつのことかな?

380 19/08/26 05:38
379
タンクの横に銀色のパイプみたいなのある?トイレ 止水栓とか水の止め方でググると分かりやすいよ

389 19/08/26 10:18
379
浮いてる丸いのないかなそれポコンてすれば治ったりする

393 19/08/26 12:27
390
ネットだけどロハコの箱無しティッシュ安いよ

394 19/08/26 12:39
391
買う量気をつけないと無駄になる

396 19/08/26 13:08
395
盛り塩してみたら?

398 19/08/26 14:10
397
大家とか管理会社に言った方がいいよ

401 19/08/26 14:20
398
自分で言うかポストに紙入れるかしようと思ったけどやっぱそうだよね ありがとう

402 19/08/26 14:25
399
でかキュウリはきゅうちゃんみたいに煮汁で煮詰めると美味しくなる

405 19/08/26 14:46
391
週に何回かは大食いの彼氏来るし無駄にしないように冷凍庫買おうかと思ってる

406 19/08/26 15:03
395
我が家も夜だけパキッ!とかバキッ!って聞こえてくるけど家鳴りと言い聞かせてるw

407 19/08/26 15:04
395
宇宙の事とか考えるとお化けなんか怖くなくなるよ。あとWiFiおかしいのは隣人に使われてるか範囲変わったとかだと思うよ

408 19/08/26 15:12
395
結構3分間に2回はピキピキ言うから眠れないししんどいけど慣れるかな

449 19/08/26 20:10
439
しめじと豚バラの炒め物作ってお米炊いてインスタントのお味噌汁でご飯するよ!おすそ分けしてあげたい

461 19/08/26 20:21
459
うちのこも鯛とまぐろのお刺身大好きだよ

480 19/08/26 20:31
479
萌え死ぬわ

481 19/08/26 20:32
479
羨ましい

490 19/08/26 20:39
489
ワロタ

491 19/08/26 20:41
489
おばちゃん優しいw

493 19/08/26 20:48
492
作れなくはないけど昆布つゆの方があったらそっちのが美味しい

494 19/08/26 20:49
492
ヒガシマルのうどんスープの素おいしいよ

496 19/08/26 20:54
489
うけるw

501 19/08/26 21:10
499
すいか仲間だね!wなかなか手が出ないけど、果物ってやっぱり美味しいよね

503 19/08/26 21:18
489
基本料だけでも800円くらいしない?地域差あるのか

506 19/08/26 21:27
495
住み近いならギャさんの好きな料理作れたら作って待機したいwてか作れなくてもクックパッド片手にトライしたいw

507 19/08/26 21:42
492
いつもにんべんのつゆの素で作ってるよ

508 19/08/26 21:44
492
私は白だしがおすすめ

533 19/08/26 22:53
9月入ったら梨安くなるかな
562 19/08/27 00:06
559
別だけど私の知り合い退去時10万とられてたから契約によると思うよ

577 19/08/27 00:54
近所のスーパーサンシャインマスカット1980円で売ってるけど上品そうなおばちゃんがサンシャインマスカット見てた私に美味しいのにここ安いから助かるって言ってたから買ったけどめっちゃ美味かった
594 19/08/27 10:18
593
昔良く食べてたけど2年くらい食べてないや

596 19/08/27 11:20
593
昔よく食べてた

597 19/08/27 12:51
519
お互い当たり買えて良かったね!

598 19/08/27 13:28
595
イエエーーーェイ!!!!

