-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
13のレス番から表示
カテゴリ:ライブ/チケット
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】12

70件ヒット!
13 19/09/02 22:26
12
アク禁こわいの

18 19/09/02 22:31
11
いい歳こいて親名義で国保届くってどう思うの?ねえダサもう誰も拾わないと思うの
13
怖くないよ?40すぎて実家暮らしは考え改めた方がいい
12
自立って知ってる?親のスネかじって40すぎて実家暮らしの全通婆?ヤバいよヤバいよ

114 19/09/03 11:44
113
家賃ありでも年200いけない?

115 19/09/03 12:47
113
今はいくら貯金あるの?

132 19/09/04 16:44
131
風?

138 19/09/04 18:53
132
風じゃないです。仕事三つやってるからこれくらいのお給料普通かも

141 19/09/04 20:09
138
差し支えなければなんの仕事か知りたい

215 19/09/14 10:06
213
偉いっ

243 19/09/16 09:06
手取り13だから貯金どころじゃない
245 19/09/16 09:26
来月から最低賃金上がるけど都内は1013円に対して地元790円って差デカすぎで都内実家暮らしは最高だね
462 19/09/25 02:09
413
同じく27でゼロ

514 19/09/29 12:44
513
ローンチャラ以外はお金どこから入るの?

515 19/09/29 13:05
513
わかるw私も旦那もういらない。殺さないけど生命保険にはいれてるからタラレバあれこれ妄想しちゃうw

622 19/10/06 20:12
30前半専門学校行きながら水で1300万くらい。水やめたら完全なる無職だし資格取れてもやっていけるかまだわからないから不安しかない。けどやるしかない
742 19/10/23 16:56
年齢 アラサー
職業 フリーター
貯金額 500万くらい

年180万くらい貯金してるマンション買ってローン返済もあるから今年から年の貯金130万くらいになるかもどうしよ

915 19/11/03 10:51
913
そう。10年過ぎるともう少し返還額良くなるんだけど914さんみたいに老後まで長い目で見ないとダメだね

931 ◇924判定:× 19/11/04 08:42
924
別だけどわたしも1300万弱あるよ昼職32で週3くらいでドラッグストアでバイトもしてる昼職のボーナスとアルバイト代全部貯金してるから結構貯まる都内持家年間40くらい遠征込みでライブいく

1003 19/11/17 20:42
このスレ見て1月に0から貯金始めたアラサーギャだけど130万貯まった
1099 19/12/05 11:44
36歳、飲食業アルバイト、1100万
歳も歳だし最近まであがってたけと久々に好きになれる盤見つけて月一くらいでゆるく通うつもり
地方で実家住み
精神疾患で障害年金貰ってるからバイト代と合わせたら月に13万くらいの月収だけど年金切られたら終わる、結婚の予定も無いし40くらいで死にたいと今暗くなってる

1114 麻生 19/12/08 12:50
1113
あっそ!

1131 19/12/09 02:30
1130
ちがうよ何となく不安で貯めてるだけ

1136 19/12/09 17:36
1134
同士。頑張って東京引っ越そうよ。今私転職活動真っ最中

1142 19/12/09 20:02
1138
貯金と税金控除目当てに個人年金やろうかなあ。アラフォーだから安くは済まないけど個人年金やってる人いる?

1147 19/12/10 21:00
1133
20なら貯金より資格なり知識増やして転職した方がいいかも

1152 19/12/10 23:03
1133
50万しかって

1308 19/12/21 20:09
1304
ローンかけてるものが資産だからそれはゼロじゃないでしょ。家も車も持ってない実家暮らしアラフォー貯金数十万の自分に比べたらずっとマシ

1309 19/12/21 20:11
1303
私も買ったけど一等なんて気にしてもいない。10万とか50万くらいが当たるのを夢見て買ってるよ。一度でいいから一ヶ月分の給料を全て宝くじにつぎ込んでみたいわw

1310 19/12/21 20:16
1303
夢を買うようなもんだから

1312 19/12/21 20:33
1311
そういうのスネかじりっていうんだよ家賃借金なんてナマポ以下

1313 19/12/21 20:50
1311
実家帰りな

1316 19/12/21 22:23
1315
タバコ吸わないしそんないっときの小銭稼ぎどうでもいい

1317 19/12/22 04:42
1315
はげど。どうでもいい結局たいして得しないし

1319 19/12/22 05:17
1318
今時中卒と結婚して大丈夫?働ける職種も限られてくるし金銭面とかも心配だし話噛み合うの?

