-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
スレッド つぶやき

【情報交換】§台風§【ID強制】

898件ヒット!
1 19/10/12 06:42 ID:oFk
スレチ、パンピ、荒らしはアク禁します
停電情報teideninfo.tepco.co.jp
現在の台風の様子windy.com/

2 19/10/12 06:43 ID:zik
おつ
3 19/10/12 06:43 ID:6AM
閲覧2人だ
4 19/10/12 06:43 ID:puk
おつ
5 19/10/12 06:43 ID:yAc
いちおつ
6 19/10/12 06:43 ID:8VU
閲覧少ない
7 19/10/12 06:44 ID:y..
来たよ
8 19/10/12 06:44 ID:puk
少ないね埋めてから来るのかな
9 19/10/12 06:46 ID:m/o
まだ向こう埋まってないし他の未消化もあるからね
10 19/10/12 06:47 ID:G2Q
ありがとう。向こう荒らし凄いからここ使わせてもらう
11 19/10/12 06:49 ID:puk
こっち一瞬ゴォオオオって鳴って今は静かになったり風吹いたりの繰り返しで怖い@区民
12 19/10/12 06:55 ID:juQ


13 19/10/12 06:58 ID:zik
今のところまだ大丈夫だ
14 19/10/12 06:59 ID:ZZQ
来たよこれから酷くなるから逃げれるなら今のうちに
15 19/10/12 06:59 ID:deM
変なのいるー
16 19/10/12 06:59 ID:puk
いるね
17 19/10/12 07:00 ID:ZZQ
あの人数どこ行ったのw
18 19/10/12 07:00 ID:puk
17
ほんとそれw

19 19/10/12 07:01 ID:xw2
スレ乱立してる
20 19/10/12 07:01 ID:sig
ID強制スレまで重複してんだけど何なの?
21 19/10/12 07:01 ID:ZZQ
20
それで少ないのか

22 19/10/12 07:01 ID:puk
重複してるよね
23 19/10/12 07:01 ID:2ws
眠れないwindyってアプリめちゃくちゃいい警報も鳴らしてくれる
24 19/10/12 07:02 ID:ZZQ
警報鳴らないって言ってた人いたしアプリも活用するのいいね
25 19/10/12 07:02 ID:
!aku12
アク禁:12

26 19/10/12 07:02 ID:ZZQ
25
ありがとう!

27 19/10/12 07:02 ID:puk
25
ありがとう

28 19/10/12 07:03 ID:bks
どこのスレが正しいの?
29 19/10/12 07:04 ID:puk
多分ID強制のスレがさっきの台風スレ主のじゃない?
30 19/10/12 07:04 ID:puk
もうひとつのほうね
31 19/10/12 07:04 ID:xw2
こっちのスレは正確な台風情報のみにして欲しい
32 19/10/12 07:04 ID:puk
そうだね
33 19/10/12 07:04 ID:KB6
千葉が心配
34 19/10/12 07:04 ID:2ws
24
あと都なら東京都防災アプリってやつは避難所までナビしてくれたりこっちも警報ある都の公式アプリ

35 19/10/12 07:04 ID:juQ
25
ありがとう

36 19/10/12 07:04 ID:bks
こっちはちゃんと台風の話で向こうは雑談って事でおけ?
37 19/10/12 07:05 ID:ZZQ
今回範囲広すぎるからどこも心配だな
38 19/10/12 07:05 ID:j26
ここでいいの?
39 19/10/12 07:06 ID:l56
36
うん

40 19/10/12 07:06 ID:ZZQ
34
詳しいねありがとう

41 19/10/12 07:06 ID:j26
神奈川すでに雨すごい
42 19/10/12 07:08 ID:puk
23区民だけど雨酷くなってきた
43 19/10/12 07:08 ID:ZZQ
何が怖いってまだ暴風域入ったばかりなんだよね
44 19/10/12 07:08 ID:6AM
台風135のスレでWindy?ってアプリで画像載せてた人また載せてくれないかな
45 19/10/12 07:08 ID:puk
43
そうなんだよね上陸したらどうなるやら

46 19/10/12 07:10 ID:5Ko
窓ミシミシ言い出した怖い
47 19/10/12 07:10 ID:puk
物干し竿取り込んでた時に無駄に本数多くて運んでる時ベランダから落ちかけて死ぬかと思った
48 19/10/12 07:11 ID:puk
窓ミシミシは怖い
49 19/10/12 07:12 ID:ZZQ
47
偉いね無事でよかった

50 19/10/12 07:13 ID:TJc
親の職場に一緒来てくれって言われたけど、たまにはゆっくりしたいし体調もあんま良くないから絶対嫌だって言って断ったけど一緒に行くべきだったかな…親の職場までの道浸水しやすい道多いから帰って来られない可能性あるって言われた。親不孝者な気がしてきた
51 19/10/12 07:13 ID:ZZQ
50
そんな事ないよこんな状況だし何も言えないあなたの命も大切だし

52 19/10/12 07:14 ID:puk
49
ありがとう1人で怖かったけど頑張った

53 19/10/12 07:16 ID:SbM
41
今これだと夜どうなるのか今から怖い

54 19/10/12 07:16 ID:juQ
ID強制はやはり回らない
55 19/10/12 07:16 ID:l56
ID無しスレがなければ回るよ
56 19/10/12 07:16 ID:m/o
無駄な雑談で流れるよりこのぐらいの方がいい
57 19/10/12 07:17 ID:m/o
55
それだと雑談荒らしがわく

58 19/10/12 07:17 ID:WjA
ここでいいんだよね?あっちめっちゃ荒れてたからこっち来た
59 19/10/12 07:17 ID:ZZQ
このくらいでいいんじゃないかな落ち着いて見れる
60 19/10/12 07:17 ID:m/o
外明るくなったね
61 19/10/12 07:18 ID:l56
もう少し人増えてくれないとレスしにくい
62 19/10/12 07:18 ID:puk
さっきのスレが酷かったらこういう処置になったんだから多少は回るよ
63 19/10/12 07:18 ID:DI6
ばあちゃんが少しだけど雨戸開けてて正気の沙汰じゃない
64 19/10/12 07:18 ID:puk
ばあちゃん雨戸閉めてけれ
65 19/10/12 07:19 ID:G2Q
44
はい

66 19/10/12 07:19 ID:Ir2
もう停電起きてる
67 19/10/12 07:19 ID:DI6
66
どこ?

68 19/10/12 07:19 ID:Ir2
67
関東

69 19/10/12 07:20 ID:m/o
関東で4700戸が停電(午前6時半)
70 19/10/12 07:20 ID:SbM
67
1に停電情報見れるサイト貼ってあるよ

71 19/10/12 07:20 ID:m/o
関東の1都6県では、午前6時半現在、埼玉県と千葉県と神奈川県で、あわせて4700戸が停電しています。
(千葉県)
▽館山市でおよそ1200戸
▽木更津市でおよそ1000戸
▽八街市でおよそ1000戸
▽君津市でおよそ400戸
▽南房総市でおよそ300戸
合わせておよそ3800戸

(神奈川県)
▽藤沢市でおよそ500戸

(埼玉県)
▽深谷市でおよそ400戸

72 19/10/12 07:21 ID:j26
なんか今日生きて過ごせる気がしない
73 19/10/12 07:22 ID:puk
千葉また停電か怖いだろうな大丈夫かな
74 19/10/12 07:23 ID:puk
報ステで1人は怖いですって泣いてる千葉市民のおばあさん見ててつらかった
75 19/10/12 07:23 ID:ZZQ
マンションだけどなんかガシャンって落ちる音したみんな落下物とか飛んでくる物にも気をつけてね
76 19/10/12 07:24 ID:l56
静岡なんともなくて千葉で停電ってことはもう静岡通り過ぎたってこと?
77 19/10/12 07:24 ID:m/o
76
まだだよ

78 19/10/12 07:25 ID:ZZQ
76
過ぎてないみたい夕方から夜にかけてってweathernew

79 19/10/12 07:28 ID:puk
雨ひどくなってきたこれで暴風加わったらやばいってなんか鳴ってるし
80 19/10/12 07:32 ID:ZZQ
職場に休みの連絡入れてきた
81 19/10/12 07:33 ID:TJc
51
そう言ってくれて気持ち楽になったありがとう。家が古めで心配って言うのもあったから家守るわ

82 19/10/12 07:33 ID:IoU
少し西よりに台風ずれた?雨は千葉より東京のがやばいね、東京大丈夫?
83 19/10/12 07:35 ID:puk
都民だけど来るかと思うと怖くて寝れない
84 19/10/12 07:35 ID:j26
電車飛行機ダメ道路も通行止めだと今日関東から関西に行く方法はないってことだよね
85 19/10/12 07:37 ID:ZZQ
81
いい娘さんだ引き続き気をつけてね

86 19/10/12 07:37 ID:juQ
1866: 10/12 07:34
台風スレで山P山Pうざいんだけど爺ってゲイなのかな山Pにハマってるみたい

87 19/10/12 07:39 ID:ZZQ
84
どれか解除されない限り難しいと思う

88 19/10/12 07:39 ID:IoU
避難準備の警報出てるけど避難所がすごく近いから避難するか悩む、家が駄目なら避難所も駄目なんじゃって考えちゃう
89 19/10/12 07:40 ID:puk
今のところ私のところは大雨波浪暴風注意報で警報までじゃないけど上陸近くなったら変わるんだろうな
90 19/10/12 07:42 ID:puk
www3.nhk.o
1時間前のらしい

91 19/10/12 07:43 ID:vX6
まだ上陸してないのに静岡冠水してて大変
92 19/10/12 07:44 ID:ULQ
今まですごい風だったのにピタリと止んだ@神奈川
93 19/10/12 07:46 ID:j26
外が騒がしい
94 19/10/12 07:48 ID:8VU
92
怖い

95 19/10/12 07:51 ID:puk
weathernew
96 19/10/12 07:52 ID:F7g
千葉雨結構ふってきた
97 19/10/12 07:52 ID:
主のとこ浸水で避難するのでしばらく消えるね。アク禁できなくてごめんなさい落ち着いたらします
98 19/10/12 07:52 ID:J4M
土砂崩れで避難警告出てるんだけど駅前だし近くに山ないから避難するか迷ってる。風強いからむやみに外出る方が危ない気がして…
99 19/10/12 07:52 ID:FtY
97
気をつけてね

100 19/10/12 07:53 ID:J4M
97
気をつけて

101 19/10/12 07:53 ID:F7g
97
健闘を祈る

102 19/10/12 07:53 ID:puk
97
無事でいてね

103 19/10/12 07:55 ID:ZZQ
97
気にしないで身の安全第一に

104 19/10/12 07:56 ID:KJc
全然電車動いてるし通常の台風って感じ。様子見てコンビニ行こう
105 19/10/12 07:56 ID:m/o
向こう完全に雑談化してる
106 19/10/12 08:00 ID:TJc
コンビニとかでも店閉める所割と多いから確認して行った方がいいよ
107 19/10/12 08:00 ID:puk
105
見てきた呆れた

108 19/10/12 08:00 ID:ZZQ
買い溜めしてたけど今日やけにお腹空いて食べきっちゃった
109 19/10/12 08:01 ID:KP.
大阪はずっと雨降ってるけど風はそんなに。ただ新幹線は混雑で遅れが出てる
110 19/10/12 08:02 ID:puk
ベランダ側で寝てるから雨戸締め切ってきた
111 19/10/12 08:03 ID:2ws
108
わかるw不安で食べたくなるものだ

112 19/10/12 08:04 ID:ZZQ
111
身の危険感じたら生存本能でなるのかなとりあえず風やんでるうちにまたコンビニ行くわ

113 19/10/12 08:04 ID:2ws
97
無事でいてね

114 19/10/12 08:04 ID:yHM
イオンやつてるかな?
115 19/10/12 08:04 ID:2ws
112
私もいま迷ってる気をつけてね!

