-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
1のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【天災】§台風§【総合】129

578件ヒット!
1 19/10/11 00:07 ID:VyE
前スレ(2ch2スレ)
パンピ 糖質ギャ アク禁します

12 19/10/11 04:44
11
ロックだね

23 19/10/11 04:47
さっきの12日ライブやるかもしれないの大変だな
28 19/10/11 04:50
23
私は13だけどそれでも交通不安

33 19/10/11 04:53
まじで関東やばいぞ……

今回の台風19号
中心気圧は915hPa
最大瞬間風速は75m/s

日本史上最悪の三大台風
伊勢湾台風
中心気圧は929hPa
最大瞬間風速は75m/s
死者 4,697名

室戸台風
中心気圧は911hPa
最大瞬間風速は60m/s
死者2,702人

枕崎台風
中心気圧は916hPa
最大瞬間風速は70m/s
死者2,473人

76 19/10/11 04:59
71
養生テープ貼ろう

78 19/10/11 05:00
71
去年の大阪で割れたから気をつけて

90 19/10/11 05:01
twitter.co
テープのやつこれ読んで

97 19/10/11 05:02
91
うん買ってくる

103 19/10/11 05:03
101
どっちも食べよ

105 19/10/11 05:04
101
納豆ごはん食べながら卵飲むといいよ

107 19/10/11 05:04
101
納豆卵かけごはんでいいやん

113 19/10/11 05:05
111
ダメです

115 19/10/11 05:05
112
うん気をつけて

116 19/10/11 05:05
113
前回被災しました?

117 19/10/11 05:05
109
ちゃちゃっとやるわ。詰まってると水溜りそうで怖いし

123 19/10/11 05:07
土曜日夜の21時から台風?
124 19/10/11 05:07
122
ピザ飛んでいきそう

126 19/10/11 05:08
121
東北にも上陸予定

127 19/10/11 05:08
121
とーぼぐは台風来ないから大丈夫

128 19/10/11 05:08
124
動画見たけどマジでそのレベルだったよ

129 19/10/11 05:08
122
台風時は配達しないと思うよ

130 19/10/11 05:08
123
その前から雨風強いと思う

137 19/10/11 05:09
16時の時点で結構やばそうだから避難するならその前にした方がよさそう

143 19/10/11 05:10
139
ニュースで?

144 19/10/11 05:11
137
想像以上だった

147 19/10/11 05:11
137
左下のKtって何の数値?

148 19/10/11 05:11
146
墓石作る手間省けていいじゃん

150 19/10/11 05:12
147
1ノット

151 19/10/11 05:12
149
風速はm/s

152 19/10/11 05:13
151
ありがとう

153 19/10/11 05:13
150
ありがとうでもノットがどれだけとかわからない

154 19/10/11 05:14
12日ライブの人無理だよね
165 19/10/11 05:17
163
移動し始めたらまずいの?

167 19/10/11 05:17
165
台風とか基本動じなかったらしいんだけど、今回のは進路外に移動し始めたらしい

168 19/10/11 05:18
165
日本が本格的にやばいから避難してるってことでしょ

172 19/10/11 05:18
170
いぬは

178 19/10/11 05:19
173
飛行機飛ばない

179 19/10/11 05:19
176
関西の時思ったけどあの人らマジでどこいってんの?

180 19/10/11 05:19
178
泳ごう

181 19/10/11 05:19
175
でるだろうね

182 19/10/11 05:19
172
犬掻きして泳ぐ

183 19/10/11 05:20
179
保護センターみたいなとこにいるんじゃ?

186 19/10/11 05:20
183
その情報を何処で手に入れるか謎なんだが

188 19/10/11 05:20
186
ラジオ

189 19/10/11 05:20
186
ホームレスにもコミュニティがあるからね

191 19/10/11 05:21
190
不倫ごっこ?

194 19/10/11 05:21
192
なんかずれてる

195 19/10/11 05:21
188
189
持ってるの??なんか変な感じw

196 19/10/11 05:21
191
不倫も駄目だよ

197 19/10/11 05:22
195
テレビまであるやついるぞ

200 19/10/11 05:22
198
同じく

201 19/10/11 05:22
198
過去最大規模

203 19/10/11 05:23
199
来た時にみんな怖い怖い不安のオンパレード始まるよ

204 19/10/11 05:23
194
台風で死にたーい避難する気ないし死んでもいーやとか言ってるギャの死体も台風明けたら然るべき機関の人らがわざわざ取りに来るんだよ?

205 19/10/11 05:23
201
人類が生まれてから?

206 19/10/11 05:23
197
ホームレスなのか?それは

213 19/10/11 05:24
212
その手の人らはネカフェ難民より下ぐらいに思ってたらいいってこと?

220 19/10/11 05:26
219
下水が逆流してる可能性

221 19/10/11 05:26
219
水道管が破裂してたら水出ない

222 19/10/11 05:26
216
アマゾンがなんとかしてくれる

223 19/10/11 05:26
218
貧乏な人って米買うより100円のカップ麺買ったりと損得計算出来ないって言うよね

252 19/10/11 05:30
251
きもすぎる

273 19/10/11 05:33

江戸川区やばいね

274 19/10/11 05:33
1人じゃ行動出来なくなる
281 19/10/11 05:34
まず被災以前に外での幼児の1人トイレはもうタブーだよ
290 19/10/11 05:35
281
幼児どころか小学生くらいでも危険だよね。モールのトイレでの事件相次いでる

313 19/10/11 05:39
312
死んじゃうけどいいの?海じゃなくて汚水で

319 19/10/11 05:40
316
増税以前に行けない奴は行けないよ

323 19/10/11 05:41
321
美味しかった?

324 19/10/11 05:41
318
走れたらいいけどね、あとリサのような判断力&決断力&行動力

326 19/10/11 05:41
321
朝飯はやいな

331 19/10/11 05:41
13日に東北に来るのに何故か12日の天気予報のが傘が斜めになってるマークなんだよね
337 19/10/11 05:42
331
12日の夜とかじゃ?

