-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【天災】§台風§【総合】127

708件ヒット!
1 19/10/10 14:20 ID:8Zg
前スレ(2ch2スレ)
12 19/10/10 14:22
11
少し西にずれた

16 19/10/10 14:23
12
そうなのかでも結局また東寄りになりそうな予感

20 19/10/10 14:23
18
右側だとやばいの?

22 19/10/10 14:24
19
海ないという意味では安全

29 19/10/10 14:24
21
どんだけ買ったのよ

30 19/10/10 14:24
21
私も祖父母に水道水あるべって言われたよ

43 19/10/10 14:26
41
さいたまかな

44 19/10/10 14:26
100均の電池買い占められてたw使わないからいいけどさ
60 19/10/10 14:27
54
10000ある

69 19/10/10 14:28
67
それな1番怖い

82 19/10/10 14:29
81
いた

92 19/10/10 14:30
81
仮面の子ね

98 19/10/10 14:30
81
あれは災害時じゃない

104 19/10/10 14:31
103
ありがとうしたことなくて

105 19/10/10 14:31
101
デカ過ぎる

106 19/10/10 14:31
101
怖い

107 19/10/10 14:31
104
Wi-Fi使ってるならずっと機内モードでおけ

108 19/10/10 14:32
107
へー!

109 19/10/10 14:32
100
さらに別でごめん探さないモードってなに?

110 19/10/10 14:32
109
機内モード

112 19/10/10 14:32
111
もちろん

114 19/10/10 14:32
110
探さないモードが機内モードね!ありがとう

116 19/10/10 14:33
気象庁最新情報jma.go.jp/


117 19/10/10 14:33
112
ありがとうサイトとじてくる

118 19/10/10 14:33
109
機内モード。上空で電波探すと知らない海外の高額電波に繋げたりってことになるから探さない繋がないのが機内モード

119 19/10/10 14:33
113
電池の長持ちっていうと話が変わってくる

123 19/10/10 14:33
107
そうなんだ

125 19/10/10 14:34
122
それだとメールは手動じゃないと受信しないから要注意

126 19/10/10 14:34
120
うん。停電したら移すといいよ

127 19/10/10 14:34
122
バッテリー劣化してる古いiPhoneだとwifi繋いでたらすぐ切れるよ

129 19/10/10 14:34
かつて10月に台風ってきてたっけ?
130 19/10/10 14:35
129
台風はそもそも秋のもんだからいっぱい来てる

132 19/10/10 14:35
129
結構きてる

135 19/10/10 14:35
129
11月まで来てるよなんなら台風30号まで出来てる今年は台風少ない年

136 19/10/10 14:35
129
むしろ今がハイシーズン

137 19/10/10 14:35
129
うんだから運動会は春に移行してる

141 19/10/10 14:36
138
りょ

142 19/10/10 14:36
去年は12月にも発生してた。こっちには来てないけど
143 19/10/10 14:36
139
私DSとポケモン買ってきた

144 19/10/10 14:36
126
ありがとう!

146 19/10/10 14:36
138
お前誰か分かったw身バレ乙〜

147 19/10/10 14:36
145
世界中でやってるよw

148 19/10/10 14:36
145
ジャパンツアーしか気にしてないだけじゃね?

151 19/10/10 14:37
150
そうじゃの

153 19/10/10 14:37
145
最前取れなかったわ@九州ギャ

154 19/10/10 14:37
twitter.co
157 19/10/10 14:38
150
10年前に10年後こうなるって言われてた

158 19/10/10 14:38
政治家の給料15万でよくね?
159 19/10/10 14:38
149
10年前学校の体育館の屋根飛んだし地方の被害があまり報道されてなかっただけかと

160 19/10/10 14:38
156
息止めるわ

161 19/10/10 14:38
155
うんたまごとタメィゴみたいな感じ

163 19/10/10 14:38
155
サイクロンは竜巻!ハリケーンは台風

166 19/10/10 14:39
165
まだ出てないよ

167 19/10/10 14:39
165
止まると思っておけばいい

169 19/10/10 14:39
166
そうなんだありがとう

171 19/10/10 14:39
155
発生地域で呼び名がちがう

172 19/10/10 14:39
159
SNSの普及で市民の声がすぐ拡散されて至るところに届きやすい時代になったってことか

174 19/10/10 14:39
165
前日にならないと決定しないと思う

176 19/10/10 14:39
170
発表は11日夕方

177 19/10/10 14:40
175
なにこれ

178 19/10/10 14:40
168
やばい

183 19/10/10 14:40
173
高潮警戒出てるよね各地

184 19/10/10 14:40
173
墨田区と江東区と江戸川区ヤバイ

185 19/10/10 14:40
177
発生した海域で呼び方が変わる

187 19/10/10 14:40
東京湾まで1キロの私オワタ
189 19/10/10 14:40
186
さいたま?

192 19/10/10 14:41
180
イベント主催側にしたら「はよ決めろや」だろう

194 19/10/10 14:41
190
それな

196 19/10/10 14:41
189
せいてめじゃないよきょとーだよ

197 19/10/10 14:41
155
サイクロンは竜巻。台風とハリケーンとタイフーンの呼び方は同じものだよ

198 19/10/10 14:41
196
このデカチンがぁ!

200 19/10/10 14:41
197
モンスーンは?w

202 19/10/10 14:41
12012だっけサイクロンって曲あったの
203 19/10/10 14:42
191
練馬だやったああ

206 19/10/10 14:42
197
嘘言わない。発生した海域で呼び方変わるだけで同じだよ

210 19/10/10 14:42
201
私も埼玉

211 19/10/10 14:42
198
ええ

213 19/10/10 14:42
201
となりだよー

215 19/10/10 14:42
202
私も真っ先に12が浮かんだw

216 19/10/10 14:43 ID:
!aku214
アク禁:214

217 19/10/10 14:43
214
田舎

221 19/10/10 14:43
216
有能

226 19/10/10 14:43
221
風に吹き飛ばされないようにね!

244 19/10/10 14:45
241
寝起きだったから完全スルーしてた今気付いたわ主グッジョブ!

269 19/10/10 14:47
264
同じく。給料15日だわ

290 19/10/10 14:49
前の台風の時は近所のピザ屋受け取りに行ったら1000円だった
304 19/10/10 14:51
301
コロッケ

308 19/10/10 14:51
301
風呂屋?

309 19/10/10 14:51
301
台風の前は防災用品扱ってるとこ後は家電台風の日はあまり金動かないかも

312 19/10/10 14:51
301
ホテル

314 19/10/10 14:52
301
ラブホ

317 19/10/10 14:52
313
こえーわ

318 19/10/10 14:52
313
逃げちゃうよ

320 19/10/10 14:52
313
強盗されそあ

322 19/10/10 14:52
317
318
書いてから思ったけど家知られるの怖いな

324 19/10/10 14:52
321
停電なったら真っ暗闇すぎてこわいわ

329 19/10/10 14:53
都内やばいの12日だっけ?11日大丈夫ならスーパーで食料と飲み物買いだめしておこ
332 19/10/10 14:53
321
安全だけど何かあって取り残されて避難すとかになったら全国放送される

343 19/10/10 14:54
331
オラワクワクすっぞ!

