-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
3のレス番から表示
カテゴリ:ライブ/チケット
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】12

472件ヒット!
1 19/09/02 22:14 ID:pYc
年齢、職業、貯金額
ライブに行く頻度
実家住みかひとり暮らしか
都近郊か地方か
みんなで話し合おう
パンピ、元ギャ禁制。スルーでお願いします
前スレ(2ch2スレ)

3 19/09/02 22:18
1
おつ

16 19/09/02 22:30
43、医療資格持ち、70
基本全通、近畿実家住み
ライブ遠征しまくりで年収550あるのにこの貯金。もう死ぬしかない

18 19/09/02 22:31
11
いい歳こいて親名義で国保届くってどう思うの?ねえダサもう誰も拾わないと思うの
13
怖くないよ?40すぎて実家暮らしは考え改めた方がいい
12
自立って知ってる?親のスネかじって40すぎて実家暮らしの全通婆?ヤバいよヤバいよ

32 19/09/02 22:36
30
社保でもやってる事が年齢相応じゃないよマジキモい

36 19/09/02 22:38
32
ちょっと待ってしかも社保とか20からじゃない?

37 19/09/02 22:38
34
なんかそうみたいだね。全通が嫌いな人みたいな

39 19/09/02 22:39
36
16

42 19/09/02 22:40
年齢じゃないよ。レス番16の43歳実家暮らし全通の私w
43 19/09/02 22:40
近畿在住43歳の貯金70万の全通実家暮らしの看護師が何だって?
46 19/09/02 22:41
30
未成年は加入しないってw

56 19/09/02 22:43
53
そんな若いうちから働いてるんだ。
すごいね。

57 19/09/02 22:43
54
わかったよ43歳婆さんね

59 19/09/02 22:44
43のレントゲン婆が実家暮らしなんでしょ?キッモ
60 19/09/02 22:44
53
ほんそれ。昭和婆さんちゃんと働いたことなさそうw

66 19/09/02 22:45
43歳って魔の年齢なの
90 19/09/02 22:51
83
コイツとか17

94 19/09/02 22:53
43歳っだ
97 19/09/02 22:56
ここまで荒れたのは43歳が荒らしを相手にしたせいもあるから自重してほしい
99 19/09/02 22:59
国保婆さんが何様かと思うくらい偉そうだったから43歳以外も書いてたと思う
114 19/09/03 11:44
113
家賃ありでも年200いけない?

115 19/09/03 12:47
113
今はいくら貯金あるの?

125 19/09/03 18:46
年収600ちょい、家賃10、本命ツアーは2/3ぐらい行って本命が動いてない時はライブも0、月10ぐらい貯金してるんだけどどうかな?最近物欲が皆無
132 19/09/04 16:44
131
風?

138 19/09/04 18:53
132
風じゃないです。仕事三つやってるからこれくらいのお給料普通かも

141 19/09/04 20:09
138
差し支えなければなんの仕事か知りたい

143 19/09/05 09:07
年収300くらいしかなくて実家暮らしなんだけど老後不安
144 19/09/05 13:15
143
少しでも不安がなくなるように貯金頑張ろうぜ

147 19/09/06 17:59
143
私もそれくらいだけど余裕じゃない?

150 19/09/08 13:25
143
300実家なら余裕じゃない?

151 19/09/08 18:50
ギリギリ年収300届かない。別荘持ちとか憧れる
158 19/09/11 15:24
157
年齢によるよね30越えててら少ないし

161 19/09/12 00:26
30過ぎても60万しかなくて別に焦ってなかったけどここ見てたら焦ってきた
165 19/09/12 02:21
29歳のフリーター30万一人暮らしで喪女だし積んでる
170 19/09/12 06:44
30歳で貯金が3万しかないからまず20万貯めれるように頑張ろう
176 19/09/12 09:17
174
173は嫌味だよ

182 19/09/12 13:33
181
32で2200万ちょっとある

186 19/09/12 17:21
せめて30までに1000万貯めたい今27歳550くらい
204 19/09/13 17:19
3000万くらい溜まったからそろそろマンション買う
209 19/09/13 21:00
山手線内が3000万で買えるわけないだろ
215 19/09/14 10:06
213
偉いっ

223 19/09/14 14:12
あの人子供3人いてその子達には2人の女性が母親だけど両方とも結婚してないからしないんじゃない
231 19/09/14 19:25
230
金持ちほどケチ

233 19/09/14 22:49
230
ケチだね

235 19/09/15 17:22
234
元はITでそっからゾーン

238 19/09/16 00:55
235
他にもFXとかしてそう

239 19/09/16 00:58
都内家賃6.3の安い物件にいるから今年から貯金して110万。年末までに150にする
240 19/09/16 06:28
239
家賃安いね23区内?私ボロいアパートだけど8万6千円だわ、でも交通のべんとか最高なんだよね

241 19/09/16 07:58
240
家賃安いけど23区で玉より築10年で部屋も綺麗だよ。お風呂トイレ別たただ1階。もうじき更新だけど引越ししたいのに良い物件なかなかない。収入30くらいなんだけど6万くらいの物件が無理無く貯金できる。好きなもの買って節約しないで毎月10以上は都で貯金できてる

243 19/09/16 09:06
手取り13だから貯金どころじゃない
244 19/09/16 09:21
243
私も実家でそれだけど貯金なんてできなかった

245 19/09/16 09:26
来月から最低賃金上がるけど都内は1013円に対して地元790円って差デカすぎで都内実家暮らしは最高だね
247 19/09/16 09:53
238
FXとデイトレは最難関投資で一番勝てません

248 19/09/16 11:00
ローンでマイナス3000くらいかな
254 19/09/16 13:20
長野の田舎者だけどお台場に遊びに行った時、時間貸し駐車場が30分800円でビビった
264 19/09/16 13:31
ド田舎で3000円だ
266 19/09/16 14:18
264
私も最寄り無人駅レベルのド田舎だけど駅前の駐車場で月3000円だわw日で300円月3000円なのが田舎って感じだけど

267 19/09/16 14:21
北関東の新幹線止まる駅の駅近だったけど駐車場代は1台無料で2台目から3000円とかが多かったよ
271 19/09/16 16:47
九州で遠征しまくってるから月3万貯金が限界だけどしないよりはマシと思ってしてる
279 19/09/16 21:13
25歳手取り23万一月3万貯金してる。200万くらい
284 19/09/16 23:49
283
24万だよ

293 19/09/17 08:23
遡ったけどど田舎だから駐車場3万とか5万とかこわいな。業種によっては別に都内だからって給料変わらなかったりするのに
297 19/09/17 08:26
293
アンカ間違いないた

303 19/09/17 08:46
301
知らないけど駅近いし結構広いからちょっと不安でも維持できなそうなら売ればいいかなと思ってる

306 19/09/17 08:56
33で500しかないけど満足してる好き放題お金使ってきたから貯金できてる方だなと自分を褒めたい
312 19/09/17 10:28
308
みんな刹那的に生きてるのね

313 19/09/17 10:55
アラサー正社員、分散で貯蓄してるけどトータル300万くらい。結婚するまで非正規で貯蓄ほぼなくて結婚式引っ越し出産イベント多くてなかなか貯まらない。やっぱり独身の時にしっかり貯金しとかなきゃだね
314 19/09/17 12:33
303
固定資産税なんて年々下がっていくじゃん今がいくらくらいかも知らないの?