339 19/10/11 05:42
337
そういうことかありがとう18時まで仕事だから不安だ

343 19/10/11 05:43
331
近づいて来てるからね。小笠原で台風から離れてるのに暴風雨だったよ

352 19/10/11 05:44
351
修理業者詐欺とかあったみたいだね

361 19/10/11 05:46
359
マジか。21号で最低915だったのに

376 19/10/11 05:49
371
いいね!一生に1回は竹ふえって旅館泊まってみたいんだよね

380 19/10/11 05:50
375
21号のやつコーッて風らしからぬ音してて怖かった

385 19/10/11 05:50
12日の夜から朝耐えられるかな
392 19/10/11 05:52
391
でしょ。意地でも行く価値はあるよ温泉でお酒飲めるかもらしいし

399 19/10/11 05:53





はいよ

417 19/10/11 05:56
411
ありがとう!今日買ってくる!

419 19/10/11 05:57
417
別だが養生テープあちこち売り切れてるみたいだから雨の中買いに行くなら問い合わせしてからの方がいいかも

423 19/10/11 05:58
421
カーテンをガムテープで窓に固定しよう

425 19/10/11 05:59
421
ガムテープで米の形に補強するだけでもましだと思う

429 19/10/11 05:59
399
ノットは数値大きい方が強いってことかな?最後の画像なら13日東京→大阪行けるかな

443 19/10/11 06:01
441
水買っといたら?

448 19/10/11 06:02
こわいから12日はたぬきに張り付いておく
449 19/10/11 06:02
441
非常食になる常用食まとめみたいのあったから参考にして早めに買ってきちゃったら?

454 19/10/11 06:03
451
今日じゃないと!

483 19/10/11 06:07
481
大分

484 19/10/11 06:07
481
大分

494 19/10/11 06:08
491
男ならね

500 19/10/11 06:09
埼玉の暴風域に入る%のやつ上がって全部100%になってて怖い
501 19/10/11 06:09
491
上の部分を切れば

508 19/10/11 06:10
500
12日埼玉であるライブまだ開催有無発表されてないもう足もキャンセルしたけど

514 19/10/11 06:11
511
分かる不安すぎる

517 19/10/11 06:11
513
いちごはない

520 19/10/11 06:11
518
我慢

523 19/10/11 06:12
521
想像つかないわ

531 19/10/11 06:14
埼玉の私の住んでる所全体的に1m以上浸水予定だわ。場所によって4mって所もあるし怖過ぎ
534 19/10/11 06:14
531
床上浸水確定?大変だ

539 19/10/11 06:16
531
それどこで見られる?

563 19/10/11 06:21
551
進路見なよ関東すっぽり入ってるから

567 19/10/11 06:21
551
今まで何してたんだw

578 19/10/11 06:22
571
573
直撃決定かな?用事あるんだけど

592 19/10/11 06:24
591
いくらなんでも外出たら危ないのわかるよw

605 19/10/11 06:26
603
12時間も酷いときあったっけ?

616 19/10/11 06:28
614
スマホで調べたら一発だけど

622 19/10/11 06:29
617
じゃあ北海道行きたい

635 19/10/11 06:31
関西は前回の21号で学習したはず
638 19/10/11 06:31
2017年の台風21号も最低気圧は915hPaまで下がって静岡行ったよね?
642 19/10/11 06:32
21号はスピードが早かったからな
658 19/10/11 06:35
651
関空に来たのが58メートルだからあれが来ると考えるんだ

662 19/10/11 06:35
651
会社事務所長がポンコツで退勤命令遅れてひどいことになったし、タクシー呼んでも来てくれなかった

665 19/10/11 06:35
661
精神面ではあってもいいかも

668 19/10/11 06:36
664
私もだいたい12日前後だよ

679 19/10/11 06:36
671
ごめん都心の高台

689 19/10/11 06:37
681
予想通りの規模だよ。あまり小さくなってない

697 19/10/11 06:38
10時半だよ
711 19/10/11 06:39
JRが10:30だよね
715 19/10/11 06:39
714
ありえるね

720 19/10/11 06:40
719
あなたも

725 19/10/11 06:40
714
やらないのおかしいよね

729 19/10/11 06:41
運休12〜13って言われてるけど今日の深夜最終までは平気なのかな?
794 19/10/11 06:47
781
日本史上だと890ヘクトパスカルの伊勢湾も最悪

803 19/10/11 06:48
801
?好

811 19/10/11 06:49
810
水で食べられるよ

813 19/10/11 06:49
810
みずもかっとこ

814 19/10/11 06:49
810
レトルトのおかゆ

820 19/10/11 06:50
810
パスタ麺もお水で戻せるから細めの選んで好きなソース買ってこよう

823 19/10/11 06:50
816
何言ってんだよそこに住んでる日本人はどうすんだど田舎人

826 19/10/11 06:50
821
台風来る前にあらおうね!

827 19/10/11 06:50
816
静粛?

829 19/10/11 06:51
モバイルバッテリー1個持ってたけどスマホ依存だから2個買い足したけど不安
834 19/10/11 06:51
831
やっぱりその間違えだよねw

837 19/10/11 06:52
831
856 19/10/11 06:54
832
そりゃ四国民って1日3食うどんなのが毎日だもんな

876 19/10/11 06:56
870
12日の?

916 19/10/11 07:01
912
紛らわしいw

918 19/10/11 07:01
901
上皇陛下が好きだったんだよ

920 19/10/11 07:02
915
ならない

921 19/10/11 07:02
915
ベタ付きとか匂いとか痒みでなるんじゃない

922 19/10/11 07:02
915
3日くらいならお風呂我慢できる

943 19/10/11 07:05
931
誰に変えるの

977 19/10/11 07:09
968
ドリアンが910だった

984 19/10/11 07:09
981
がんばれふんばれ

988 19/10/11 07:10
今年9月のバハマに上陸したドリアンは中心気圧は910hPa、最大風速は82m/sで、カテゴリー5
990 19/10/11 07:10
981
同じか便秘だから今日中に出し切りたい

1005 19/10/11 07:12
1002
整形したから

1009 19/10/11 07:12
1005
まじかよ

1022 19/10/11 07:13
1013
かなり色んな事に使えるよ!