116 19/10/12 08:04 ID:ZZQ
115
急いで帰る

117 19/10/12 08:04 ID:2ws
114
休みだよ

118 19/10/12 08:05 ID:2ws
116
足元注意だよ

119 19/10/12 08:06 ID:yHM
マックスバリュも?
120 19/10/12 08:07 ID:Unc
私の所の100円ローソン今日23時までやってるらしい
121 19/10/12 08:08 ID:ZZQ
ペット用の餌だけごっそりなくなってる謎
122 19/10/12 08:09 ID:2ws
121
誰かが買い占めたか皆買い忘れてたか

123 19/10/12 08:10 ID:ZZQ
122
たぶん買い占めかな?店員さん補充してた愛されてるね急いで帰ります

124 19/10/12 08:10 ID:Unc
ランプが何回か消えてる停電の予想が…わざわざ食べ物いっぱい冷蔵庫に入れたしパソコンも携帯も古くて長持ちしないし死ぬ
125 19/10/12 08:11 ID:KP.
121
運送会社への配慮もしくは運送会社が休業で入荷してない可能性

126 19/10/12 08:11 ID:ZZQ
125
そうかそれがあったか

127 19/10/12 08:15 ID:ZZQ
無事帰宅
128 19/10/12 08:15 ID:F7g
千葉停電した。みんなさらばだ
129 19/10/12 08:17 ID:yHM
128
こっちまだだよ!イオン13時までやるみたい

130 19/10/12 08:18 ID:taM
東京昼からじゃないの?もうすでにヤバイ
131 19/10/12 08:23 ID:PZ.
船橋一瞬停電した
132 19/10/12 08:24 ID:U6.
一日引きこもるつもりだし夜に風呂入れる気がしないから、早すぎるけど今のうちにシャワー浴びて着替えちゃおうかな
133 19/10/12 08:31 ID:39o
雨風まあまあ強いけどまだ大丈夫そうでも川近いから洪水が怖い
134 19/10/12 08:31 ID:2ws
127
良かった

135 19/10/12 08:32 ID:2ws
132
それがいいもうすぐ停電なるかもよ

136 19/10/12 08:32 ID:2ws
133
避難所確認した?

137 19/10/12 08:33 ID:2ws
131
すぐに復旧したって事?

138 19/10/12 08:33 ID:hv2
23区だけど木造アパート住みだから怖い。避難した方がいいのかな
139 19/10/12 08:33 ID:PZ.
137
10分くらい

140 19/10/12 08:33 ID:2ws
138
木造は危ないよ避難所行くのが懸命

141 19/10/12 08:34 ID:2ws
139
怖いね

142 19/10/12 08:37 ID:y..
民家が壊れるレベルってニュースでやってるのに関東いても大丈夫なのかな
143 19/10/12 08:40 ID:2ws
142
場所によるハザードマップ見てみ

144 19/10/12 08:45 ID:hv2
140
だよね。避難所遠いけど頑張ってみる

145 19/10/12 08:48 ID:2ws
144
頑張れ命のためだ!

146 19/10/12 08:53 ID:TJc
千葉県内の停電一覧見てるけどどんどん増えてきてるね
147 19/10/12 08:53 ID:U6.
雨は降ったりやんだりしてるけど風がすごいふきつけてる
148 19/10/12 08:54 ID:U6.
135
だよね今からシャワー済ませてくるわ

149 19/10/12 08:54 ID:hv2
145
ありがとう。1人暮らしだから今めちゃくちゃ不安

150 19/10/12 08:54 ID:TJc
さっきテレビで濡れた雑誌でも窓つき破るってやってた怖い
151 19/10/12 09:02 ID:juQ
97
溺れろ

152 19/10/12 09:10 ID:ULQ
やっと2時間程寝れたおはよう
153 19/10/12 09:10 ID:F7g
146
千葉市復旧した

154 19/10/12 09:11 ID:F7g
今のうちにご飯炊いておにぎり作っとく
155 19/10/12 09:11 ID:gWY
こんな日に法事とか馬鹿じゃん?
156 19/10/12 09:18 ID:rQQ
多摩川が氾濫したら死ぬ
157 19/10/12 09:28 ID:N5c
156
同じく。避難場所もヤバイ

158 池袋民 19/10/12 09:29 ID:4lU
警報流れて雑談してる場合じゃないからこっちに来た
159 19/10/12 09:32 ID:cEA
避難所も高い建物じゃないとやばいよね?
160 19/10/12 09:32 ID:4lU
159
私はそう思って家から出ない事にした

161 19/10/12 09:38 ID:mrQ
昨日遠征で来て帰れないから今日ネカフェにいるんだけど避難警報でびっくりして起きた。ネカフェにこもってれば大丈夫だよね?
162 19/10/12 09:39 ID:Ja6
ペットいる人達避難どうする?私は家にいるんだけど
163 19/10/12 09:41 ID:4lU
161
居る場所によるような

164 19/10/12 09:42 ID:8yI
お風呂入って湯船に水ためてきた
165 19/10/12 09:42 ID:Dec
川の防災情報でググったら氾濫危険水位とか見れるよ!
166 19/10/12 09:47 ID:mrQ
163
池袋にいるんだけどやばいかな?

167 19/10/12 09:48 ID:4lU
166
あらご近所。地下じゃないならそのままこもってて!

168 19/10/12 09:48 ID:N5c
166
電車も動かないし出ない方がいいよ

169 19/10/12 09:56 ID:QzM
162
家にいるよ。避難所がペット駄目だし川越えていくから逆に怖い

170 19/10/12 10:04 ID:N5c
多摩川氾濫の恐れってエリアメール来たけど非難場所まで行くのが大変なんだけどどうすりゃいいのこれ
171 19/10/12 10:18 ID:4lU
都内、満潮時間と共に台風の影響があります。ちなみに今日は16:30頃
172 19/10/12 11:46 ID:Ja6
169
ありがとうお互い頑張ろう

173 19/10/12 11:52 ID:CSE
二階で荒川近いから浸水が現実味帯びてきて怖い、ここらへんもう区外に出るしか方法ないよね?電車は動いてないし終わったか
174 19/10/12 11:52 ID:TJc
170
貴重品と必要なもの持って頑張って避難して。川氾濫してからじゃ動けないから

175 19/10/12 11:59 ID:mrQ
168
だよねおとなしく引きこもりするわ

176 19/10/12 12:06 ID:rkE
窓にダンボール補強したのにサッシの下から吹き込んだ雨水ですでにヨレヨレ
177 19/10/12 12:07 ID:N5c
174
ありがとう。リュック買っておけばよかった

178 19/10/12 12:30 ID:QKc
シャッター閉めた
179 19/10/12 12:30 ID:hYs
なんかスレの雰囲気おかしかったからこっち避難してきたけどあっちなんなの
180 19/10/12 12:31 ID:QKc
向こうのスレ荒らしとパンピしかいないしスレチすぎ
181 19/10/12 12:31 ID:XUQ
自分もこっちに避難してきたよろしくお願いします
182 19/10/12 12:31 ID:4.6
川崎市あたり皆避難してるのかな
183 19/10/12 12:32 ID:9vI
避難指示出てる地域の人に連絡取らない方がいいのかな
184 19/10/12 12:32 ID:PDc
向こうのスレ荒れてるからこっち来た
185 19/10/12 12:32 ID:Pzg
ペットいるから避難するの面倒臭い
186 19/10/12 12:32 ID:QKc
182
武蔵小杉の知り合いはまだしてないっていってた

187 19/10/12 12:33 ID:j26
一番近い川氾濫危険水位超えそう
188 19/10/12 12:33 ID:XUQ
185
同じく。そこまで避難必要な場所じゃないのもある

189 19/10/12 12:33 ID:PDc
台風時速上がって小さくなってる
190 19/10/12 12:33 ID:KJc
非常ベルなっちゃってるよ〜…
191 19/10/12 12:33 ID:qAo
大田区の人避難してる?
192 19/10/12 12:33 ID:4.6
186
そっか!実家に避難してるから今自分の家どんなか不安だったんだ、有難う

193 19/10/12 12:33 ID:Pzg
189
それってやばいの?

194 19/10/12 12:33 ID:jw2
191
してない

195 19/10/12 12:34 ID:PDc
193
急速に雨風強まる

196 19/10/12 12:34 ID:XUQ
お腹空いたけどなんか食べる気になれない
197 19/10/12 12:34 ID:PDc
23時には止む予報
198 19/10/12 12:34 ID:QKc
警報レベル3なんだけど4になれば避難したほうがいいかな
199 19/10/12 12:35 ID:ZlQ
今日停電したところってどのぐらいで復旧したの?同時に断水はしなかった?
200 19/10/12 12:35 ID:qAo
23時って…まだ昼なのに
201 19/10/12 12:35 ID:uKM
こんにちは
202 19/10/12 12:35 ID:j26
198
うちすでに4だよー家にいるけど

203 19/10/12 12:35 ID:qAo
194
様子みる感じ?避難所に行くにもこの雨きついよね

204 19/10/12 12:36 ID:Wj.
お邪魔しますよ
205 19/10/12 12:36 ID:n7c
静岡よりの神奈川なんだけど呑気に家にいるの危ないのかな
206 19/10/12 12:36 ID:DDI
はいこんにちは
207 19/10/12 12:36 ID:.DA
停電なる前に何しといた方がいいかな水溜めとおにぎりは準備OK
208 19/10/12 12:36 ID:f7I
中川近いからやばいかな
209 19/10/12 12:36 ID:m/o
警報レベル4の人関東?
210 19/10/12 12:36 ID:w/A
191
大田区だけどそこまで雨やばくないからしてない

211 19/10/12 12:36 ID:ZcY
荒れてるからこっちきた
212 19/10/12 12:36 ID:QKc
202
4でも避難しない?家ずっといるかんじ?悩むわ