345 19/10/10 14:54
341
養生テープとかで補強

350 19/10/10 14:54
341
ダンボール

354 19/10/10 14:55
341
ありがとう!その手があったか

356 19/10/10 14:55
341
新聞か段ボール当てて養生テープで補強。プチプチならなお良い

359 19/10/10 14:55
窓ガラス補強するの100きんで買えるかな
365 19/10/10 14:56
361
ガラス

366 19/10/10 14:56
361
窓全体

414 19/10/10 15:00
410
そんなわけない

416 19/10/10 15:00
413
天気の国民

421 19/10/10 15:00
413
やっと私の踊りの効果がでてきた

423 19/10/10 15:00
421
おつかれ

424 19/10/10 15:00
421
ありがとう

425 19/10/10 15:00
421
ありがとう

426 19/10/10 15:01
421
貴方のおかげだったのか

427 19/10/10 15:01
421
何時間踊ってたの?

428 19/10/10 15:01
421
ずっと踊ってたの?痩せた?

429 19/10/10 15:01
421
どんな踊り?

430 19/10/10 15:01
421
助かるわ

431 19/10/10 15:01
415
チンポもアク禁で萎えてます

434 19/10/10 15:01
421
ありがとう。もう一息です、お願いします

435 19/10/10 15:01 ID:
!aku431
アク禁:431

482 ◆439判定:○ 19/10/10 15:05
471
アク禁出来ないバグみたいだから主しなくていいよ。ありがとうお疲れ様

486 19/10/10 15:05
481
そうなの?あのパサパサのも好きなんだけどな

511 19/10/10 15:08
1日で通過するのに買いだめ意味ある?ダイエットなると思うけど
514 19/10/10 15:08
511
停電や断水への備え

517 19/10/10 15:08
510
家族に小さい子がいる人はってことだよ

521 19/10/10 15:09
511
95%くらい意味ないけど5%に当たったときに後悔しない

522 19/10/10 15:09
511
停電や断水が1日で復旧すればいいけどね

533 19/10/10 15:10
522
この前の千葉みたいに鉄塔倒れたら1〜3週間停電だもんね

546 19/10/10 15:11
531
520
代わりに見ててあげる

555 19/10/10 15:12
551
つハンカチーフ

556 19/10/10 15:12
551
傘あげる

560 19/10/10 15:12
551
レイニーブルー

582 19/10/10 15:15
581
動物園

583 19/10/10 15:15
581
雲の上

584 19/10/10 15:15
581
ねぐらで身を寄せ合ってる

585 19/10/10 15:16
571
同感

590 19/10/10 15:16
?@p0mK5CpiR32oB1h?

土屋氏ね

611 19/10/10 15:20
水はないけど麦茶はペットボトルで10リットルくらいあるんだよな
613 19/10/10 15:20
611
うちも炭酸水なら1ケースある

616 19/10/10 15:20
610
東京横浜埼玉千葉あたりやられる

618 19/10/10 15:20
610
逸れてるけど台風クソデカいから影響はありそう

620 19/10/10 15:21
611
風呂満たすには足りないね

621 19/10/10 15:21
619
まず戻ってこない

626 19/10/10 15:22
611
水は飲む以外でも使えるから買っといたがいいよ

645 19/10/10 15:23 ID:
!aku641
アク禁:641

702 19/10/10 15:30
火災が1番怖いかも
720 19/10/10 15:31
やばい。スーパーから水2ml消えてるし養生テープ?ニトリ完売してるし取り敢えず100均でマスキングテープ買ったけど養生テープじゃなきゃダメかな?
730 19/10/10 15:32
12日生理予定日なんだが断水したら死ぬ
780 19/10/10 15:35
749
めっちゃ欲しい風呂入れないのが1番辛い

783 19/10/10 15:35
771
それは熊谷とか群馬だよ

806 19/10/10 15:37
801
内側だよw

809 19/10/10 15:37
801
内側!

811 19/10/10 15:37
801
テープ貼るなら内側だよ

812 19/10/10 15:37
801
いや内側でいいから!外からやっても風で剥がされる

818 19/10/10 15:38
815
ちょっと気が早い

819 19/10/10 15:38
814
その手があったか

820 19/10/10 15:38
815
普通の日にやってたら糖質疑う

821 19/10/10 15:38
818
早まった

823 19/10/10 15:38
815
そんなの気にしてられないよ

824 19/10/10 15:38
815
流石に気が早い

826 19/10/10 15:38
817
海見に行く猛者ジジイもいる

827 19/10/10 15:38
814
遠征しちゃえそっちの方が安全だし安心

830 19/10/10 15:38
814
頭いいな

836 19/10/10 15:39
831
無駄に大きいのがやっと役に立ったね

839 19/10/10 15:39
831
私昨日一念発起して掃除して段ボール頑張って捨てたから涙目

864 19/10/10 15:41
855
12日昼から13日夜中

886 19/10/10 15:42
867
強度もだけど窓1つでもテープ足りるかどうか

898 19/10/10 15:43
891
同じく!屋根剥がれかけたから今度こそ屋根消えるわ

908 19/10/10 15:44
ホームセンターで養生パネル178円で売ってたのに買っとけば良かった
916 19/10/10 15:45
911
また飾ろう

917 19/10/10 15:45
911
台風過ぎたら出そう

918 19/10/10 15:45
906
妖精テープないんだよね
910
段ボールなら山ほどある!それ採用!

921 19/10/10 15:45
915
養生テープ綺麗にはがれるもんね

922 19/10/10 15:45
913
別だけど引越し屋とかが貼る青い段ボールのプラスチック版みたいなやつじゃない?

930 19/10/10 15:46
913
2.5ミリ厚ぐらいのボード

947 19/10/10 15:47
801
外から何か飛んできたら怖くて

955 19/10/10 15:48
951
また一つ学んだよありがとう

976 19/10/10 15:50
971
シュシュとリスバンも飾っていい?

1002 19/10/10 15:52
1001
風が強くなければ

1008 19/10/10 15:53
1005
名古屋は今夜から降りそう

1010 19/10/10 15:53
1000
ワロタw

1012 19/10/10 15:53
1005
関東も多分今夜から雨だよ

1013 19/10/10 15:53
1006
じゃあ私はタワレコ

1015 19/10/10 15:54
1006
工事中ぽい

1017 19/10/10 15:54
1009
1011
無理せず薬飲んで休もう

1018 19/10/10 15:54
1013
今はなきジールの赤いのとブラエクの白いのもまぜて

1022 19/10/10 15:54
1016
どこ?都内無理よ

1024 19/10/10 15:54
1022
まじか。高田馬場なんだけどやるっぽいんだよね

1025 19/10/10 15:55
1021
台風じゃなくても横浜はやばかったから

1026 19/10/10 15:55
15万の自転車壊れたら悲しい
1028 19/10/10 15:55
1019
車は車カバーつけるかどこかの立体駐車場にでも避難させておけば良さそう

1029 19/10/10 15:55
1017
ありがとう、薬飲んで横になりながら眠くなるまでたぬき見るわ

1030 19/10/10 15:55
1026
家に入れたら?