1029 19/10/11 07:14
1024
動悸抑える薬飲みな

1031 19/10/11 07:14
1024
つ求心

1034 19/10/11 07:14
1028
行方不明2500人だもんな

1035 19/10/11 07:14
1033
たしかに

1038 19/10/11 07:15
1036
死ぬレベルなら遺書も吹き飛んでるのでは

1039 19/10/11 07:15
1038
それ

1043 19/10/11 07:15
1040
もう準備してるよ天皇もね

1044 19/10/11 07:15
1040
安倍がどこにいるか、問題はそこだ

1047 19/10/11 07:16
1038
正式な遺書なら銀行や弁護士など立会人のところにも同じものがあるとマジレス

1049 19/10/11 07:16
1048
もちろん

1053 19/10/11 07:17
1050
なぜ岡山

1058 19/10/11 07:17
1050
京都じゃなくて?

1061 19/10/11 07:17
1053
晴れの国岡山というキャッチがあるくらい雨が降らなかった

1065 19/10/11 07:18
1051
徳川家康に天海僧正が逃げるよう仕向けた地下だよね

1069 19/10/11 07:18
1066
行かないほうがいい

1071 19/10/11 07:18
1067
山口じゃないの?

1072 19/10/11 07:18
1066
冗談抜きでやめなさい

1073 19/10/11 07:18
1066
死ぬよ

1074 19/10/11 07:18
1060
去年の大阪台風でパンツ一丁のおじさんとか寝癖のままのおばさんいたし大丈夫

1075 19/10/11 07:18
1074
強者

1076 19/10/11 07:18
1064
中止だよ矢沢、数日前にfanには通知

1080 19/10/11 07:19
1078
すれば

1082 19/10/11 07:19
1079
大丈夫

1084 19/10/11 07:19
1082
ありが!

1088 19/10/11 07:19
1083
メガネは?

1091 19/10/11 07:19
1069
猫とふたりだから氾濫したらと思うと怖くて

1092 19/10/11 07:20
1087
同じ事考えてた

1093 19/10/11 07:20
1090
まじか

1094 19/10/11 07:20
1092
やる人いそう

1097 19/10/11 07:20
1089
責任も取らないのにね

1099 19/10/11 07:20
1095
ドライヤーは無理だろ

1100 19/10/11 07:21
1099
冷風

1105 19/10/11 07:21
1100
雨降ってんのに?

1106 19/10/11 07:21
1101
○暴風なんだね、風が強いんだね

1108 19/10/11 07:21
1088
眼鏡はぼやけてゆるゆる

1110 19/10/11 07:22
1107
西日本も危ないよ

1113 19/10/11 07:22
714
1114 19/10/11 07:22
1108
コンタクト買ってるところで試供品出してもらえば?

1115 19/10/11 07:22
1109
扉開けたら終わりそう

1116 19/10/11 07:22
1112
いい娘

1117 19/10/11 07:22
1109
セブンじゃないけど同じ出勤だよ

1118 19/10/11 07:22
1107
早めに逃げればまだ間に合う

1119 19/10/11 07:22
1114
これを機に新しいメガネ作ろう

1124 19/10/11 07:23
1120
千葉の時もスルーだったよね

1125 19/10/11 07:23
1120
国民捨てる気かってあと何回思うだろう

1126 19/10/11 07:23
1114
いつもドンキだから試供品無いや。ワンデー洗って耐える

1128 19/10/11 07:24
1122
北斗の拳の世界だわ

1129 19/10/11 07:24
1122
お偉い人側を支持してれば自分は助けてもらえるなんてことないのにね。一緒に捨てられるだけ

1130 19/10/11 07:24
1120
それよ、被害受けてから「お気の毒」言われてもな

1131 19/10/11 07:24
1110
そうだったのか

1132 19/10/11 07:24
1131
調べてね

1138 19/10/11 07:25
1135
あるでしょ

1139 19/10/11 07:25
1137
それを喉元過ぎれば忘れさるアホな国民

1146 19/10/11 07:26
1136
YOSHIKIもかっこよかったけど氣志團万博で募金決めた綾小路もヘルプ買って出たイガグリ千葉さんも行動早い

1147 19/10/11 07:26
1142
ちんちん待機!

1148 19/10/11 07:26
1136
あの人は優しそうだし

1149 19/10/11 07:26
1146
千葉さん走り回ってたよ

1154 19/10/11 07:27
1150
地震の時とかも盗難多いしね

1155 19/10/11 07:27
1148
千葉の館山は地元だしね

1159 19/10/11 07:27
1142
私の方は業者を語りヤリモクなさえないチャラ男たちや小中高校生の下着を盗まれる被害がが多かったな

1161 19/10/11 07:27
1157
え!?

1166 19/10/11 07:28
13階に住んでる友人から前回「揺れて怖い」LINEが一晩中来てた
1170 19/10/11 07:28
1164
そんなにヒドかったのか知らなかった

1174 19/10/11 07:29
1164
ボロい木造多かったろうしね当時は

1175 19/10/11 07:29
1172
キスしてる場合じゃない

1177 19/10/11 07:29
1171
五厘終わったらアメリカ人になるよ

1179 19/10/11 07:29
1171
つ漂白剤

1180 19/10/11 07:30
1172
抱き合って確かめる場合じゃない

1184 19/10/11 07:30
1170
今より家屋の耐久性がなかったからね。あとは戦争中にも報道されなかったが伊豆地方と小田原辺りでかなりの規模の被害がでた台風もあったみたいよ

