-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

派遣社員なギャちょっと子犬4

41/101頁 (2003件)
797: 2019/10/20 15:35 1
795
看護師、助産師、あと最近暇つぶしで保育士も勉強してる。助産はキツいけど看護師と保育士はそんなに難易度高くないからオススメ。ちな時給1900は保育園の求人

798: 2019/10/20 15:47 1
スペックたっか

799: 2019/10/20 15:50
798
全然高くないよ。看護師なんて腐るほどいるし、派遣やってる人多いよ

800: 2019/10/20 16:01 1
今アパレルの派遣やってて時給1400円。来年上半期までには都内で一人暮らし始める予定なんだけど、派遣で本当にやって行けるか不安で資格の勉強も考えてる、ちなみに都内ではアパレルではなく事務か受付の派遣しようと思ってるんだけど、この資格持ってるといいというおすすめあれば教えて欲しいです。色々調べてはいるんだけど、馬鹿だからどなたかご教授願いたいです

801: 2019/10/20 16:26
MOSや簿記3級や秘書検定2級辺りを取ったらどう?

802: 2019/10/20 16:46
医療事務は取りやすいよ

803: 2019/10/20 18:14 1
797
特別な資格ではないかもしれないけど努力凄いね。保育園は保育士の補助みたいな仕事なのかな?

804: 2019/10/20 18:20
800
簿記3級おすすめ。持ってるだけで実務経験なくても1650で経理の募集結構あるよ

805: 2019/10/20 18:52
803
ありがとう。助産は学生時代の勢いで一緒に取っただけだから、実際そんなに努力はしてないよ。保育も手伝うけど、学校の保健室の先生みたいなポジションかな。保育だよりに感染症情報書いたり、病院連れてくか判断したりとか

806: 2019/10/20 23:20
パンピ…

807: 2019/10/21 00:20
私も学生時代ちゃんと資格とったりもっと将来の事考えとけば良かったなぁ

808: 2019/10/21 00:21 2
最初嫌だと思ってた工事現場の事務がすごい楽だった。ほとんど事務所で自分一人だからマイペースで簡単な事務仕事と電話番と雑用やって1500円

809: 2019/10/21 00:27 1
みんなすごいね。私医療事務と英検2級くらいしか持ってないwww

810: 2019/10/21 00:39
昔働いてた正社員の仕事、2社前なんだけど2年を3年働いてたことにしたらバレる?

811: 2019/10/21 01:14 1
バレる

812: 2019/10/21 01:16
809
中学と高校の先生の資格?なら大学の時に取らされたけど、それを生かした仕事は一度もしてないw

813: 2019/10/21 01:25 1
811
なんで?バレようがなくない?

814: 2019/10/21 02:36
813
雇用保険とか年金手帳の手続きでバレる

815: 2019/10/21 08:50
昔のなんてそうそうバレないよ、最初のはともかく

816: 2019/10/21 12:04 1
808
私も短期で探してて工場現場の事務始めたばっかりだけど作業員みんな出払ってるし楽だわ。汚らしい男嫌いだからそこだけ目を潰れば

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
派遣社員なギャちょっと子犬