1032 19/10/10 15:55
1024
あー昼間からいっぱいやるんだっけ?無理だろうなあ

1033 19/10/10 15:55
1026
家の中に入れられない?

1034 19/10/10 15:55
1025
みなとみらいあたりビル風で常に風やばいよな

1035 19/10/10 15:55
1033
家が狭いんだよねでも頑張って入れてみる

1037 19/10/10 15:56
1031
何度でも言うけど養生テープを貼っておけ

1038 19/10/10 15:56
1032
行かない方がいいかな。その翌日ダダロマもライブはやるっぽい

1039 19/10/10 15:56
家が狭いのに15マンの自転車
1040 19/10/10 15:56
1034
そこもニューサイドビーチもやばかったw

1041 19/10/10 15:56
1035
最悪ベッドの上にダンボールでも敷いて寝かせよう

1042 19/10/10 15:56
1037
外側も貼るの?

1043 19/10/10 15:56
1026
自転車と一緒に寝ればよろし

1044 19/10/10 15:56
1043
自転車はおとももち

1045 19/10/10 15:56
1036
ここでは饒舌だけど会ったら私は無口になるよ

1046 19/10/10 15:56
1042
内側から。できれば段ボール新聞その他を当ててから貼る。プチプチがベスト

1049 19/10/10 15:57
1048
うちに避難させていいよ。返さないけど

1051 19/10/10 15:57
1038
うーんできればいかないほうがいいかもしれないけどもしいくなら帰らないで都内のホテルでも取ったほうがいいかもしれないね

1052 19/10/10 15:57
1050
2ml

1053 19/10/10 15:57
1046
それはやるけど外側からは網戸でも多少対策になるか聞きたかった

1056 19/10/10 15:57
1050
あなたが安心する本数だけ買っとこう

1058 19/10/10 15:58
19号ハビキスを宇宙からとらえた画像、エグかったよ
1059 19/10/10 15:58
1050
一人1日3Lって言ってたから×3日分ぐらいかな

1060 19/10/10 15:58
1052
一瞬w

1062 19/10/10 15:58
1053
網戸は外したほうがいい

1063 19/10/10 15:58
1054
うちも本命のサイン入りポスターくらいかな

1065 19/10/10 15:58
1049
それならスタジオに避難させます

1067 19/10/10 15:58
1064
被害によるだろうからね

1068 19/10/10 15:58
1050
2mlなら大量に

1069 19/10/10 15:58
1059
ありがとう

1071 19/10/10 15:58
1047
ピザ屋のバイクがきれいに将棋倒されてた

1072 19/10/10 15:59
1067
だよね

1073 19/10/10 15:59
1068
つまんな

1074 19/10/10 15:59
48時間運休って13日いっぱいまで?
1075 19/10/10 15:59
千葉県民だからスポドリ6本ミネラルウォーター6本水道水10本蓄えたぞ!お風呂も満杯にして後は避難の用意だけだ
1078 19/10/10 15:59
1064
点検に半日かかる最悪

1080 19/10/10 15:59
1075
すごい用意周到だ見習わなきゃ

1081 19/10/10 15:59
1075
無事を祈る!

1082 19/10/10 15:59
1077
いつでもなりたくない

1083 19/10/10 15:59
1064
山手線とか主要路線主要駅は復旧作業に全力そそぐだろうけどマイナー路線や駅は後回しで遅れるかもね

1088 19/10/10 16:00
1084
なんか今さっきピザ屋のチラシ入れられたんだけど

1089 19/10/10 16:00
ねえwwww食料も何もないwwwww財布には1000円しかないwwwwwww死ぬううううwwwwwww
1090 19/10/10 16:00
1089
しねよ

1091 19/10/10 16:00
1086
チェーンで括り付ける

1092 19/10/10 16:00
1086
どこかのスーパーとかの立体駐車場とかの方がよさげじゃない?

1093 19/10/10 16:00
1089
その千円で水と缶詰買ってこよ

1094 19/10/10 16:01
1086
シート被せて固定できるならしたほうがよさそうね

1095 19/10/10 16:01
1090
こんな事で死ねとか言うなよ

1097 19/10/10 16:01
1089
100均で水と缶詰買ってこい

1098 19/10/10 16:01
1096
停電してる時点で湯わかせないのでは

1099 19/10/10 16:02
1098
ガスは大丈夫でしょ?

1101 19/10/10 16:02
1097
意外にスーパーの方がそこら辺安いことも多いよ

1102 19/10/10 16:02
1080
独り暮らしバイクも車も自転車もないから断水になったら運べなくて詰むから今の内に水は出来るだけ用意しようと思って

1103 19/10/10 16:02
1098
水でも戻せる不味いけど

1104 19/10/10 16:02
1095
パンピうざいんだもん

1106 19/10/10 16:03
今日1日休みだったのに怠くて買い物行ってない。やばいかな
1107 19/10/10 16:03
1105
雨は降るけどまだ大丈夫ぽい

1109 19/10/10 16:03
1089
米があればいいんだよ日本人は

1110 19/10/10 16:03
1106
今からでも買いに行くのは遅くない

1112 19/10/10 16:03
1108
とにかくウェットティッシュ買っとけ

1114 19/10/10 16:03
1088
明後日すいませぇんポストにチラシ入ってるのを見たんですけどぉ当然今からピザですよねぇ?って電話しよww

1115 19/10/10 16:03
別だけど1089みたいなのって平和ボケしてんなって思う
1116 19/10/10 16:04
1108
寧ろMAXに痛い時と出血が台風真っ只中じゃないだけ裏山

1118 19/10/10 16:04
1091
1092
1094
ありがとう安全に停められる所を探してみて無理そうなら固定してみる!

1119 19/10/10 16:04
1110
頑張って今からでも買い物してくる

1121 19/10/10 16:04
1114
でもさ、連休売り上げ見込んでっから注文うれしいよね

1123 19/10/10 16:05
1117
自転車

1126 19/10/10 16:05
1122
おかしいから労働基準局か首相官邸にメールしよう

1128 19/10/10 16:06
1127
たぬき

1130 19/10/10 16:06
1126
それ意味あるの?