620 19/08/27 19:43
619
もしそれだったら虫マジで苦手だけど捕まえて売り飛ばしたい

622 19/08/27 20:17
618
619
621
結構都会なんだけどカマキリと蛾を合わせたようなやつだった

631 19/08/27 20:41
609
初めて知ったので調べたらゆでる蒸すとかなら大丈夫なんだって

633 19/08/27 21:08
629
うん

688 19/08/28 01:28
679
別れた復讐なのか知らないけど怖がらせるのが目的なんだと思うよ

689 19/08/28 01:31
679
使用済み歯ブラシはさすがに捨ててくれよな

690 19/08/28 01:36
679
私もそれはゴミだと思うけど処分したらまずいかなって思う人もいるんじゃないかな。次からは別れるときに全部捨てていいって言うか自分で持ち帰ればいいと思うよ

692 19/08/28 01:44
679
会いたくないし荷物とりに来られたりするの嫌だからゴミみたいなのも全部送るんだよ。元カレに会いたくないし荷物とりにこられたら嫌だから使いかけの消耗品からカップ麺まで全て送った

694 19/08/28 02:31
693
それは酷いけど元カレの家に小さい頃の写真持っていって置いとくのはどうかと思う。基本的に捨てても後悔しないものしか人の家には置かないな

697 19/08/28 03:13
696
緑茶かと思って??ってなったw高いオーブンねw

699 19/08/28 04:11
695
別れた相手に対する態度って本性だとおもう。そういう人間だったんだよ別れてよかったね

700 19/08/28 04:11
691
ほうれん草が200円超えで買えない。小松菜は100円くらいなのに

701 19/08/28 04:12
697
同じく緑茶のペットボトルかと思って健康志向の人なんだなって思ったけど高いオーブンのやつかwwそれは持ち帰るわ

711 19/08/28 08:05
679
そういうのは別れる時に自分で片付けに行かないもの?もしくは全部捨ててっていう話をするか

795 19/08/28 19:49
792
画鋲によっては意外に多少の地震でも時計落ちないよね

797 19/08/28 19:49
793
お母さんと自分の習慣違う時はやっぱりひとり暮らしだなって思う、でもこのまま結婚とか他の人と暮らせるのかも不安なる

800 19/08/28 19:50
799
めちゃくちゃわかる

810 19/08/28 19:54
809
804だけどいつまでも過保護でやめてほしいし送金分手つけてないんだよね

896 19/08/28 22:19
890
友達も他人じゃん。自分の子供なら好きにしつければ良いけど面倒な性格だねw

897 19/08/28 22:19
890
友達の中にはしてる人もいると思う。ただわざわざ言わないだけかと

900 19/08/28 22:20
897
リアルだとそんな話になることほぼないね

903 19/08/28 22:20
899
別だけど実家はそうだった。ちなみに一人暮らししてからはしないw

904 19/08/28 22:20
898
基本単独だけど気分でめちゃくちゃかき混ぜたい時容器貫通させちゃうから小さい器に移し替えるw

913 19/08/28 22:22
910
なら自分で話題投下しなよ

914 19/08/28 22:23
908
すっごく昔読んだノンノにそれのっててやってみたらおいしかった。テレビでも森三中村上が紹介してた

915 19/08/28 22:23
903
わかるwたまにゴスって貫通するよね

917 19/08/28 22:23
915
するねw

919 19/08/28 22:24
908
それにケチャップかけるのもおいしいよ

921 19/08/28 22:24
913
おもちゃ持ってる人ばれない?

922 19/08/28 22:24
907
調べたら沢山出てきてわからないんだけどこれ?

923 19/08/28 22:24
918
自分で切るタイプの刺身安いよね

925 19/08/28 22:25
920
わかりすぎるww

926 19/08/28 22:25
922
それ!お刺身に醤油のかわりにかけてもおいしいよ

928 19/08/28 22:26
926
今度探してみる!!!ありがとうー!

