-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
20のレス番から表示
スレッド つぶやき

仕事辞めたい・辞める奴ちょっとこい。9

36件ヒット!
20 19/08/25 22:30
13
すごくよくわかるよまた1週間地獄なのかって思うと憂鬱

23 19/08/25 23:20
20
分かる

24 ◆13判定:○ 19/08/25 23:27
20
お互い無理せずやろうね

25 ◆20判定:○ 19/08/25 23:54
24
ありがとう無理だけはやめよう

107 19/08/31 09:09
20代後半で転職するのよく考えた方がいいなと思った。3年程働いてもう30手前だけど辞めたさしかない
109 19/08/31 18:40
108
30超えてから転職するの20代の頃よりしんどい

111 19/08/31 19:28
109
20代後半で転職するのよく考えた方がいいとは?早いうちの方がいいんじゃないの?

115 19/08/31 21:26
111
20代後半で転職すると数年で30代になるし数年働いた後に30代でまた転職しようとすると厳しいから20代後半で転職する人は職場を吟味した方がいいってことじゃない?

118 19/08/31 21:47
20代前半だと経験不足で20代後半から30代前半だと結婚出産で30代後半からは年齢でネックで女はいつ転職したらいいんだろう
206 19/09/07 15:35
203
同じくまだ一週間だけど辞めたい

208 19/09/09 00:13
207
そういうの超うざい。辞めたいの全然甘えじゃない。

209 19/09/09 00:50
207
同じような状況で自分だけ休み明けとかに手紙置かれてるけど向こうが休みの日でもなんか気が抜けなくてすごいストレス

210 19/09/09 01:44
208
ありがとう
209
同じ状況でつらいし悔しいよね。自分の場合はその人より年下で後から入ってる身だから見下されて余計に当たり強いんだ

421 19/09/18 13:30
420
辞めた職場と関わりたくなくてブロックかな?よくあるよね

424 19/09/18 16:41
413
今は人材欲しくて仕方ないのかもだけど20年前なんて圧迫面接で人権はないわ雇う側も選り好みしまくってたからな。結局採用かどうかなんて企業の好みに左右されるし。今平成生まれに意地悪い面接したらもうそこで逃げられる

622 19/10/01 23:43
620
社員もう無理だ。少人数の職場で私と上司以外パートで無責任に仕事放り投げてくるから負担がデカすぎる

649 19/10/02 07:52
今年20で正社員してるんだけど辞めてバイトでやりたいことやるのと金銭面考えて正社員続けるのどっちがいいんだろう
658 19/10/02 11:21
649
まだ20ならとりあえずバイト掛け持ちのが正社員より月給だけで言ったら稼げる事もあるし好きな事するのもありだと思う

904 19/10/16 10:44
自分も辞める理由考えてたけど手取り20以下、残業代なし賞与なし、裁量労働制だから働かされ放題、副業禁止ってだけで充分理由になるよね
908 19/10/16 12:22
手取り20以下の人って都内じゃないよね?きつくない?
911 19/10/16 12:30
元々来月で退職だったけど急に一人辞めてなんとか延ばしてくれって頼まれてるけど2020年になったら転職し辛くなるみたいだし会社に情もあるし悩む。延ばしたところでいいように使われるだけなのは目に見えてるんだよな
912 19/10/16 12:33
908
20以下だけど実家だわ

913 19/10/16 12:37
912
私も社保なしの手取り20だったことあるけど貯金とか全然出来なかった病気しても滅多じゃないと病院いかないし

920 19/10/16 17:31
908
事務だと手取り20なんてなかなかない

921 19/10/16 18:32
9112020年になると転職しづらくなるの?それって東京じゃなくても?今ニートだから転職のタイミング気になる
923 19/10/16 18:33
事務アパレル工場なんか都内でも手取り20以下なんかザラだよ
1203 19/10/26 23:00
1202
きもい

1208 19/10/26 23:01
1207
同じだわ

1211 19/10/26 23:03
1208
恋愛経験少ないの?

1321 19/10/27 17:58
1320
わかる

1626 19/11/13 03:03
1619
私の職場は課的に女性ばかりでほんと空気が悪くって既婚者や彼氏持ちたちが有給や誕生日休暇とか残業配慮されててイラつくよ。男女ともに子持ちなんか土日祝日祭日やお盆や年末年始がきっちり休みなのに幼児教育無償化なってから贅沢なランチや持ち物がやや派手になってきた感じだね。自分の時間が欲しくて学童保育に預けて民間の場合は20時過ぎるとかや学校併設の場合は19時までの預かりギリギリまでカフェでくつろいでるか、ウィンドウショッビングして迎えに行くと言ってる

1631 19/11/13 14:10
1620
美容業界とかね若い子が多いところや大手だと派閥とかやっぱある

1721 19/11/21 07:30
1720
書類はあなたが持ってるの?

1728 19/11/22 03:00
1720
fax送りな

1785 19/12/01 21:15
ツイによくある上京したい20代応援セミナーってどうなんだろ
1867 19/12/06 21:06
1820
医療職なんだけどうちの職場見学したいって電話来てたみたい主任に嫌ですって話してたら今日やめたいなら辞めればいいじゃんってこの前思ったって言われた人足りなくてやばいけどその一言で辞めたなった
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
仕事辞めたい・辞める奴ちょっとこい。