1185 19/10/11 07:30
1180
失うものなど何もなかったはずだねとか言ってる場合じゃない

1187 19/10/11 07:31
1183
婆ちゃんも流されたけど運が良くて船みたいなので助けてくれた人が居たって

1188 19/10/11 07:31
1186
言うと思った

1195 19/10/11 07:32
1194
目に入ったら静か

1196 19/10/11 07:32
1183
神戸芦屋は天井川だから

1197 19/10/11 07:32
1194
中心よりも回りなんだ台風は

1198 19/10/11 07:32
1192
こんな時にたぬきにいる時点でみんなアレだよ

1199 19/10/11 07:32
1195
なんか真ん中空いてるよね確か

1200 19/10/11 07:32
1198
関東地方じゃないから余裕

1201 19/10/11 07:32
1196
保育園児がゲリラ豪雨で流されたことあったね

1202 19/10/11 07:32
1197
そうなんだ、ありがとう。ろくに勉強してこなかったから知らなかった

1203 19/10/11 07:32
1198
心細いから仕方ない

1206 19/10/11 07:33
1200
余裕なのにこのスレに来てるのね

1208 19/10/11 07:33
1201
あったね、保育士も流されたとかで

1211 19/10/11 07:33
1205
うちの猫も震災以来に暴れてた

1217 19/10/11 07:34
1212
ひとりイジメだ

1226 19/10/11 07:35
1212
支援物資でもらって困る物の中に辛いラーメンてあったの思い出した

1231 19/10/11 07:35
1229
するよ

1232 19/10/11 07:35
1218
学童保育で学生時にバイトしてたけど、保護者からやってくれって要請来るんだよね看護士さんとか

1235 19/10/11 07:36
1224
去るわけないじゃん

1239 19/10/11 07:36
1237
だめかも

1240 19/10/11 07:36
1236
リアルなアトラクションを乗り越えて夢の国

1242 19/10/11 07:36
1237
絶叫系好きすぎだろ

1243 19/10/11 07:36
1232
それで何かあったら訴えたりされそうだな

1244 19/10/11 07:36
1232
そうだね、医療や福祉や美容師関連とかたまにカルト教の親とかいるみたい

1247 19/10/11 07:37
1237
その魔法で頭治してもらえたらいいのにね!

1248 19/10/11 07:37
1237
頭はダメだろ

1249 19/10/11 07:37
1245
群馬あたりだろう

1251 19/10/11 07:37
1248
むしろ頭だけダメだね

1269 19/10/11 07:41
1267
いるいる。うちのオタク社員の男らがコミケで使ってるとかうざーとなる

1270 19/10/11 07:41
1265
まぁ天気予報って結構外れるもんね

1271 19/10/11 07:41
1268
関東は完全に進路になってます

1276 19/10/11 07:42
1273
地球の苦しみなんだろうな人口飽和や扮装に飽き飽きしてさ

1281 19/10/11 07:43
1274
野良猫たちは震災ときは神社に群がってたよ炊き出しときにたくさんみかけたわ

1282 19/10/11 07:44
1278
地球を潰して脱出かと

1283 19/10/11 07:44
1280
うちの親も危機感ない

1285 19/10/11 07:44
1280
やばいやばいって焦るよりなんとかなるって思う方がいいよ。準備は必要だけど

1286 19/10/11 07:44
1275
ストームライダーかよ

1291 19/10/11 07:45
通勤したけど今日は14時に終業し各自台風に備えることと社長の手書きの張り紙がでてた
1293 19/10/11 07:46
1288
するよ

1295 19/10/11 07:46
1292
千葉割れまくりだったらしいよ

1297 19/10/11 07:46
1294
いや適当に書いた

1298 19/10/11 07:47
1290
エロ本が売ってた頃に水に浸かったエロ本のDVD付録欲しさに大学生の男らが群がってたよ

1302 19/10/11 07:48
1300
どう変なの?

1305 19/10/11 07:49
1302
飛んで停電被害ポイントが転々としてた

1307 19/10/11 07:50
1303
勢力保って静岡に上陸コース

1310 19/10/11 07:50
1308
昭和か

1311 19/10/11 07:50
1307
もう静岡!?

1312 19/10/11 07:50
1308
それでもイインだよ

1313 19/10/11 07:51
1308
剥がす時どうするんだろw

1315 19/10/11 07:51
1313
ベッタベタになりそう

1317 19/10/11 07:52
1309
外した方がいいよ飛んでく

1320 19/10/11 07:52
1306
痴漢かたしかに透けブラ萌えるとか言ってた男らがいたな

1322 19/10/11 07:53
1317
まじか外れないよ

1324 19/10/11 07:53
1308
私も大阪台風の時直接貼ってしまったけどテープ剥がしてからニベアとかハンドクリームをどっぷり塗って放置してからいらないカードとかでコスコスしたら剥がれたよ

1327 ◇1038判定:× 19/10/11 07:53
1313
普通にベリベリじゃ駄目なの?布テープだよ

1328 19/10/11 07:54
1319
前回、誰かが捨てていったのか傘が飛んできてひびは入った

1329 ◇1038判定:× 19/10/11 07:54
1324
おばあちゃんありがとう!

1331 19/10/11 07:54
1326
固定して!!昨日強風の実験で飛ばされてたゃ

1334 19/10/11 07:55
1327
養生は後がべた付かなくて便利だけど駅前の100均は三日前に売り切れて入荷しないって

1336 19/10/11 07:56
今日1日は大丈夫だよね?
1337 19/10/11 07:56
1334
学校関係者っぽい人数人できて大量買い占めしたらしい

1339 19/10/11 07:56
1335
えっ今日?今やっと家ついてテレビつけたけどまだ情報追いついてない

1340 19/10/11 07:56
1334
100均の養生は15mしかないからホームセンターで買うしかないよ

1341 19/10/11 07:56
1330
今回の台風でやったら運営バカじゃん

1344 19/10/11 07:56
1340
ホームセンターに昨日夜行ったけど売り切れてたよ

1345 19/10/11 07:57
1342
家マンションじゃなく自宅って事?

1346 19/10/11 07:57
1342
家が浸水地域とかなら意味ある

1353 19/10/11 07:57
1348
わかりました!