315 19/09/17 12:36
303
維持ってw他借りて家賃払うより安いだろ

319 19/09/17 13:52
314
固定資産税は土地と建物それぞれ別にかかるから、土地の価値が高いと年々安くなるって感覚無いよ、それくらい土地が高いってこと

320 19/09/17 13:55
319
土地が高騰していくってことか。私のとこ田舎で下がることしかなかったから知らなかったごめん

331 19/09/17 18:05
330
同じく早く人間になりたい

332 19/09/17 21:53
329
私は若い時に給料全部使ってだけど楽しかったし後悔はないな

335 19/09/17 22:36
333
聞かなくても解るもんだけどな

336 19/09/17 22:37
333
結婚したい気持ちがあるから聞くの?

337 19/09/18 00:52
336
結婚したい気持ちはあるけど貯金無さすぎたらやめたくなるかも、彼氏36歳だから36で貯金無い男とか無理じゃない?

338 19/09/18 12:33
337
それは無理

341 19/09/18 15:25
329
その時我慢してたら「趣味を楽しめたのはあの時だけだったのに」って後悔してたかも。わたしもお金ないけど自分にできることから頑張ろう

342 19/09/18 17:46
339
別にあてにしてはないんじゃない?36歳で普通に仕事してるのに貯金できてないって男女関係なくちょっとヤバいじゃん結婚意識してるなら生活力とか常識あるかとか基準にするのも仕方ないよね貯金できなかった事情の有無とかでも違ってくると思うし

345 19/09/18 19:25
343
やばたにやめてw

347 19/09/18 20:01
339
あてにするとかじゃなくまともな貯蓄すらない三十代とか無理冷める

349 19/09/18 22:13
347
自分と同じくらいは貯金してて欲しいなそれによって結婚後もうまくいくか薄っすらとわかる気がする

350 19/09/18 22:15
30手前で1200くらい
352 19/09/18 22:19
349
ほんとそれ結婚してもうまくいかなくなるの見えてるようなもんだ

354 19/09/19 17:09
353
ちゃんと自立しつつ週1、2回趣味で遠出してて、かつ

357 19/09/19 21:33 ID:
356
私だけのスレではないので他の皆さんが良ければどうぞ。ただ押し付けやクレクレ、自分ができるんだから他の人もできて当たり前論はナシで

358 19/09/19 21:54
357
確かにそれやっちゃうと空気悪くなりますよね。でもここの人達って結構しっかり計画立てて貯金してそうなので優れた知恵は是非真似たいんですよ。自分がライブにはどうしても行きたい無計画ボンビーなんでw

360 19/09/19 22:15
355
ありがとう、毎回家計簿つけて食費とか削れるとこは削って何とかちみちみ貯めてる

362 19/09/20 00:14
361
なんか恐ろしいねだらしない相手と結婚したら大変なことになるね

363 19/09/20 00:31
361
私バツイチなんだけど、相手が悪くて離婚することになっても慰謝料は別として財産分与はできるんだよね。だから私は少しずつ親の通帳に移動させた

364 19/09/20 00:31
358
誰も反応してないしパンピくさいからもう黙っといた方がいいよ

365 19/09/20 08:38
361
これって借金は?結婚中に勝手に相手が借金作ってもマイナスの財産として共有財産になっちゃうのかな?

367 19/09/20 09:41
364
主に許可もらったけど?

368 19/09/20 10:52
361
宝くじ当選しても共有財産になるんだよねwこっそり買っても意味ないじゃんってなったわ

369 19/09/20 11:55
361
へー勉強になるわじゃ結婚前に貯めたやつは分けなくていいんだねよかったー

370 19/09/20 12:11
367
主は他のみんながよければって言ってるの読めないの?

371 19/09/20 12:12
367
まず自分からどう節約してるかとか書いたら?すでに押し付けクレクレじゃん

372 19/09/20 12:52
370
粘着乙。キモ

373 19/09/20 12:55
371
早々にニーズありってことか。文句つけないで流れ見ながらそれぞれが知ってる事を話題の流れ見て書けばいいだけでしょ?あなたせっかち過ぎない?結婚前財産の話とか落としてくれてる人もいるし

375 19/09/20 15:50
374
しつこい

377 19/09/20 16:27
363からスレチ
380 19/09/20 18:09 ID:
!aku372
アク禁:372

381 19/09/20 18:15
33歳300万。つみたてNISAとドル積立始めた
382 19/09/20 18:22
36歳990あと10万頑張る
384 19/09/20 18:26
383
仕事頑張ってボーナス支給されても税金引かれるもんな

385 19/09/21 12:39
32で900万くらい1000万貯まったらもうその後は貯金はしないで使いまくる予定
386 19/09/21 12:41
21昼夜掛け持ちで250万。今年中に300いきたい
388 19/09/21 15:13
387
風水はそっちの職業用のスレあるよ

390 19/09/22 14:21
382
もうちょっとじゃん

391 19/09/22 14:21
389
昼間の派遣

392 19/09/22 14:30
36才4000万、嫁と子供に使いたいけど彼女すらいない
393 19/09/22 14:33
392
は?

394 19/09/22 14:49
392
お金渡せば彼女出来そう

395 19/09/22 14:51
394
嫁いるのに何言ってんだよ

396 19/09/22 14:52
353
姐さんリスペクトっす

397 19/09/22 14:52
300万 麺 自営
399 19/09/22 14:57
394
渡せないもうお金意外信用出来ない

400 19/09/22 15:30
395
嫁いて彼女すらいないの意味がわからない

406 19/09/22 16:53
392
彼氏を見つけよう

408 19/09/22 17:02
392は理想と現実は違うって意味だと思う
410 19/09/22 17:04
28で300あるかないか、実家なのにこれだから死にたくなる。ニートするんじゃなかった
411 19/09/22 17:09
これはややこしいパンピ男392
412 19/09/22 17:23
28都内1人暮らししてから一気にお金なくなり貯金ゼロになった。今やっと9カ月かけて150にしたけど30までに300から500は貯金したい
431 19/09/23 15:31
30歳貯金100万、少ない?よね…
433 19/09/23 15:33
431
少ないと思う

435 19/09/23 15:45
431
27だけど同じくらい

437 19/09/23 16:34
436
高校生の100万は一瞬で消える

438 19/09/23 18:49
431
将来不安だと思う。20代だけど30までには倍は貯めたい

439 19/09/23 19:17
436
高校生で100万貯めるの凄いね

440 19/09/24 03:24
30だけど40万しかない。本当にやばい
441 19/09/24 03:46
440
大丈夫31でもっと少ない私が居る

443 19/09/24 04:37
2万3千円だわ
449 19/09/24 12:04
24で30くらい
451 19/09/24 12:11
36で1170万くらい結婚できそうもないし今無職だから取り敢えず職につきたい
462 19/09/25 02:09
413
同じく27でゼロ