1131 19/10/10 16:06
1125
マヨネーズ勇者すご

1132 19/10/10 16:06
1127
ゲーム

1133 19/10/10 16:06
1122
おかしすぎるブラック企業

1134 19/10/10 16:06
1124
そこで出前して怪我したら責められるのは会社

1135 19/10/10 16:06
1117
お母さんを職場まで送り迎えして仕事中に買い物すればよろし

1136 19/10/10 16:06
1127
メガドライブミニ

1137 19/10/10 16:07
1125
ありがとう参考になる

1138 19/10/10 16:07
1123
それしかないよね田舎だからスーパーまでチャリで30分くらいかかるけど頑張って行ってくるわ、残業する連絡もっと早くにほしかったよ

1140 19/10/10 16:07
1131
マヨネーズだけはストックで買ってたからあったんだよね。マヨネーズをちまちま舐めながら5日間生き延びた

1141 19/10/10 16:07
1125
自販機案外自己発電だったりするから助かるよね

1142 19/10/10 16:07
1138
気を付けてないってらっしゃい

1144 19/10/10 16:07
1141
本当助かったよ。周り真っ暗なのに自販機だけが電気ついてたりしたし

1147 19/10/10 16:08
1138
いってら気をつけて

1151 19/10/10 16:08
1143

1153 19/10/10 16:09
1136
スーファミミニしかないけどいい?

1154 19/10/10 16:09
インスタントカレーもインスタントラーメンもカップラーメンも買ったからとりあえず1週間くらいはなんとかなる筈
1158 19/10/10 16:09
1155
それ以上やりよう無いし後は祈るだけ

1160 19/10/10 16:10
1152
こんなに美味しそうなんだ

1162 19/10/10 16:10
1161
お兄ちゃん作らないで

1163 19/10/10 16:10
1159
買ってこよう

1164 19/10/10 16:10
1159
中身怖いから買ったことない

1165 19/10/10 16:10
1164
普通にボンカレーよ

1168 19/10/10 16:11
1158
だよね。かろうじて直撃じゃない地域だけど家ごと吹き飛ばされないよう祈ってる

1170 19/10/10 16:11
1167
買い込みたいけど重くて持ち帰れない

1171 19/10/10 16:11
1170
そもそももう全滅だったよ

1172 19/10/10 16:11
1169
レモン鍋ってどんなの?

1176 19/10/10 16:12
1170
湯豆腐とか軽いので良いよ、動かないのに食べまくって太るから

1177 19/10/10 16:12
1167
公園の水無料

1178 19/10/10 16:12
1174
そこまで買い込むお金ない

1180 19/10/10 16:12
1174
増税直後のタイミングで来るのがまた

1181 19/10/10 16:12
1179
もちろん

1183 19/10/10 16:12
1175
キッシュも焼いたぞ

1188 19/10/10 16:13
1184
一緒無駄に買い込んだグリーンカレー食べる

1190 19/10/10 16:13
1186
アイス以外イマイチだった

1191 19/10/10 16:14
1188
無印のグリーンカレーめっちゃ辛くない?舌しびれた

1193 19/10/10 16:14
1192
それだけ聞くと何かヤバイ人みたく聞こえるw

1194 19/10/10 16:14
100均のパウンドケーキとかミックス粉系、賞味期限近かったから具をいっぱいで焼いたら香りたまんねー
1195 19/10/10 16:14
1191
そこが好きなんだけど防災食には不向きだよね

1196 19/10/10 16:14
1188
水を大量に欲してしまうからアウトー

1197 19/10/10 16:14
1189
呑気にオリンピックとか言ってる場合じゃなくなる

1203 19/10/10 16:15
1201
そらじろー?

1204 19/10/10 16:15
1197
来年オリンピックなのに台風来るし年明けもまだ千葉とか復興出来てないんだろうな

1205 19/10/10 16:15
1199
私は買い込んだの家から出れなくてバリバリ食べそうで怖い

1207 19/10/10 16:15
1203
そらじろー!

1210 19/10/10 16:15
1202
実家農家で酪農やってるから実家はそれすると思う

1213 19/10/10 16:15
1207
あたったw

1215 19/10/10 16:16
1214
ある

1216 19/10/10 16:16
1213
every毎日見てるw

1217 19/10/10 16:16
1211
ペットじゃなくて家畜じゃないのか

1221 19/10/10 16:17
1216
everyだけに!w

1224 19/10/10 16:17
1216
わかるwむしろミヤネ屋からみてるけど今日蓬莱さんじゃなくてがっかり

1228 19/10/10 16:17
1220
壊れたらハロウィン用にうまいことしそう

1229 19/10/10 16:17
1222
そんなディズニーランドの近くの私がいますよっと

1230 19/10/10 16:17
1222
勝手に運命感じるな

1232 19/10/10 16:17
1221
別だがわろた

1236 19/10/10 16:18
1227
まじで壊滅みたいになるかもしれん

1239 19/10/10 16:18
12日は午後になるほどやばい感じ?
1242 19/10/10 16:19
1235
ツアータオルとかポスターですが

1244 19/10/10 16:19
1240
昔の家にはあった

1245 19/10/10 16:19
1240
マンションとか雨戸ないしね

1247 19/10/10 16:19
1244
うちは現役

1249 19/10/10 16:19
1247
いいなあ

1250 19/10/10 16:19
1243
ブルーシートって石で押さえてるだけだもん飛んじゃうよね

1255 19/10/10 16:20
1253
窓ガラス割れない

1256 19/10/10 16:20
1248
まどマギかよ

1266 19/10/10 16:21
1253
意味あるけどガラスが割れにくくなって防寒性能上がったからなくなったらしい

1267 19/10/10 16:21
1261
棚ぼたじゃなくて決勝はほぼ確定だったけどね

1268 19/10/10 16:21
1262
その石とかで死にそう

1271 19/10/10 16:21
1268
その石飛んできたら窓とか割れるよね

1272 19/10/10 16:21
1268
うんだから鉢植えとかも危ない

1274 19/10/10 16:21
1271
うん

1275 19/10/10 16:21
1269
こわいよ

1276 19/10/10 16:21
1265
防災グッズあるから竿下ろした

1278 19/10/10 16:22
1273
これなんだよねこの前おばさん強風に煽られて壁に頭ぶつけて死んでなかった?

1279 19/10/10 16:22
1278
こわすぎ

1282 19/10/10 16:23
1280
普通に危ない

1284 19/10/10 16:23
1280
鉄筋はコンクリートで固められてるから飛ばないよ

1288 19/10/10 16:23
1283
危ないだろw

1289 19/10/10 16:23
1285
すまんの

1290 19/10/10 16:23
1280
近所の団地も足場そのまま、崩れそう

1291 19/10/10 16:23
1284
ニュースで足場崩れたのあったけどあれは会社のミス?