213 19/10/12 12:36 ID:j26
209
神奈川

214 19/10/12 12:36 ID:jw2
203
とりあえず様子見だね雨風やばいし出るにも出れない

215 19/10/12 12:36 ID:4.6
207
モバイルバッテリーとか携帯充電

216 19/10/12 12:37 ID:9QI
静岡だけど高潮が怖い避難場所は海の近くだから行きたくない
217 19/10/12 12:37 ID:XUQ
199
断水はわからないけど停電サイト見ると停電時間と復旧時間書かれてるよ。地域によると思うけど自分の近くのとこは2時間くらいで復旧してた

218 19/10/12 12:37 ID:jw2
多摩川大丈夫かよ
219 19/10/12 12:37 ID:m/o
神奈川で4なんだまだこの時間なのに気をつけてね
220 19/10/12 12:37 ID:B2Y
中国地方だけど風やばい
221 19/10/12 12:37 ID:7o2
207
懐中電灯に電池入れとく

222 19/10/12 12:37 ID:j26
212
すでに暴風で出る方が危険な気がしてる

223 19/10/12 12:37 ID:qAo
210
雨やばくないの? 同じ区でも地域によるのかな

224 19/10/12 12:37 ID:n7c
警報鳴った
225 19/10/12 12:38 ID:qAo
どの地域
226 19/10/12 12:38 ID:.DA
215
バッチリだあとはウンコ出しとく

227 19/10/12 12:38 ID:QKc
222
あーなるほどまだ雨やばくない間に避難するか迷うけど近所誰もしてないわ

228 19/10/12 12:38 ID:YP6
周りに建物密集してるし通り沿いの部屋じゃないからか、全く雨風の音しなくて実感わかない
229 19/10/12 12:38 ID:Ab2
神奈川県東部だけど今んとこただの強い雨って感じ。煽りすぎ感も何だかんだで否めない
230 19/10/12 12:39 ID:Qew
今のうちに晩ごはん作ってお風呂入っとく
231 19/10/12 12:39 ID:72.
アラート音で起きた。心臓に悪い
232 19/10/12 12:39 ID:ZlQ
217
ちゃんとサイトに時間出てるのか。まあまあ復旧時間かかるんだね。ありがとう

233 19/10/12 12:39 ID:FlQ
229
まだ一日終わってないよ

234 19/10/12 12:39 ID:8e.
ごはん炊いて風呂入っとくか
235 19/10/12 12:39 ID:ZcY
ピーク9時でしょ?今からこんなに雨降ってたらやばい
236 19/10/12 12:39 ID:UNc
神奈川まだ暴風域入ってないよ
237 19/10/12 12:39 ID:gcw
買い物行けそうにない
238 19/10/12 12:39 ID:Wj.
関東は夜に上陸だよね?
239 19/10/12 12:40 ID:.DA
ピーク早まったの?
240 19/10/12 12:40 ID:ZcY
これからだよ
241 19/10/12 12:40 ID:QKc
とりあえずご飯4合炊いて小分けにしてる
242 19/10/12 12:40 ID:.vI
怖い
243 19/10/12 12:40 ID:gcw
238
うん

244 19/10/12 12:40 ID:fuE
ごめん起きてからニュース見てないんだけどどんな被害出た?どのへん?
245 19/10/12 12:40 ID:gcw
関西荒れてきてる
246 19/10/12 12:40 ID:Ga.
238
21時頃だよ

247 19/10/12 12:40 ID:Qew
今晩中には去るのかな
248 19/10/12 12:40 ID:4.6
244
千葉で車横転して一人亡くなった

249 19/10/12 12:40 ID:D6Y
換気扇て切った方がいいの?
250 19/10/12 12:40 ID:Wj.
236
ごめんIDウンチで笑った

251 19/10/12 12:40 ID:VB6
すでに雨風ヤバいんだけどピークはどうなっちゃうんだ
252 19/10/12 12:40 ID:fp.
これからなんだな覚悟しておくわ
253 19/10/12 12:40 ID:72.
避難所行かなかったこと後悔するかなー?ペットいるから微妙だな
254 19/10/12 12:40 ID:j26
244
千葉突風で車横転男性1人死亡

255 19/10/12 12:40 ID:fuE
248
ありがとう絶句した

256 19/10/12 12:40 ID:QzM
176
レールの所に新聞紙とか紙詰めておいて

257 19/10/12 12:40 ID:UNc
247
関西からは去るかな

258 19/10/12 12:40 ID:AIc
風雨強いな
259 19/10/12 12:40 ID:XUQ
244
千葉県で40代の男性が横転した車の中で死亡

260 19/10/12 12:40 ID:9QI
244
三重静岡で冠水

261 19/10/12 12:41 ID:vT.
もう千葉で!?
262 19/10/12 12:41 ID:72.
竜巻で車横転だっけ?
263 19/10/12 12:41 ID:fuE
思ってる以上にヤバいね新潟だけど大丈夫かなぁ
264 19/10/12 12:41 ID:AIc
やっぱ外出たらダメだね
265 19/10/12 12:41 ID:Ga.
262
そうだよ

266 19/10/12 12:41 ID:fuE
今日美容室行こうと思ってたけどやめた
267 19/10/12 12:41 ID:8e.
千葉すでに被害出てるけど大丈夫か?
268 19/10/12 12:41 ID:AIc
土砂崩れとかで更に死者増えるだろうな
269 19/10/12 12:41 ID:gcw
外あんまり人いないけど自転車に乗ってる人飛ばされそうになってる
270 19/10/12 12:41 ID:DDI
上陸前でも突風で被害とかあるから気をつけて
271 19/10/12 12:41 ID:vT.
266
ちゃんと電話した?

272 19/10/12 12:41 ID:4.6
まだ夕方にもなってないのにこんな被害出てるのやばい
273 19/10/12 12:41 ID:fuE
271
うん

274 19/10/12 12:42 ID:x6g
病院終わって今から帰るけど風やばい
275 19/10/12 12:42 ID:.DA
横転した車で死亡ってどんな状況なんだ圧迫?
276 19/10/12 12:42 ID:Wj.
マンションの駐輪場に自転車停めてるけど取りに行った方がいいかな
277 19/10/12 12:42 ID:8e.
266
開いてないでしょ

278 19/10/12 12:42 ID:AIc
274
気を付けて

279 19/10/12 12:42 ID:Vc.
雨は23時頃にはやむのかな
280 19/10/12 12:42 ID:VB6
266
予約してるんなら早めにキャンセルの電話しないと美容師さんが避難できなくなっちゃう

281 19/10/12 12:42 ID:fuE
277
開いてるよ@新潟

282 19/10/12 12:42 ID:sck
小学生鋼索で台風作成しててびびった
283 19/10/12 12:42 ID:gcw
こんな暴風の中買い物行くのダメかな
284 19/10/12 12:42 ID:8Hc
台風本番夜なのにもう今土砂崩れの警告とか出てるらしくて夜どうなるの
285 19/10/12 12:42 ID:zik
バイト休みになったけど店自体はやるみたいで社員だけで回すらしい
286 19/10/12 12:42 ID:vT.
美容院も客からのキャンセルないと出勤しなきゃいけないもんね
287 19/10/12 12:42 ID:DDI
276
すぐ近くで安全が確保できるなら

288 19/10/12 12:42 ID:UNc
276
去年大阪は駐輪場が吹き飛んでたとこあるよ取り込もう

289 19/10/12 12:42 ID:8Hc
283
開いてる店ある?

290 19/10/12 12:42 ID:qAo
台風も日付変わるくらいには都内出るの?
291 19/10/12 12:42 ID:fuE
仕事とか言ってる場合じゃないよね。親も仕事行ってるんだけど
292 19/10/12 12:43 ID:AIc
こんなときに会社は通常運転なとこってやる意味あんの
293 19/10/12 12:43 ID:7o2
車横転も怖いけど窓ガラス補強してた女性が風に煽られて家の脇の川に転落したっていうのも怖い
294 19/10/12 12:43 ID:fZg
雨風やばいのに仕事なんだけど
295 10/12 12:43 ID:fuE
292
上がアホなんだよ

296 19/10/12 12:43 ID:XSE
すでに窓ガラス割れた
297 19/10/12 12:43 ID:gcw
289
確認したら開いてるみたい営業時間変わったくらいで

298 19/10/12 12:43 ID:.vI
湯ケ島やばいな
299 19/10/12 12:43 ID:Me2
パヨク「台風19号は安倍が起こした人工的な物だ!」
300 19/10/12 12:43 ID:8e.
292
上が休業って言ってくれないんだよ各店舗の判断だったり

301 19/10/12 12:43 ID:ZlQ
296
どこ?

302 19/10/12 12:43 ID:Wj.
296
関東?

303 19/10/12 12:43 ID:AIc
293
やば

304 19/10/12 12:43 ID:QKc
296
え大丈夫?

305 19/10/12 12:43 ID:Lrs
292
彼氏鉄道関係だから止まるけど待機はするみたい。色んな職種あるよ

306 19/10/12 12:43 ID:XUQ
293
さてはNHK見てますな?

307 19/10/12 12:44 ID:XSE
千葉の市原って所です
308 19/10/12 12:44 ID:Big
家の前がすでに冠水やばい
309 19/10/12 12:44 ID:vT.
私の自転車無事倒れてた
310 19/10/12 12:44 ID:8Hc
297
わたしは13時閉店のスーパーに暴風雨の中朝イチで行った。食料ないなら行った方がいいと思うけどもう時間的に遅いし残ってるかな

311 19/10/12 12:44 ID:Ab2
233
そうだね。ただ何か過剰すぎる気がして。備えあれば憂いなしとかいうけど

312 19/10/12 12:44 ID:Wj.
ギャは体幹強いから飛ばされないだろ
313 19/10/12 12:44 ID:zik
普通に車いる
314 19/10/12 12:44 ID:72.
308
ID最高

315 19/10/12 12:44 ID:QKc
307
市原竜巻あったとこ?

316 19/10/12 12:44 ID:9QI
307
竜巻のとこ

317 10/12 12:44 ID:.DA
309
しまってないの?