929 19/08/28 22:26
923
安い。アボカドとサーモン切ってわさび醤油で食べた

930 19/08/28 22:26
927
唐揚げはあげたてつまんでほぼなくなるw

932 19/08/28 22:27
931
私は切るの面倒でかじってみて切るべきだと学んだ

933 19/08/28 22:27
931
生魚は刺身にしないとくどくなるし旨味が大雑把になるよね

934 19/08/28 22:27
930
私は猫舌だからそれは出来ないけどやっぱり美味しそうって誘惑には勝てないよねw

935 19/08/28 22:27
924
いいねそれ

937 19/08/28 22:30
936
実家寿司屋羨ましい

939 19/08/28 22:33
936
実家お寿司屋さん羨ましすぎ帰省したらお寿司食べ放題じゃん

940 19/08/28 22:37
937
939
自分も門前の小僧で魚さばいてちょこちょこお造り作ったり寿司握ったりしてるから遊びに来て

941 19/08/28 22:42
940
どこ?

943 19/08/28 22:46
941
実家は北海道だけど私はいま進学で茨城にいるよ

948 19/08/28 23:20
946
トッポギのこと?

949 19/08/28 23:20
947
わかる

953 19/08/28 23:27
948
トッポギなんだけど商品名がヨッポギなの!

954 19/08/28 23:35
952
健康的そうなご飯だね、朝昼晩の振り分け教えて欲しい

956 19/08/28 23:44
952
毎日それ?!

958 19/08/28 23:48
957
米食べないと

961 19/08/29 00:00
957
寝起きにコップ1杯の水飲んでもダメ?腸が動くよ

962 19/08/29 00:02
957
リンゴ酢大さじ2杯をリンゴジュースで割って飲むのおすすめ

965 19/08/29 00:07
963
綺麗目の袋に入れてありがとうって言って塩ふって捨ててる

966 19/08/29 00:09
954
朝しめじと豚ひき肉とごぼう卵を深めの皿にご飯と一緒にレンチン麺つゆ味噌ケチャップコンソメスープの素のバージョン昼コンビニパン夜ヨーグルトと納豆だぜ

968 19/08/29 00:11
963
別れた彼氏から貰ったやつだったから普通に捨てた

969 19/08/29 00:13
966
ありがとう〜夜にヨーグルトと納豆の組み合わせは意外だったわ

971 19/08/29 00:19
970
オシャレなのはアンティークで高いイメージ

972 19/08/29 00:20
942
マジ?今それ知ったんだが

973 19/08/29 00:20
971
やっぱりそれなりに高いよね

975 19/08/29 00:22
964
965
968
気にしすぎかな。邪魔だから普通に捨てようかな

976 19/08/29 00:27
970
シンプルな中古の家具買って好きな色に塗ったら?小物とか統一感持たせたりするとぐっとオシャレになるようちの家は中古マンション買って夫婦で好き勝手にリノベしたよ住みながらやったから完成まで2年かかったけど

978 19/08/29 00:31
976
なにこいつ

991 19/08/29 00:36
985
虫による

996 19/08/29 00:38
993
そんなので引っ越してたら金足りない

997 19/08/29 00:39
988
995
きもーい

998 19/08/29 00:39
985
ずっとアースジェット使ってる

1000 19/08/29 00:39
993
居心地のいい家なら引っ越さないかな。引っ越した先の近所にあれがないこれがないってなると不便だし

1001 19/08/29 00:39
996
だよねー転職したばっかなのになんか損した気分になってさ

1005 19/08/29 00:45
961
962
ありがとう実践してみる!

1012 19/08/29 01:28 ID:
!aku976
!aku977
スレタイの皆さんが不快になりますのでお控え下さい
アク禁:976977

1013 19/08/29 01:30
984
わざわざ既婚と書くあたり独身女馬鹿にしてマウント取りたいんだと思うよ旦那に相手にされないからってこんなところまで来てマウントするとか可哀想すぎるなと

1027 19/08/29 12:50
1019
古いってだけで広さも立地も不満ない!更新するかな

1039 19/08/29 15:27
1037
先週からてことはまだ49日も終わってないくらいだよね書類ものがとにかく多いから死亡診断書と住民票戸籍謄本は大量にコピー取っておいた方がいいよつらいけど少しずつ進めていこうね