1292 19/10/10 16:23
1289
ええんよ

1296 19/10/10 16:24
1291
鉄塔が倒れるくらいだから崩れるとこもあるでしょ

1298 19/10/10 16:24
1283
お母さんwww

1299 19/10/10 16:24
1293
玄関に入るなら入れとくのが一番いい

1300 19/10/10 16:24
1293
公民館の自転車置き場は土台の柱ごと屋根とか吹っ飛んだよ

1301 19/10/10 16:24
1293
車の駐車スペースと屋根ふっとんでる動画あったような

1304 19/10/10 16:25
1297
中で火災が起きたら地獄だよね

1307 19/10/10 16:25
1303
田んぼの方が障害ない分すごそう

1308 19/10/10 16:25
1283
風の煽りすごい食らいそうw

1312 19/10/10 16:26
1303
建物沢山ある所じゃない?建物と建物の隙間の風やばいよ

1313 19/10/10 16:26
1303
ビル風もすごいけど開けてても竜巻発生しちゃうから難しいね

1314 19/10/10 16:26
1311
ひえぇえ

1315 19/10/10 16:26
1310
私もそうする

1318 19/10/10 16:26
1291
足場と鉄筋は別だからどんなのか解らないけどちゃんとした業者なら対策してるはず

1319 19/10/10 16:26
12、13はセフと何回戦できるかだなあ
1321 19/10/10 16:26
1311
どうやって室外機守ればいい?

1323 19/10/10 16:26
1288
1298
1308
お母さんやばいよねwさも名案が浮かんだ!みたいに言うからツッコミ遅れたわw

1324 19/10/10 16:27
1319
災害の時妊娠しやすいらしいから気をつけて

1326 19/10/10 16:27
1321
優しく抱きしめる

1327 19/10/10 16:27
1324
別だけどなんで?

1328 19/10/10 16:27
1311
室外機ってなんの?えあこん?

1329 19/10/10 16:27
1322
そうなの?爆発するとか?

1330 19/10/10 16:27
1283
お猿の籠屋

1331 19/10/10 16:27
1317
うんうちもサッシに竿がぶっささたけどおろしてたのに

1333 19/10/10 16:27
1327
別だけど生命の危機感じると妊娠しやすいからじゃない

1335 19/10/10 16:28
1331
ごめん、うんちもに見えた

1336 19/10/10 16:28
1327
別だけど命の危険ある時は生存本能とかで妊娠率上がるらしい

1337 19/10/10 16:28
1329
裏側で手を切ったりするらしい他にもあるけど

1338 19/10/10 16:28
1334
危険だから少し食べた方がいいよ

1339 19/10/10 16:28
1334
保冷剤を大量に入れておくしかないな

1341 19/10/10 16:28
1334
守らず食べろ!

1344 19/10/10 16:28
1342
やばいですよ

1345 19/10/10 16:28
1293だけどワンルームで狭いし玄関ないに等しいわ残念だけど自転車には別れを告げてくる
1347 19/10/10 16:29
1338
1日9個食べないといけなくなる

1348 19/10/10 16:29
1343
今夜はパーティーですよ

1351 19/10/10 16:29
1335
ウンチもブっささったかも知れん

1353 19/10/10 16:29
1347
仕方ないから食べてあげる

1355 19/10/10 16:29
1350
そうなんだ

1356 19/10/10 16:29
1350
そうなんだまあセフとやるんだからゴムするでしょ

1358 19/10/10 16:29
1348
カロリーおばけ

1362 19/10/10 16:30
台風過ぎた火曜日最高気温21℃、最低11℃って寒いよね?
1363 19/10/10 16:30
1357
なんか楽しそう

1364 19/10/10 16:30
1360
やることないからじゃ

1366 19/10/10 16:30
1357
アイス屋さん状態

1370 19/10/10 16:31
1365
玉ねぎとピーマン持っていくね

1371 19/10/10 16:31
1357
リア充

1374 19/10/10 16:31
1373
多分ね

1375 19/10/10 16:31
1365
タコが魚コーナーになかった、数日前から魚減ってた

1377 19/10/10 16:31
1373
台風は過ぎてるだろうけど交通機関は混乱してそう

1379 19/10/10 16:31
1370
どちらにも使わない野菜の選択はなぜ

1380 19/10/10 16:31
1373
台風は行っちゃった後だけど停電がわからない

1381 19/10/10 16:32
1373
風はあるみたいだから本格的に落ち着くのは日曜日の夜遅くだと思う

1382 19/10/10 16:32
1378
みのがした

1392 19/10/10 16:33
1379
そういえば鍋に使えるの椎茸しかないやw

1393 19/10/10 16:33
1389
明日コロッケ作ろうかな

1395 19/10/10 16:33
1390
ほんとだ

1396 19/10/10 16:33
1385
私も使ったことない。というかカセットコンロがどういうものかもよく知らない

1398 19/10/10 16:33
1389
今回それツイートしてる人そこまでいない

1399 19/10/10 16:33
1385
私も一人暮らしして初めて使った

1405 19/10/10 16:33
1400
かなり昔に台風だからコロッケ買ってきたって2で書き込まれたのがはっしょ

1406 19/10/10 16:33
1403
まだ早い

1407 19/10/10 16:34
1402
くもじろーとかいなかった?

1408 19/10/10 16:34
1407
いた

1409 19/10/10 16:34
1400
2chでみんな台風台風騒いでる中俺台風だからコロッケ買って来た!って報告してスレを和ませたやつがいてそれからコロッケが拡散した

1412 19/10/10 16:34
1396
カセットボンベってパーツオプションでバーナーにも暖房機にも仕えるから防災用に買いだめしてる

1414 19/10/10 16:34
1409
別だがワロタw

1417 19/10/10 16:34
1411
バツ丸みたいなやつだよね

1419 19/10/10 16:35
1329
マイナス20度の冷気が漏れ出る可能性凍傷とか火傷になるよ

1420 19/10/10 16:35
1418
うちは明日がカレー

1421 19/10/10 16:35
1413
タコ無いとき、何入れればいい?

1422 19/10/10 16:35
1418
うちは唐揚げだぜ

1424 19/10/10 16:35
1415
シャッターはすごい台風だとめくれちゃうらしいから対策しといて損はない

1425 19/10/10 16:35
1421
ウインナー

1426 19/10/10 16:35
1421
エビ

1427 19/10/10 16:35
1421
イカ

1429 19/10/10 16:35
1421
イカ、ソーセージ、エビ

1430 19/10/10 16:35
1419
そうなんだ倒れたら電気屋さん呼ぶわ

1432 19/10/10 16:35
1428
ビーフに限る

1433 19/10/10 16:35
1424
そんなに?油断してたありがとう

1438 19/10/10 16:36
1434
アンテナってどこにあるの?マンションなんだけど

1440 19/10/10 16:36
1434
実家2回壊れてケーブルに変えたよ

1441 19/10/10 16:36
1436
カバー売ってる

1442 19/10/10 16:36
1436
頑丈な紐で固定

1443 19/10/10 16:37
1437
ベビーカステラ?

1444 19/10/10 16:37
1438
マンションなら屋上かケーブルテレビみたいなのだと思う

1445 19/10/10 16:37
1437
中にクリームチーズいれたい

1446 19/10/10 16:37
1443
お前のせいで間違えて履歴押した

1447 19/10/10 16:37
1443
そうそう生クリームやチョコソースつけて食べたりする

1448 19/10/10 16:37
1437
お祭りのベビーカステラみたいになる?