318 19/10/12 12:44 ID:AIc
自転車も怖いよね。あんなの軽く吹っ飛ぶでしょ
319 19/10/12 12:44 ID:7o2
306
見てるwこういう時はなんだかんだ一番信頼できる気がして

320 19/10/12 12:44 ID:Big
314
大物で草

321 19/10/12 12:44 ID:Wj.
311
無駄になってもやらないで後悔するよりマシでしょ

322 19/10/12 12:44 ID:lY.
988: 10/12 12:42 ↓
荒らしとパンピざまぁwここで一人で暴れてろ

向こう煽りに行ってるこれがここに紛れてると思うと

323 19/10/12 12:44 ID:Tl2
北関東だけど今家にいなくて、親に食べ物と水買っとけって言ったら午後行くよーどっかにはあるよーって頭おかしい
324 19/10/12 12:45 ID:vT.
317
しまうところがないんだよね

325 19/10/12 12:45 ID:8Hc
308
関係ないけどIDいいね

326 19/10/12 12:45 ID:4.6
Bigワロタ
327 19/10/12 12:45 ID:AIc
324
どこかにくくりつけとくとか

328 19/10/12 12:45 ID:8e.
こんなこと言ったら不謹慎だけどばあちゃん入院してるから安心だ
329 19/10/12 12:45 ID:XSE
竜巻の風で物が飛んできて割れたって感じです。皆さんも気をつけて
330 19/10/12 12:45 ID:Big
325
宝くじ買うか

331 19/10/12 12:45 ID:UHY
車の傷防止にダンボール貼っても意味ないかな
332 19/10/12 12:45 ID:VB6
329
IDおしいな

333 19/10/12 12:45 ID:DDI
スーパーなどの営業時間臨時休業まとめ
www3.nhk.o

334 19/10/12 12:45 ID:XUQ
319
台風やってるのNHKくらいだもんね今変わっちゃったけどw

335 19/10/12 12:46 ID:Big
332
セッ

336 19/10/12 12:46 ID:vT.
327
その考えなかった!今行ったらやばいよね手遅れか

337 19/10/12 12:46 ID:72.
331
ダンボールせめて内側じゃないと吹っ飛んじゃう

338 19/10/12 12:46 ID:Eao
333
乙助かる

339 19/10/12 12:46 ID:AIc
336
やばそうならムリしないで

340 19/10/12 12:46 ID:8e.
334
粘土のすごいやつ始まったね

341 19/10/12 12:46 ID:5nI
何も手につかないね
342 19/10/12 12:46 ID:8Hc
避難所早い時間から開いてたけどお年寄りは早めに避難所に送っておくのがいいよ。その方が安全安心
343 19/10/12 12:46 ID:lzQ
千葉の人停電大丈夫?
344 19/10/12 12:46 ID:Lrs
うちは対策したけど近所が自転車や諸々出してて気になり過ぎる
345 19/10/12 12:46 ID:Qew
340
気になって回しちゃったわw

346 19/10/12 12:46 ID:AIc
夜中に竿下げておいて正解だった
347 19/10/12 12:46 ID:Big
北関東で油断していたがすでに結構やばめ
348 19/10/12 12:46 ID:QKc
343
千葉だけどしてないよ

349 19/10/12 12:47 ID:A6.
やあ
350 19/10/12 12:47 ID:D6Y
343
都寄りだけど今のところなんともないよ

351 19/10/12 12:47 ID:72.
早めに過ぎてくれー夜寝たい
352 19/10/12 12:47 ID:qAo
すでに風強くない?
353 19/10/12 12:47 ID:AIc
強い
354 19/10/12 12:47 ID:Qew
急に雨風強くなってきた
355 19/10/12 12:47 ID:jw2
眠たいけど起きてるはやく過ぎ去ってくれ
356 19/10/12 12:47 ID:n7c
やっぱり物干し竿下げないとか忘れてたありがとう
357 19/10/12 12:47 ID:HwE
クレしんの台風で避難する
358 19/10/12 12:47 ID:A6.
急に眠くなって来た
359 19/10/12 12:48 ID:AIc
ベランダのサンダルもね
360 19/10/12 12:48 ID:72.
気圧のせいか眠くなったり頭痛くなったりだるかったり忙しい
361 19/10/12 12:48 ID:VB6
海なし県だけど川が溢れ出してる
362 19/10/12 12:48 ID:8e.
サンダル忘れてたけど300円だから諦める
363 19/10/12 12:48 ID:DDI
NHKニュース防災アプリ便利だから入れといてもいいかも。台風の進路と中小河川の危険情報とかライブカメラとか見れる
364 19/10/12 12:48 ID:A6.
お風呂いつ入る?
365 19/10/12 12:48 ID:AIc
362
窓に当たったら割れるからしまった方がいいよ

366 19/10/12 12:48 ID:2RU
避難勧告出たけどペットいるからここでしぬならしぬしかない
367 19/10/12 12:49 ID:VB6
364
早めに18時くらい

368 19/10/12 12:49 ID:PDc
きたきたきた-!雨風来たよ!
369 19/10/12 12:49 ID:qAo
神奈川の友達と電話してるけど結局住んでるところ違うから「大丈夫だよ」って言われてもなんか安心できない
370 19/10/12 12:49 ID:A6.
368
どこ?

371 19/10/12 12:49 ID:72.
362
サンダルでも強風で叩きつけられると強度まして危ないしまって

372 19/10/12 12:49 ID:DDI
364
停電なる前に明るいうちに入っといた方がいいよ

373 19/10/12 12:49 ID:D6Y
浴槽にお水溜めちゃったからお風呂入れないどうしよう
374 19/10/12 12:49 ID:AIc
シャワー
375 19/10/12 12:49 ID:QKc
千葉今ふつうの雨の日みたいにぽつぽつ
376 19/10/12 12:49 ID:1v.
お風呂もう入っちゃったよ早かったかな
377 19/10/12 12:49 ID:0og
364
今入った!これからお風呂に水貯めるよ

378 19/10/12 12:49 ID:DDI
373
シャワー

379 19/10/12 12:49 ID:PDc
私が住んでる地元は米軍の通信基地あるから停電しないししても復旧早い
380 19/10/12 12:50 ID:D6Y
374
風呂トイレ一緒なのよ

381 19/10/12 12:50 ID:n7c
竿下げてきたけど布団用の洗濯バサミが劣化してたらしく落下して割れた
382 19/10/12 12:50 ID:AIc
380
あーまじか

383 19/10/12 12:50 ID:DDI
諦めていっぺん風呂入ってまた貯めよ
384 19/10/12 12:50 ID:kJk
なんかそわそわしてしまう今のうちに寝ようかな
385 19/10/12 12:50 ID:D6Y
383
そうするわ

386 19/10/12 12:51 ID:vT.
大阪ってこれ以上ひどくなるの?
387 19/10/12 12:51 ID:QKc
384
夜雨風やばくてうるさいと思うから今の方がいいかも

388 19/10/12 12:51 ID:DDI
384
休める時に休んだほうがいいよ

389 19/10/12 12:51 ID:Eao
386
そっちは大丈夫そう

390 19/10/12 12:53 ID:f7I
高齢者の避難命令きた
391 19/10/12 12:53 ID:A6.
ご飯食べたらお風呂入ろうかな
392 19/10/12 12:53 ID:cFU
名古屋全然風強くない
393 19/10/12 12:53 ID:UvA
大阪北部は時々強い風が吹くよ
394 19/10/12 12:53 ID:72.
391
私もそうする!早めがいいみたいだ

395 19/10/12 12:54 ID:vR.
防災さんぽの歌が糞ムカつく
396 19/10/12 12:55 ID:DDI
避難する際の注意点
twitter.co

397 19/10/12 12:55 ID:72.
396
ありがとう

398 19/10/12 12:57 ID:QKc
雨強くなってきた
399 19/10/12 12:59 ID:fuE
ニュースキャスターの人可愛い
400 19/10/12 12:59 ID:FKc
東北だけどこわい
401 19/10/12 12:59 ID:CsU
大袈裟だなぁもうw
402 19/10/12 12:59 ID:w/A
東京のピークっていつくらい?
403 19/10/12 13:00 ID:fuE
402
明日らしい

404 19/10/12 13:00 ID:fuE
BSでニュース見てる
405 19/10/12 13:01 ID:DDI
Yahoo防災速報アプリもおすすめ。新機能でユーザーが情報共有できるようになってマップに表示されるからどの辺が危ないかとかがすぐわかるし周辺の停電や断水もすぐ共有される
406 19/10/12 13:01 ID:7N2
水死だけは嫌だから川氾濫しないでね
407 19/10/12 13:01 ID:8Hc
防災無線でアナウンス流れてるけど雨風の音でほぼ聞こえない
408 19/10/12 13:02 ID:4tc
IDスレあったんだ良かった
409 19/10/12 13:03 ID:ZlQ
402
風は今日の夕方から夜にかけて

410 19/10/12 13:06 ID:4tc
洗濯物臭くなっちゃう
411 19/10/12 13:06 ID:hSI
いまきた
412 19/10/12 13:06 ID:s0U
台風現在地 mobile.twi
413 19/10/12 13:07 ID:/6I
18時まで帰れないとか悲しい
414 19/10/12 13:07 ID:8e.
急に突風吹いてびびった
415 19/10/12 13:08 ID:n7c
405
DLしてきたありがとう

416 19/10/12 13:11 ID:DYI
どこの川が最初に氾濫するかね
417 19/10/12 13:12 ID:hSI
412
みてきたありがとう

418 19/10/12 13:13 ID:w/A
403
409
ありがとう雨弱まってるうちに買い物してくる

419 19/10/12 13:16 ID:IVs
東京も停電してるところある?
420 19/10/12 13:17 ID:D6Y
シャワーしてきた
421 19/10/12 13:17 ID:qAo
なんか変に暑くない?
422 19/10/12 13:17 ID:9QI
418
行くなら気をつけてね

423 19/10/12 13:19 ID:4.6
避難区域の人にあまり連絡取らない方がいいかな
424 19/10/12 13:21 ID:KJc
千葉の被害があった時の台風って都内今回と同じ感じだった?今の方が酷いかな?
425 19/10/12 13:21 ID:aeI
結局向こうに人集まってて草。回らないスレで情報交換w頑張って
426 19/10/12 13:23 ID:4tc
425
こういう人が荒らすからIDにしたんだと思う

427 19/10/12 13:27 ID:DDI
自分用メモ。電波障害おきて携帯が使えなくなった時は「00000JAPAN」でWiFi使えるようになる
428 19/10/12 13:28 ID:DDI
台風以外の雑談や煽り合戦でスレ回っても流されるだけだからこっちでいいや
429 19/10/12 13:31 ID:DDI
427
追記。避難所などに各キャリアが公衆無線WiFiスポットを開設した時に有効

430 19/10/12 13:31 ID:8Hc
母親出窓の脇で寝てるから不安になる
431 19/10/12 13:38 ID:AIc
家中閉めきってるから父親の加齢臭が充満して臭い
432 19/10/12 13:39 ID:AIc
427
セキュリティはガバガバだからネットバンキングとかパスワードかかってるとこにはログインしないように気を付けてね

433 19/10/12 13:44 ID:Qew
431
ごめんワロタ

434 19/10/12 13:44 ID:DDI
432
うん。それも注意点に書いてあったから気をつける使わなくて済むのが一番だけど。ありがとう

435 19/10/12 13:46 ID:1CA
キャスで台風現地実況してる人いるけどあぶねーな
436 19/10/12 13:51 ID:FVQ
435
石川典行?

