-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:V盤/麺
スレッド つぶやき

わきがの奴ちょっとこい10

73/101頁 (2000件)
1427: 2020/02/24 12:55 1
1422
私も決死の覚悟で総合病院の皮膚科でガの相談したら「ここではガの診療はしてない」って言われたよ。何しに行ったかわからないし恥ずかしかったし最悪

1428: 2020/02/24 12:58 1
1427
うわあ。それで金取られたの?

1429: 2020/02/24 13:00 1
馬鹿過ぎ

1430: 2020/02/24 13:08
1428
もちろん取られたよ。最悪だったよ

1431: 2020/02/24 13:11
それは自業自得な気が

1432: 2020/02/24 13:12
逆に総合病院以外でどこで外科手術してるの?

1433: 2020/02/24 13:16
腋臭症の治療法は、手術治療・制汗剤や外用薬(塗り薬)の使用・内服薬によるものなど様々あります。手術治療を行っているのは、形成外科や美容外科です。形成外科で腋臭症の治療を行っていない施設は、おそらくないのではないかと思います。
制汗剤や内服薬は皮膚科でも処方していることがありますが、全ての皮膚科が腋臭症の治療を行っているわけではありませんので、地域の施設に問い合わせてみるのがよいでしょう。
また、腋臭症の治療を行っている形成外科や皮膚科であっても、その施設ごとに行える治療法や機械の有無などは異なります。
尚、後述する交感神経遮断術は、胸部外科や麻酔科などで行っています。
総合病院なら他の科にまわすぐらいはできたんじゃないの?

1434: 2020/02/24 13:26
その病院自体がやってないとか?

1435: 2020/02/24 13:28 2
発達?

1436: 2020/02/24 14:45
イメージだけど皮膚科で診てくれるのは多汗症

1437: 2020/02/24 15:18
どの病院が見てくれるか分からないからあらかじめ確認して病院行くものだと思ってた

1438: 2020/02/24 15:36
なんかわきがってほんとに大変だよね

1439: 2020/02/24 15:39
1435
診察できる病院確認しなかったくらいでそれは言い過ぎ

1440: 2020/02/24 15:42 1
1429
1435
連休だし荒らしでしょ?主いないの?

1441: 2020/02/24 16:50
1440
主いてもアク禁出来ないから

1442: 2020/02/24 16:54
そうなの?なんで?

1443: 2020/02/24 17:27
今はいいけど将来出産や病気で入院した時のこと考えると不安になるシャワーも浴びれないし絶対臭くなる

1444: 2020/02/24 17:37 1
出産で遺伝させることは心配しないのね

1445: 2020/02/24 18:41
1444
それも心配だけど必ずなるとは限らないし遺伝してもちゃんとケア代や手術代は出すつもり

1446: 2020/02/24 20:11
親が理解内とマジで辛い

3

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
わきがの奴ちょっとこい