-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ライブ/チケット
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】12

83/101頁 (2003件)
1636: 2020/05/07 00:38
ボーナスが沢山ある会社に就職したい最高1ヵ月分のところしかいったことない

1637: 2020/05/07 00:48 2
手取り32ボーナスなしって少ない?貯金は毎月3しかできない

1638: 2020/05/07 00:59 1
1637
私手取り30一人暮らしで貯金6万/月だよ私は食べることが好きだから食費かかっているけど貴方は何に使っているの?

1639: 2020/05/07 00:59
1637
貯金もっとできそうだけど手取り高めならボーナスなくても仕方ない

1640: 2020/05/07 01:18 2
私年休78日で手取り12万だわ

1641: 2020/05/07 01:19 1
1640
ブラックすぎる

1642: 2020/05/07 01:20 1
1641
高卒地方だとこんなもん

1643: 2020/05/07 01:21
都内だと手取りどのくらいからが給料いいの?

1644: 2020/05/07 01:23
1638
やっぱり6は貯めなきゃだよね。食費は外食含め6で美容と服も月6は使っててそこの出費削るべきかなって考えてる。今の現状考えてちゃんと貯金しないとだめだって焦ってきた

1645: 2020/05/07 01:32
1592
ちょっとワロタ

1646: 2020/05/07 01:39 1
1640
短大卒の地方零細事務職だけど年休120以上手取り18〜21だよ。きっともう少し条件良い仕事があると思う

1647: 2020/05/07 01:42
1646
短大と高卒じゃ大違いだけどね

1648: 2020/05/07 01:43 1
現場系の仕事でボーナスあり手取り37万貯金月15万の実家暮らしなんだけど仕事キツいから1000万貯まったら転職したい。でももっと貯金した方がいいのかな

1649: 2020/05/07 02:30
キツくても手取金37は強いな。ギリギリまでは粘った方が良さそう

1650: 2020/05/07 02:31
手取り37とかキャリア?

1651: 2020/05/07 02:35
現場てあるし建築士とかかな?と推測

1652: 2020/05/07 02:37
手取り25で貯金15で借金30

1653: 2020/05/07 02:39
30すぎなのに貯金50の自分に引く

1654: 2020/05/07 02:44
都内高卒婆で手取り19ボーナス年50
水時代の貯金2000切り崩して生活して今1700

1655: 2020/05/07 03:53 1
1642
私も高卒だし地方の田舎だけど手取り12万は珍しくないけどそれだと休日はもっと多いよ。年間休日78日くらいの求人はもう少し高いし休み78日で12万はブラックだと思う

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】