1354 19/10/11 07:57
1343
停電でもATMは動くようになってるけど現金補給者が来なくてどのみち休止する

1356 19/10/11 07:57
1334
ガラス全面に段ボール当てて直接ガムテ当たらないように、窓枠にはガムテしっかり張り付ける

1357 19/10/11 07:57
1348
ブサイクコスしとく!

1358 19/10/11 07:57
1349
生理用品とタオル準備しとこう

1360 19/10/11 07:58
1359
私は1000円しかない

1363 19/10/11 07:58
1350
紐とかで固定しないと

1364 19/10/11 07:58
1348
いるね。数年前の茨城の水害ときに取手駅付近で女子高生に声かけしてるやつらがいたわ

1365 19/10/11 07:58
1363
ありがとう

1367 19/10/11 07:58
1349
カイロ家にないなら用意しとこう

1369 19/10/11 07:59
1366
帰ったら洗濯した方がいいね

1370 19/10/11 07:59
1346
ツイで出回ってた写真だと1日から3日未満は浸水の可能性がある地域

1374 19/10/11 07:59
1366
ジップロックで洗うといいよ。断水になったらキツイけど

1376 19/10/11 07:59
1372
生理の人とかかぶれやすい人は注意だ

1380 19/10/11 08:00
1374
下着におりものシートつけとくと良いよ

1383 19/10/11 08:00
1379
それが正解だよね

1384 19/10/11 08:00
1381
ドライシャンプーダメだよねアレ

1388 19/10/11 08:01
1385
ナンダソレ

1391 19/10/11 08:01
1385
ビデみたいなやつのこと?

1393 19/10/11 08:01
1385
なんとかカップか!あれすごいよね

1395 19/10/11 08:01
1379
土曜日の中止まだ出してないイベにイライラしてるわ

1398 19/10/11 08:02
1385
セペのこと?

1399 19/10/11 08:02
1395
これもまだ発表はしてないよ今日中かな

1400 19/10/11 08:02
1388
いや実際無いけど生理用品足りなかったりかぶれとか気にしなくて良さそうだなって。小型じゃないと座ったり出来ないけど

1402 19/10/11 08:02
1396
マステにそこまで粘着力ない

1403 19/10/11 08:02
住んでるとこ1階だからヤバイな
1407 19/10/11 08:03
1401
普通に物が飛んできたらヤバいでしょ

1408 19/10/11 08:03
1405
早め早めの対策は大事

1411 19/10/11 08:03
1405
休めるならいいと思う!家で対策しよう

1416 19/10/11 08:04
1414
もう私は諦めた

1418 19/10/11 08:04
1417
徒歩圏ならあり

1420 19/10/11 08:04
1412
卵アレルギーあるひとは無理だわ

1421 19/10/11 08:04
1414
室外機は倒れても自分で起こしちゃダメな機種があるよ

1422 19/10/11 08:04
1420
ケチャップでもよくない?

1423 19/10/11 08:05
1420
空容器でしょ

1424 19/10/11 08:05
1418
全然徒歩ではないw

1427 19/10/11 08:05
1420
ペットボトルにつけるノズルが100均で売ってて非常用に持ってる

1432 19/10/11 08:06
100均とかにドレッシング用ボトルあるよねマヨボトルよりやりやすそう
1434 19/10/11 08:06
10時前にドンキ行こう
1438 19/10/11 08:06
スーパー行こうと思ったけどダイソーは10時からだから悩むわ
1440 19/10/11 08:06
1436
とりあえず水

1443 19/10/11 08:07
台風19号は午前3時にカテゴリー5のSuper Typhoon(いわゆる"スーパー台風")→カテゴリー4のTyphoonに降格しました。
衛星画像の自動解析では935hPa、最大風速107kt(10分平均で46〜49m/s)に。

気象庁も「925hPa、最大風速50m/s」と推定しており、当初の予想よりも少し早めに

1445 19/10/11 08:07
1437
血流良くなるからだと思うよ

1446 19/10/11 08:07
1441
団地によるけど共済保険の定義を見直すべき

1447 19/10/11 08:07
1443
少し早めに衰弱が始まっています。

1449 19/10/11 08:07
1443
よっしゃその調子で弱体化しろ

1465 19/10/11 08:10
台風の日の注文はやめてくれ!!!
台風の日に営業停止しない本部が一番頭悪いけど。本部の指示に従う我々、バイト勢にはどうしようもないだ!!どうか拡散してドライバーの命を救ってくれ!!頼む!!
#ドミノピザ
#台風19号
#拡散希望
#デリバリー
#ピザハット
#ピザーラ

1475 19/10/11 08:11
1473
弱まってるのは事実じゃん

1478 19/10/11 08:12
1475
バカだ

1479 19/10/11 08:12
1474
クリスマス用の電飾飾って室内キラキラにしよ

1480 19/10/11 08:12
1472
それでも開けろって本部が言ったら「応援お願いします」ってバイクにのってもらう

1483 19/10/11 08:12
1473
少しでも弱まったほうがいいでしょ

1486 19/10/11 08:12
1445
足の血流は少しマシになるけど全身に影響はないよw

1487 19/10/11 08:12
1481
非常食に食っちまう方が楽だべ

1490 19/10/11 08:13
1484
うちもそうだわ不安だよね

1494 19/10/11 08:13
1487
停電時調理できない

1500 19/10/11 08:14
1475

1502 19/10/11 08:14
1473
何言ってるの

1503 19/10/11 08:14
1493
会社役員してる父親は宿直らしいよ従業員の安否確認と雨漏り点検で

1508 19/10/11 08:15
1504
ある

1510 19/10/11 08:15
1504
とりあえず13日まではない

1511 19/10/11 08:15
1501
自治体は想定外を言い訳するから

1517 19/10/11 08:17
台風19号、徐々に弱くなって進行してる模様。だけど、油断大敵です
1521 19/10/11 08:17
1519
きもい

1529 19/10/11 08:19
1517
ほんとに?

