-
人
-
pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。
カテゴリ:
その他
スレッド
つぶやき
【精神科】通ってる人【心療内科】118
※ID強制
43/101頁 (2001件)
827
:
2019/12/10 19:02
ID:
7Z.
1
病院に通う頻度は減ったけど薬が減らないしんどい
828
:
2019/12/10 19:06
ID:
LDk
1
827
私も
829
:
2019/12/10 19:46
ID:
Wi6
1
メンタル弱すぎて退職代行使ってやめるかずっと悩んでる。言い出せない。でも、世の中で流行ってるみたいだから使っていいかな、次決まってないけど
830
:
2019/12/10 19:48
ID:
.52
1
829
使いなよ!
831
:
2019/12/10 19:52
ID:
Wi6
830
レスありがとう。使おうかな、辞めてゆっくり休もう
832
:
2019/12/11 00:05
ID:
7Z.
828
レスありがとう。薬むしろ増えてるしつらい
833
:
2019/12/11 01:20
ID:
Nc2
1
病名って通い始めていつ頃言われるものなの?
834
:
2019/12/11 05:02
ID:
bjY
833
自立支援受けるにあたって診断書書いて貰った時に初めて知ったよ。毎日しんどかったし病名とかどうでも良かった
835
:
2019/12/11 10:47
ID:
NVg
私も診断書で初めて病名知ったな。とにかく症状が治まって眠れる薬が欲しかったから病名なんて同じくどうでも良かった
836
:
2019/12/11 12:10
ID:
OzM
1
眠剤1種類だけじゃ眠りが浅いからプラスで他の薬と飲み合わせられないか確認したけど、そうすると他の薬を1種類削る事になるって言われて断念した。安定剤と眠剤って3種類までしか同時に処方出来ないの知らなかった
837
:
2019/12/11 12:15
ID:
NVg
1
836
私は頓服扱いで増やしてもらったりしてたよ
838
:
2019/12/11 15:56
ID:
yQ2
1
生理前になるとどれだけ気持ちを前向きに持とうと頑張っても悲しくなったりいつもより気が滅入って泣いたりする。婦人科でも診てもらってるけどなかなか良くなる兆しがないことも悲しい。できる範囲でやれることはやってるけど難しいね
839
:
2019/12/11 15:58
ID:
PY2
1
病名知ってから自分の扱いが波が分かるようになったから私は助かったかな
840
:
2019/12/11 16:03
ID:
NVg
1
839
私も躁鬱と診断されて躁転時の自分との向き合い方や人との接し方を考え始められたよ
841
:
2019/12/11 16:09
ID:
PY2
840
同じく躁鬱。今までの行動そうだったんだて思った。周りかも気分の波が激しいと言われてたから性格だと思ってた
842
:
2019/12/11 17:24
ID:
OzM
837
今頓服で出してもらってる分があるから眠剤にプラスするなら頓服を削らないといけないって言われたんだよね。睡眠も大事だけど仕事してるから日中の薬減らされる方が困ると思って頓服優先したけど制限が厳しいね
843
:
2019/12/11 20:18
ID:
azM
1
通院先の医者に国の決まりが厳しくなったからと今迄処方されてた薬を一気に変えられたりいきなり断薬状態にさせられて発作が出たり一気に体調悪くなったけど思い切って転院したら今迄行ってた病院で出せないと言われた薬も普通に出して貰えたし調子も良くなってきた。病院によって処方の基準って違うんだね
844
:
2019/12/11 21:51
ID:
PXU
1
838
分かる。電車に飛び込みたくなる衝動とか沈み過ぎると外出さえ怖くなる。
845
:
2019/12/11 22:56
ID:
SEo
1
セルトラリン飲み始めたら下痢漏らしてびびった
846
:
2019/12/11 23:14
ID:
NVg
845
私も恥ずかしながら失禁が酷いんだトイレに間に合わないだから紙パンツ履いて過ごしてる
-
件の未読コメ
3
レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成
次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
+
件
の新着レス
▼
トップ
|
履歴
設定
|
スレを通報
削除依頼
理由
荒らし
主が不平なアク禁
実名・住所等の晒し
エログロ不快な画像
パンピ
重複、乱立
宣伝・業者
違法な情報
その他
レス番
全て
↑
レス番クリックで自動入力
関連スレ一覧
【精神科】通ってる人【心療内科】
私も
使いなよ!
レスありがとう。使おうかな、辞めてゆっくり休もう
レスありがとう。薬むしろ増えてるしつらい
自立支援受けるにあたって診断書書いて貰った時に初めて知ったよ。毎日しんどかったし病名とかどうでも良かった
私は頓服扱いで増やしてもらったりしてたよ
私も躁鬱と診断されて躁転時の自分との向き合い方や人との接し方を考え始められたよ
同じく躁鬱。今までの行動そうだったんだて思った。周りかも気分の波が激しいと言われてたから性格だと思ってた
今頓服で出してもらってる分があるから眠剤にプラスするなら頓服を削らないといけないって言われたんだよね。睡眠も大事だけど仕事してるから日中の薬減らされる方が困ると思って頓服優先したけど制限が厳しいね
分かる。電車に飛び込みたくなる衝動とか沈み過ぎると外出さえ怖くなる。
私も恥ずかしながら失禁が酷いんだトイレに間に合わないだから紙パンツ履いて過ごしてる