-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

派遣社員なギャちょっと子犬4

69/101頁 (2003件)
1343: 2019/11/18 17:17 1
1342
すまん最後!じゃなくて?ですw

1344: 2019/11/18 17:23 1
1343
そのとき使ったのはマ◯ナビ

1345: 2019/11/18 18:26
盛大なミスをやらかした事が今日発覚して落ち込んでる。明日の朝礼が怖いわ

1346: 2019/11/18 18:49
そういえば少し前に年下の上司に叱責された人ってどうなった?

1347: 2019/11/18 19:18
1344
ありがとう!

1348: 2019/11/18 19:33
慣れない業務で同じミス二回してしまった自分に嫌気が差す

1349: 2019/11/18 22:46 1
昭和で時が止まった派遣先でオタクの独身正社員と付き合えって勧められてマジキモい

1350: 2019/11/18 22:58
1349
営業にセクハラされたって相談してみたら?

1351: 2019/11/19 00:15 2
仕事内容は立地は良いんだけど社食の値段が社員は300円とかなのに派遣は同じメニューが700円とか倍以上差がある会社勧められて迷う

1352: 2019/11/19 06:52 1
1351
社食は強制なの?

1353: 2019/11/19 07:20 1
1352
強制ではないけど今まで社員と派遣でこういう差をつける会社に行ったこと無いから不安だなって

1354: 2019/11/19 07:24
1353
それくらいの派遣と社員に差があるのは当たり前だよ。働いてみないとわからないしそれだけで判断するのは早いと思う

1355: 2019/11/19 07:55
10時から面接だあ緊張する

1356: 2019/11/19 07:56
1351
某大型スーパーで学生時代バイトしてたけど、スーパーの人とテナントで社食の値段で差があった

1357: 2019/11/19 08:03
私の社食でも券売機に正社員や契約社員派遣の仕分けされてるボタンがあって契約や派遣の場合は50円高い

1358: 2019/11/19 08:24
社員が安いのは当然じゃない?福利厚生なんだから。派遣はそこの会社に雇われてるわけじゃなくて派遣会社に雇われてるんだから安くならなくて当然だよ社員と同額にしてくれるのはその会社の御好意なだけ

1359: 2019/11/19 11:24
1339だけど正社員に切り替わる派遣だから面接ハードル高いかなって思ってたけどわりとフランクで深くまで聞かれなかった

1360: 2019/11/19 11:24 2
私の所は一律だけど社食ないけど弁当制だね休憩室に一覧表があって9時半の一斉休憩ときに記録して事務員が回収する仕組み

1361: 2019/11/19 11:29
1360
お弁当いいな社食だと席埋まってたりで食べる場所ない時あるからw

1362: 2019/11/19 11:51 1
全然関係ないけど派遣会社の営業って登録者を起業に就業させられたら報酬入るのかな

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
派遣社員なギャちょっと子犬