437 19/10/12 13:52 ID:4tc
目立ちたいだけで他人に迷惑かけてまでよくやるよね
438 19/10/12 14:01 ID:gcw
暴風で家揺れてる
439 19/10/12 14:12 ID:T3s
近所の川溢れそう
440 19/10/12 14:17 ID:ZZQ
427
有難い

441 19/10/12 14:24 ID:DDI
停電情報
www3.nhk.o どこら辺なのかは防災アプリで角煮しなきゃね

442 19/10/12 14:25 ID:DDI
角煮じゃねえ確認!
443 19/10/12 14:33 ID:QzM
ありがとう角煮しとくw
444 19/10/12 14:39 ID:Wj.
お腹すいたー
445 19/10/12 15:00 ID:FtY
角煮食べたい
446 19/10/12 15:04 ID:DDI
角煮はないから停電時にパックご飯をあったかくする方法おいとくわw
twitter.co

447 19/10/12 16:06 ID:DDI
近隣の川の様子はここで確認できるよ見に行っちゃダメ絶対
river.go.j

448 19/10/12 16:10 ID:PDc
川みたいけどサーバーダウンして見れない
449 19/10/12 16:16 ID:DDI
448
あれ?私は大丈夫だったけどなこっちは見れる?river.go.j

450 19/10/12 16:24 ID:SbM
本当にゆっくり進んでるなぁ
451 19/10/12 16:29 ID:uFU
危険水位を超えた川一覧
www3.nhk.o

452 19/10/12 16:42 ID:N5c
早く過ぎて欲しい。明日無事で良かったねってここで話したい
453 19/10/12 16:56 ID:4NM
Windyってアプリおすすめ
454 19/10/12 17:18 ID:l56
あげ
455 19/10/12 17:19 ID:2tQ
ddiが連投してる
456 19/10/12 17:19 ID:l56
別にいいでしょ
457 19/10/12 17:19 ID:C4w
乙ーーーー
458 19/10/12 17:19 ID:1/2
おなかすいた
459 19/10/12 17:19 ID:jw2
避難場所行ったけど入れなかった終わった
460 19/10/12 17:19 ID:AIc
ここね
461 19/10/12 17:19 ID:Pow
防災無線流れてるけど聞こえないや
462 19/10/12 17:20 ID:Sio
カレー作るわ
463 19/10/12 17:20 ID:VSM
459
そういうの多そう怖い

464 19/10/12 17:20 ID:QKc
外暗くてこわい
465 19/10/12 17:20 ID:VB6
今日わりと蒸し暑いよね
466 19/10/12 17:20 ID:M5Q
455
荒らしとかじゃないしまともだからいいでしょ

467 19/10/12 17:20 ID:Has
461
マイケル・ジャクソンかよ

468 19/10/12 17:20 ID:XHA
467
ワロタ

469 19/10/12 17:20 ID:4h2
近くの家のシャッターが風ですごいバタバタ言ってる
470 19/10/12 17:20 ID:ImM
ボルシチとポトフ出来たから食べる
471 19/10/12 17:20 ID:VSM
彼氏が歩きで帰ってくるらしいんだけど雨風すごい
472 19/10/12 17:20 ID:uFU
台風情報・気象警報まとめ
jma.go.jp/

473 19/10/12 17:20 ID:7o2
朝からずっとビクビクしてて疲れてきたからいっそ早く上陸してほしい
474 19/10/12 17:20 ID:l56
お洒落なIDがよかった
475 19/10/12 17:21 ID:AIc
471
危な

476 19/10/12 17:21 ID:Sio
473
ほんとそれな

477 19/10/12 17:21 ID:Pow
467
言われて気付いた草

478 19/10/12 17:21 ID:VB6
471
無謀

479 19/10/12 17:21 ID:GmM
458
IDカッコいい

480 19/10/12 17:21 ID:PFo
こわい
481 19/10/12 17:21 ID:lSQ
そろそろ?
482 19/10/12 17:21 ID:VSM
炊飯器マックスで炊いて半分おにぎりにしてる
483 19/10/12 17:21 ID:5nI
怖いからか食欲異常にあるんだけど同じような人いる?
484 19/10/12 17:21 ID:Sio
483
あるよ

485 19/10/12 17:21 ID:UUg
483
同じ

486 19/10/12 17:21 ID:x6Q
チェック
487 19/10/12 17:21 ID:1/2
479
ありがとう

488 19/10/12 17:21 ID:D6Y
483
あるある

489 19/10/12 17:21 ID:M5Q
お風呂入ろうかな
490 19/10/12 17:21 ID:Sio
まあいつも食欲異常なんだけど
491 19/10/12 17:21 ID:LO2
483
暇だからついつまみ喰いしてる

492 19/10/12 17:21 ID:z3k
482
山下清が家に来るよ

493 19/10/12 17:22 ID:XHA
あと3~4時間もこれって大丈夫か
494 19/10/12 17:22 ID:QKc
489
早く入って

495 19/10/12 17:22 ID:lDU
467
ワロタ

496 19/10/12 17:22 ID:VSM
475
478
いつもなら15分くらいの距離

497 19/10/12 17:22 ID:AIc
停電したら困るよ入った方がいいよ
498 19/10/12 17:22 ID:TVI
483
朝から食欲がすごい

499 19/10/12 17:22 ID:eaM
チェック
500 19/10/12 17:22 ID:M5Q
わかったはいってくる
501 19/10/12 17:22 ID:KJc
483
私怖くないけど少しずつずっと食べてるのに止まらないよ

502 19/10/12 17:22 ID:XHA
ゴローさんやるころには落ち着くっぽい
503 19/10/12 17:22 ID:0pQ
ただ漠然と怖いな
504 19/10/12 17:22 ID:UUg
怖いから酒飲んで寝てていたいけど警報きても気づかなくて死にそう
505 19/10/12 17:22 ID:z3k
483
同じく

506 19/10/12 17:22 ID:VSM
気圧で頭いたい
507 19/10/12 17:22 ID:Cjo
503
わかる

508 19/10/12 17:22 ID:sck
493
そんなもん?

509 19/10/12 17:22 ID:tQE
気圧の影響で頭痛い
510 19/10/12 17:22 ID:N5c
眠気がひどい
511 19/10/12 17:23 ID:cfg
稲垣吾郎さんて禿げだよね
512 19/10/12 17:23 ID:uFU
氾濫危険水位こえた河川まとめ15時45分時点
www3.nhk.o

513 19/10/12 17:23 ID:x6Q
気圧のせいか
514 19/10/12 17:23 ID:l56
イワコデジマ見てる最中に停電したら怖い
515 19/10/12 17:23 ID:UmE
避難勧告出てる地域だけど雨風が全然なんだけどこれから?
516 19/10/12 17:23 ID:z3k
511
頭皮が暴風域

517 19/10/12 17:23 ID:0pQ
ID可愛いやったあ
518 19/10/12 17:23 ID:XHA
514
おばけのせい

519 19/10/12 17:23 ID:x6Q
ほん怖やるかな
520 19/10/12 17:23 ID:iZk
今ここ

521 19/10/12 17:23 ID:Eao
まだ台風上陸してないしピークもまだこれからってのが怖い
522 19/10/12 17:23 ID:VB6
502
そうなんだ?21時頃がピークって言ってたけど弱まったのかな

523 19/10/12 17:23 ID:TVI
気圧で調子悪い
524 19/10/12 17:23 ID:5nI
みんな結構食べてるみたいで安心した
525 19/10/12 17:23 ID:hrM
自分の丁だけ避難勧告ないとなんか不安w
526 19/10/12 17:23 ID:5R.
520
色だけゆめかわ

527 19/10/12 17:23 ID:sck
502
ほんと?

528 19/10/12 17:24 ID:QKc
525
高台とか?

529 19/10/12 17:24 ID:VSM
全然進んでないじゃん早く進んでよ台風
530 19/10/12 17:24 ID:z3k
台風だと筋トレしたくなる人いる?
531 19/10/12 17:24 ID:Has
520
こういう模様のTシャツあるよな

532 19/10/12 17:24 ID:PVk
502
関東?

533 19/10/12 17:24 ID:l56
530
しようと思ったけど汗かいたら断水したら大変だからやめた

534 19/10/12 17:24 ID:Adw
531
ダイダイ

535 19/10/12 17:24 ID:0pQ
530
なんか分かるかもwしないけど

536 19/10/12 17:24 ID:UUg
530
ずっと腹筋と足パカしてる

537 19/10/12 17:24 ID:C4w
506
わかる

538 19/10/12 17:24 ID:I.I
テレビ映らなくなっちゃった
539 19/10/12 17:25 ID:VB6
低気圧で耳の鼓膜おかしくなってる
540 19/10/12 17:25 ID:VSM
538
ID泣いてるみたい

541 ◆502判定:○ 19/10/12 17:25 ID:XHA
東海地方だよ
542 19/10/12 17:25 ID:4h2
停電と断水だけは勘弁してくださいおねがいします
543 19/10/12 17:25 ID:x6Q
目もなんか圧を感じる
544 19/10/12 17:25 ID:uFU
高知県四万十町で灯台が倒壊
545 19/10/12 17:25 ID:AIc
やたらトイレ近いんだけどこれも気圧のせい?w
546 19/10/12 17:25 ID:Cjo
538
アンテナおかしくなったかもね

547 19/10/12 17:25 ID:QKc
氾濫危険情報は荒川入間川多摩川浅川相模川千曲川菊川
548 19/10/12 17:25 ID:TVI
お風呂入った
549 19/10/12 17:25 ID:tQE
みんな体調わるいんだね早く台風いなくなってほしい
550 19/10/12 17:25 ID:z3k
結構筋トレしたくなる人いて安心した
551 19/10/12 17:25 ID:0pQ
電気はなんとかなるけど水買ってないから断水はまじで困る
552 19/10/12 17:26 ID:C4w
549
そうだね

553 19/10/12 17:26 ID:VSM
IHなのこういうときに嫌だわ
554 19/10/12 17:26 ID:m/o
ID強制に移動したんだ
555 19/10/12 17:26 ID:D6Y
545
私も今日やたらと近い

556 19/10/12 17:26 ID:KJc
526
ゆめかわにしては濃いけどw

557 19/10/12 17:26 ID:5R.
岩子出島
558 19/10/12 17:26 ID:XHA
アニメやるかな
559 19/10/12 17:26 ID:Cjo
気圧で体調悪くて横になったけど不安で眠れない
560 19/10/12 17:26 ID:uik
主人が帰ってこない
561 19/10/12 17:26 ID:uFU
高速道路通行止め情報まとめ
www3.nhk.o

562 19/10/12 17:26 ID:tQE
559
わかる

563 19/10/12 17:27 ID:1/2
外からやべー音したから見に行ったら階段から滑り落ちて足首とふくらはぎの間らへん強打してめちゃくちゃ痛い見に行かなきゃよかった
564 19/10/12 17:27 ID:4tc
避難2から一気に5来そう
565 19/10/12 17:27 ID:e3w
560
どこ行ったの?

566 19/10/12 17:27 ID:0pQ
この雰囲気でほんこわやってくれ
567 19/10/12 17:27 ID:uFU
563
外でちゃだめ

568 19/10/12 17:27 ID:mm6
アパート2階なら大丈夫かな?
569 19/10/12 17:27 ID:uik
565
仕事

570 19/10/12 17:27 ID:M5Q
部屋着ポムポムプリンなんだけど避難勧告でたら恥ずかしいな
571 19/10/12 17:27 ID:XHA
566
めちゃくちゃ怖そう

572 19/10/12 17:27 ID:z3k
563
雨で濡れて女に変身しなかった?