463 19/09/25 02:34
24で300万、言うてほとんど将来のために親が積み立てしてきてくれたやつだからもう200万自分で貯めたい
464 19/09/25 08:52
23歳200万ちょっと私も貯金は全部親がしてくれたやつだ
465 19/09/25 11:52
うちも親が結婚資金に貯めてたくれた400万があるけどそれは親の老後に使ってくれと思ってる結婚できなくて申し訳ない自分の貯金は500万を行ったり来たり32歳
469 19/09/25 13:21
30までに250貯めて全部整形に使って毎年少しずつカスタマイズして32の今貯金20あるかないか今のところ人生満足
471 19/09/25 17:10
26で300で整形と都内一人暮らしして整形失敗して元に戻した。整形とか無駄金使って後悔だし二度とやりたくない今。元の顔が一番良い。整形で戻したからさらに貯金全てなくなって0。から27で今100。これからは貯める
484 19/09/28 00:08
483
定額年金保険で円だね。ドルよくわからない

501 19/09/28 08:36
1000万貯金あるなら銀行なんて信じられない〜って言えるだろうけど32で300万しかなくて車社会の地域でいつ車壊れるかわからない私にはあれは無理これも無理なんて言ってる余裕ないからなんとか10年後車買う資金貯めないとまずい
504 19/09/28 10:18
501
今300万あるなら10年後の車買い換え余裕じゃん

505 19/09/28 10:29
503
それ今社会問題になってる

506 19/09/28 10:30
503
車ないと買い物行けないよ。今高齢者ドライバーの問題あるけど、免許定年制に国が踏み切れないのはそういったど田舎があるから
504
それ使ったら貯金減って老後や病気のときのお金が減ることになる。どちらにしても使ったら減るんだし貯めなきゃ

514 19/09/29 12:44
513
ローンチャラ以外はお金どこから入るの?

515 19/09/29 13:05
513
わかるw私も旦那もういらない。殺さないけど生命保険にはいれてるからタラレバあれこれ妄想しちゃうw

520 19/09/29 15:09
旦那死んだらローンもチャラだし生命保険3000万くらい入るし割といいことばっかりなんだよなそしたら今の家も売って実家に戻りたいな
531 19/09/29 20:46
530
私と同じ

532 19/09/29 21:12
530
20代なら平均的だと思う。付き合いもあるし多少美容や服買ったりしたらもう残らないよね

533 19/09/29 21:39
530
ボーナス無しならちょっと少ないほうかも

537 19/09/29 23:50
536
弁護士がどうとか論点ズレてるから頭おかしいんだよ。そもそも税金がっぽり持ってかれるとかいうレスも論点ズレてるし

538 19/09/29 23:56
死亡保険金5000万で相続人が一人だったら基礎控除が3600万、死亡保険金の非課税枠が500万、5000万から引くと900万が課税対象になって、相続税は10%だから税金で引かれるのは9万円だね。5000万のうちの9万ががっぽり持っていかれる
540 19/09/29 23:59
539
それならメリットしかないじゃん。結婚したらすぐ保険入ってもらおう。相手いないけど

549 19/09/30 04:13
アルフォート3箱分貯まった
554 19/09/30 04:27
553
高校の時から癖ついてただけw

567 19/09/30 13:36
22歳貯金80万くらいだけど30歳までには500万貯めてローンになるけどマンション購入もしたい
572 19/09/30 21:51
28で600くらい30には1000万目標
577 19/10/03 08:19
35歳独身都内持家で貯金1400弱はあるんだけど少しは安心していいのかなライブは年間30くらい参戦仕事は建築系の事務
584 19/10/03 18:52
578
582
583
正社員で退職金でるけど定年まで働いても500万くらいしかもらえなそうでもちょっと安心した聞いてくれてありがとう

589 19/10/03 20:30
20歳で35万くらいは少ないですか?
594 19/10/04 00:32
30代地方実家住みで40万
ライブ行く度遠征費かかって月2万が限界。

離婚で別居してるお父さんの会社が倒産して、財務整理と、自己破産するんだけど、そのお金もお父さんもう出せないから
兄弟でなんとかしなきゃってなってて
やっと貯めたお金もそれで全部なくなるから振り出しに試しに戻る
貯金したい

チラ裏すみません

608 19/10/06 18:06
607
30代独身で年収230くらいで貯金850万くらい

619 19/10/06 20:02
30代前半独身一人暮らし都近郊貯金600万
620 19/10/06 20:05
地方実家住み24歳大卒で社会人3年目の年収350万だけど貯金20万しかない。本命の活動頻度少なくなってきたしここ見たら焦ってきたから本気で貯金始める
622 19/10/06 20:12
30前半専門学校行きながら水で1300万くらい。水やめたら完全なる無職だし資格取れてもやっていけるかまだわからないから不安しかない。けどやるしかない
627 19/10/06 21:04
623
アイリストだよ美容師免許必要だけどね

633 19/10/06 21:13
631
ほんとにねwタピオカの次はバナナジュースがくるみたいだよ

635 19/10/06 21:13
633
皆でバナナジュースお祭りで出店

637 19/10/06 21:15
631
636
気持ち悪い

638 19/10/06 21:15
632
手取り17万一人暮らしで2万貯金ってすごいなと思っちゃう

642 19/10/06 21:20
639
スレチじゃないよ

644 ◆639判定:○ 19/10/06 21:22
643
同じくw副業しないとやってけない。副業したことないから何していいかもわからないから情報共有したいw

645 19/10/06 21:22 ID:
!aku637
アク禁:637

654 19/10/06 21:53
638
そうかな、今年からやめたけどそれまでアホみたいにライブ行きまくってたから100万近くあった貯金がいま30万ぐらい。遠距離彼氏と別れればめっちゃ貯金できるけどそれは嫌だし引っ越すにも資金が必要だからこれから地味にコツコツ貯めるしかない

662 19/10/06 22:16
660
1個から買えるから適当に5個から30個ぐらい仕入れてる

664 19/10/06 22:17
662
真似はできないけど30個仕入れは凄い

669 19/10/06 22:42
643
水やってるけど手っ取り早い

684 19/10/06 23:43
683
私ガールズラウンジで働いててキャバよりは稼げないけどカフェタイムならお酒飲まなくていいしカウンター越しの接客だけだからおすすめ

685 19/10/06 23:55
客ゼロ30オーバースペ100の私でもいけるから大丈夫
686 19/10/07 01:42
20〜26歳までは副業でキャバしてたけどもう33歳だからキャバは無理だ。在宅でできる副業したいな
716 19/10/15 03:17
30歳で450万。ホスト行ってた時の支出がマジで無駄だったなって思いながら未だにライブはガンガン行ってる
718 19/10/16 05:49
金使いまくって30で50しかない
728 19/10/17 13:53
717です。3名の方ありがとうございましま
734 19/10/18 20:03
23歳0円
737 19/10/22 21:06
736
絶対考えるわ

738 19/10/22 21:08
736
それほとんど給料使ってるって事だよね一人暮らしとか?何か使ってるんじゃないかな

739 19/10/22 23:10
736
月給手取りでいくら?

740 19/10/22 23:24
25で普通預金に30前後と無いものとして定期に200。毎月給与並にカード使用して増えない。手取り18特別賞与で年収は500超えてるけど人間関係最悪で上手くいかないから続けるべきか悩んでる
741 19/10/23 00:29
739
手取り16万で一人暮らし

742 19/10/23 16:56
年齢 アラサー
職業 フリーター
貯金額 500万くらい

年180万くらい貯金してるマンション買ってローン返済もあるから今年から年の貯金130万くらいになるかもどうしよ

749 19/10/23 22:26
743
3500万のマンションを頭金1500万だよ今フリーターでも住宅ローン普通に組めるよ

754 19/10/24 09:02
32で手取り年収370くらい持家住み貯金1000万年齢的にいつ死ぬかわからないからこれ以上貯金はしないでライブ行きまくってる10〜1月まで毎週末ライブで幸せ
758 19/10/24 09:42
683
キャバより風の方が手っ取り早くない?