1041 19/08/29 15:46
1038
1039
ありがとう。母のためにも少しずつ終わらせていくよ
1040
マジレスすると疎遠だった叔母が保険金目当てで接触してきてるくらいで頼れる人は役所の人くらいしかいないんだ。笑えるよね

1051 19/08/29 16:24
1049
別だけどそうなんだ今までずっと丸のやつ使ってたから今度買ってみる

1053 19/08/29 16:49
1049
ご飯と食べる以外好きじゃなかったけどこの機会にチャレンジしてみようかな、ありがとう

1076 19/08/29 19:07
1059
1063
オリーブオイルもバターも入れてて牛乳でソースのばしてもいるんだけど麺和えると固まっちゃうんだよね

1091 19/08/29 20:58
1089
うちの女王様ですからちなみに下僕の私はカップヌードル味噌を啜るw

1093 19/08/29 21:00
1090
自分のと彼氏のしかないな

1095 19/08/29 21:00

自分のためだけだけどちゃんと料理すると精神衛生に良い気がするよお

1096 19/08/29 21:01
1092
ニチガスは1ヶ月分滞納で止めるよね保証金ないかわりに

1098 19/08/29 21:02
1092
嫌がらせとか考える前にちゃんと払いなよ

1099 19/08/29 21:02
1090
グラスとマグカップ好きでそれだけ大量にあるw後は2つずつかな

1109 ◆1090判定:○ 19/08/29 21:04
ありがとう彼氏いないけど2つずつにしよかな
1195 19/08/29 21:18
1179
できない人もいるわけで、あなた基準で物事を進めるのいい加減にしたら?遅れてるでも払えれてればそれでいいのでは?、払わないのは流石にダメだけど遅れてても払えてるならいいと思うんだけど

1196 19/08/29 21:18
1190
払わなくていいとか言ってる人アク禁にして下さい

1197 19/08/29 21:18
1190
口悪い言葉発してる人アク禁してほしい

1198 19/08/29 21:18 ID:
1196
1197
とりあえず1194しとこうか

1199 19/08/29 21:18
1190
私はきえろとは書いたけど荒らしの払わない人があまりにひどいからだよ

1200 19/08/29 21:19
1196
払わなくていいじゃなくて滞納は仕方ないことでは?滞納してもちゃんと遅れて払えてればいいのでは?ってみんな言ってるんだけど

1201 19/08/29 21:19
1194
なにそのシステムw

1202 19/08/29 21:19
1193
当たり前だろカス

1203 19/08/29 21:19
1198
うん!

1205 19/08/29 21:19 ID:
!aku1194
日本語で
アク禁:1194

1210 19/08/29 21:20
1119
がすよって誰よw

1224 19/08/29 21:22
1219
おまえは金八先生かw

1227 19/08/29 21:23
1219
30分みてなかっただけで言われる筋合いない

1241 19/08/29 21:27
1195
この人だよね?アク禁

1242 19/08/29 21:27 ID:
1239
わりとみてるよ

1250 19/08/29 21:29
1249
1241にでてる人をアク禁お願いって意味もわからないの?

1252 19/08/29 21:30
1195
1254 19/08/29 21:30
1092
1255 19/08/29 21:30
1195意地でもアク禁しないなら1195が主って言われても仕方ないよ
1256 19/08/29 21:31 ID:
!aku1195
アク禁:1195

1260 19/08/29 21:32 ID:
!aku1092
アク禁:1092

1271 ◇1判定:× 19/08/29 21:35
1239
ここに半日も常駐してたら仕事できないじゃん。一人暮らしできないよ。そんなこと言ったらスレ立てれない

1278 19/08/29 21:36
1269
だよね

1280 19/08/29 21:37
1279
ペットだよねそれ

1281 19/08/29 21:37
半日とは言わなくても19時〜23時くらいのゴールデンタイムは常駐してて欲しいね
1282 19/08/29 21:37
1094
うちの子お肉もお魚も大好きなのめっちゃ食いしん坊w