1320 19/12/22 05:21
1315
業者乙

1321 19/12/22 05:28
1319
彼氏営業の仕事してるけど親にも反対されてます

1322 19/12/22 08:20
1321
ぉぢさんと結婚しゅりゅ?

1330 19/12/23 04:21
1321
ちゃんとした職につけてるなら大丈夫じゃないかな?

1331 19/12/23 04:21
1318
私中卒の彼氏と付き合ってたけどふと冷静に考えてたら恐ろしくなって別れ切り出したら逆上DVされてストーカー化したから気を付けて

1334 19/12/23 04:26
1333
うちの親中卒だけど感じたことない。今の子は感じるのかな

1337 19/12/23 04:38
1308
わたしかとおもった

1338 19/12/23 04:49
1335
なんで?

1339 19/12/23 10:17
1337
一緒に貯金頑張ろうぜw

1344 19/12/23 14:40
1338
いつ死ぬかわかんないからその日暮らし

1348 19/12/24 10:13
1334
私元カレの親が中卒で彼氏には言わなかったけど正直引いたし彼氏が無知だったりマナー知らないことあると内心親が中卒だからだよって思ってしまってしまうし結局うまくいかなくなった

1349 19/12/24 15:53
1348
すごいわかる。定時だろうがなんだろうがせめて最終高卒じゃないとちょっと怖い

1350 19/12/24 15:58
1348
元カレの親の歳わからないけどけど結構上の世代だと中卒わりといない?

1359 19/12/24 21:45
1358
高卒無理はさすがにどうかと思うわ

1361 19/12/24 21:54
1360
それって履歴書では高校行ってないことになるけど学歴では高卒の方が下になるんだね

1363 19/12/24 21:59
1359
そんなことも知らないのかとか思ってしまうと萎える他ですごく尊敬できる部分があればまた別だけど、私が出会った男がクズばっかってだけかもしれないけど

1365 19/12/26 00:16
1362
少ないとは思わない

1371 19/12/27 01:09
1370
保険

1374 19/12/27 06:35
1370
私も遺産でだいぶ入った親に感謝してる

1375 19/12/27 19:00
1362
私はいきなり通帳見て比較されたからびっくりした銀行員も多いだの少ないだの言うんだ

1377 19/12/27 21:26
1375
通帳見て少ないとか失礼すぎるわ銀行員うんぬんじゃなくて人として普通言わないwハタチで200なん多い方だと思う

1378 ◆1362判定:○ 19/12/27 21:33
反応してくれた人達ありがとう私もまさか少ないって言われるとは思ってなかったから本当にびっくりした
1380 19/12/27 23:20
1374
1人で生きていけそう

1381 19/12/28 09:53
1377
多いって言われた方なんだけどよくわからないそんな事いわなくていいと思うけれどね

1384 19/12/28 12:11
1366
年齢×10は年金しっかり貰える世代の考え方

1388 19/12/28 22:42
1387
風ギャの私がまさにそう

1391 19/12/29 00:22
1390
ホスト行ってないけどお金ない

1393 19/12/29 00:44
1392
いや普通に全通とかでしょ

1395 19/12/29 16:30
1394
300×2

1398 19/12/30 02:00
1387
今そんな感じ辛い

1399 19/12/30 12:14
1396
私は引き落とし用と何かあった時用と貯蓄用

1400 新年まで@33:01:00 19/12/30 14:59
1397
今手取り20あるとこもボーナス出るとこも減ってるんだね

1439 20/01/04 19:11
去年の12月から貯金初めて0から約1年で135万貯めた。都内1人暮らし
1582 20/01/23 09:00
1300あるけど崩したくないし仕事変わって収入激減して貯金できないのストレス
1614 20/01/25 10:18
1613
嫌だよね。うちの親は父親が家計管理して母親にお金渡してたけど男女逆で夫が稼いだお金を妻に管理されてお小遣いがたったの数万とか意味がわからない。将来のためとか言うけどそこまでしてマイホームだの子どもだの持つ必要性が私は感じられないんだよね。あと結婚してからの貯金の半分は夫婦の共有資産とかになるんでしょ?いやいやお前のものはお前のものだし俺のものは俺のものだよって感じだし私結婚向いてないな

1783 20/02/04 00:01
アラサーで看護の仕事で月に4.5貯金に回してる、あと親に5渡して残り使いまくってるからもうちょっと貯金に回さなきゃ貯金額はざっと130くらいだけど働き始めて2年くらいで80貯めて奨学金全額返済した
1920 20/02/06 16:46
1913
ゼクシィ安いよね
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】