1450 19/10/10 16:37
1446
どんまい

1452 19/10/10 16:38
1447
美味しそうというかたこ焼き器ないわ

1456 19/10/10 16:38
1451
私も好き

1460 19/10/10 16:38
1444
ありがとう入居案内書みたいなの探してチェックしてみる

1461 19/10/10 16:38
1449
みりんか蜂蜜入れたら近くなるよ

1463 19/10/10 16:38
1461
別だけど試してみる

1464 19/10/10 16:38
1462
たしか合ってねー

1465 19/10/10 16:38
1462
たしか似てない

1466 19/10/10 16:38
1462
落ち着け

1467 19/10/10 16:39
1461
そうかなぁ?@長崎

1470 19/10/10 16:39
1468
まて、たこだ

1476 19/10/10 16:40
1472
さっきよりは近づいた

1477 19/10/10 16:40
1472
兄弟だよ

1478 19/10/10 16:40
1475
たこ焼き器で

1480 19/10/10 16:40
1469
クソワロタw私もやってたけど両方応募したことないw

1484 19/10/10 16:41
1480
全問応募できるハガキあるから全部書いて応募してたw今思うといらないものも当たるんだからほしいのだけ応募すればよかったw

1485 19/10/10 16:41
1482
たこやきでシュウマイでピザとかややこしや

1489 19/10/10 16:42
水100リットルスタンバイ
1490 19/10/10 16:42
1486
その話怖いからやめて

1491 19/10/10 16:42
1486
シュウマイ減ってるぅうう

1492 19/10/10 16:42
1486
蓋を開けると

1494 19/10/10 16:42
1489
プールかよ

1498 19/10/10 16:43
1495
たまごやき

1500 19/10/10 16:43
1496
生きろ

1505 19/10/10 16:43
1504
帰れ

1506 19/10/10 16:43
1504
ああん来ないでぇ

1507 19/10/10 16:43
1504
先月きたよ

1508 19/10/10 16:43
1484
たしかにwかき氷器いらねえw

1510 19/10/10 16:43
1503
私も右手の封印が疼く

1513 19/10/10 16:44
1504
もっと向こうの海の人が待ってたよ

1514 19/10/10 16:44
1483
私もあたったけどどこいったかわかんね

1515 19/10/10 16:44
1510
ぬーべー?

1520 19/10/10 16:44
1519
セラミックにしなよ!綺麗に焼けるし片付け楽だから

1524 19/10/10 16:45
1521
食べ物には困らなそう

1530 19/10/10 16:45
1526
賞味期限長めの常温保存のやつ

1531 19/10/10 16:46
1528
千葉はみんな争奪戦のように買ってたよ

1532 19/10/10 16:46
1528
毎日少しずつ買ってるんじゃない?

1535 19/10/10 16:46
1528
都内某スーパー商品品薄状態なんだけどうちの方だけかな

1537 19/10/10 16:46
1531
経験すると準備したくなるよね

1539 19/10/10 16:47
1534
すぐお腹すかない?

1542 19/10/10 16:47
1535
関西も品薄でした

1546 19/10/10 16:47
1543
早いぞ

1548 19/10/10 16:47
1541
ソウルかな

1550 19/10/10 16:48
1548
夢じゃない!あれもこれも!

1551 19/10/10 16:48
1544
はたらいてるから行けないや、ネットスーパー頼めば良かった

1553 19/10/10 16:48
1550
ウルトラソウッ

1554 19/10/10 16:48
1545
餅!それだたしかあったわ

1556 19/10/10 16:49
増税前にティッシュ10箱まとめ買いしたの役立つかな
1557 19/10/10 16:49
1552
転ばぬ先の杖だよって教えてあげて

1558 19/10/10 16:49
1552
自分でやるしかないよ

1560 19/10/10 16:49
1556
ないよりはあるほうがいい

1565 19/10/10 16:49
1561
同じだ

1566 19/10/10 16:49
1561
みかんは常温でいけるから全然おっけー

1567 19/10/10 16:50
1559
水8本とレトルトのお粥と缶詰だから全部で2000円くらいだよ

1572 19/10/10 16:50
1561
日持ちするし包丁使わなくていいしいいんじゃかい

1575 19/10/10 16:50
1570
入ろう

1576 19/10/10 16:50
1570
おかん汁になってるかも

1580 19/10/10 16:50
1577
うん

1581 19/10/10 16:51
1570
ごめんクソワロタwww

1588 19/10/10 16:51
1586
寄生虫やばい

1589 19/10/10 16:52
1585
あなたのおかげでみんな買える、感謝

1591 19/10/10 16:52
1590
うきわ

1597 19/10/10 16:52
1595
それ家じゃん

1598 19/10/10 16:53
1591
百均で買ってくる

1599 19/10/10 16:53
1595
沢山買わなくても少し買っとけば気楽だよ

1601 19/10/10 16:53
1594
お母さんはあなたを産むときに痛みに耐えてたんだよ

1603 19/10/10 16:54
1595
雨降る前に行っとこ

1606 19/10/10 16:54
1605
いいな

1608 19/10/10 16:55
1607
かわいいなら

1610 19/10/10 16:55
1602
知り合いのコンビニはコンビニと家が繋がってるよw

1613 19/10/10 16:55
1608
ドナルドダックに似てる

1614 19/10/10 16:55
1613
ごめんなさい

1615 19/10/10 16:55
1613
すみません

1616 19/10/10 16:55
1597
ほんとすぐそばなんだよねw
1599
1603
ありがと明日スーパーの開店と同時に行ってくるわ

1619 19/10/10 16:56
1613
せめてデイジーにしとこ

1620 19/10/10 16:56
1612
台風の日出勤とかブラックバイトだね

1621 19/10/10 16:56
1617
調理後やん

1622 19/10/10 16:56
1617
死んでる

1624 19/10/10 16:56
1617
皮やんけ

1625 19/10/10 16:56
1613
デイジーだったら即決だった!

1629 19/10/10 16:56
1622
わろた

1631 19/10/10 16:57
1630
送りないの?

1632 19/10/10 16:57
1626
業務スーパーって大きいのしか売ってないイメージなんだけど少量も売ってる?一人暮らしだから消費しきれない

1636 19/10/10 16:57
1627
何で?影絵とかして遊べるよツイに上げたり

1637 19/10/10 16:57
1633
まつ毛もながいぞ

1638 19/10/10 16:57
1630
金曜は来ても土曜は来ないよね

1639 19/10/10 16:57
1631
あるけど送迎車が動くのかっていうね

1642 19/10/10 16:58
1632
大きいものもあれば普通サイズのもあるよ!

1643 19/10/10 16:58
1633
口がドナルドより小さいし仕草色っぽいしいろいろ違うよ!

1644 19/10/10 16:58
1641
やばすぎ

1645 19/10/10 16:58
1638
日祝が休みだから金土閉めたら四連休になるし無理しようとしてるっぽい

1647 19/10/10 16:58
東京23区の3割が浸水だってさ
nikkei.com

1648 19/10/10 16:58
1630
うちも出勤が少ないから出れる人は連絡下さいって一括メール来たけど客来るわけないと思ってる

1650 19/10/10 16:58
1636
停電したらそれどころじゃないだろ

1653 19/10/10 16:59
1650
困るの冷蔵庫と何?