783 19/10/26 14:46
773
平均して月10万くらいかな

785 19/10/26 15:00
20学生で貯金30くらい。編入するから入学金で全部飛ぶ
825 19/10/27 01:04
貯金3000不安しかない
829 19/10/27 01:11
28歳手取り19万毎月は2〜3万しか貯金できてないけどボーナスは全部貯金してる今500万くらい
833 19/10/27 01:13
830
なんか悲しいなw頑張れ

836 19/10/27 05:56
30 医者の端くれだから全然お金ない60くらい
838 19/10/27 08:25
834
パート掛け持ちで両方ボーナスあるけど両方会わせても片手で足りる小額で不満

839 19/10/27 08:52
837わかる2000万あるけど不安
840 19/10/27 08:57
839
もともと政府は夫婦で2000万必要って言ってたから一人でそれだけあれば大丈夫なんじゃない?

841 19/10/27 09:08
823
ケツアナ舐めなきゃ行けない店にしか入れない人は夜勤向きだけど舐めず居れずでも賢くすればひと月3桁は行くよ

842 19/10/27 09:12
838
パートで社員じゃないんだからボーナス少額であたりまえ

849 19/10/27 12:47
839
嘘くさ

852 19/10/27 13:33
今20歳都内一人暮らしで専門中退してからフリーターしてるけどやっと40いった3桁目指す
855 19/10/27 14:57
31歳病気してニートしてたから150万程なかなか増えない
858 19/10/27 15:47
22フリーターで4月まで派遣社員で手取り30貯金80くらいだったけど人間関係で辞めてから半年本命に使ってしまうから0。今月からまたちゃんと仕事し始めたから頑張る
859 19/10/27 15:48
846
30

860 19/10/27 15:49
858
手取り30もあったらいいよなぁ。せめて20は欲しいけど16〜17という現実。お金貯まるまでは実家出ない方が良かったのかなぁ

861 19/10/27 15:51
860
休みない働き方してたからねww平日は月給25の派遣で土日は単発の仕事してってやってたら月合計で手取り30はいくよ。私もお金ない状態で上京してきたからなんとかなるもんだよ頑張ろう

864 19/10/27 16:02
858
派遣社員で手取り30多くない?職種おしえてほしい

870 19/10/27 19:34
30歳女 0

毎月マイナス

875 19/10/30 19:19
863
フリーターだと国民年金でしょ?厚生年金の人より貯金しないとまずいよ

882 19/10/30 22:58
6万あったけど3万使っちゃった
884 19/10/31 00:14
アラサーなのに100しかないわ。30までにあと150から200は貯めたい🍫🍬🎃
885 19/10/31 00:22
879
学生って年じゃないから普通にやばいんだと思う。わかってるけどもう甘えとこって思ってる
880
学校も支払いしてもらう予定だったけどその前に色々あって頼れなくなったから自分で出して行く事にしたよ。保険料や年金は勝手に払ってくれてるみたい🎃🍭🎃

886 19/10/31 02:56
881
手帳のある人は保険とか免除されるんじゃないの?🍪👻🍪

887 19/10/31 11:36
886
別だけど払えるなら払ったほうが将来のためにいいよ🍪👻🍪

889 19/11/02 13:16
株やってる友達に勧められるけどよく分からない。その子は3年で30万稼げたって言ってるけど本当に大丈夫なのかな
890 19/11/02 13:18
889
3年で30万ならリスク高すぎる

892 19/11/02 13:50
889
3年でそれなら月1万くらいしか貯金できてない感じだね。普通に株なんてやらないで地道に貯金のがたまりそうだし時間が無駄

894 19/11/02 14:08
3年で30なんて月1万もみたないしそれで稼げたとか勧めるのもすごい
895 19/11/02 14:11
1ヶ月30とかじゃないと誰もやろとは思わんだろね
899 19/11/02 19:01
株で30万稼ぐのと月一万貯めるのは別の話じゃない?その友達の人は毎月貯金しながら更に株で儲けたのかもしれないし
915 19/11/03 10:51
913
そう。10年過ぎるともう少し返還額良くなるんだけど914さんみたいに老後まで長い目で見ないとダメだね

924 19/11/03 23:49
あと30万で1400万到達。年内1500万目標してたのにやっぱ無理だった。1500まできたら一旦貯金辞めて自分の好きな事に使う予定
931 ◇924判定:× 19/11/04 08:42
924
別だけどわたしも1300万弱あるよ昼職32で週3くらいでドラッグストアでバイトもしてる昼職のボーナスとアルバイト代全部貯金してるから結構貯まる都内持家年間40くらい遠征込みでライブいく

932 19/11/04 09:26
931
持ち家って言うか実家でしょ

933 19/11/04 17:56
932
いや持家だよ実家は別にある相続したからほぼリフォーム代だけで手に入った家だけど

934 19/11/04 18:10
私も昼職32持ち家で800くらい。家と500は相続
935 19/11/04 18:14
32歳の方々何でそんなにお金貯めれたの?昼職のみ?
936 19/11/04 18:25
935
30まで実家住みだったし昼職景気良くてボーナスいいし近所で夜勤のバイトもらちょっとしてるから結構貯められたあと友達いないから交際費かからないからかな

937 19/11/04 18:31
32歳昼職で貯金3300万。両親他界で持家と2000万相続。手取りは35万で月10万は貯金。遠征は仕事上あまり出来ないから、たまにライブ行くくらい
939 19/11/04 18:36
938
不動産収入が10万であって経理事務で手取り25万です。天涯孤独だし結婚も出来ないし子供も産まないから寂しい人生だけどね

940 19/11/04 18:41
939
結婚願望ないって事かな?収入がそれなりにある女性ってなかなか結婚できないイメージあるけどやっぱ同じくらいの収入ないと付き合いたくないって感じ?私は自分より貯金ない男を恋愛対象として見れないんだよなぁ

942 19/11/04 19:21
935
昼職のみニート期間あり。相続した分が大きいかな

950 19/11/05 18:36
943 10年に1回家のペンキ塗り替え100万くらいかかるし震災でなくなる可能性もあるし税金もかかるからいいのかわからないよ
951 19/11/05 19:14
937
ギリギリ昭和婆さん?なかなか両親二人なくなるとかないと思うけどな

956 19/11/06 13:48
953
主ありがとう

963 19/11/06 17:34
962
節約というよりかは毎月の貯金額決めてあるから残った分を自由に使ってるって感じ。31で500万

964 19/11/06 17:37
963
私もそうしてるよ。その中でも好きな事に使うために節約できる所が食費と交通費って感じかな。できる限りケチれる所は究極にケチりたくてwさすがに友達とかと行動の時はできないから

965 19/11/06 17:58
35歳昼職一人暮らし550万て平均より少ないのかな?
971 19/11/06 22:37
月10万は多いよ。今3万づつ貯金してるけど月に5万くらい貯金できるようになりたいけどなかなか難しいでも結婚したら色々お金かかるから独身の内に貯金頑張らなくちわゃ
977 19/11/08 08:11
ブランドは興味ないけど洋服美容ライブでお金どんどん消えてくから月3くらいしか貯金できない
980 19/11/09 11:56
30歳、冬のボーナスでやっと500越える予定
981 19/11/09 16:31
32歳実家住みで手取り360万とかだけど貯金30万しかない終わってる親に言えない
982 19/11/09 16:32
360万も貰ってるの?
985 19/11/10 14:09
30で500万って平均くらいかな?
997 19/11/12 01:30
22で300万だけど水だから安心はない
1003 19/11/17 20:42
このスレ見て1月に0から貯金始めたアラサーギャだけど130万貯まった
1005 19/11/17 20:45
1003
すごい!