1530 19/10/11 08:19
1520
私のところは婦人会館だけど高齢者や義務教育家庭や訳あり家庭を優先されがち

1533 19/10/11 08:20
1527
ゴミ袋スニーカーに重ねちゃえ

1535 19/10/11 08:20
1532
テープは高くないよ

1537 19/10/11 08:20
1532
これくらいの予備出来ないとか

1539 19/10/11 08:20
1530
それに下手に行くと高齢者の介助で寝られなかったよグダグダ言うしね

1540 19/10/11 08:20
1529
信じないで自分で天気予報見たほうがよさげ

1542 19/10/11 08:21
1532
段ボールとパンの耳と揚げカス貰ってきた

1544 19/10/11 08:21
1541
ワークマンレベルでないと無理っぽいね

1549 19/10/11 08:22
1545
しごと

1551 19/10/11 08:22
1547
うちも

1552 19/10/11 08:22
1547
馬鹿!ってビンタしてやれ

1554 19/10/11 08:22
1546
ほんとかよ

1559 19/10/11 08:22
1556
ちょっと気持ち悪い

1560 19/10/11 08:23
1547
考えるのやめたんじゃないめんどくさくて

1561 19/10/11 08:23
1554
自分で調べなよ

1563 19/10/11 08:23
1546
弱まったっていっても鼻くそ程度で全然だよ

1566 19/10/11 08:23
1561
そういう意味で言ったんじゃないけど

1575 19/10/11 08:24
1階の場合通気口を板で塞ぎ土嚢を置かないと浸水して部屋ぐちゃぐちゃになるらしいニュースでしてた
1579 19/10/11 08:25
1576
ないね、威力もなくなってるし

1580 19/10/11 08:25
1576
ならいいけどね

1582 19/10/11 08:25
1577
ありえない

1585 19/10/11 08:25
100ミリでもすごいのに600て
1586 19/10/11 08:25
1577
なにその最悪な妄想

1589 19/10/11 08:25
1582
尿管結石とか

1592 19/10/11 08:26
1576
そう思う、馬鹿がブラックで台風の日も仕事で外出て怪我して死んだりとかそういう人しか死なない

1597 19/10/11 08:26
1587
こいつでしょ

1598 19/10/11 08:26
1595
飛ばす

1600 19/10/11 08:26
1591
なんで

1601 19/10/11 08:26
1277
散らせるし痛み伸ばすの可能

1602 19/10/11 08:26
1594
NPOが動くかもね

1603 19/10/11 08:27
1599
キャバに避難しようって思ってる人はいそう

1604 19/10/11 08:27
1594
地下に集まりそう

1606 19/10/11 08:27
1594
専用施設あるよ

1609 19/10/11 08:27
1604
地下危ないでしょ

1613 19/10/11 08:27
1607
妊婦さんが一番怖いよね気圧変化で分娩始まっちゃう

1614 19/10/11 08:27
1607
命名:嵐

1616 19/10/11 08:27
1609
メトロの階段が滝になってたしな

1624 19/10/11 08:28
1618
家に入れてあげて

1625 19/10/11 08:28
1620
俊郎?

1628 19/10/11 08:28
1623
はい

1629 19/10/11 08:28
1622
なるよね

1636 19/10/11 08:29
1627
利根川とか鬼怒川や那珂川や涸沼川が気になる

1640 19/10/11 08:29
1627
あるあるよ、一昨年、大阪兵庫の境目の武庫川がヤバかったんだから、電車すべて止まったよ

1647 19/10/11 08:30
1645
その瓦礫が飛散するのが怖いね

1650 19/10/11 08:30
兵庫県の田舎にある川が氾濫してボランティア行ったけど、役所の1階は泥まみれだった
1651 19/10/11 08:31
1649
死亡フラグ

1652 19/10/11 08:31
1651
よくみて

1656 19/10/11 08:31
1649
セクシーだね

1657 19/10/11 08:31
1651
ツッコミありがとうw

1661 19/10/11 08:32
1658
断水プラスガス止まったら食べれないぞ

1662 19/10/11 08:32
1658
チキンラーメンならそのままでも食えて良いかも

1666 19/10/11 08:32
1659
やめてけろ

1669 19/10/11 08:32
1658
缶詰とかお菓子、カロリーメイトがいい

1671 19/10/11 08:32
1663
それな

1672 19/10/11 08:32
1663
江東区と墨田区も危ない

1673 19/10/11 08:32
1661
水でもいけるよ

1674 19/10/11 08:33
1659
地獄

1675 19/10/11 08:33
1659
上から下から

1676 19/10/11 08:33
1650
IT機器も水浸しで使えず、役所機能が3ヶ月止まってしまった

1678 19/10/11 08:33
1673
不味そう!

1683 19/10/11 08:33
1681
それな

1689 19/10/11 08:34
福祉センターとか公民館も水害時は1階は使えなくなるのに未だに設計変えない日本
1693 19/10/11 08:35
1692
貼ってない

1694 19/10/11 08:35
1692
貼らない。応力

1695 19/10/11 08:35
1692
貼ってないよ

1697 19/10/11 08:35
1691
ミスターイトウのクッキーがたくさんある

1700 19/10/11 08:35
1692
違うものなら貼ってある

1703 19/10/11 08:36
1696
潔白だ

1704 ◆1692判定:○ 19/10/11 08:36
ありがとう
1705 19/10/11 08:36
1697
メリーのチョコレートがある。おっきい缶入りのやつ

1706 19/10/11 08:36
1692
貼ろうと思ってたのに貼ると強度落ちるみたいなツイートみて悩んでる

1707 19/10/11 08:36
11日06時33分 【令和元年 台風第19号に関する富山県気象情報】大型で非常に強い台風第19号は、12日夜のはじめ頃から13日未明にかけて富山県に最も接近する見込みです。暴風、高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。 #府県情報
1708 19/10/11 08:36
1706
何で落ちるの?