573 19/10/12 17:27 ID:I.I
546
怖いからここにいさせて

574 19/10/12 17:28 ID:C4w
568
すぐ壊れそうないめーじ

575 19/10/12 17:28 ID:Adw
572
IDらんまだw

576 19/10/12 17:28 ID:WBc
568
うちもだけど大丈夫じゃないかな

577 19/10/12 17:28 ID:C4w
マンションだからぼーっとしてる
578 19/10/12 17:28 ID:4tc
570
全然平気

579 19/10/12 17:28 ID:DPU
停電になる前にご飯食べようかな
580 19/10/12 17:28 ID:KJc
577
同じ

581 19/10/12 17:28 ID:e3w
569
心配だね

582 19/10/12 17:28 ID:0pQ
570
可愛い

583 19/10/12 17:28 ID:1/2
567
軽い気持ちで外出るもんじゃなかった

584 19/10/12 17:29 ID:B1U
576
ワールドベースボールクラシック

585 19/10/12 17:29 ID:uFU
大雨特別警報が出てる市町村
www3.nhk.o

586 19/10/12 17:29 ID:XHA
CMが子供向けになってきた
587 19/10/12 17:29 ID:Cjo
579
私もそのつもり

588 19/10/12 17:29 ID:tQE
停電になる前にお風呂はいった方がいいよあとずっとスマホも充電してる
589 19/10/12 17:29 ID:VSM
頭痛いもうやだ
590 19/10/12 17:29 ID:Eao
585
ウフちゃんいつもありがとう

591 19/10/12 17:29 ID:TVI
歯磨いた
592 19/10/12 17:29 ID:uFU
583
いたいのいたいのとんでけー

593 19/10/12 17:29 ID:C4w
583
それはやめたほうがいい

594 19/10/12 17:30 ID:KJc
592
優しい

595 19/10/12 17:30 ID:tQE
563
痛かったねかわいそうに

596 19/10/12 17:30 ID:C4w
え、おちょくってるんじゃないの
597 10/12 17:30 ID:D6Y
頭痛い人少し体操して耳のマッサージしな
598 19/10/12 17:31 ID:uFU
589
お耳軽くひっぱって前と後ろに5回ずつくらいぐるぐる回してみて

599 19/10/12 17:31 ID:0pQ
親と仲悪いんだけどこういう時だけ心配になる
600 19/10/12 17:31 ID:1/2
592
優しいありがとう。すでに広範囲に腫れて痣もひどいからやばかったら病院行く

601 19/10/12 17:31 ID:XHA
アニメやらないコナンもやらないあーあ
602 19/10/12 17:31 ID:C4w
599
ならない

603 19/10/12 17:31 ID:QLo
588
過充電にならない?

604 19/10/12 17:31 ID:uFU
600
おだいじに。あるなら湿布貼ってね

605 19/10/12 17:31 ID:QKc
多摩川荒川沿いの人高台いってね
606 19/10/12 17:32 ID:C4w
600
気を付けてくださいね

607 19/10/12 17:32 ID:0pQ
602
その方がいいね

608 19/10/12 17:32 ID:tQE
603
いたわり充電ってやつしてる

609 19/10/12 17:32 ID:VT6
引っ越したばかりでテレビないからスマホだけが頼り
610 19/10/12 17:32 ID:z3k
600
真面目に包帯で巻いて固定しとくといい。男に戻るならお湯に浸かれ。お大事に

611 19/10/12 17:32 ID:XHA
一瞬やったw
612 19/10/12 17:33 ID:uFU
609
NHKの防災アプリならテレビでやったニュースも見れるよ

613 19/10/12 17:34 ID:mkY
雨風強くなってきたし不安になってここ来た。みんないる安心感すごい
614 19/10/12 17:34 ID:/lY
ゴーッ
i.imgur.co

615 19/10/12 17:34 ID:VT6
612
ありがとう入れてみる

616 19/10/12 17:35 ID:cfg
ID強制だと静かになっていいな
617 19/10/12 17:35 ID:C4w
36人見てるからな
618 19/10/12 17:35 ID:Vfw
ダムの件どうなったの?放流したの?
619 19/10/12 17:35 ID:5R.
頭痛い
620 19/10/12 17:35 ID:uFU
神奈川伊勢原全域に避難指示
621 19/10/12 17:35 ID:eHw
台風のせいでノーベル賞のおじいちゃんのニュースが薄れてちょっとかわいそう。普通なら1週間位は話題にするのに
622 19/10/12 17:35 ID:4tc
IDスレだと変な人減っていいね
623 19/10/12 17:35 ID:jw2
もうやだ
624 19/10/12 17:36 ID:uFU
618
いま見合わせ中

625 19/10/12 17:36 ID:Vfw
624
教えてくれてありがとう!

626 19/10/12 17:36 ID:uFU
城山ダムの放流はまだ予定水位に達してないから見合わせ中
627 19/10/12 17:36 ID:VSM
622
わかるあっちおっさんばっかりだった

628 19/10/12 17:37 ID:VSM
ダム放流は逃げるまでの時間稼ぎなんだねダムすごい
629 19/10/12 17:37 ID:uFU
でも今後水位あがってきたら確実に放流するから影響あるとこにいるひとは避難してね1時間前には周知するとのこと
630 19/10/12 17:37 ID:bks
マンション高層部だから冠水とか下界の様子が分からない
631 19/10/12 17:38 ID:4tc
621
タピオカのゆっきーなの方は当人以外どうでもいいニュースなのに何日か話題になってたよね

632 19/10/12 17:38 ID:Pow
親が避難準備始めたから自分も焦ってきた
633 19/10/12 17:38 ID:Vfw
マンホールから水噴き出してるの怖すぎ
634 19/10/12 17:38 ID:/xY
大阪今になって風強くなって来た
635 19/10/12 17:39 ID:tAg
避難したくない窓ガラス割れない限り大丈夫だろうと思ってる
636 19/10/12 17:39 ID:Has
Powおかえり
637 19/10/12 17:39 ID:4tc
これから酷くなるって不安煽るよりどのタイミングでどこに避難したら良いのか教えて欲しい
638 19/10/12 17:39 ID:Pow
ただいま
639 19/10/12 17:40 ID:tAg
観覧数の割に回らないねw
640 19/10/12 17:40 ID:C4w
おか
641 19/10/12 17:40 ID:uFU
安全確保できてるならおうちにいた方がいいよ避難勧告も避難指示も強制じゃないからね
642 19/10/12 17:40 ID:KJc
637
そう言うのは自分の事だから探れば良い

643 19/10/12 17:41 ID:uFU
637
おすまいの自治体のホームページで避難所マップ見れるはずだから確認してね

644 19/10/12 17:41 ID:d.o
市原の突風被害のところまだこれから本番なのに
645 19/10/12 17:41 ID:jw2
住んでるの大田区なんだけど避難所少ないしサーバーダウンしてるし死ねってことか
646 19/10/12 17:41 ID:tAg
昨日見たことないくらい地元のTSUTAYAが混んでたけどみんな引きこもる準備万全なんだろうな
647 19/10/12 17:42 ID:4tc
たぬき右上に台風情報出たんだけど私だけ?
648 19/10/12 17:42 ID:Pow
647
出た

649 19/10/12 17:42 ID:tAg
647
出た!

650 19/10/12 17:42 ID:T3s
プライムビデオ繋がらない
651 19/10/12 17:42 ID:QzM
647
私も出た

652 19/10/12 17:42 ID:0pQ
647
すげ

653 19/10/12 17:43 ID:T3s
ほんとだ
654 19/10/12 17:43 ID:tAg
台風関連のスレだけ?
655 19/10/12 17:43 ID:C4w
647
出たよ

656 19/10/12 17:43 ID:9qQ
江戸川区民ですが自宅待機中です。雨は普通風も少し強いくらい
657 19/10/12 17:44 ID:eHw
都会住みの人ってちゃんと周到に避難準備してそう
658 19/10/12 17:44 ID:uFU
656
お気をつけて

659 19/10/12 17:44 ID:zik
コンビニ行ってきた@静岡
660 19/10/12 17:44 ID:C4w
www
661 19/10/12 17:44 ID:tAg
スーパーもコンビニもお水が売ってない
662 19/10/12 17:45 ID:1/2
早めに風呂入りたいけどいつもみたいにだらけて遅くなりそう
663 19/10/12 17:45 ID:4tc
関東都心は今夜9時に上陸明日の2時まで雨降り続けるって
664 19/10/12 17:45 ID:uFU
平塚河内川が氾濫危険水位
665 19/10/12 17:45 ID:eHw
ちょっと雨ふってきた
666 19/10/12 17:45 ID:Pow
660
開いてたの?

667 19/10/12 17:46 ID:VSM
彼氏無事に帰宅した
668 19/10/12 17:46 ID:uFU
667
ご無事でなにより

669 19/10/12 17:46 ID:0pQ
北陸はでっかい雨粒でどかどか降ってる
670 19/10/12 17:47 ID:uFU
私もごはんとお風呂すませてくる
671 19/10/12 17:48 ID:AgE
久しぶりにきたら右上にニコニコあってすごい
672 19/10/12 17:48 ID:V.g
時折突風吹くから避難できないや。飛ばされちゃう
673 19/10/12 17:48 ID:eHw
669
えっ同じだけどポツポツだ。日本海側だからかな

674 19/10/12 17:49 ID:0pQ
673
うっそ?金沢市内中々えぐい

675 19/10/12 17:51 ID:eHw
674
新潟だけどまだポツポツ。風は強めだよ

676 19/10/12 17:51 ID:VSM
668
ありがとう!会社からレインコートと長靴支給されてた

677 19/10/12 17:51 ID:SE.
右上にこれ表示するならアク禁直して欲しい
678 19/10/12 17:52 ID:Pow
利根川も放流とか
679 19/10/12 17:53 ID:0pQ
675
そのままなんともなく過ぎるといいね

680 19/10/12 17:53 ID:ZZQ
667
よかった

681 19/10/12 17:53 ID:eHw
679
だね

682 19/10/12 17:54 ID:ZZQ
場所によってこれだけ被害変わるのも怖いねこれからの動きにも気をつけよう
683 19/10/12 17:54 ID:uFU
お風呂入ろうとおもったら虫がいたこわい
684 19/10/12 17:55 ID:eaM
右上に動画が 
685 19/10/12 17:57 ID:uFU
停電情報
www3.nhk.o

686 19/10/12 17:58 ID:m/o
右上の動画消さないのかな×押しても小さくなるだけ
687 19/10/12 17:58 ID:eHw
停電やだな
688 19/10/12 17:59 ID:0pQ
び祭
689 19/10/12 18:01 ID:uFU
東海道新幹線運転計画
twitter.co

