-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ライブ/チケット
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】12

50/101頁 (2003件)
966: 2020/04/17 22:35
961
違うよ。居酒屋だから夕方から閉店までしか入れないの

967: 2020/04/17 22:37 2
965
都内だとそういう教育の部分でもお金かかるから1000万でもかつかつ平民レベルなんだろうね

968: 2020/04/17 22:38 2
都内実家ってだけである程度お金持ちなんだろうなと思っちゃう

969: 2020/04/17 22:38
967
物価家賃高いから仕方ないね

970: 2020/04/17 22:39
950
当たり前じゃないよ何言ってんの

971: 2020/04/17 22:40
923
ガチで裕福な人って自分以外の人にも惜しげなくお金使うし使い方が綺麗だよね

972: 2020/04/17 22:40
968
都内にも団地とかあるしそれはない

973: 2020/04/17 22:40
968
実際山手線内に実家ある友達の親金持ってるわ

974: 2020/04/17 22:41
田舎者だから県立の進学校から県外国立大組だ

975: 2020/04/17 22:44
元ギャの実家都内の友達は中高大私立で大手企業勤めで給料高くていろんなところ出かけたり美味しそうな料理食べてたりお金使ってんなーってかんじがツイッター見ててわかる。出かけるのなんてイオンだわ

976: 2020/04/17 22:48
貯金を美容につぎ込んで都内実家次男と出会えるようがんばるしかないな

977: 2020/04/17 22:56
967
見栄はりすぎじゃないかなと田舎から見ると思う時あるけど土地が変われば価値観違うもんね

978: 2020/04/17 22:58 1
まじでお金持ちになって真法院町に住みたいんだけどこんな底辺の家出身の元貧乏がお金もったからって住んではいけない街な気がする歴代お金持ちの教養のあるお嬢様じゃないと住めなさそう生まれる家って大事

979: 2020/04/17 23:00 2
実際お金持ちの人の方が優しい人というか心広い人多いよね。給料日って誰にでも優しくできる気がするし余裕あるお金大事貯金しよ

980: 2020/04/17 23:02
979
母親小金持ちの家の出身だけど貧乏出身の父より心広いわ

981: 2020/04/17 23:03
かつかつの月の給料日前はいらいらしちゃう

982: 2020/04/17 23:06
年収1000万ある家庭に産まれても生活カツカツだしなんなら自分でお金貯めて専門行ってるよ

983: 2020/04/17 23:08 1
978
古くから住んでる人ばかりの土地は新参者受け入れてくれないところが多いよ

984: 2020/04/17 23:11 1
983
やっぱりそうか船場の商人さんの時代からお金持ちが住む街でなかなか人が出ていかないから難しいかな利便性はめちゃくちゃいいんだけどね

985: 2020/04/17 23:11 1
東京でいう成城学園前みたいなかんじ?

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】