1710 19/10/11 08:37
1701
学校が避難所なってるとこであるねセンサー付き水道やトイレ

1712 19/10/11 08:37
1706
そのために段ボールやプチプチあてるのでは

1714 19/10/11 08:37
1709
おかえり

1717 19/10/11 08:37
1702
高校の頃に修学旅行で他校の生徒も誘ってお菓子バーティーをホテルのロビーでやってて叱られたのを思い出すわ

1722 19/10/11 08:38
1715
ヨックモックのクッキーとユーハイムのバウムクーヘン買っちゃった

1724 19/10/11 08:38
1717
青春だね

1726 19/10/11 08:38
1720
ママも下だけ浸水するだけでしょ大丈夫でしょ、しか言わない

1728 19/10/11 08:38
1712
2重にしてるの?

1729 19/10/11 08:38
1727
今のうちに出し切っとこ

1730 19/10/11 08:39
11日06時33分 【令和元年 台風第19号に関する富山県気象情報】大型で非常に強い台風第19号は、12日夜のはじめ頃から13日未明にかけて富山県に最も接近する見込みです。暴風、高波、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。 #府県情報
1732 19/10/11 08:39
1723
カーテンをガムテで閉じておく

1733 19/10/11 08:39
1722
優雅だ

1734 19/10/11 08:39
今フル回転で選択してる1週間ぶりの休暇だから
1736 19/10/11 08:39
1734
洗濯

1741 19/10/11 08:40
1732
了解ありがとう

1742 19/10/11 08:40
1727
同じ

1745 19/10/11 08:41
1742
いざとなったら大人用紙オムツ

1749 19/10/11 08:41
1740
かーさんケットが職場に並べてあって水も箱があったからなんだと思ったら社長が非常食にどうぞだってさ

1750 19/10/11 08:41
去年関西を襲った台風21号と同じ威力らしい
1751 19/10/11 08:41
1743
ならうち強化ガラスだ

1752 19/10/11 08:42
1750
それ以上だよ

1754 19/10/11 08:42
1752
同じって書いてある

1755 19/10/11 08:42
1750
それ以上だし速度遅いから被害範囲はでかい

1758 19/10/11 08:42
あと1日と4分の1時間ある
1761 19/10/11 08:42
1757
小さい鉢は中に入れて大きくて動かせないやつは固定

1762 19/10/11 08:43
1759
飛んでる

1763 19/10/11 08:43
1755
調べなよ

1764 19/10/11 08:43
1758
関係ないけどハリーポッター思い出した

1767 19/10/11 08:43
1756
うちもおなじくボロマンション。1階住みだから怖い

1769 19/10/11 08:43
1765
埋めよう

1771 19/10/11 08:43
1764
魔法で台風消してくれ

1773 19/10/11 08:44
1770
分かる。2階だから何か飛んで来そう

1774 19/10/11 08:44
1772
ゴミが飛ぶとか最悪

1775 19/10/11 08:44
1772
うわあ嫌だなそれ

1782 19/10/11 08:44
1776
何それなんか無理

1786 19/10/11 08:45
1779
飛ぶし災害でもあなたの物が飛んで違う人のところに当たったら訴えられる可能性あるよ

1788 19/10/11 08:45
1785
家の中に入れて

1789 19/10/11 08:45
1783
洗濯しないと意味ない

1790 19/10/11 08:45
1787
ひっひっふーだよ

1793 19/10/11 08:45
1787
そこまでない

1794 19/10/11 08:46
1783
乾いたタオルでなるべく水分取ったほうがいいと思う

1797 19/10/11 08:47
1790
またでた助産師婆

1800 19/10/11 08:47
1783
縛って入れれば大丈夫

1801 19/10/11 08:47
1796
普通部屋干しだよね

1803 19/10/11 08:47
1802
わかるー

1804 19/10/11 08:47
ヤバくない?
gamp.amebl

1817 19/10/11 08:50
1816
いいもの買ったね

1818 19/10/11 08:50
1816
腐るぞ

1819 19/10/11 08:50
1816
停電したら終わりじゃん

1822 19/10/11 08:51
1821
なんか可愛い 腹の足しにならない

1825 19/10/11 08:51
1821
お腹いっぱいにならない

1826 19/10/11 08:51
1824
噛みごたえあるし大丈夫

1830 19/10/11 08:51
1824
水沢山飲まないとだから長持ち以前に良くなさそう

1831 19/10/11 08:52
1820
パンピばかりだから誰も答えられないよw

1832 19/10/11 08:52
1829
お菓子類

1833 19/10/11 08:52
1822
韓国のり腹くだすよやめときな

1834 19/10/11 08:52
1829
缶詰め系

1835 19/10/11 08:52
1820
あるけど荒れるから言えない

1836 19/10/11 08:52
1829
魚肉ソーセージ

1840 19/10/11 08:52
今回の台風が世界最大級 って言ってるけど歴代最高と比べたらかなり弱いからねw
過去の沖永良部台は900hPa台で上陸してるから、今925hPaに弱まった19号は更に弱まるとみても過去に比べたら弱々だわ
でも関東地方の方は備えあれば憂いなしです

1841 19/10/11 08:52
1838
何に使うの?

1843 19/10/11 08:52
1794
ありがとう晴れ間出てきたから買い出し行く間だけ一か八か干しとくわ

1847 19/10/11 08:53
1840
なにこのクソパンピ

1848 19/10/11 08:53
1841
空腹しのぎ

1851 19/10/11 08:53
1843
なんで洗濯しないの?汚すぎ

1852 19/10/11 08:53
1840
何しにここ来たのw

1853 19/10/11 08:53
1851
洗濯して脱水したんじゃないの?

1854 19/10/11 08:53
1843
スルメの話かと思った

1861 19/10/11 08:54
1843
洗っても臭い残るらしくお酢を薄めたスプレーかけるといいって

1862 19/10/11 08:54
1855
関西ですがそいつ等はアホです、関西も大雨予報です

1866 19/10/11 08:55
1861
ありがとう!

