-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


スレッド つぶやき

仕事辞めたい・辞める奴ちょっとこい。9

23/101頁 (2000件)
421: 2019/09/18 13:30
420
辞めた職場と関わりたくなくてブロックかな?よくあるよね

422: 2019/09/18 16:35 1
仕事休みまくって結局電話で退職しちゃって私物取りに行くの鬱

423: 2019/09/18 16:38
422
私はみんながいない時間を見計らっていったよ

424: 2019/09/18 16:41 2
413
今は人材欲しくて仕方ないのかもだけど20年前なんて圧迫面接で人権はないわ雇う側も選り好みしまくってたからな。結局採用かどうかなんて企業の好みに左右されるし。今平成生まれに意地悪い面接したらもうそこで逃げられる

425: 2019/09/18 18:04
422
私捨ててくださいって電話で伝えた

426: 2019/09/18 18:29
424
意地悪い面接する会社なんて普通切るね。会社がこっちを値踏みしてるようにこっちだって会社値踏みしてるんだから

427: 2019/09/18 18:30 4
半年経ったけど辞めたい。
仕事できない人が上に立つ風潮どうにかして欲しいのに上がまず経営者として声を聞いてくれない。

428: 2019/09/18 18:45
427
それはだいたいどこでもそんなだよ。何故こいつが…みたいな

429: 2019/09/18 18:48
427
仕事出来るけど管理職とか指導する側の上司には向いてないっていうのは良くあるパターン

430: 2019/09/18 18:52 1
社食の自販機前で派遣は新卒のパソコントレーナーでいいんじゃねと笑いながら談笑してる男社員たちに怒りを感じたわ

431: 2019/09/18 18:54
424
ロスジェネ世代で未婚の女の人は大変だよね。うちの会社に派遣で来る人とか繁忙期の時だけのスタッフ募集すると40すぎくらいの女性かなり多い。実家で親と暮らしてる人もいるし

432: 2019/09/18 20:53
早く辞めたいあと1年ですら居る意味がわからない

433: 2019/09/18 21:05
427
そいつを越えるくらい仕事できるようになってやればいいよ。私ようやく一年半経ったけど、やることこなしてきちんと評価と信用得たらこっちのもんだと体得してきたよ。何度も辞めてやる!と思ってたけど自分のために頑張ってみてもいいかも。

434: 2019/09/18 21:15
430
うわぁ最低だね

435: 2019/09/18 21:17
427
辛いのはわかるけど、パンピは帰ってね

436: 2019/09/18 21:57 1
めちゃめちゃ迷惑な時期に辞めようとしてるんだがこちらにも様々な事情があるし飛ばないだけマシだろうと言い聞かせてる人として最低だ

437: 2019/09/18 22:00
労働者側には働く権利も辞める権利もあるんだから気にすんな

438: 2019/09/18 22:10 1
辞めますって挨拶しに行くのすら精神的にきつい

439: 2019/09/18 22:18
431
わかってくれて嬉しい。自分も恥ずかしながら独身実家です

440: 2019/09/18 22:49
新人使えねえってイキってる先輩スタッフこそ使えないと思うんだけど…教える技量がないですっていう自己紹介?

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
仕事辞めたい・辞める奴ちょっとこい。