690 19/10/12 18:04 ID:SbM
こんな時間に河川の氾濫はきついな
691 19/10/12 18:05 ID:x6Q
一気に人減った?
692 19/10/12 18:09 ID:M5Q
お風呂上がった。入ってる最中一瞬外光って怖かった
693 19/10/12 18:10 ID:V.g
家が揺れるレベルの暴風になった@千葉
694 19/10/12 18:11 ID:w5I
練馬区全然エリアメールとか届かない
695 19/10/12 18:11 ID:VT6
彼氏が昼頃に豪雨の中出勤したけど帰ってこられるか分からないらしい。悲しい
696 19/10/12 18:12 ID:m/o
JR各社によると、首都圏の在来線は、13日も始発から少なくとも昼頃までの運休を決めた。湘南新宿ラインなど一部の路線は終日運転を見合わせる。
697 19/10/12 18:15 ID:gnI
怖いし不安だけどちょっとワクワクしてしまっている自分もいる
698 19/10/12 18:15 ID:n7c
まだ静かなんだよな
699 19/10/12 18:21 ID:8i6
隣パリピだからDJかテレビかが爆音で雨が静かに聞こえるけどすごいんだよね?
700 19/10/12 18:22 ID:SE.
揺れてる?
701 19/10/12 18:22 ID:hYs
横浜ゆれ
702 19/10/12 18:23 ID:2ws
地震だ!渋谷区
703 19/10/12 18:23 ID:n7c
平塚も揺れたよ
704 19/10/12 18:24 ID:2ws
もうやめてくれw
705 19/10/12 18:24 ID:n7c
地震は千葉が一番大きかったのかな
706 19/10/12 18:24 ID:2ws
694
東京都災害アプリいれるといいよ

707 19/10/12 18:25 ID:72.
地震に台風にマジやめてほしい
708 19/10/12 18:25 ID:2ws
693
大丈夫か

709 19/10/12 18:28 ID:QzM
家でNHKとたぬきを見る事しか出来ないから暇でなかなか時間が過ぎない。早く過ぎ去ってくれ
710 19/10/12 18:29 ID:jw2
なんとか歩いて避難所ついた。警察が近くにいて聞いたらもう21時には多摩川は氾濫する可能性が高いし何かあったら連絡してくださいって言ってたけど何かあってからじゃ遅いんだよ
711 19/10/12 18:31 ID:9qQ
江戸川区です風の音がゴオオオになってきた。めっちゃ強いよ自宅待機の人は下手に外出て避難所行かずにそのまま自宅待機してた方がいいよ
712 19/10/12 18:32 ID:uFU
防災アプリ
Yahoo防災速報? emg.yahoo.
NHKニュース・防災アプリ? www3.nhk.o
東京都防災アプリ? bousai.met

台風観測
windy? japanese.e
SuperWeather? supercweat

713 19/10/12 18:32 ID:uFU
ゴミついちゃったごめんなさい
714 19/10/12 18:32 ID:0/M
右上のすげ〜
715 19/10/12 18:36 ID:9qQ
江戸川区の区民館は全て収容人数超えてるのでもし避難するならば近くの学校にしてくださいとのこと
716 19/10/12 18:37 ID:Op.
江戸川区自体がやばいのに江戸川区から江戸川区の避難所は意味ない、江戸川区から区外に避難を
717 19/10/12 18:37 ID:jw2
これからどうなるんだろ地震も来たらしいし
718 19/10/12 18:39 ID:lDU
712
ありがとう

719 19/10/12 18:39 ID:8i6
ペットいるから避難出来ないからマンションに頑張って耐えてもらわないと
720 19/10/12 18:43 ID:uFU
群馬県富岡で裏山崩れ住宅2棟全壊3人行方不明
721 19/10/12 18:44 ID:U6.
強風で家揺れてる
722 19/10/12 18:48 ID:uFU
停電情報18時時点
www3.nhk.o

723 19/10/12 18:59 ID:n7c
雨止んだ風は強い@神奈川西部
724 19/10/12 19:00 ID:QzM
伊豆半島に上陸
725 19/10/12 19:01 ID:eaM
台風19号伊豆に上陸 
726 19/10/12 19:02 ID:VcU
じょうりくしたそうで静岡のギャさんは気を付けてね
727 19/10/12 19:21 ID:SE.
向こうのスレきもすぎ
728 19/10/12 19:21 ID:rkE
着圧スパッツ履いたら足が楽だ
729 19/10/12 19:28 ID:sig
台風で頭痛くなったり怠くなったりは浮腫むかららしいからいいかもね
730 19/10/12 19:28 ID:uFU
土砂災害避難のポイント
www3.nhk.o

731 19/10/12 19:32 ID:lDU
東京まだ上陸してないの?
732 19/10/12 19:33 ID:SE.
731
21時頃

733 19/10/12 19:34 ID:d.o
728
履いとこう

734 19/10/12 19:34 ID:OZg
台風に地震に大変だね
735 19/10/12 19:39 ID:lDU
都内も停電してるんだ
736 19/10/12 19:43 ID:uFU
国土交通省川の防災情報
river.go.j

737 19/10/12 19:53 ID:v3Y
Windyで見ると内陸寄りで東京も千葉も被ってないんだけど
738 19/10/12 19:54 ID:SbM
だいぶ西に逸れてるよね
739 19/10/12 20:05 ID:gnI
茨城側に向きかわった?
740 19/10/12 20:06 ID:uFU
埼玉東松山都幾川で氾濫発生
www3.nhk.o

741 19/10/12 20:06 ID:OZg
もうすぐ来る。きっと来る
742 19/10/12 20:08 ID:uFU
特別警報発令区域
jma.go.jp/

743 19/10/12 20:08 ID:w/A
そこまで雨風強くないからこのままでいて欲しい
744 19/10/12 20:13 ID:lDU
743
だね

745 19/10/12 20:21 ID:2ws
はよ来てはよ去れ疲れてきた
746 19/10/12 20:22 ID:2ws
Windyみたら都はちょうど目のあたりだ
747 19/10/12 20:24 ID:ZZQ
台風長いな明日いっぱい警戒とか
748 19/10/12 20:26 ID:uFU
20:50から気象庁記者会見のよてい
twitter.co

749 19/10/12 20:35 ID:N5c
あと2時間くらいで雨落ち着きそう。それまで川の水位落ち着いてくれ
750 19/10/12 20:36 ID:T3s
善福寺川急に水位上がったからもう駄目そう
751 19/10/12 20:38 ID:39o
川の堤防まであと1メートルもないらしい…マンションの3階だから大丈夫だとは思うけど怖いな
752 19/10/12 20:41 ID:uFU
関東4ダム緊急放流の可能性神奈川栃木の一部で水害のおそれ
www3.nhk.o

753 19/10/12 20:44 ID:uFU
752
緊急放流の可能性は
相模原市緑区の城山ダム
栃木県日光市の川俣ダム、川治ダム
埼玉県と群馬県の境にある下久保ダム
だそうです

754 19/10/12 20:57 ID:w/A
752
情報ありがとうすごい助かる

755 19/10/12 20:59 ID:uFU
長野県上田市国分で千曲川の氾濫が発生
756 19/10/12 21:01 ID:uFU
神田川の氾濫を防ぐため水を溜め込む環七地下調節池の取水が始まっているもよう
twitter.co

757 19/10/12 21:01 ID:uYI
こちら静岡雨は止んだけど風がまだ強い
758 19/10/12 21:02 ID:n7c
城山ダムも放流するんだね
759 19/10/12 21:02 ID:2ws
全くなにもないんだが渋谷区
760 19/10/12 21:03 ID:Adw
風全然吹いてなくて雨だけが凄い埼玉
761 19/10/12 21:05 ID:uFU
城山ダム午後10時に緊急放流
twitter.co

762 19/10/12 21:06 ID:w/A
家がめちゃくちゃ揺れてる
763 19/10/12 21:06 ID:uFU
停電情報午後8時半時点
www3.nhk.o

764 19/10/12 21:13 ID:Clo
風怖い
765 19/10/12 21:13 ID:uFU
水沼ダムで緊急放流
twitter.co

766 19/10/12 21:16 ID:uFU
765
午後8時20分からでした下流域の方はお気をつけください

767 19/10/12 21:19 ID:4lU
池袋民、風が強すぎて怖い危ない
768 19/10/12 21:26 ID:uFU
福島県相馬市宇多川で氾濫発生
769 19/10/12 21:28 ID:foE
千葉だけど窓が割れそうだよ本当にこわい
770 19/10/12 21:35 ID:uFU
769
カーテン閉めてできればテープで貼り留めてできるだけ窓から離れたところにいてね

771 19/10/12 21:37 ID:uFU
城山ダム午後9時半から放流開始したもよう
twitter.co

772 19/10/12 21:40 ID:uFU
気が滅入りそうなのでたまにはたべものの話
entabe.jp/

773 19/10/12 21:46 ID:foE
770
ありがとう。テープが足りなくて新聞紙、ビニール、ダンボールで補強してるつもりだけど割れたら逃げるしかないかな

774 19/10/12 21:52 ID:lDU
都内だけど過ぎた?
775 19/10/12 21:52 ID:2ws
風が酷くなってきた電柱揺れてる渋谷区
776 19/10/12 21:57 ID:uFU
秩父市の二瀬ダムで午後10時から緊急放流開始
twitter.co

777 19/10/12 21:58 ID:4zQ
酷くなるのわかってるなら関東民は関西へ逃げればいいってツイート見てわろた
778 19/10/12 22:53 ID:rkE
福岡だとラグビーできるくらいだったもんね
779 19/10/12 23:41 ID:2ws
静かになった
780 19/10/12 23:56 ID:XUQ
静かになったけど家がずっと揺れてたから気持ち悪い前もって食料も買っておいたけど昨日の夜から何も食べてない
781 19/10/12 23:56 ID:2.2
ニュース実況してるけど川見に行ってる馬鹿映さないでほしい
782 19/10/12 23:56 ID:9vk
二子玉川すげー
783 19/10/13 00:06 ID:rkE
780
温かいものを飲んで落ち着いてね

784 19/10/13 00:12 ID:XUQ
783
ありがとう軽い揺れ酔いしたのかも。風と雨の音も精神的に来るね

785 19/10/13 00:19 ID:JeY
776
結局放流見送りしてくれたよ。現地もうほぼ雨降ってないから放流しなくて済むかもってね

786 19/10/13 00:44 ID:XUQ
東北はこれからなんだね気をつけて
787 19/10/13 00:44 ID:OZg
今日の9時には温帯低気圧になるの?
788 19/10/13 00:45 ID:wQk
仙台の人状況どう?身内市役所務めだから心配で
789 19/10/13 00:45 ID:9Dg
東北だけどすでに雨漏りしてる終わった……
790 19/10/13 00:47 ID:eaM
あっち本当パンピしかいないね
791 19/10/13 00:47 ID:9Dg
788
駅の方は冠水してたよ。身内は駅からは離れてる仙台市内でも車が冠水するくらい雨が酷い

