-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:V盤/麺
スレッド つぶやき

【新規育成】わからないこと質問するスレ12

63/101頁 (2000件)
1222: 2020/02/08 22:19
1213
別にいいけど終始やり取り見ていない人からしたら「あれ?場所取り?」と思われても仕方ない。なんでチケット交換しないの?めんどくさい事をするなら頭使え

1223: 2020/02/08 22:21 1
1218
バンドが何人編成なのかもわからないから、中途半端か分からない。ランダムといっても順番に整理券配られるところもあれば、偏るところもあるからそれは経験して覚えていこう。あと当日受け取りじゃなくて事前に取りに行って取引しないと上手くいかないかもしれないよ

1224: 2020/02/08 22:23
1208
たぬきの使い方覚えてから質問しよう

1225: 2020/02/08 22:25 2
皆さんが新規の行動でイラッとすることがあれば教えて欲しいです

1226: 2020/02/08 22:36 1
1221
1223
バンドは4人編成です。取引検討します、ありがとうございます。

1227: 2020/02/08 22:40
1226
ロムれ

1228: 2020/02/08 22:41
1225
常識範囲内の行動すれば問題ない。わからないならマナースレとか見て学んだ方がいいと思うよ

1229: 2020/02/08 23:04 1
1225
意地悪な言い方になるけどそういうざっくりし過ぎて答えづらい質問する事かな。ライブで、インストで、とか限定されてるならまだしも広すぎるよ

1230: 2020/02/09 14:58 1
1229
行動って言ってるんだから箱やインストでのことでは?まったくの新規ならどういう状況で自分が新規だと周りにバレてイライラされるかもわからなかった

1231: 2020/02/09 15:09
1230
そもそも新規ってバレちゃいけないものではないよ。全くの素人で何も知らなそうな子より中途半端に知識入れてきて慣れてるフリするタイプの方がよっぽど変だし白い目で見られちゃうと思うよ

1232: 2020/02/09 15:23
盤の雰囲気様子見しないではしゃいだり新規ハイでアピしたりは浮くよね。実際うちの盤で40オーバーの新規がそれやってて浮いてる

1233: 2020/02/09 15:56
私生活で初めての場所に行く時と同じ。新しい会社や趣味なら例えばジム通うとかだったら先輩のフリしたり通ってる期間誤魔化したりしないでしょ?事前に調べたり人に聞ける範囲には限界があるんだから初めから周りと同じ振る舞いは無理だよ現場で学ぼう

1234: 2020/02/09 15:58 1
現場()

1235: 2020/02/09 15:58 1
ヘドバンで最前じゃない時手って下ろしてますか

1236: 2020/02/09 15:58 1
1235
逆にどこへ持っていくの?

1237: 2020/02/09 16:00 1
1236
腕組んでる集団を見たので腕組むものかと思いました。下ろしときます

1238:◆1233判定:○ 2020/02/09 16:01
1234
ヲタ用語としてじゃなくて本来の意味で使ったつもりだけど気に触ったならごめんね

1239: 2020/02/09 16:01
1237
やり方は人それぞれだから人に危害加えなければなんでも大丈夫

1240: 2020/02/09 16:03
バンド名出して痛いレポに勘違い営業を盛って書いていたり、人から譲ってもらったチケット本名丸出し、○○推しとかゼロズレとかオタク用語使ってるのを友達にやんわり注意されてるのに無視、古株ドヤるなよとか間接的な悪口書いていた新規はSNSの怖さを知らなくてビックリした。人ととしての常識がないとどこいっても嫌われる。新規古株問わず

1241: 2020/02/09 16:05
結局ネトギャも多いから、ツイ鍵かけてない新規が叩かれたりウザがられたりする傾向にあるとは思う

1

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【新規育成】わからないこと質問するスレ