1284 19/08/29 21:37
1279
ペットと一人暮らしスレ行って

1287 19/08/29 21:37
1279
夜、車うるさいよ

1293 19/08/29 21:39
1292
いや、そういうレスいらんやw

1299 19/08/29 21:40
1298
それは

1300 19/08/29 21:40
1298
想像したけど合わないだろうねw

1301 19/08/29 21:41
1298
こわい

1304 19/08/29 21:41
1298
だから今の今までやってるところないんだろうw

1308 19/08/29 21:43
1298
サバカレーってあるし鮭いけそうな気もするけどダメなのか

1341 19/08/29 22:02
1339
下じゃないかもよ

1378 19/08/29 22:08
1369
まえ一回だけ見たな肉の冷凍室の中に女がぶら下がってるやつ

1388 19/08/29 22:09
1379
押す人もいるよ出なくてもなんとか計りまーすとか言って測定してる

1397 19/08/29 22:10
1393
明日プロポーズなんだよ応援してやれ

1398 19/08/29 22:10
1396
ファミリー向けとはまた違う気が

1399 19/08/29 22:11
1395
ww

1400 19/08/29 22:11
1398
ファミリーも住んでるよ

1401 19/08/29 22:11
1393
ヘタクソォォオって叫んでやれよ

1402 19/08/29 22:11
1395
偽物たくさん売ってるよねwオキシクリーンでコンバース洗ったらきれいになる?

1403 19/08/29 22:11
1390
そうなんだ!物静かな人なのかもねいいなー

1411 19/08/29 22:12
1409
おやすみ

1415 19/08/29 22:13
1393
歌い終わったら拍手してやれそれ以後歌わなくなるはずだから

1458 19/08/29 22:18
1449
おかしいなら来なきゃいいよ

1464 19/08/29 22:19
1449
いい加減うざいよ

1479 19/08/29 22:22
1469
あなたパンピ?

1480 19/08/29 22:22
1479
違うよー

1481 19/08/29 22:22
1479
だと思う

1494 19/08/29 22:24
1493
それな

1496 ◇1494判定:× 19/08/29 22:25
1494
わかってくれてよかった

1507 19/08/29 22:27
1499
下げる?

1522 19/08/29 22:30
1519
菌気を付けてね

1530 19/08/29 22:32
1519
カレーうどん、カレードリア、とかバリエーション利かせれば飽きなくて良いんじゃないかな

1545 19/08/29 22:34
あまぼうなんか9割近くの知名度あると思う
1585 19/08/29 22:39
1579
田舎だから平気だと思うけど夜帰るってなると都心から遠いから23時はいつも過ぎそう

1591 19/08/29 22:40
1589
一個もらうね

1593 19/08/29 22:40
1589
多くない?

1594 19/08/29 22:40
1592
たぁぼうなら

1598 19/08/29 22:41
1597
がんばれ

1599 19/08/29 22:41
1592
ヤンマーとかいう農業関係の機械の会社のイメージキャラ?

1600 19/08/29 22:41
1599
天気予報やってた時期あるよね

1602 ◆1589判定:○ 19/08/29 22:42
目玉焼き好きすぎて
1636 19/08/29 22:49
1629
和風系もすてがたい

1658 19/08/29 22:55
レッドブルよく買っちゃうし月額980円の自販機のサービス申し込むといいかなぁ。他は節約してるけどレッドブルだけはどうしても
1663 19/08/29 22:56
1661
2980円ってサービス内容が違うのかと思ったけどそうなんだ!でも、安い。申し込もうかな

1674 19/08/29 22:58
1669
モンスターエナジー

1692 19/08/29 23:02
1690
おかえりなさ

1693 19/08/29 23:02
1692
ただいま

1695 19/08/29 23:02
抽選じゃん
jre-water.

