-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
13のレス番から表示
カテゴリ:ライブ/チケット
スレッド つぶやき

【ライブ】貯金いくらよ?【音源】12

77件ヒット!
13 20/02/24 01:11
現在ニートで貯金100詰んでる
133 20/03/15 14:14
132
まさか転売

134 20/03/15 14:15
133
ライブインスト中止になったし普通に遠征とかないからだよ

136 20/03/15 14:21
134
あ!そういう意味か

137 20/03/15 14:22
135
飛行機代もコロナの影響でライブ中止になったりしたら返金対応してくれる所あるらしいよ?

138 20/03/15 14:25
137
ピーチなんだけど問い合わせするのにかけたけどまず繋がらなさすぎて

145 ◆135判定:○ 20/03/15 14:36
今調べたらピーチ帰ってくるみたいだから問い合わせするのに家の電話からかけてる
214 20/03/21 14:54
213
月々の給料は安定するけど時給換算するとどうなのかは会社次第だからどっちを選ぶかだよね。まあ正社員ってだけで世間体は良くなったよ

215 20/03/21 14:55
213
糞みたいな正社員なら派遣の方がマシみたいな意見あるけど派遣で親の介護とか始まるとマジで詰むから正社員の方が私はいいと思う

414 20/03/29 00:18
413
男兄弟だといいね。うち姉妹で皆欲が強いからドロドロの喧嘩になりそう

525 20/04/04 07:02
親からもらった相続遺産と合わせて1300くらい
744 20/04/12 14:07
26歳130万みんなすごいわ
941 20/04/17 21:17
938
939
別だが地方ならもらってるほう。わたしも手取り13万ちょい

948 20/04/17 21:45
944
安いのは土地と野菜と水だけで他は競うお店もないし物流にお金かかるから高いよ生きていくために命繋ぐために車のお金もいるから可処分所得は都会より全然ない手取り13万とかざらだし大阪でも市内と郊外だったら全然違うからミナミ行った時にシャンプーとかDSで買って帰ろうかなと思ったりする

951 20/04/17 22:24
時給1300円って良い方なの?
1016 20/04/18 14:03
1014
手取り13〜16くらいで5万。実家だからできてる

1019 20/04/18 15:54
毎月13万出ていく
1131 20/04/23 21:01
1130
それいいね

1132 20/04/23 21:03
1131
5日連続で配達申し訳無さすぎてw

1135 20/04/23 23:33
1133
気になる

1137 20/04/24 07:27
1133
楽しそうだから調べたけど本がかさばりそうだからやめた。コロナでライブないからドリンク代発生しないのに、お釣りもらう時に500円玉になるようにして払って500円玉を財布の中に貯める癖抜けない

1140 20/04/24 12:11
1135
明治のチョコの空き箱に万券貯めるほうが楽しいよ

1201 20/04/24 23:26
元麺1300万
1304 20/04/27 23:59
1303
そんな人たぬきに居るのか

1305 20/04/28 00:00
1304
フリーランスや自営ってめちゃくちゃ幅広くて大手の料理教室やハンドメイド教室やジムとかのインストラクターさんも雇われじゃなくて自営契約なのだからみんなが思ってるより多いと思う

1310 20/04/28 00:15
1307
手取り12万で家に3万入れて月2万

1313 20/04/28 00:33
1312
全く同じくだけど手取り18だから1万からかな

1315 20/04/28 04:19
1312
同じく今までやってなかった貯金していこうと思う

1317 20/04/28 07:47
ひとり暮らしの派遣だけど今月の家計簿で支出13万だった。バンド関係や外食の出費ゼロだとこうなるのか
1318 20/04/28 07:58
1317
わたしもそのぐらいな気がする。家賃光熱費食費以外使ってない

1328 20/04/28 13:12
1326
年中金欠な自分からしたらそれだけあれば立派だと思う

1329 20/04/28 13:44
1322
先取り貯金の意味わかってる?今手取り25だとしたら先取り設定した5万は無い前提で手取り20万の生活の中で遠征行くんだよ

1332 20/04/28 16:02
1330
まあ来月コロナ発症して月末には死ぬかもしれないからね

1336 20/04/28 21:32
1333
わかる

1337 20/04/28 21:48
1333
わかるけどそういう奴に限って長生きするって嫌味言われる

1338 20/04/28 22:46
1322
私カレンダー通りの時給で月によって上下すごいから平均した額よりすごい多かった月は半分遠征貯金にすることにした!あとの半分は普通に給料口座に置いといて五月とか八月とか連休でお給料雀の涙しかない時ように置いとく

1340 20/04/28 23:19
1339
ごめん大手だから普通に給料でるしなんなら忙しい

1345 20/04/29 00:50
1339
なんなのこの人なんでパンピくそばばあがたぬきにいるの?

