-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。


カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【中途】ギャと麺の転職・就職活動【限定】3

52/101頁 (2000件)
1013: 2020/03/17 23:36 1
1012
論点違うからちゃんと遡って

1014: 2020/03/17 23:37
1013
読んだ上での話だよ

1015: 2020/03/17 23:43
書いたことなくても調べればわかることなのにグダグダ言ってるからでしょ

1016: 2020/03/17 23:44 1
そういう人はそれなりの仕事しかできないからそっとしておこう

1017: 2020/03/17 23:44
1016
別だけどこういう人がどんな大層な仕事してるのか気になるw

1018: 2020/03/17 23:46
擁護してるの本人?

1019:◇995判定:× 2020/03/17 23:51
995
別だけど私も貴方の友達と同じパターンだから気になる。業界で大手・中堅・中小・ベンチャーで4社受けたけどほとんど書類落ちした

1020:◆1019判定:○ 2020/03/18 00:02 1
少し調べたら長期で育てる余裕がないから経験者優遇があったり学歴ににつかわないから落とすとか出てきた。私自身はそこまでいい学歴ってわけじゃないから私は前者かなって思った

1021: 2020/03/18 00:35
1020
なるほど。友達は学歴はあるけど大手中小ともに未経験のところ受けてたから中小は落ちてたのかも

1022: 2020/03/18 00:45
今このタイミングの転職は最悪だからしばらくは我慢した方がいいと思う。年俸で100以上差が出てる

1023: 2020/03/18 01:06 1
年俸500と年収500だったらどっちの方がいいんだろう

1024: 2020/03/18 01:24 1
1023
説明が難しいけど年俸は1年働けば必ずその金額がもらえる。年収は1年間でもらえる賃金の総額だからもらう前に提示されるのは想定年収で1年経ってその金額に届いてない可能性もある。ざっくりの説明だから例外もあるけどまあこんな感じ

1025: 2020/03/18 01:27 1
今日面接行ってくる受かりますように

1026: 2020/03/18 01:32 1
1025
がんばって

1027: 2020/03/18 01:35
1026
ありがとう。コロナ影響でマスク着用だからちょっと安心してる反面熱意が伝わるか不安だ

1028: 2020/03/18 02:11 1
1024
わかりやすいありがとう!今まで賞与あり年収だったけど内定もらったところが年俸でどっちが得なのかいまいちわからなかったんだ助かった

1029: 2020/03/18 04:59
転職して年収150くらい上がった

1030: 2020/03/18 05:08 2
1028
年俸も賞与ってかボーナス含んでるから何分割が月給になるのか確認してね。年俸の場合はボーナスなし12分割が1番手取り多くもらえる。夏冬ボーナス一月分だと14分割、二月分だと16分割になるけど税金がボーナスの方が高いから手取りは減る。ボーナスが多いと損になる。年収は見込みのボーナス込みの提示で業績に左右されるから景気の良い会社なら提示額以上もらえる可能性もある。いずれにしてももちろん例外もある

1031: 2020/03/18 08:57
長い

1032: 2020/03/18 09:21 1
1030
失礼だけどその内容を人に聞かなきゃ分からない人間は受からないから説明不要かと

0

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【中途】ギャと麺の転職・就職活動【限定】