1656 19/10/10 16:59
1649
そこが色っぽくて大好き

1658 19/10/10 16:59
1647
浸水地域入ってて笑うしかない

1660 19/10/10 17:00
1653
電気で動いてるもの全て。携帯の充電もできない

1661 19/10/10 17:00
1655
ぬいばも舌ハートだから可愛い

1662 19/10/10 17:00
1651
多いよ帰れないから長時間店にいるし店は儲かる

1664 19/10/10 17:00
1647
凄いな

1665 19/10/10 17:00
1660
WiFiルーター切れたら終わる

1670 19/10/10 17:01
1667
私もデイジー好きギャ好きな子多いよね

1673 19/10/10 17:01
1672
まだあるの?

1674 19/10/10 17:01
1670
ギャっミキミニよりドナデジ派が多いよね

1675 19/10/10 17:01
1659
自動解錠のと鍵開けとがあるよ

1676 19/10/10 17:01
1672
ボットんなの?

1677 19/10/10 17:02
1671
車もバイクも飛ばし放題だね!

1678 19/10/10 17:02
12日昼前くらいから新幹線動かないかもってさー
1686 19/10/10 17:03
1680
今の顔もまだ慣れないからグリ行ってない

1691 19/10/10 17:04
1663
台風は通り過ぎると風の向きが変わる。台風の右側は湿った空気が入りやすく、雨・風が強く危険、左側は雨は降らないけど風が強い

1694 19/10/10 17:04
1674
別だがそうなの?小さいころ親戚に貰ったのデイジーだったwギャの英才教育されてる?

1697 19/10/10 17:05
1693
ドリフェスね

1698 19/10/10 17:05
1695
めちゃくちゃある

1703 19/10/10 17:05
1695
前回お兄ちゃんに買い物頼んだら大量に買ってきたからすっごい場所取ってるw

1704 19/10/10 17:05
1694
洗脳されてたのかもw

1706 19/10/10 17:05
1702
ラグビー観戦に来てた外人可哀想

1708 19/10/10 17:06
1699
スマホの充電は大変すぎて無理だよラジオとライトは使えるけど

1709 19/10/10 17:06
1701
小雨でも寒いよね

1710 19/10/10 17:06
1692
アルルカン北海道じゃないよ

1711 19/10/10 17:06
1701
土曜行くつもりだったけど止めたよ

1714 19/10/10 17:06
1706
ギャの遠征どころじゃないね可愛そう

1716 19/10/10 17:07
1713
近所のドラッグストアは売ってた

1717 19/10/10 17:07
1713
ドラッグストアーとドンキホーテ

1719 19/10/10 17:07
1713
業務スーパーもダメでした

1720 19/10/10 17:07
1713
ドラストやホムセンは?

1721 19/10/10 17:07
1719
大型のイオンとか

1723 19/10/10 17:07
1713
ホムセンもあるかもよ

1725 19/10/10 17:07
1713
コンビニは?

1727 19/10/10 17:08
1713
Amazonしか

1730 19/10/10 17:08
1718
私もやりたいけど金曜仕事だから無理だ

1733 19/10/10 17:09
1731
残念だね

1734 19/10/10 17:09
1731
それは可愛そうだね

1735 19/10/10 17:09
1731
それは楽しみだろうけど残念

1738 19/10/10 17:09
1731
しょうがないよ

1739 19/10/10 17:09
1737
使える

1740 19/10/10 17:09
1732
Amazonはないとき、注文者の近くの提携会社倉庫から出荷するよ

1741 19/10/10 17:09
1737
使えるよ

1742 19/10/10 17:09
1736
怒らないでそれくらいまた買ってきてあげてw

1743 19/10/10 17:10
1736
空気読め

1744 ◆1713判定:○ 19/10/10 17:10
ドラストとドンキ遠いけど頑張って行ってみる!ホムセン近くにないんだよね。やっぱり普段から準備しておかなきゃなって実感したわ
1745 19/10/10 17:10
1731
火災以来かな?

1746 19/10/10 17:10
1736
考えてほしいよね

1747 19/10/10 17:10
1740
私千葉なんなら倉庫のそばw

1750 19/10/10 17:10
1747
市川?

1752 19/10/10 17:10
この規模の台風は1991年ぶりって本当かな来てから証明されるのか
1755 19/10/10 17:11
1752
生まれてない

1756 19/10/10 17:11
1752
この間よりでかいの?

1757 19/10/10 17:11
1750
そうこの辺バンギャ多いからみんな大丈夫か心配

1762 19/10/10 17:11
1752
ボジョレヌーボーみたい

1763 19/10/10 17:11
都の浸水1週間レベル区域に住んでるんだけど長靴買っておくべきなのか?
1766 19/10/10 17:11
1760
せっかく当たったのにね

1768 19/10/10 17:11
1764
自販機

1769 19/10/10 17:12
1760
ジャニなら振替公演とかないのかな

1772 19/10/10 17:12
1765
いいけど入荷はされてなさそう

1774 19/10/10 17:12
1771
うわーん汚いよ〜

1777 19/10/10 17:12
1770
明日行けばいい

1778 19/10/10 17:12
1769
ジャニーズはスケジュールいっぱいだから振替したら一年後とかになりそう

1779 19/10/10 17:12
1764
昔の人はやかんと鍋にためてたから

1780 19/10/10 17:12
1778
そうかかわいそうに

1781 19/10/10 17:13
1779
なべやかん

1782 19/10/10 17:13
1778
場所も無いよね

1784 19/10/10 17:13
1689
罰ゲーム

1787 19/10/10 17:13
1774
飲み終わった後乾かしておいた奴だからまたよく洗ったし飲料水にはしないよ!w

1789 19/10/10 17:13
1785
並びそうだよね今日買えなかった人

1791 19/10/10 17:13
1788
それなくなりやすくなるからやめた方がいいよ

1792 19/10/10 17:14
1790
もう決まったんだ

1798 19/10/10 17:14
1793
ドリフェス?

1800 19/10/10 17:14
1797
違うよツアーはまだ先

1801 19/10/10 17:14
1791
そうなんだやめとくわ

1803 19/10/10 17:14
1798
そう

1804 19/10/10 17:14
1796
自分の地域のアカウント

1805 19/10/10 17:15
1796
私は地元の防災無線のやつフォローしてる

1806 19/10/10 17:15
1797
もう始まってるんだ

1807 19/10/10 17:15
1790
最近の被害の大きさを見て対策してるだけだと思いたいけどやっぱり今回がやばそうだからだよね

1808 19/10/10 17:15
1796
防災と天気と東電

1810 19/10/10 17:15
1771
ゴミで命拾いだな

1815 19/10/10 17:16
1792
羽田、成田発着の国内便は全部欠航だってさ

1816 19/10/10 17:16
1797
47ツアーは11月だよ。今回中止になったのは関ジャムフェス

1817 19/10/10 17:16
1813
台風で?静岡も停電したんだね

1822 19/10/10 17:16
1818
しっぽ二股に分かれてない?