1696 19/08/29 23:02
1694
ちと安いね

1697 19/08/29 23:02
980円のコースなら1日1本会社行く日(20日間)に買ったとしても1本50円くらいだから安い。これならペットボトルの水とか買ってもいいかなって思う。そんで別に買ってもお金抑えられる
1699 19/08/29 23:03
1695
抽選てw

1700 19/08/29 23:05
1694
法人契約?だとそう出来るらしいね。そういう自販機本当は一般の人が使えるところに置いちゃいけないんだけど部外者も使えるように設置してる企業もある。近所の自販機がそれだけどそこでレッドブル180円で買ってる

1701 19/08/29 23:05
1694
そんな待遇ないよめっちゃ高い

1702 19/08/29 23:06
1689
ありがとう

1712 19/08/29 23:09
30日×1日2本として160なら9600だけど88なら5280だからかなり違うよね
1726 19/08/29 23:14
1719
そういうミルクティーとかの需要がないんだよね。うちは飲み放題じゃないけど会社のお昼に毎日カフェラテとかココアとか飲めてるから欲さないのかも。無料だから助かってる

1734 19/08/29 23:16
1729
福利厚生が特別ない会社だけどこれはすごく助かってる。昼代も無料

1743 19/08/29 23:18
1739
セスキ

1744 19/08/29 23:18
1739
セスキ

1752 19/08/29 23:20
1749
水分ぬけきる時間考えたら蒸されて雑菌わきそう

1754 19/08/29 23:20
1749
持ち歩くの?会社に置いておけばいいと思うんだけど自分の席がない設定?

1761 19/08/29 23:21
1759
引き出しの中に入れたくないよね

1762 19/08/29 23:22
1759
席にスポンジ置いてる人とかやばすぎない?

1780 19/08/29 23:24
1779
え、頑張る?

1793 19/08/29 23:26
1788
1790
これパンピ爺

1795 19/08/29 23:29
1792
行きたくないなら断った方がいいよ不満あったら行っても楽しくないよ。人もゾンビも入り乱れてって感じだったw仮装して雰囲気楽しむならいいんじゃないかな?

1796 19/08/29 23:30
1794
我慢と忍耐とやる気

1799 19/08/29 23:41
1797
仕事から帰る時間がスーパーの投げ売りタイムとかぶるから作るより買った方が安く感じちゃう

1800 19/08/29 23:42
1795
ありがとう。もうホテルや新幹線予約したから行くしかないんだけどとりあえずがんばる!スレチすまない

1805 19/08/29 23:44
1799
安売り行ったら毎回安いの嬉しくていっぱい買っちゃって値段的にもダイエット的にも失敗する

1822 19/08/29 23:47
1819
ひき肉だと食べすらいからいつも豚バラ使ってる

1831 19/08/29 23:53
1829
さすがにそれはしないなw

1846 19/08/29 23:56
1839
私もずっとそう思ってたけど去年から色々揚げてる。意外と簡単だし撥ねない

1884 19/08/30 00:04
1879
好き嫌いは割りと直せるよ

1896 19/08/30 00:06
1891
人に出さないならまぁだけど他人に言うのもやめたほうがいいよドン引き

1897 19/08/30 00:07
1896
まぁ家の中だし誰も見てないしw

1902 19/08/30 00:08
1894
そうなの?長細いやつだよね?買うならどっちかなーって思ってたから参考になったありがとう

1904 19/08/30 00:08
1903
こいつアク禁

1905 19/08/30 00:08
1903
パンピ爺まだいたのか

1909 19/08/30 00:09
1902
そう!結局卵なんて1個しか使わないことなんてないし大は小を兼ねるだと思ったよ!

