-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ライブ/チケット
スレッド つぶやき

台風19号による中止ライブインスト情報共有スレ

3/15頁 (296件)
33: 2019/10/11 16:04
27
麺がネタで書いてるのかと思ったらオフィシャルで大マジツイしてて草

34: 2019/10/11 16:04 2
twitter.co
誤算名古屋でも中止

35: 2019/10/11 16:06 1
34
台風来てる中高速使っての盤車移動危ないから賢明な判断だね

36: 2019/10/11 16:07
遠征ギャも移動危ないしね

37: 2019/10/11 16:08
会場キャンセル料が無慈悲に徴収されるからイベンターも麺もキャンセルしにくいんだろうね。命には変えられないけど現実問題

38: 2019/10/11 16:08
32
それは良いんじゃない?不謹慎狩りより

39: 2019/10/11 16:09
ビュートリ何も連絡なし

40: 2019/10/11 16:13
払い戻し&キャンセル料を払いたくないのか払えないのか

41: 2019/10/11 16:15
35
むしろ高速道路自体が通行止めの可能性大

42: 2019/10/11 16:18
楽器麺がドアで指失くすとかにならないと良いけど

43: 2019/10/11 16:20
34
別のライブ行くけど帰れなかったら困るリプしてるキチガイは何なの

44: 2019/10/11 16:22
こんだけ最強クラス台風行っててライヴ行く人はもう自己責任でしかないよ

45: 2019/10/11 16:25 1
自分が麺だったら中止しないだろうなーだってお客が来てもこなくてもチケ代は取ってるわけだしドリンク代がマイナスになるだけかな?

46: 2019/10/11 16:28 1
45
無理してライヴ見に行って行き帰りに怪我したり帰れなくなったりしたら責任とれるの?

47: 2019/10/11 16:28 2
46
その責任は主催者じゃなく個人の責任

48: 2019/10/11 16:30
キャンセル料10万払うかファンの安全と自分の安全取るならキャンセル料10万払った方がマシ

49: 2019/10/11 16:34
47
自己責任だけどファンの安全性は全く考えてないよね

50: 2019/10/11 16:35
47
確かに個人の責任だけど影響力ある者としての自覚には欠けたやり方だよね盲目的なギャはなんとしても参加したいだろうから特に普段俺について来れば間違いない系のアピールで営業してる盤だったら尚更

51: 2019/10/11 16:36
つまり中止しないRAIDはファンのこと大事じゃないってことかよくわかった

52: 2019/10/11 16:43
デカイ箱はまだしも小さなライブハウスって横の繋がり命なんだし台風の振替とか色々みんなで乗り越えようって姿勢は欲しい。イベンターが客と演者のこと考えて中止したのにライブハウスだけレンタル料丸取りって構図が判断を鈍らせる

4

×スレの賞味期限切れ
このスレは最終レスからだいぶ経過した為、
賞味期限切れになったとです。
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
台風 号による中止ライブインスト情報共有スレ