1823 19/10/10 17:16
1814
亀梨が帰れなくなるからね

1824 19/10/10 17:16
1810
最近まで夏日続いてて買い続けていたから本当に助かったwズボラも役に立つw

1825 19/10/10 17:16
1812
切っても鳴らない?

1826 19/10/10 17:16
1796
TENKI.JPと今どこ修造

1827 19/10/10 17:16
1820
良いんだか悪いんだかw

1829 19/10/10 17:16
1825
鳴らないよう

1830 19/10/10 17:16
1814
?KAT-TUN?

1831 ◆1797判定:○ 19/10/10 17:16
関ジャニのライブの勘違いだったね。混乱させてごめん
1832 19/10/10 17:16
1822
わかれてないよ

1835 19/10/10 17:17
1817
そうこの前の台風

1840 19/10/10 17:17
1835
千葉あたりだけかと思ってたわ大変だったね

1843 19/10/10 17:18
1842
ヤフー!とか元気良さげなのむかつくな

1847 19/10/10 17:18
1845
うん

1848 19/10/10 17:18
1845
うん

1850 19/10/10 17:18
1840
千葉しか報道されてかなかったけど電柱倒れたり屋根飛んでるところは他県でもあったよ

1851 19/10/10 17:18
1845
雨風強くなってきたくらいからで大丈夫

1852 19/10/10 17:18
1845
雨降りだしたらでいいと思う

1854 19/10/10 17:19
1845
それで良いと思う

1856 19/10/10 17:19
1853
低速でWi-Fi頼ってる人はきつい

1857 19/10/10 17:19
1855
もう1割もないから肚据えろ

1858 19/10/10 17:19
1855
関東から関西に逸れるくらいはあるけど日本には上陸しそう

1859 19/10/10 17:19
1853
それは無料Wi-Fiが飛んでたから停電してすぐはむずかしいかも基地局次第だね

1860 19/10/10 17:19
1855
ほぼなしじゃない?

1861 19/10/10 17:19
1855
うん私が台風吹き飛ばす

1863 19/10/10 17:19
1855
ない

1865 19/10/10 17:20
1814
これ何のこと?

1866 ◆1845判定:○ 19/10/10 17:20
明日忘れないようにお風呂のドアに紙貼っておく!ありがとう
1867 19/10/10 17:20
140年に一度の大雨とか怖い
1868 19/10/10 17:20
1864
命いらないならどうぞ

1870 19/10/10 17:20
140年前の大雨はひどかったな
1871 19/10/10 17:20
去年も10月って台風来た?9月のイメージだ
1872 19/10/10 17:20
1870
君何歳なん

1873 19/10/10 17:20
1870
何歳だよ

1874 19/10/10 17:20
1870
何年生きてるのおじいちゃん

1875 19/10/10 17:21
1870
あの時ね凄かったね

1879 19/10/10 17:21
1875
おばあちゃんも!?

1880 19/10/10 17:21
1875
わしら何歳やったかのう?

1885 19/10/10 17:21
1882
やめろやぼけ

1886 ◆1870判定:○ 19/10/10 17:22
ここは赤ちゃんしかいないのかそうか
1888 19/10/10 17:22
1882
お前に直撃するように呪いをかけた

1892 19/10/10 17:22
1889
やめて

1893 19/10/10 17:23
1882
あほしね

1896 19/10/10 17:23
1894
どうでもいい

1898 19/10/10 17:24
1897
まだ早い

1901 19/10/10 17:24
1895
そいつのせいだな

1903 19/10/10 17:24
1891
台風「日本好きだから寄るわ」

1904 19/10/10 17:24
1902
場所にもよるけど明日からじゃない?

1907 19/10/10 17:25
1906
安心だわ

1910 19/10/10 17:25
1906
やめて

1911 19/10/10 17:25
1906
健全

1912 19/10/10 17:25
くもジロー1番好き
1915 19/10/10 17:26
1906
もし死んでも好きな人と一緒に死ねるなら良くない?

1920 19/10/10 17:26
1917
いってらっしゃい

1922 19/10/10 17:27
1790
ごめんこれ何日が欠航?

1926 19/10/10 17:27
1918
いいえ

1928 19/10/10 17:27
1925
ぬりえも楽しいよ

1932 19/10/10 17:28
1931
ツンツンにしよう

1933 19/10/10 17:28
1906
それ私でーす

1936 19/10/10 17:29
1935
中止になるよ

1939 19/10/10 17:29
1927
動きません

1940 19/10/10 17:29
1936
国外なので

1942 19/10/10 17:29
1935
ライブ中に停電とかなったら悲惨だね

1945 19/10/10 17:29
1943
今から買いにいけば?

1946 19/10/10 17:29
1944
日曜

1947 19/10/10 17:30
1940
帰ってこれないね本命

1948 19/10/10 17:30
1944
いえす

1950 19/10/10 17:30
1944
土曜の夜中がヤバイ予定

1951 19/10/10 17:30
1935
水流れ込んできて死ぬなよな

1953 19/10/10 17:30
1943
プライム会員ならいける

1954 19/10/10 17:30
1943
今買えば明日届かない?

1957 19/10/10 17:31
1955
まちがないじょん

1962 19/10/10 17:31
モバイルバッテリー10000mAなら1個あれば足りる?もう1個買った方がいいかな
1963 19/10/10 17:31
1961
わたしも

1964 19/10/10 17:32
1955
寝れないジョン

1965 19/10/10 17:32
1962
それだけあれば大丈夫じゃない?

1967 19/10/10 17:32
1962
予備あれば安心

1968 19/10/10 17:32
1963
日常食か

1969 19/10/10 17:32
1962
足りると思うけど私スマホ依存だからそれくらいの容量のバッテリー2つとソーラーパネル用意してる

1971 19/10/10 17:32
1968
そんな漫画あったな

1972 19/10/10 17:32
1960
だめ

1977 19/10/10 17:34
1966
みんな食べるの早い

1978 19/10/10 17:34
1975
ズバリやばいでしょう

1979 19/10/10 17:34
1922
12日

1981 19/10/10 17:34
1973
アク禁自体バグってるよ

1984 19/10/10 17:34
1980
って言われてる

1985 19/10/10 17:34
1981
解けた時ようきまあ一応

1986 19/10/10 17:35
1982
とりあえず明日届くやつ

1987 19/10/10 17:35
ちゃんと使えるかは分からないけど3コインズに10000mAの売ってるよ
1988 10/10 17:35
1980
来るんです

1989 19/10/10 17:35
140年に一度
1992 19/10/10 17:35
地元で13日やるお祭り中止になったわ
1996 19/10/10 17:35
1994
京葉線元々弱い

1997 19/10/10 17:35
1995
いってら

1998 19/10/10 17:35
1993
比較にならない

2003 2001 Over 2000 Thread
このスレは2000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【天災】§台風§【総合】