1347 20/04/29 11:28
1345
ギャだから稼げないって思ってない?普通に家買ったギャの友達いるわ

1348 20/04/29 11:29
1335
デリバティブに手を出すからだよ

1353 20/04/29 11:43
1351
給料日に給料全額下ろして貯金分を別口座にすぐ入れる

1354 20/04/29 11:48
1351
給与振込口座と引落し口座を分ける。給料がいくらでも毎月下ろす金額を例えば20万って決めて20万を超えた分は給与振込口座に残す。ある程度まとまったら定期預金にする。

1355 ◆1354判定:○ 20/04/29 11:52
口座を分けて毎月お金を動かすと給与振込口座に残った貯金額が見えるから貯まっていくのが実感できる。あと家計簿をひと月だけでも付けて自分の生活費を把握するのも大事
1358 20/04/29 12:13
1345
パンピ乙

1361 20/04/29 16:52
1359
すごいね。普段使い一つだから明日開設してこようかなー

1362 20/04/29 16:57
1361
銀行で働いてるけど不要不急な手続きなら今度にして

1363 20/04/29 17:12
1362
正論だけど言い方きついw

1364 20/04/29 17:33
1361
あなたみたいな無自覚有害のせいで銀行や郵便局混んでるから絶対来ないで

1366 20/04/29 18:03
1362
窓口平日しか空いてないから平日仕事の人は行けない人いるし仕方ない場合あるよ

1368 20/04/29 18:06
1366
よく読んで

1372 20/04/29 18:48
1370
嘘乙。税務署に通報しといてあげる

1374 20/04/29 19:24
1372
本当だよ

1375 20/04/29 19:28
1372
別だけど名前も住所もわからないのにどうやって通報するの?

1376 ◇1370判定:× 20/04/29 19:32
しかも5500万あるって書いてあるだけで脱税してるとも書いてないのにwお金あると意地悪されるんだねw
1378 20/04/29 19:35
1377
お金持ってない人の僻みなだけ

1379 20/04/29 19:36
1372
とりあえずバカで学がないのがばれたね

1380 20/04/29 19:52
1370
嘘じゃないなら始めた投資信託の名前教えて

1388 20/04/29 20:17
1384
マイナスだから投資始めるって人もいるよ。世界大恐慌が来るかもって考える人はやめたほうがいいだろうけど、何十年も先まで貯めたいって人は今から始めてもいいと思う

1390 20/04/29 20:20
1388
自分やってるからわかるコロナの影響でずっとマイナス

1393 20/04/29 20:29
1390
積立?

1394 20/04/29 20:30
1390
元々持ってる資産がマイナスになるのと、マイナスの時に始めるのとは全然違うのわかる?

1396 20/04/29 20:37
1395
多い方だよ

1397 20/04/29 20:41
1390
自分の投資が全てだと思ってるのかな。まとまったお金を投資するタイプや積立もあるし、そもそも目的がなんなのかが一番大事なのに

1398 20/04/29 21:00
1390
今びっくりして手放すとマイナス全部貰う事になるけど景気戻るまで持ってれば損しないから頑張ってね

1400 20/04/29 21:28
1399
それ

1405 20/04/29 23:24
1382
売名乙

1414 20/04/29 23:59
1413
誤字。生きられなかったら

1516 20/05/01 16:45
1513
私も看護師してたからわかるわ。別の仕事についたけどそっちでも責任の押し付け合いとか上が無能すぎるとかでストレスで辞めて今無職なんだけどまた看護師に戻ろうとしてる。お互いに次はまともな職場で働けるといいね

1592 20/05/06 12:12
友達いないから使い道なくて27歳で1300円くらいたまった
1606 20/05/06 16:39
1592
1300万または130万の間違いだと信じたい

1658 20/05/07 06:20
手取り13万の事務楽だけどやっぱ辞めたわ。すくなす
1671 20/05/07 11:41
1613
私も買い物たくさんしてるけど内訳見たらピンチハンガー980円日傘999円雨傘2980円カーテン4000円通勤鞄3780円とか。今までライブ行き過ぎで傷んでてもケチって買い替えできなかった生活用品をここぞと買い替えてる。ライブ行かないと何か人間らしい生活してるw

1697 20/05/07 20:27
31で1300万
1710 20/05/08 12:43
1702
1人の方が色んな事の単価上がるから1300見た方がいいよ

1768 20/05/09 18:39
走行距離にもよるけど本体が20万なら13年近く経過してるだろうから税金高くなるよ
1810 20/05/10 10:31
130しかないつらい
1918 20/05/14 18:22
1913
安定した職業の人がどれくらいいるかはわからないけどね
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【ライブ】貯金いくらよ?【音源】