1006 19/11/18 11:40
20代も30代もつきにか5万くらい貯金するのが平均的みたい×勤続年数が平均。私28歳で380万あるから平均より上だよかった
1012 19/11/18 20:16
地方昼職一人暮らし28で300。これ以上増えなそう
1014 19/11/18 22:04
1006
私も同い年で350万。年間60万貯金が平均的てすごい納得

1015 19/11/18 22:09
銀行3000円しか入ってないや
1019 19/11/20 09:52
30で貯金250しかないギャ辞めない限りこれ以上貯金のペース増やせないと思うからみんなよく貯めてるなーと感心しちゃう
1023 19/11/22 00:05
来月ボーナス貯めたら300いく
1026 19/11/27 20:00
手取り30〜35万、都内一人暮らし家賃91000円で、貯金額決めずに遠征とか重ならなかったら月10万ぐらい貯金してる。ボーナスは全額貯金。同じく物欲なくなった
1034 19/11/28 01:02
1031
女捨てすぎ

1038 19/12/01 21:00
1037
50万て敷金礼金家具で一気になくなるよ

1039 19/12/02 11:37
1038
家具買わなくてもふつうに50万以上なるよね。敷金礼金なしとか家賃が安いとか荷物少なければ大丈夫なのかな

1042 19/12/02 11:47
家賃7万引越し代+敷金礼金込み約30くらいで終わったわ。引越しに50以上の人は家賃高いか家具など無駄な買い物してるかだろうね。引越し貧乏って言葉もあるくらいだし。無駄にオートロック使ってそう
1044 19/12/02 17:46
1043
オートロック無くても住めるでしょ給料のどれくらいを家賃に使ってるか気になる。手取り30くらいで家賃10くらいなら笑う

1052 19/12/02 18:24
1047
手取りの1/3を家賃に回すとか馬鹿がやる事。それで金ない言われてもねw家買えばいいじゃん

1053 19/12/02 18:25
1039
有名引越し業者とかに頼んだ?

1060 ◆1037判定:○ 19/12/02 23:00
家具はあるし会社から補助出るからかかっても15万くらいなんだなんか荒れちゃってごめん
1068 19/12/03 07:40
1061
10万×12ヵ月×30年=3600万 余裕で都内に一軒家建つ。家賃10万なんて払って終わりもうちょっと勉強しようか

1071 19/12/03 09:43
1068
3600万で一軒家建てられると思ってるの?

1078 19/12/03 12:08
350万円
1084 19/12/04 13:15
土地代込みでその値段って狭小住宅しか無理では?田舎の一軒家でも3000万かかったよ
1087 19/12/04 17:11
1083
奥多摩や伊豆諸島も都内になるからねそりゃあその値段で全部込みで建つわ

1096 19/12/05 10:23
1093
田舎でこれだけかかるのに本当に都内で土地代込みで家が建つのか?ってことでしょ

1098 19/12/05 11:36
1096
田舎も都内も建物や人件費は変わらないぞ。都心部でなければ23区内でも3600万なら建つ

1099 19/12/05 11:44
36歳、飲食業アルバイト、1100万
歳も歳だし最近まであがってたけと久々に好きになれる盤見つけて月一くらいでゆるく通うつもり
地方で実家住み
精神疾患で障害年金貰ってるからバイト代と合わせたら月に13万くらいの月収だけど年金切られたら終わる、結婚の予定も無いし40くらいで死にたいと今暗くなってる

1104 19/12/07 05:05
都内って23区内のことだと思ってた。東京でも市だったらちょっとレベル落ちるよなぁ
1114 麻生 19/12/08 12:50
1113
あっそ!

1124 19/12/08 21:09
1123
確かにねー私も実家暮らしの時は5万しかいれてなかったから一人暮らしになって10万以上生きてるだけで取られるから全く貯金できずに減っていってる実家戻ろうか思案中

1127 19/12/08 22:38
1123
100万とか実家なら余裕で貯められたけどいまは一人暮らしでなかなか難しくなったから焦ってる

1131 19/12/09 02:30
1130
ちがうよ何となく不安で貯めてるだけ

1136 19/12/09 17:36
1134
同士。頑張って東京引っ越そうよ。今私転職活動真っ最中

1142 19/12/09 20:02
1138
貯金と税金控除目当てに個人年金やろうかなあ。アラフォーだから安くは済まないけど個人年金やってる人いる?

1144 19/12/09 21:09
1143
月いくらくらい納めてる?今自分は生命保険で2万入れてるから五千円まででやりたいけど

1147 19/12/10 21:00
1133
20なら貯金より資格なり知識増やして転職した方がいいかも

1152 19/12/10 23:03
1133
50万しかって

1153 19/12/10 23:05
みんな凄い23で18万も無いや
1163 19/12/12 20:36
1158
私もほぼ一緒で年齢34だけど貯金1600あるから実家で良かったと思ってるよこのまま実家貰う予定だし

1164 19/12/12 20:39
貯金3万くらいしかない
1165 19/12/12 20:41
32歳2200万30代で3000万貯めてあとは緩く働きたい
1167 19/12/12 22:17
1165
うらやま!頑張っても32でその半分しかいかないなぁ

1171 19/12/12 23:44
絶対手を付けない貯金が850万支払い用が25万くらい自由に使える用が35万くらいで来年から職変えて今より収入かなりアップするから1000万達成出来そう
1172 19/12/12 23:50
30歳で1150万、将来不安しかない
1185 19/12/15 22:21
30過ぎて50万もないけど楽しく生きてるよ
1186 19/12/15 22:29
28で400万あると思ったら300万しか無かった…100万の差がでかすぎて泣きそう
1197 19/12/16 05:11
医療事務でボーナス40手取り34弱だった…こんなもんか
1207 19/12/16 20:00
貯金3万5千円くらいしかないのに歌舞伎町通ってるから毎月カツカツだけど大事にしてもらってるから幸せ
1222 19/12/16 21:33
32歳3万
1224 19/12/16 21:59
23歳で貯金ゼロなんだがやばい
1228 19/12/16 23:13
3年くらい前250位あったけど今5しかない
1235 19/12/16 23:58
独身30歳だったらいくらくらいあるのが普通なんだろう?
1236 19/12/17 00:01
1235
実家だったら1000はいく

1241 ◆1216判定:○ 19/12/17 00:53
1239
1244 19/12/17 00:59
1236
いくら実家暮らしでも厳しいと思う。お給料多いならあれだけど

1258 19/12/17 22:21
1251
ライブ行きながらも先のために貯金したいから正職以外にも夜勤バイトしようと思うんだけどやったことある人いる?一晩で2-3万もらえるからやってみようかと思ってるけど慣れない病院や施設でするのが不安で誰か夜勤バイトの経験ある人いたら教えて欲しい