1867 19/10/11 08:55
1783
捨てなよ汚物

1869 19/10/11 08:55
史上最大とかどうでもいいとにかく19号はやばい
1870 19/10/11 08:55
1865
最大ではないねでも最近では大きい方

1871 19/10/11 08:55
1855
いつもいつも荒らす関東人がいるから仕方ない

1872 19/10/11 08:55
人造人間19号
1876 19/10/11 08:56
1874
してるよ

1878 19/10/11 08:56
1875
スーパーで貰ってこよう

1883 19/10/11 08:56
1855
じゃあ低みの見物にするよ

1884 19/10/11 08:56
1882
うん

1886 19/10/11 08:57
1883
それ面白いと思って言ってるの?

1888 19/10/11 08:57
1885
タイミング悪かったね

1893 19/10/11 08:58
1882
千葉って前にも被災して、例のゴルフ場にも警告メール来てたのにあのオーナー犯罪者だよ

1895 19/10/11 08:58
1890
なってる

1897 19/10/11 08:58
1894
実際そうなってる

1898 19/10/11 08:58
1895
もっとなってくれ

1900 19/10/11 08:58
前回は910hpaだってね
1903 19/10/11 08:59
1882
いや去年も静岡で大規模停電断水起こってるから

1906 19/10/11 08:59
1899
なんで卑弥呼?

1907 19/10/11 08:59
1902
お肌が潤うよ

1908 19/10/11 08:59
1891
930ってやばいじゃん。数字低い方がやばいんだよ

1909 19/10/11 08:59
1908
そうなのか無知でごめん怖いね

1911 19/10/11 08:59
1906
天気操れるかなと思ってごめん

1912 19/10/11 08:59
1908
最初915からだと弱まってるよ

1914 19/10/11 08:59
1909
何いってるのおばさん

1915 19/10/11 08:59
10メートル浸水ありえるってテレビでやってる怖い
1917 19/10/11 09:00
1903
それ有名じゃないからw田舎のことはどうでもいいわ

1918 19/10/11 09:00
1908
NHK朝5時のニュース

今日(10/11)になってや915hPa→925hPaに弱まった

1920 19/10/11 09:00
1918
十分強い

1922 19/10/11 09:00
1917
別だけど私も知らなかった。ニュースにすらならなかったね

1925 19/10/11 09:00
1919
出てって

1927 19/10/11 09:00
1917
うわあいかにも都民(笑)って感じ

1928 19/10/11 09:00
1908
で明日には930hPaになる予定

1930 19/10/11 09:00
1921
今日はよく睡眠とっとくべし

1931 19/10/11 09:01
1927
ん?

1933 19/10/11 09:01
これは前回とあまり変わらないかな。1日で復旧するよ東京だけは
1934 19/10/11 09:01
1927
うわきも

1935 19/10/11 09:01
1919
被害大してないのにわざわざスレ開くのどんだけ暇人なのwww

1936 19/10/11 09:01
1927
都民じゃないけど全国ニュースでやらないと知らんし

1939 19/10/11 09:01
1936
だよねwニュースにすらならない田舎

1940 19/10/11 09:01
1919
そういうのわざわざ書くなよそして次の台風で飛ばされろ

1941 19/10/11 09:01
1933
わたしもそう思う

1943 19/10/11 09:02
昨日和室の窓12枚に養生テープ貼ったのに朝おきたら祖父に剥がされてた。もう知らね
1946 19/10/11 09:02
1936
ツイッターみないの?

1948 19/10/11 09:02
1936
ヤホオニュースで流れてるけどねいつも

1950 19/10/11 09:02
1943
失礼かもだけどおじいちゃん認知症?

1954 19/10/11 09:02
1949
なってるよツイでも流れてるし

1957 19/10/11 09:03
1917
ニュースのコピペみたいなの思い出したわ地方に台風来ても大変ですね気を付けましょうで終わりで首都圏に来たら勢力小さいのに台風です!大変です!都会が大変です!って騒ぐっていうやつ

1958 19/10/11 09:03
1956
何もないだけ

1959 19/10/11 09:03
1952
東京以外みんな田舎

1962 19/10/11 09:03
1953
去年の10月で3日間くらい停電続いたからね

1963 19/10/11 09:03
1950
認知じゃないけど壁に穴開けたり貼ったりするとうるさい。ネット繋ぐときも怒ってたし

1965 19/10/11 09:03
1961
そのほうがいいよ

1967 19/10/11 09:04
1957
それな

1968 19/10/11 09:04
1961
ほんとこれ

1969 19/10/11 09:04
1962
3日間はやばい

1971 19/10/11 09:04
1963
ニュース見せるんだ

1972 19/10/11 09:04
東京でも東京外でも災害にあわないのが1番だけど東京死んだら日本死ぬし仕方ない
1974 19/10/11 09:04
1966
柿がゴミになってしまう

1975 19/10/11 09:04
1957
地方と首都圏ってそんなもんだと思うよ

1977 19/10/11 09:04
1970
覚悟しときます

1978 19/10/11 09:04
1973
え?

1980 19/10/11 09:04
1963
ネットは流石に仕方ないけどなw早く家出よう

1981 19/10/11 09:04
1976
油断大敵ですよ

1982 19/10/11 09:04
1963
それを認知症と言います、元介護士です

1983 19/10/11 09:04
1976
このまま消滅するまで祈ろうw

1984 19/10/11 09:04
1979
やめなよ不謹慎すぎ

1987 19/10/11 09:05
1979
不謹慎

1988 19/10/11 09:05
1979
最低すぎ

1990 19/10/11 09:05
1979
千葉県もあなたがきらいだよ

1992 19/10/11 09:05
1979
お前が水没してろ

1993 19/10/11 09:05
1985
浸水の心配は大丈夫そう?

1994 19/10/11 09:05
1989
県知事がなぁ

1995 19/10/11 09:05
1989
規模が大きすぎたらしい

1996 19/10/11 09:05
1979
返ってくるよ

1997 19/10/11 09:05
1979
神奈川がいいな

1998 19/10/11 09:05
1997
やめろ

2000 19/10/11 09:05
1979
ドブで溺れてしね

2003 2001 Over 2000 Thread
このスレは2000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【天災】§台風§【総合】