-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ライブ/チケット
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】12

24/101頁 (2003件)
442: 2020/04/01 00:05 1
441
再開時にチケ代に注ぎ込んばいら意味無いけん別で貯蓄用の口座作って移しときなね

443: 2020/04/01 01:24 1
442
定期も金利安いし今こん時期なんか貯金口座ば新しくどうかするの不安。ほんまは勉強も兼ねてニーサやってみたかったんやけどね

444: 2020/04/01 08:41
443
ニーサやるならネットがよかけど、今の時期開設するまでに時間かかりそう

445: 2020/04/01 10:05
イオン銀行でNISAとネットバンキングとWAONとかそこそこ使うと金利高くなる

446: 2020/04/01 18:02 3
金銭管理苦手やけど家計簿つけとう人っとる?アプリと手書きやっとう?

447: 2020/04/01 18:02
446
ど っ ち でって言いたかった

448: 2020/04/01 18:33 2
職失ったから貯金切り崩しとる

449: 2020/04/01 18:40
446
なんに使った物や出ていったお金書いとうよ手帳に。ちかっぱオススメ

450: 2020/04/01 18:50 1
448
コロナ関係ある?

451: 2020/04/01 21:11
446
おかねレコってアプリ使っとう

452: 2020/04/01 21:19 2
NISAとイデコやりたかけどどっちもやる余裕はなかからとりあえずイデコやろうとしとるんやけどNISAの方がよかのかいな

453: 2020/04/01 21:23
448
同じく

454: 2020/04/01 21:38
そいで同じく

455: 2020/04/01 22:02 1
452
目的がなんかによるとよ。イデコは60歳まで絶対お金下ろしぇなか。積立NISAはいつでも下ろしぇる

456:◆452判定:○ 2020/04/01 22:10 1
455
長期的に資産運用して資産増やして老後に備えたい

457: 2020/04/01 23:03
452
NISAやってもお金が余る人はidecoやるべき

458: 2020/04/02 00:06
お金かけて50代で死んだらどうしよう

459: 2020/04/02 10:25 1
近所にイオンないしよく買い物する楽天でニーサしようと思うんだがやってる人いる?

460: 2020/04/02 11:22
456
それならイデコで絶対に使わないお金として積み立てたほうがいいよ。所得税の控除にもなるし。NISAの非課税はあくまでも利益が出た分に対する非課税だから、投資に詳しくないならイデコの方が税金の節約になるよ。あとNISAはスイッチングができないけどイデコはスイッチングができるから、今回みたいなコロナショックのときにも役立つかも

461: 2020/04/02 11:23
459
楽天カード持ってるなら楽天がいいと思う。来年から楽天でNISA始めたいと思ってる

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】