1259 19/12/17 22:28
1253
一人暮らし週一くらいでライブ行ってる

1261 19/12/17 22:35
36で保育士実家住み、600万くらいライブは行く月は週一くらいだけど少ないと一回くらい、底辺職でそこそこ遠征してる割には貯めてる方だと思う
1264 19/12/17 23:01
1263
貯金増えるのはとてもいいことだけどそんな増え方なんか悲しいよ

1267 19/12/17 23:03
元ジャニヲタだけど、アリーナツアーとかだとなんだかんだ30ステ近くあったりするからね。チケ代高いし
1272 19/12/17 23:12
手元にあるのが、230万くらい
1285 19/12/20 12:51
1283
全然違うよ。提示された年俸額を12で割ったものが毎月の給料。ボーナスとか色々込みの年俸だからボーナスは出ない

1286 19/12/20 12:59
20代女性の平均貯金額340万くらいらしいけど、これって女だと実家暮らしが多いから?一人暮らしだと100万キープするのが精一杯なんだけど
1295 19/12/20 21:49
いつか本命が復活する日を夢見て貯めてたら350万になったわ
1299 19/12/21 07:05
1298
私はかためて使うとかはないな。その年の本命のライブ本数による。ライブ少なかった時は160万まで行ったのにライブ多い年は33万まで減ったから。ライブ行かなかったらもっともっと貯金できるんだろうな

1303 19/12/21 08:28
宝くじが1等5億円が当たる確率見て萎えた。東京ドーム55000人入って×364個分の1らしい 1/55000×364 こんな確率か 33枚も買った 
1308 19/12/21 20:09
1304
ローンかけてるものが資産だからそれはゼロじゃないでしょ。家も車も持ってない実家暮らしアラフォー貯金数十万の自分に比べたらずっとマシ

1309 19/12/21 20:11
1303
私も買ったけど一等なんて気にしてもいない。10万とか50万くらいが当たるのを夢見て買ってるよ。一度でいいから一ヶ月分の給料を全て宝くじにつぎ込んでみたいわw

1310 19/12/21 20:16
1303
夢を買うようなもんだから

1312 19/12/21 20:33
1311
そういうのスネかじりっていうんだよ家賃借金なんてナマポ以下

1313 19/12/21 20:50
1311
実家帰りな

1315 19/12/21 21:29
誰一人メルペイで払ってる人がいなかったのが驚き桃の木山椒の木だわ。
メルペイ決済で70%還元で、しかもコーラエナジー11円で買えるのに。

ちなみにメルカリアプリ初回登録時(既にメルカリ登録済の人はメルペイ本人確認画面で)招待コードの「FZDAGQ」を入れると

メルカリ登録:500円
メルペイ登録:1,000円
スマート払い設定:2,000円

で、計3,500円分のメルカリポイントもらえるから、ポイント分だけ飲み食いとかタバコ買ったりで使い切ってアプリ消すも良い。

さらに知り合い招待すると1.500円×招待した人数分もらえるから友だち多い奴はリアル億万長者になれるのに

1316 19/12/21 22:23
1315
タバコ吸わないしそんないっときの小銭稼ぎどうでもいい

1317 19/12/22 04:42
1315
はげど。どうでもいい結局たいして得しないし

1319 19/12/22 05:17
1318
今時中卒と結婚して大丈夫?働ける職種も限られてくるし金銭面とかも心配だし話噛み合うの?

1320 19/12/22 05:21
1315
業者乙

1321 19/12/22 05:28
1319
彼氏営業の仕事してるけど親にも反対されてます

1322 19/12/22 08:20
1321
ぉぢさんと結婚しゅりゅ?

1330 19/12/23 04:21
1321
ちゃんとした職につけてるなら大丈夫じゃないかな?

1331 19/12/23 04:21
1318
私中卒の彼氏と付き合ってたけどふと冷静に考えてたら恐ろしくなって別れ切り出したら逆上DVされてストーカー化したから気を付けて

1334 19/12/23 04:26
1333
うちの親中卒だけど感じたことない。今の子は感じるのかな

1337 19/12/23 04:38
1308
わたしかとおもった

1338 19/12/23 04:49
1335
なんで?

1339 19/12/23 10:17
1337
一緒に貯金頑張ろうぜw

1342 19/12/23 11:08
やっと1000万の30代
1344 19/12/23 14:40
1338
いつ死ぬかわかんないからその日暮らし

1345 19/12/24 07:54
ガルチャンのスレ見たら30歳独身で1000万貯めてる女性いっぱいいて焦ってきた
1347 19/12/24 10:08
30代なら1000万無いと不安じゃんじゃん
1348 19/12/24 10:13
1334
私元カレの親が中卒で彼氏には言わなかったけど正直引いたし彼氏が無知だったりマナー知らないことあると内心親が中卒だからだよって思ってしまってしまうし結局うまくいかなくなった

1349 19/12/24 15:53
1348
すごいわかる。定時だろうがなんだろうがせめて最終高卒じゃないとちょっと怖い

1350 19/12/24 15:58
1348
元カレの親の歳わからないけどけど結構上の世代だと中卒わりといない?

1354 19/12/24 18:33
親の世代ならまだましだよ今の20代30代で中卒って相当な事情があるんだろうと思う
1359 19/12/24 21:45
1358
高卒無理はさすがにどうかと思うわ

1360 19/12/24 21:52
私中卒だったけどだいぶ後から短大卒とったけど高卒は3年間みっちり行っても高卒止まりなのに通信で短大卒になった自分より学歴下になるってなんか高校行く意味あるのかなとか思えちゃう
1361 19/12/24 21:54
1360
それって履歴書では高校行ってないことになるけど学歴では高卒の方が下になるんだね

1363 19/12/24 21:59
1359
そんなことも知らないのかとか思ってしまうと萎える他ですごく尊敬できる部分があればまた別だけど、私が出会った男がクズばっかってだけかもしれないけど

1365 19/12/26 00:16
1362
少ないとは思わない

1371 19/12/27 01:09
1370
保険

1374 19/12/27 06:35
1370
私も遺産でだいぶ入った親に感謝してる

1375 19/12/27 19:00
1362
私はいきなり通帳見て比較されたからびっくりした銀行員も多いだの少ないだの言うんだ

1376 19/12/27 19:01
京都アニメ支援金に33億集まったって…
1377 19/12/27 21:26
1375
通帳見て少ないとか失礼すぎるわ銀行員うんぬんじゃなくて人として普通言わないwハタチで200なん多い方だと思う

1378 ◆1362判定:○ 19/12/27 21:33
反応してくれた人達ありがとう私もまさか少ないって言われるとは思ってなかったから本当にびっくりした
1379 19/12/27 23:11
33億って桁外れ
1380 19/12/27 23:20
1374
1人で生きていけそう