792 19/10/13 00:48 ID:eaM
岩手県大雨警報レベル5だって
793 19/10/13 00:51 ID:XUQ
関東は台風過ぎたけど被害が明るみになってくるねやっぱり前回とは規模が違う
794 19/10/13 00:57 ID:wQk
791
本当ありがとう仕事中だと思うけど様子みて改めて連絡してみる

795 19/10/13 01:12 ID:XUQ
主さん避難したんだね大丈夫かな
796 19/10/13 01:13 ID:ruU
わろた
797 19/10/13 07:20 ID:N5c
実家から連絡来たら千葉まだ停電だった
798 19/10/13 07:30 ID:NIk
まだ利根川決壊の恐れあるみたいで怖い
799 19/10/13 07:32 ID:UNc
勢いよく流れてたら水圧で押さえられてるけど流れがゆるやかになると水が滲みた土が崩れてくるのか、川沿いは雨が止んだ安心!じゃなく明るくなった今のうち最低限の持ち物まとめて逃げないと
800 19/10/13 07:41 ID:4tc
ああ今日仕事だ
801 19/10/13 08:18 ID:IoU
まだ断水する可能性あるから気をつけて
802 19/10/13 12:06 ID:zik
あげとく
803 19/10/13 12:07 ID:Has
河川氾濫地域多いね
804 19/10/13 12:08 ID:G9A
地元の電車運休してて身動き取れない
805 19/10/13 12:08 ID:V.g
明日雨なの?
806 19/10/13 12:10 ID:XEo
いつも通り鳥鳴いてるけど台風の間どこに居たんだろ
807 19/10/13 12:10 ID:XxE
向こう荒れてきて逃げてきた
808 19/10/13 13:23 ID:9qQ
とりあえずIDあげる
809 19/10/13 13:23 ID:seA
あっちきもすぎ
810 19/10/13 13:23 ID:QKc
主が荒らしだしやばかった
811 19/10/13 13:24 ID:Has
頭おかしすぎだろあっちの主は
812 19/10/13 13:24 ID:9qQ
主なんかおかしかったよね。しかし江戸川区沈んだ方がいいとか腹立つな
813 19/10/13 13:24 ID:2RU
ここは平和?
814 19/10/13 13:24 ID:8Z2
明後日まで雨らしいね。氾濫しないことを願う
815 19/10/13 13:24 ID:seA
ばかしつの変な主と同じ?あいつここ最近いすぎ
816 19/10/13 13:25 ID:QKc
向こうの主ぜろじスレで有名なゴミ姉って荒らしだよ
817 19/10/13 13:25 ID:Nc2
主が荒らしか
818 19/10/13 13:25 ID:wJo
812
昨日は相模川下流が沈むってずっと言ってたよアホはほっとこう

819 19/10/13 13:26 ID:XxE
主があらしとかおわってるね
820 19/10/13 13:26 ID:QKc
明日明後日雨かー川大丈夫かな
821 19/10/13 13:26 ID:9qQ
川付近の方は明後日まで安心出来ないので非常袋はすぐ持ち出せる場所に置いといた方がいいね
822 19/10/13 13:27 ID:wJo
いま水位が下がってれば普通の雨なら大丈夫だけど千曲川はやばいな
823 19/10/13 13:28 ID:yts
死者14人てやばいな
824 19/10/13 13:28 ID:ghc
また亡くなった人が増えたのか
825 19/10/13 13:28 ID:9qQ
818
冗談でもそういう事言える人って信じられないわ。頭おかしいんだろうから放っとくしかないねありがとう

826 19/10/13 13:28 ID:wJo
車が壊れて流された親娘怖かっただろうな
827 19/10/13 13:29 ID:Has
今後の雨は土砂災害の危険性が高くなるからそういう地域の人達は避難した方がいいよ
828 19/10/13 13:29 ID:QKc
行方不明の人沢山いるからまだ死者増えそうだね可哀想
829 19/10/13 13:29 ID:yts
日本どうなるんだろう首都直下きたらほんと終わるよね
830 19/10/13 13:30 ID:9qQ
829
昨日地震も来たときは本当ヤバかった

831 19/10/13 13:30 ID:UNc
向こうたまに役に立つ書き込み見るのに流れが早すぎて遡れないスクショしとくんだった
832 19/10/13 13:30 ID:seA
何があっても日本なら大丈夫、だと思いたい
833 19/10/13 13:31 ID:wJo
825
すでに重症な病気なんだと思うわこわいこわい

834 19/10/13 13:31 ID:yts
830
怖かったよね最初風で揺れてるのかと思ったけど地震だった

835 19/10/13 13:32 ID:9qQ
台風も地震も日本大好きすぎだろ重いわ
836 19/10/13 13:32 ID:XxE
向こうも昨日までまともだったのに
837 19/10/13 13:32 ID:wJo
836
そうでもないよずっとあいつが荒らしてた

838 19/10/13 13:33 ID:UNc
まともな書き込みと荒らしの比率がどんどん逆転していった感じ。今はもう何の役にも立たない
839 19/10/13 13:34 ID:Has
東京で風が強かった時間帯って深夜頃?
840 19/10/13 13:34 ID:QKc
あそこスレチと荒らしばかりでまともな情報すぐ流れてた
841 19/10/13 13:35 ID:Nc2
832
シー

842 19/10/13 13:35 ID:Eao
839
深夜はおさまってたよ21時とか

843 19/10/13 13:35 ID:seA
昨日は下ネタばっかり言うおっさんが邪魔だったな
844 19/10/13 13:36 ID:Has
842
深夜は寝てたから分かんないけど21時頃なら起きてたわそんなに風が強かった印象はなかったなー

845 19/10/13 13:37 ID:Nc2
まわんないね
846 19/10/13 13:37 ID:X2c
twitter.co
イノシシ逃亡がすごい。最後のちびっこが懸命についてく姿も頑張れって言いたくなる

847 19/10/13 13:38 ID:72.
846
牛も

848 19/10/13 13:39 ID:ZJA
845
被害あれど通り過ぎて落ち着いたのかな

849 19/10/13 13:40 ID:QKc
846
ウリボー可愛い

850 19/10/13 13:40 ID:yts
人に害を与えるとされるイノシシも災害となると一緒に頑張ろうぜってなる
851 19/10/13 13:43 ID:8qI
846
泣けてくる

852 19/10/13 13:44 ID:nms
台風前の買い占めでカップラーメン全部売り切れてるのに柿の種焼きそばだけ大量に残ってたのは笑った
853 19/10/13 13:46 ID:yts
カップラーメンは水でも作れるけどカップ焼きそばは水で作るとまずそうだもんねという私はカップ焼きそばを大量に買い込んだけど
854 19/10/13 13:47 ID:ZcY
852
普段から売れない商品とかがわかりやすいw

855 19/10/13 13:48 ID:QKc
菓子パン全部売り切れなのにタピオカパンだけ余ってる画像ツイにあったw
856 19/10/13 13:52 ID:Eao
846
もののけ姫みたい

857 19/10/13 13:52 ID:XxE
タピオカ人気じゃなかったんだね
858 19/10/13 13:58 ID:zik

859 19/10/13 14:00 ID:ghc
858
怖すぎる

860 19/10/13 14:23 ID:XJM
846
可愛いw無事逃げれてるといいね

861 19/10/13 15:06 ID:eaM
向こうのスレ消えないかな
862 19/10/13 15:28 ID:zik
861
雑談ばっかだし性格悪い無神経なレスばっかだし消えて欲しいよね

863 19/10/13 15:30 ID:eaM
862
それ。通報してるから削除されればいいのに

864 19/10/13 15:36 ID:XxE
向こうのスレ本当みていていやになる
865 19/10/13 16:11 ID:IoU
ここに書き込んでる人たちは停電とか断水とかしてない?大丈夫?
866 19/10/13 16:12 ID:y.M
ツイでみたけと北極100円セールやってるセブン羨ましい
867 19/10/13 19:27 ID:QzM
865
私の所は停電も断水も大丈夫だったよ

868 19/10/13 19:34 ID:zik
スーパー復活してた
869 19/10/13 19:35 ID:.DA
昨日の朝停電してここから一週間はかかるだろうなって覚悟してたけどすぐ戻った
870 19/10/13 19:35 ID:l56
カップ麺だけ品薄だね
871 19/10/13 19:37 ID:wfo
ヘリ落下怖すぎ
872 19/10/13 21:12 ID:DDI
明日の雨には注意
headlines.

873 19/10/13 21:16 ID:uFU
まりえさんの災害時に役立つレシピ
mariegohan

874 19/10/13 21:17 ID:.DA
成田も避難か
875 19/10/13 21:19 ID:TgM
もう身内も友達もみんな無事ってわかって安心したのに全然眠れない
876 19/10/13 23:06 ID:IoU
明日、明後日と雨だから土砂崩れ起きたとこ心配だね、逃げられるならどこかに避難してほしい
877 19/10/14 01:48 ID:xw2
福島県、救助求めてるツイートきて切なくなった
878 ZZQ 19/10/14 09:41 ID:ZZQ
865
ID消えてしまった無事だよ停電はしたけどもうこんな事二度と起きないで欲しい

879 ◆878判定:○ 19/10/14 09:41 ID:ZZQ
消えてなかったな
880 19/10/14 10:56 ID:zik
回らないの
881 19/10/14 10:57 ID:eaM
パンピと荒らしがいないのは助かる
882 19/10/14 10:59 ID:eaM
向こうのスレで台風の話題出たら台風スレチだよってレスされてるし本当不快でしかない
883 19/10/14 19:05 ID:.DA
また雨
884 19/10/14 22:49 ID:SE.
すまんテスト
885 19/10/14 22:49 ID:SE.
間違った
886 19/10/14 23:07 ID:fRE
断水してる
887 19/10/15 18:29 ID:DDI
台風19号まとめ
tenki.jp/f

888 19/10/16 13:39 ID:uFU
たまご発生今後の動きに注意
news.yahoo

889 19/10/16 23:54 ID:eaM
また雨かうんざり
890 19/10/18 22:19 ID:UNc
奄美出身の子に地元では川の氾濫とか浸水被害はないの?って聞いたら「田舎すぎてアスファルト舗装されてない土地が多いから地中に染み込んでるんだと思う、川が氾濫て聞いたことない」って言っててそううもんなの?って思った
891 19/10/20 06:11 ID:2ws
また強めの台風来るな
892 19/10/22 21:56 ID:uhU
もうさすがに来ないでほしい
893 19/10/22 22:02 ID:yHM
茨城の所水ひいてた
894 19/10/23 14:33 ID:csg
台風また来るのやだな
895 19/10/24 21:22 ID:eaM
雨うんざり
896 19/10/27 17:06 ID:xR2
今年はもう来ないよね?
897 20/09/05 23:40 ID:xf.
来ないよ
898 20/10/08 09:12 ID:R.g
台風の大雨で雨漏りした
元のスレに戻る

×スレの賞味期限切れ
このスレは最終レスからだいぶ経過した為、
賞味期限切れになったとです。
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【情報交換】§台風§【ID強制】