-
-pv
もう見ない
スレッドの閲覧状況:
現在、- がスレを見ています。
これまでに合計 - 閲覧されました。
※24時間アクセスのないスレのPVはリセットされます。



元のスレに戻る スレタイ検索
18のレス番から表示
カテゴリ:ネタ/雑談
スレッド つぶやき

【中途】ギャと麺の転職・就職活動【限定】3

72件ヒット!
18 ◆13判定:○ 19/11/20 14:25
ありがとう。やっぱり正社員は厳しいよね。フルタイムで入れるアルバイトの事務から探してみようかな
19 19/11/20 17:03
18
アルバイト以外にも未経験OKの紹介型派遣とか探してみてもいいかも。スキル身につければ大丈夫だよ頑張ってね

182 20/01/14 13:44
181
大きい企業だとそういう派遣や委託ばかりで回してるよね。大企業の正社員はもう新卒しか取らないから。ハロワで探してみると直接雇用は中小企業はそこそこあるよ

184 20/01/14 13:50
183私なら中小で正社員するかな
185 20/01/14 13:51
183
私は大企業に派遣選ぶ。時給いいし雇用が安定してるもん

186 20/01/14 13:55
184
私もそう思ってたんだけど正社員にこだわりすぎなのかなって
185
最近そういうの多いし給料も待遇もそっちの方がいいよね

189 20/01/14 19:28
188
ごめん私も今派遣なんだけど年収下がっても正社員になる意味ってあったか聞きたい

190 20/01/14 21:35
189
やっぱり1か月の給料が安定してるっていうのと、賞与あるのと、派遣の時よりは給料上がりやすい、かな。派遣は出勤すれば稼げるけど、祝日とかあって出勤日少ない月だと全然稼げなかったりするから。ただ、私は大手の派遣会社で福利厚生もしっかりしてたから、今勤めてる所だったら派遣の方が色々良かったなって思ってる

196 20/01/15 08:10
185
大企業の派遣は最近は減らされてスキル高い転職者に奪われがちだから資格でのりきろうと思う

262 20/01/21 17:10
賞与なしで18万スタートだけど研修中は手当とか無しで16万ちょっと、頑張り次第でメッチャ給料上がるところなんだけど都内で額面でこれは低すぎるよね?友達の会社紹介してもらったけど、自分のスキルとかでどこまで給料上がるが明確に分からないから迷ってる
263 20/01/21 17:39
262
職種は?中途で未経験とかなら18スタートは普通な気がする

619 20/02/19 14:43
618
私も

1122 ◆1115判定:○ 20/04/02 21:19
1118
ありがとう同僚がいい人ばかりで安心した
1119
お互い頑張ろうね

1160 20/04/06 18:57
1150
ない、18時が多い長い

1182 20/04/07 21:21
1181
頑張って!予防しっかりね!

1183 20/04/07 21:36
1181
頑張れー

1187 20/04/08 02:22
1186
3ヶ月経ったら焦り出して半年までには決めたいなって感じ

1188 20/04/08 02:35
1181
がんばよー、

1193 20/04/08 13:30
1184
私も今日面接に行くけど付けていく、行ってからマスクつけますよごめんねって言う

1221 20/04/09 14:37
1218
今考えてるのは受信じゃなくて電話で冠婚葬祭の契約をしてもらう発信の求人なんだけどどうなんだろう。今の時期に契約する人とかいるのかな

1319 20/04/11 18:40
1318
なんのリスク?

1499 20/04/15 23:53
契約社員と正社員落ちたら1800円のマンションコンシェルジュ目指そうかな
1519 20/04/16 05:19
1518
1ヶ月2ヶ月待てるなら聞かなくてもいくらでもバイトあるんじゃん?

1566 20/04/16 13:37
1563
私は最低でも手取り18の休日は110日くらいあればいいかなって考えてる

1625 20/04/17 17:29
1618
人気がないだけなのか選りすぐってるだけなのか

1771 20/04/24 15:17
1764
18時でもバンドによってはほぼ間に合うよあとはフレックスあるとこなら悩まないでいいかもね

1802 ◆1799判定:○ 20/04/28 10:47
1801
そういうことか。未経験OKって書いてあっても厳しいかもだね。前医療事務スレで外来辞めてるから教える時間はあるみたいなこと書かれてた気がしたけど、病院によるのかな無理かもだけど応募はしてみる

1803 20/04/28 10:55
1802
ごめん、企業の話だから医療はわからないや。医療は未経験でも募集してるかもね

1810 20/04/28 15:22
1808
それは病院の種類によると思う

1813 20/04/28 17:42
1811
今パソコンからプリントアウトしたの使う人結構いるよ

1817 20/04/28 20:22
1815
難しいよね。私はコロナで第1志望の最終面接がGW明けまで延期になって、別の内定もらったとこで今働いてるけどそんなに悪くないよ

1821 20/04/29 00:19
1818
エージェントも営業だからどんどん推してくるよね

1822 20/04/29 01:40
1818
今は移動も大変かもしれないけど乗り気じゃないところは面接の練習だと思って頑張って!いきなり本命のところ行くと絶対失敗するから

1824 20/04/29 11:17
1822
ありがとうWeb面接だけど本命への練習にする!