1910 19/08/30 00:09
1901
味見するのに指突っ込む人とか無理だし分からないの怖いよね

1911 19/08/30 00:10
1907
凍結スプレー買いにコンビニへGO

1912 19/08/30 00:10
1908
わかりすぎる

1913 19/08/30 00:10
1907
ゴキスプレーないなら洗剤が良いって聞いた。対策としてはブラックキャップ置く

1916 19/08/30 00:11
1910
手ごねハンバーグも無理な人?

1917 19/08/30 00:11
1915
やめとけ

1918 19/08/30 00:11
1916
ビニール手袋するだろ

1919 19/08/30 00:11
1908
まずはかき混ぜないで巻いてみたら?

1920 19/08/30 00:11
1916
まさか素手でこねてないよね?

1922 19/08/30 00:12
1919
Gの話かと思ってびびった

1923 19/08/30 00:12
1922
怖すぎるw

1924 19/08/30 00:12
1923
ww

1927 19/08/30 00:13
1922
想像したらうわぁ!ってなったじゃんw

1930 19/08/30 00:13
1927
おにぎり食べれなくなった

1931 19/08/30 00:13
1929

1932 19/08/30 00:13
1929
いやそこ話詰めなくていいから

1933 19/08/30 00:13
1932
わろた

1935 19/08/30 00:14
1920
え、素手だが

1945 19/08/30 00:16
1944
妄想?

1947 19/08/30 00:16
1945
ずっとスレで言われてたよ検索したら出る

1948 19/08/30 00:17
1946
前の部屋から引っ越した時1回だけ出た。多分持ってきてしまった

1951 19/08/30 00:17
1949
築10年以内くらいだとでないよ

1952 19/08/30 00:18
1950
ヤツはアク禁されにくいスレ把握してるから

1954 19/08/30 00:19
1953
がんばろう!私も本当はもうちょっといいとこに住みたい

1956 19/08/30 00:19
1953
私は家重視で立地は我慢してる

1957 19/08/30 00:20
1955
建て替えてないと出そう

1958 19/08/30 00:20
1955
でる。配管とか壁とか水周り古いならでる

1960 19/08/30 00:20
1957
1958
出るのかーありがとうやめとくわ

1961 19/08/30 00:20
1959
でるよw

1962 19/08/30 00:21
1959
出るよ

1963 19/08/30 00:21
1959
9階でもでたわ

1964 19/08/30 00:21
1959
10階でも出るよ

1965 19/08/30 00:21
1961
でるんだwww

1972 19/08/30 00:21
1969
出るときは出る

1974 19/08/30 00:22
1970
えっ隣引っ越してったばかりだから怖い

1976 19/08/30 00:22
1969
むしろ温かい冷蔵庫の下とか狙って夏より来る

1979 19/08/30 00:23
1977
毎回連れてきちゃってるんじゃない?

1980 19/08/30 00:23
1977
卵何処かについてそう

1982 19/08/30 00:23
1978
仕留めないと夜中に口の水分とりにくるらしいよ

1986 19/08/30 00:24
1984
消毒のやつだと思う

1988 19/08/30 00:24
1985
ヘドロだね

1989 19/08/30 00:24
1987
最近は温暖化で北海道でも出るんだよね?

1990 19/08/30 00:24
1985
それはたぶんコケとか藻だから大丈夫むしろボウフラ気にした方がいいかも

1992 19/08/30 00:25
1989
札幌とか大きな街は出るって聞くね

1993 19/08/30 00:25
1992
うぉお

1994 19/08/30 00:25
1983
上の階の騒音とか自分が気にしたことなかったから昼夜構わず回してるわ

1996 19/08/30 00:27
1984
ゴキブリ出ませんってやつ

1999 19/08/30 00:30
1992
札幌だと地下街もあるしGも住みやすいんだろうね

2000 19/08/30 00:31
1999
ふーー

2002 19/08/30 01:03 ID:
1995
ちゃんとしてたつもりだけど?そんなに文句言うなら自分でやれよ
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
一人暮らししてるギャ