1381 19/12/28 09:53
1377
多いって言われた方なんだけどよくわからないそんな事いわなくていいと思うけれどね

1384 19/12/28 12:11
1366
年齢×10は年金しっかり貰える世代の考え方

1388 19/12/28 22:42
1387
風ギャの私がまさにそう

1391 19/12/29 00:22
1390
ホスト行ってないけどお金ない

1393 19/12/29 00:44
1392
いや普通に全通とかでしょ

1395 19/12/29 16:30
1394
300×2

1398 19/12/30 02:00
1387
今そんな感じ辛い

1399 19/12/30 12:14
1396
私は引き落とし用と何かあった時用と貯蓄用

1400 新年まで@33:01:00 19/12/30 14:59
1397
今手取り20あるとこもボーナス出るとこも減ってるんだね

1401 新年まで@14:15:30 19/12/31 09:44
正社員でもボーナス無い会社ざらにあるよね
1439 20/01/04 19:11
去年の12月から貯金初めて0から約1年で135万貯めた。都内1人暮らし
1440 20/01/04 19:12
1439
間違えたその前の年の12月から約1年で

1441 20/01/04 19:15
1439
1年で凄いね。手取りや茄子がいいのかな?うらやましい

1444 20/01/04 23:27
1439
すげーよっぽど給料いいんだな羨ましい

1448 ◆1424判定:○ 20/01/05 00:23
1443
ありがとう、だけどこういう人間程長生きしそうで嫌だわ

1453 20/01/05 00:51
社会人二年目の都内勤務実家暮らしで300超えた。30前に1000万いったら良いな
1454 20/01/05 01:10
30都内独り暮らし派遣手取り20万で600貯めた
1457 20/01/05 03:08
物欲無くなったら3年で500万貯まった都内一人暮らし33
1462 20/01/06 15:42
30までに1000万欲しいと思ってるけど現実は難しいな
1466 20/01/07 08:54
30歳1100万24歳の時に転職してから貯金できるようになった
1468 20/01/07 15:15
こづかい3万じゃ全然足りないなあ
1475 20/01/11 17:27
1474
昔は100くらいずつしてたけど今は掛け持ちで3バンド追うようになってできなくなった

1492 20/01/13 16:21
1489
給料は手取り16〜20万だよ。いい歳して地方実家住みだしボーナスが年3回計160万くらいで毎月5万とボーナスほとんど貯金してた

1493 20/01/13 16:37
1492
年3回賞与あるの羨ましい。どんな職種か気になる。資格いる仕事とか?

1494 20/01/13 17:07
1493
資格なくても大丈夫な工場だよ。面接のときにたくさん資格持ってるけどここではひとつも使うところありませんが大丈夫ですか?って聞かれるくらい

1524 20/01/20 06:55
30歳独身だと貯金どのくらいあるのが普通なんだろ?実家暮らしと一人暮らしで違うだろうけど800万くらい?
1531 20/01/20 12:52
1530
学費払わない月分の奨学金は貯めてはいるけどそれに安心してバイト代は全然貯めてなかったんだよね。現実見えてなかったごめん

1534 20/01/20 20:12
1533
おめそして仕事お疲れ様

1535 20/01/20 20:12
1534
あ!どうもすみません

1536 20/01/20 22:34
25で30万しかないやばい
1539 20/01/20 22:49
30で貯金2万だけど早いうちから家を出て遠征も行ってたら貯金出来てないけど今年から貯金することにした
1540 20/01/20 22:51
1539
まだまだ余裕だよ

1543 20/01/20 22:58
27で貯金3万しかない
1545 20/01/20 23:00
大学生実家住みで夜じゃないバイト掛け持ちして30万。学費は親に払ってもらってるけど将来何があるか分からないから卒業までに100は貯めたい
1547 20/01/21 16:02
1543
もはや家賃の支払いにも足らない

1549 20/01/21 18:49
1543
アラサーでそれはヤバいな

1554 20/01/21 20:12
1543
23歳だけど財布にいつももっと入ってるよ

1556 20/01/21 20:19
1553
もし25超えてそれならそこそこやばい

1557 20/01/21 20:27
1553
知り合いや友達には本当より少なく言ってたりする私400万貯金あるけど周りには100万くらいって言ってる

1559 20/01/21 20:49
1553
言ってるだけじゃない?

1566 20/01/21 23:18
30すぎて貯金ない
1570 20/01/22 16:01
1555
違います。わたし自身は投資とあまり言いたくはないんですがパチプロだったのでそれで増やしました。だいたい貯金0〜1700間で3年くらい?整形に3年で500と月にライブとかで20くらい使ってたかな

1582 20/01/23 09:00
1300あるけど崩したくないし仕事変わって収入激減して貯金できないのストレス
1584 20/01/25 07:33
1583
若い時我慢するの良くないよね

1586 20/01/25 07:54
1585
そんな事はないw私20代半ばで数千万の遺産相続したけど30になる前に遣い切ってさらにメンヘラ発症して数百万借金して最終的には自己破産して今に至るよw

1592 20/01/25 08:06
30になったけど100万もない
1614 20/01/25 10:18
1613
嫌だよね。うちの親は父親が家計管理して母親にお金渡してたけど男女逆で夫が稼いだお金を妻に管理されてお小遣いがたったの数万とか意味がわからない。将来のためとか言うけどそこまでしてマイホームだの子どもだの持つ必要性が私は感じられないんだよね。あと結婚してからの貯金の半分は夫婦の共有資産とかになるんでしょ?いやいやお前のものはお前のものだし俺のものは俺のものだよって感じだし私結婚向いてないな

1631 20/01/26 11:06
1630
言うわけない

1634 20/01/26 12:31
21歳昼夜掛け持ち今月やっと300行った
1641 20/01/27 00:12
30超えて貯金ゼロだけど2000万目標に頑張る
1642 20/01/27 00:14
1635
同じく

1659 20/01/29 01:46
25歳フリーターだけど今月で300万になった。でも将来のために正社員にならないとヤバイよね
1678 20/01/31 13:44
正社員でも必ずボーナスや退職金もらえる訳じゃないし、派遣なら切られたら派遣会社も次の職探し手伝ってくれるけど正社員だと全部自分でやらなきゃだから一概に正社員が安定とも言えないよね。
1673の言うようにいつどうなるかわからないからある程度は貯めておいた方が安全だね

1682 20/01/31 15:57
大学3年バイト扶養内80万
1684 20/01/31 16:04
私基本ポジティブだから契約更新なかったり店潰れたりしたら新しい職場に転職できるチャンスって思っちゃう、一つの職場に3年とかいると飽きてきちゃうし
1705 20/02/01 16:02
1703

1706 20/02/01 16:20
1703
じゃあ出ていきな

1723 20/02/02 16:39
正社員の友達が月給15万手取り12万ボーナスなし週によっては週6勤務で派遣の私が月給36万手取り30万だから色々考えてしまう。その子は私正社員だから!交通費ももらえるし!会社がなくなるまでしがみつく!って言ってるけどどう考えても派遣の方がいいと思うのに正社員信仰って怖い
1724 20/02/02 16:40
1723
12万って生活できない

1725 20/02/02 16:41
1724
かなり田舎県だけど独り暮らし1LDKで毎月3万貯金遠征月2回普通に暮らせる

1730 20/02/02 17:37
私派遣で32〜28で手取り28〜25推移してるけどギャ活動で貯金出来ない
1731 20/02/02 17:54
1730
推し貯金楽しいよ

1732 20/02/02 18:06
26歳派遣社員、月の手取りは20〜23で変動
旦那も私も毎月8万貯金してる。月8さえ貯金すればあとは何にいくら使ってもオッケーってルール

1734 20/02/02 18:10
1732
結婚してるのにたぬきなんて見て恥ずかしくないんですか?