1826 20/04/29 15:17
1825
社食

1828 20/04/29 15:26
1825
一応持っていって周りの人に合わせる

1831 20/04/29 21:15
1825
初日は冷蔵庫とか電子レンジとかあるか分からないからとりあえずパン持っていって周りの様子見て合わせてる

1832 20/04/29 21:30
1830
私も悩んでる選考が始まらないから何もできないし

1834 20/04/29 23:32
1829
前職の収入による

1835 20/04/29 23:43
1829
3年以上勤めてれば総額数十万はもらえるよ

1836 20/04/29 23:47
1818
わたしのエージェントは話ながら6つくらいに企業絞って志望度高いところから書類出してって感じだったけどエージェントのやり方も会社によって違うのね

1837 20/04/29 23:52
1836
あなたの担当の人いいね!私はエージェント2社使ってるけどどっちもそんな感じだし書類選考落ちたら落ち込んでませんか?とか言ってくるのうざい

1838 20/04/30 00:09
1837
別だけどそれはうざい何処使ってるの?

1840 20/04/30 00:18
1839
とりあえず転職できてよかったけど大変だね事情話して交通費だけでも5月の給与で払ってもらえば?てか交通費後払いきついね

1842 20/04/30 00:40
1838
リクルートエージェント

1843 20/04/30 01:49
1840
派遣会社使うの初めてなんだけどそんなことできるのかな?派遣の担当の人に相談してもらうとか?

1845 20/04/30 01:54
1841
すでにそれ以上だよ

1847 20/04/30 01:57
1846
あるあるだよ。どんなスキルあるかわからないのにいきなり正社員は会社側がリスキー。試用期間をバイトってことにしてその後正社員はよくある話だと思う

1849 20/04/30 02:26
1847
調べたら正社には絶対なれない派遣会社って知って蹴ったあるあるなんだね次からはもっとちゃんと見る事にする

1850 ◆1836判定:○ 20/04/30 02:37
1837
それうざいね。わたしも2社使ってて片方はエージェントのおすすめ企業とかも条件に全然合ってないし応募資格も満たしてないのにおすすめしてきたり酷かった

1853 20/04/30 08:30
1843
派遣はごめんわからないけど派遣元に既に掛かった交通費だけでも早めに払ってってお願いするのはやる価値あると思う

1854 20/04/30 08:48
1848
どのくらいで正社になった?

1859 20/04/30 12:06
1858
休みない無いとか休みありまくりとかってどういうこと?ここは普通にフルタイム働きたい人が殆どだと思うよ

1861 20/04/30 14:37
1860
おめでとう!

1864 20/04/30 14:47
1862
スーパーコンビニ物流系倉庫医療ならありそう

1868 20/04/30 17:11
1862
私はお中元ギフトの短期バイト応募してみたよ

1870 20/04/30 17:38
1869
ちゃんとしたのもあるよ。ただ見分けるのが難しい

1871 20/04/30 18:43
1861
ありがとう

1873 20/04/30 19:43
1869
失業保険受給する間就活したふりでちょこちょこ見てたけど内容がどうというよりとにかく年俸がやっすい仕事ばっかりで都内じゃとても暮らせない

1878 20/05/01 11:29
1877
SPIある会社もあるけど特にだから信用できるとかはないなあ。全く聞いたことない会社そもそも受けないのもあるかもだけど

1884 20/05/01 12:10
1880
有名企業ほどやる気がする

1885 20/05/01 12:50
1884
電通とかくらいの大手何社か転職してるけど必ずって感じじゃないよー!逆にあんまり聞いたことなかった会社であったこともあるし

1886 20/05/01 13:49
1885
本当に?総合商社とか大手メーカー受けてるけどどこもテストは必ずある感覚だよ職種内容にもよるかもしれないけど

1888 20/05/01 14:11
1886
本当だよ嘘ついてどうするw私は事務とかじゃないし広告とかエンタメ系企だけだからそもそも基準が違うんだと思う。ポートフォリオの提出とかは勿論あるよ!

1890 20/05/01 14:21
1889
エンタメと言っても色々だからあれだけどイベント系はヤバイだろうね。元職場がメディア系だけど撮影とかは軒並み中止でヤバイらしい

1891 20/05/01 14:31
1888
なるほど確かにそれならそうかも事務とか営業だと基準がわからないからテストある気がするお互い転職活動頑張ろう!

1892 20/05/01 14:33
1887
わかる解き終わると疲れてぐったりするw

1896 20/05/01 15:29
1887
同じく(;?;)

1898 20/05/01 15:36
1895
そうは言ってられないんだよ

1900 20/05/01 15:37
1897
その頃のが採用活動は今より厳しいと思うよ

1906 20/05/01 15:49
1895
言いたい事は分かるけど、貴方はなんでこのスレいるの?

1919 20/05/01 19:40
1918
コロナリスク
元のスレに戻る

レス数がMAXを超えたみたい
次スレ作成 次スレ検索
このスレのURL(コピペ用)
トップ  |  履歴
設定 | スレを通報
関連スレ一覧
【中途】ギャと麺の転職・就職活動【限定】