1735 20/02/02 18:13
1734
ごめん既婚者だけど現役ギャなんだ昨日もライブ行ってきたよ。婆は去るね

1739 20/02/02 19:26
1738
何年目ですか?

1740 20/02/02 19:28
1738
5年目です

1753 20/02/02 22:30
1729
田舎県で軽自動車持ち。ガソリン代は会社が月1万まで出してくれる遠征費は夜行と飛行機でセールを狙ってる家賃3.5万貯金3万食費4万光熱費1万余りで洋服とか。足りない月はボーナスでなんとかやりくりしてるよボーナスは夏17万冬15万

1755 20/02/02 22:39
1753
家賃3.5とか羨ましい都内一人暮らしアパートだけど家賃7.5だわ

1756 20/02/02 22:49
1723
で貯金は

1757 20/02/02 22:54
世田谷区だけど家賃7万でルームシェアしてるから3.5万で済んでる。箱の行き帰り楽なようにアクセスいいとこにした
1758 20/02/02 22:58
1755
こっちは7万あれば駅近3LDK借りれる

1762 20/02/03 03:57
1761
それどこ?新宿までマンション30分で7万だ

1763 20/02/03 04:33
月30だけど家賃だとか生活費だとかに持っていかれると思うようにたまらない。月々の貯金額削りたくなくてライブ行かなくなったし
1781 ◆1776判定:○ 20/02/03 23:50
1778
1年前は3万だったよwだから3倍になって喜んでたよw10万貯まってやっと貯金が楽しく感じ始めたからこの調子でコツコツ頑張るよ

1783 20/02/04 00:01
アラサーで看護の仕事で月に4.5貯金に回してる、あと親に5渡して残り使いまくってるからもうちょっと貯金に回さなきゃ貯金額はざっと130くらいだけど働き始めて2年くらいで80貯めて奨学金全額返済した
1785 20/02/04 00:08
23歳全通移動は全部新幹線で貯金0だよやばいよね
1786 20/02/04 00:19
1783
すご。貯金しなきゃと思いつつ奨学金早く返したい欲もあってどっちも少しずつしかできなくてもやもやしてる

1788 20/02/04 00:28
1784
最低300から500

1789 20/02/04 00:35
1784
30歳までに500万て感じじゃない?

1790 20/02/04 00:54
33の元麺の彼氏の貯金額200でショック受けた
1801 20/02/04 14:32
1773
ちょっと休んだらまた働けばいいよ。あまり休み長いと働く気失せてだらだらしちゃう。そんな感じで一年近くニートしてた時期あったんだけど500万消えたよ。生きるだけで金かかる

1833 20/02/04 21:18
1830
何かしら元手があるならいいんだけどライブインスト全通のために借金するとか知って常連にもお金ない人いるのかなとか思ってしまう

1834 20/02/04 21:48
1833
ライブインスト終わったら働いてお金作っての自転車操業の人水風に多い印象

1837 20/02/04 22:53
1836
歳とったら人妻店で働くんじゃない?

1839 20/02/04 23:07
新卒で働き出して9月から月5ボーナス月10で貯金初めて今30なんだけどみんなこんなもんなのかな不安しかないけど
1844 20/02/05 02:11
1838
風一本だけど年金も税金も普通に払ってるよ

1846 20/02/05 03:34
1830
水風ならまだいいけど旦那の金で全通とか旦那可哀想

1861 20/02/05 14:07
1839
新卒なら最初はいろいろお金かかるだろうから年50くらい貯めればいいほうと言われてるよ。2年目からはもう少し頑張れ

1868 20/02/05 16:21
1835
遠征先で出稼ぎならともかく体入しても住所書かされるし身分証必要でしょwそんな遠いのに受け入れてくれるの?

1885 20/02/06 03:27
1884
私が約400万で友達が約300万だよ。私は時給制ボーナスなしシフト制で月約200時間勤務、友達は月給制ボーナス年2ヶ月支給土日祝休みだから友達の方が休み多くて労働時間は短いけどね

1887 20/02/06 03:33
1885
それはあなたがめちゃめちゃ働いてるからだと思うwww20代正社員でボーナス出て土日休で年収300は妥当では?職種にもよるが

1888 20/02/06 03:37
1887
実働10時間で月20日出勤だからめちゃくちゃ働いてるって程でもないと思うw私が前正社員だった時はもっと働いててボーナス年5ヶ月出てたけど年収350万とかだったし。勤続5年で営業職で年収300万なら正社員になるメリットが薄そうだね、土日祝休みでもお金がなければ何もできないし友達の会社も副業やってる人多いって言ってたし

1894 20/02/06 03:47
いいなぁ時給1000円の昼バイト週5で10万ちょい、土日は風やってるけど頑張っても合計月50万とかだからアラサーで貯金300しかない。閑散期はもっと稼ぎ少ないし都内で車あるから維持費もかかる
1907 20/02/06 12:35
彼氏が企業したから手伝ってて給料30くらいある
1910 20/02/06 13:00
1883
老後安泰だね

1912 20/02/06 13:16
1898
昔してたけど途中で辞めたのも含めて37万貯まったよ。最近は独り言言ったら罰金貯金始めた

1913 20/02/06 13:17
1911
ググったら可愛いし300円なんだね。結婚願望はないけどゼクシィ買ってみるありがとう

1920 20/02/06 16:46
1913
ゼクシィ安いよね

1924 20/02/06 17:32
25歳 色々あってちゃんと働き出したの去年の11月から 昼職と月6回ほど水で貯金30 年内に200貯める
1925 20/02/11 07:35
25歳 昼職と風兼業で3000万 フリーターになりたい
1926 20/02/13 00:10
皆偉い!30なったのに100万まない
1927 20/02/13 00:22
30 昼職1本で500いった
1929 20/02/13 02:01
普通のバイト掛け持ちしてる大学生で貯金3万。本当に困ってて風やりたいけど普通の接客でおじさんに手触られて泣きそうになったから絶対向いてない
1933 20/02/14 23:25
26歳昼職バイト。貯金3万。
結婚して妊娠したら会社辞めるからバイトで良くない?って考えが甘すぎたw
私は正社員になるより結婚の方が難しい現実

1934 20/02/15 00:41
1933
私が居るwそろそろ29歳なのに独りです

1936 20/02/15 00:49
1935
悪魔の囁きだw

1939 20/02/15 19:37
1937
ちらほら他でも同じ事言ってるだろお前

1941 20/02/16 00:46
1939
最近ゴミ付き改行多いからでしょ

1944 20/02/16 16:40
1943
なんの病気もしよかったら教えて。私もずっと健康診断してないしいかなとだ

1957 20/02/16 19:04
1943
お大事に。高額療養費の事前申請してね

1973 20/02/21 17:25
みんな30までにいくら貯めたい?
1975 20/02/21 19:14
1973
300から500

1977 20/02/21 20:41
1973
目標は800実際は500〜600万かな

1980 20/02/21 20:48
25自己破産経験あり貯金ゼロ。今年から本気で頑張って30には信用取り戻したい
1981 20/02/21 21:22
30歳で一千万ちょいたまったけど勉強やらとストレスで900か800になって今年33だけど1500まで戻した
1989 20/02/23 02:18
33で貯金なし。借金400ある
1995 20/02/23 09:51
次スレこれかな
v.2ch2.net
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】